韓国料理は美味しい上、体に良いです。健康促進★59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様2023/10/21(土) 05:14:41.18ID:6x5FEyos0
前スレ
韓国料理は美味しい上、体に良いです。健康促進★58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1696711048/

0042可愛い奥様2023/11/13(月) 00:01:35.06ID:5vBqE/w90
このパターンの親に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだ
あと
1分足25線割ったら損切りやな

0043可愛い奥様2023/11/13(月) 00:07:01.23ID:mF49it0x0
一番人気ないと思ってたのは自分が馬鹿だったわ
そんなに感じている
ステージ4だわ
スレの乗り込み

0044可愛い奥様2023/11/13(月) 00:33:58.02ID:88wGkRXI0
金持ちならいいんでない要因の一つだと思うぞ...
順位はもともと若い女と

0045可愛い奥様2023/11/13(月) 00:35:16.68ID:VQjDln/D0
>>827
妄想で凄い買い煽りもヤバです。

0046可愛い奥様2023/11/13(月) 01:02:06.17ID:OXza4N8H0
工場長ではないか
配当レースに突入したか?

0047可愛い奥様2023/11/13(月) 01:06:13.81ID:LMIOoBiU0
結局FXで継続してないな
朝一課金で

0048可愛い奥様2023/11/13(月) 20:04:56.16ID:GecOdmZe0
秋元真夏、韓国料理を堪能する"幸せ顔"のもぐもぐオフショット披露

元乃木坂46の秋元真夏が11日、韓国旅行での思い出ショットを公開した。

2019年から乃木坂46の2代目キャプテンを務め、今年2月にグループを卒業した秋元真夏。
見た人にも伝播する太陽のような笑顔と高いバラエティスキルを持ち、人気を博している。

今回、秋元は「韓国のもぐもぐ」とInstagramを更新。
タッカンマリやホットクを堪能するキュートな食事中写真を大量に公開した。

https://entamenext.com/articles/detail/28506/1/1/1

0049可愛い奥様2023/11/14(火) 20:34:18.15ID:3/GdEfMQ0
スンドゥブを食べて温まろう!~丸大スンドゥブキッチンカーが2日間限定で出店~スンドゥブの無料試食提供イベントを開催

「食を通じて社会に貢献する企業」を目指す総合食品メーカー丸大食品株式会社(本社:大阪府高槻市、社長:佐藤勇二)は、スンドゥブを無料で楽しめる初のキッチンカーイベント「~スンドゥブを食べて温まろう~丸大スンドゥブキッチンカー」を2023年11月18日(土)、19日(日)の2日間限定で、
東京スカイツリータウン(R)のソラマチひろばにて開催いたします。

「~スンドゥブを食べて温まろう~丸大スンドゥブキッチンカー」は、これから迎える冬の寒さを温かいスンドゥブを食べて乗り切っていただきたいという想いから、
2日間で合計1,500杯のスンドゥブを無料提供する試食イベントです。

丸大スンドゥブの商品カラーである赤と緑を基調とした、スンドゥブ体験エリアが東京スカイツリータウン(R)のソラマチひろばに出現。
ソラマチひろばのイベント会場には、高さ約1.7メートルのスンドゥブバルーンが登場し、東京スカイツリー(R)を背景にスンドゥブバルーンと一緒に撮影ができます。

■「スンドゥブ」を提供するイベント

近年、東京の新大久保をはじめ様々な地域で韓国料理店が増加し、韓国料理を食べる機会が増えてきている方も多いのではないでしょうか。

しかし、まだまだ「スンドゥブ」という韓国料理を知らない方や、知ってはいるけど食べたことのない方、外食店や専門店で食べたことはあっても、お家でどうやって調理したらいいのか分からないという方もいらっしゃると思います。

今回のイベントでは、温かい料理を普段の献立に取り入れやすいこれからの時期に、お家で手軽にスンドゥブをおいしく召しあがっていただき、
これから迎える冬の寒さを温かいスンドゥブを食べて乗り切っていただきたいという想いから、”丸大スンドゥブ“の提供を通してスンドゥブの美味しさを伝えたいと考え試食イベントを企画しました。

試食で提供する商品は辛さが苦手な方でも挑戦しやすい、辛さ3「スンドゥブ マイルド」となっております。ぜひ丸大スンドゥブキッチンカーにお越しください。

https://www.jiji.com/sp/article?k=000000120.000054430&g=prt

0050可愛い奥様2023/11/15(水) 19:48:45.82ID:o5MDmTpl0
NewJeansが初めてのイタガムに“OMG”? ロッテ新CMにSNSでは「イケてるCM」「可愛すぎる」

NewJeansが“Newイタガム”出会う!?(TVCM『Hello, New ME.』篇より) NewJeansがロッテイタガムの新TVCMに登場。
メガヒットとなった「OMG」をBGMにキュートでPOPなNewJeansらしさ全開のCMとなった。

TVCM「Hello, New ME.」篇 今回の新TVCMは『Hello, New ME.』をコンセプトにNewJeansと“Newイタガム”との出会いを描く。
勉強やトレーニング、オフィスワーク、そして趣味の活動などに、あまり気分が乗らない様子の5人が、メンバーが“Newイタガム”と出会ったことで楽しく前向きに爽やかに物事に取り組んでいく。
順番に「これガム?」「イタガム!」「イタガム?」「どうかむ?」「こうかむ!」をテンポのよい掛け合いが見どころの一つとなっている。

CMではDANIELLEがグリーンガム、MINJIがレモン、HYEINがブルーベリーガム、HAERINがスペアミントなどそれぞれのガムの味を楽しんだ。
いちごを味わったHANNIは「甘いながらリフレッシングミスできる味で、たくさん食べられそうです」と話した。
とても明るい雰囲気でスタートした撮影は、合間に少しでも時間があれば、リラックスした表情を浮かべてメンバー同士でセリフの内容やイントネーションを何度も確認していた5人。

DANIELLEの「こうかむ~!」というシーンでは、何度もイントネーションを口ずさんだ甲斐あってあっという間に上達。一回でOKが出た一幕も。

監督やスタッフから「完璧!」「かわいすぎる!」という声が漏れてしまいほどの好演を披露した。

今回のCMは、NewJeans公式X(旧Twitter)で投稿されるやいなや、一気にトレンドで急上昇。

「待ってました」「イケてるCM」「あえてのOMGが良いね!」「可愛すぎる」など多くのコメントが寄せられた。
TVCM「これガムイタガム」篇(15秒)、「Hello, New ME.」篇(30秒)は、11月21日より全国でオンエア開始。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75db462d105ca8602fb90abb611f1e456887a661

0051可愛い奥様2023/11/16(木) 20:08:53.47ID:x02kEzEJ0
【ローソン】白濁スープがたまらない!韓国の人気チェーン監修「牛骨スープ」お肉の旨みが凝縮されていて、美味しい

ローソンでは、本格的な「韓国料理」が販売中です。 ローソンの看板写真 オリジナルのお菓子や食品、専門店並みのスイーツなど、人気商品を多数展開しているLAWSON(ローソン)。

ローソンでは、10月31日より「韓国フェア」を開催しています。 今回購入したのは「ネネチキン監修 ソルロンタン~春雨入り~」。
価格は451円(以下、すべて税込)です。 韓国の人気チキンチェーン「NENE CHICKEN(ネネチキン)」が監修している商品ということで、期待が膨らみます。 ソルロンタンとは、韓国の牛骨スープのことです。

牛肉だしや牛骨スープを組み合わせた、深い味わいのスープは白濁色をしているのが特徴。 スープの上には、牛肉や錦糸たまごがトッピングされています。

春雨も入っていてボリューミー。 やさしい味付けのスープは、ごくごく飲んでしまうおいしさ。 牛肉の旨みが凝縮されたスープはまろやか。

やさしい味付けですが、胡椒がアクセントになっているので最後まで飽きなく食べ進めてしまいました。 トッピングされた牛肉は、やわらかく煮込まれていてとってもおいしい。

つるつる食感の春雨はクセになる喉越し。 細めの春雨はつるつるとした食感で、啜り心地がたまらない。
一見少なそうな春雨もたっぷり入っていて、食べ応えもあります。 錦糸たまごが春雨に絡むと、さらにおいしさがアップしました! 白ごはんを入れてクッパとして食べるのもオススメです。

具材がたっぷり入っているので、ボリュームがありました。 ひとつ完食しても180kcalと、低カロリーなのもうれしい!

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6089cc3e45b7acf84eaa9e6474a1169aa3bba33

0052可愛い奥様2023/11/17(金) 22:31:30.14ID:bVMxk6Gg0
キッチンカーで「スンドゥブ」試食提供 丸大食品

丸大食品は11月18日(土)、19日(日)の2日間、東京スカイツリータウン1階のソラマチひろば(東京都墨田区)で、人気商品「スンドゥブ」を無料で楽しめる初のキッチンカーイベント
「~スンドゥブを食べて温まろう~丸大スンドゥブキッチンカー」を開催する。
2日間限定で合計1千500杯を無料試食提供する。

食品スーパーなどで販売している丸大食品の「スンドゥブ」は、「豆腐があればすぐできる」がキャッチフレーズで、家庭で手軽に人気の韓国料理が食べられることから販売累計数2億個を突破し、
スンドゥブの素15年連続売上No.1を獲得している人気商品。

それでも同社は「まだまだ「スンドゥブ」という韓国料理を知らない方や、知ってはいるけど食べたことのない方、家庭でどうやって調理したらいいのか分からないという方は多いと思う」とし
「丸大スンドゥブの提供を通してスンドゥブの美味しさを伝えたい」思いで今回のイベントを企画した。

丸大スンドゥブは、「旨辛」(辛さ12)、「辛口」(辛さ7)、「マイルド」(辛さ3)などをラインアップしているが、今回の試食では「マイルド」が提供される。

提供時間は両日とも基本11~19時(天候状況等で時間変更あり)で一人カップ一杯先着順、無くなり次第終了となる。

https://shokuhin.net/87018/2023/11/17/sonota/event/

0053可愛い奥様2023/11/18(土) 19:20:45.58ID:K4cU06qR0
韓国を代表するブランドが監修! ローソンの「ネネチキン監修 ヤンニョムチキン丼」は本場の味にこだわった一杯

近年日本ではK-POPや韓国ドラマのブームと連動して、韓国料理の人気も広まっていますよね。その人気は、韓国料理の激戦区があるほど。

そこで今回は、韓国料理の中でも人気を集めているヤンニョムチキンが楽しめる「ネネチキン監修 ヤンニョムチキン丼」に注目しました。

「ネネチキン監修 ヤンニョムチキン丼」(ローソン)の詳細を写真で紹介 「ネネチキン監修 ヤンニョムチキン丼」(ローソン) 辛さと甘さを同時に楽しませてくれる ローソンでは10月31日より「韓国フェア」を開催しています。

注目は日本でも全国に約60店舗を展開している、韓国を代表するブランド「ネネチキン」監修の商品。「ネネチキン監修 ヤンニョムチキン丼」(646円/税込)もそのうちの1つです。
その味わいを確かめるべく、さっそく購入してみました。

同商品は「まちかど厨房取扱店舗」のみでの販売となるので注意してください。

フタを開けると、白ゴマに赤いソースが絡んだ鶏肉が目に飛び込んできました。その鮮やかな見た目と香辛料の香りは食欲を刺激し、食べる前から味への期待が膨らみます。
最初に鶏肉を一口いただいてみます。外側はサクッと、中はジューシーで柔らかい食感がGOOD。
ソースと鶏肉の旨みが一体となり、想像以上に深みのある味わいが口の中を覆い尽くしました。もちろんご飯との相性も抜群。
さらに鶏肉は4個も入っていて、容器の半分以上を占めてしまうほどボリューミーです。

ヤンニョムチキンの魅力といえばソースですよね。香辛料の風味とケチャップの甘さの調和が絶妙なソースは、辛さと甘さを同時に楽しませてくれます。
鶏肉にはしっかりとソースが絡んでいるので、どこから食べてもソースの旨みを感じることができて最高です。
存在を隠すように配置されたトッピングのキャベツも欠かせません。キャベツが箸休めになるため、お肉の重たさを感じることなく最後まで本場韓国の味を堪能することができました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac3ca95644cd8b80944c8e4665cd2a49b7e7ada

0054可愛い奥様2023/11/19(日) 19:20:08.63ID:tR+c7yb50
韓国で食べた「セリのサムギョプサル」が激ウマだった! 家でも簡単に再現できそう!!

韓国の定番料理に「サムギョプサル」がある。平たく言えば豚肉を焼いた料理、つまり「焼き豚肉」だ。
数ある韓国料理の中でも、日本ではかなりポピュラーなメニューと言えるだろう。
そのサムギョプサルが韓国では細分化しており、なんでも「セリのサムギョプサル」が流行っている(流行ってた?)んだとか。

つい先日、韓国に訪れたので念願の「セリのサムギョプサル」を食べに行くことにした。

・食への情熱
今から25年ほど前、ソウルに留学していた私は身に染みて感じたことがある。
それは「韓国人は食に対して並々ならぬ情熱がある」ということ。 街中を歩いていても韓国の人はメチャメチャ食べている!
街の至るところに屋台があるし、早朝でも深夜でも営業している飲食店が非常に多い。
当時は私も1日中何かしらを食べていた気がする。

さて、当時からサムギョプサルは大定番であったが、それでも細分化の兆しは見えていた。
一般的には5ミリほどにスライスされた豚肉が多い中、ブロック状の豚肉や逆にペラペラに薄い豚肉を提供するサムギョプサル店がチラホラと存在したのだ。

あれから25年、今でもサムギョプサルは韓国の大定番料理の1つであると同時に、それなりに細分化されているという。
その中の1つがセリを使用した「セリのサムギョプサル」である。

・韓国にて

で、今回は向こうにいるイトコに「セリのサムギョプサルが食べたいから連れてって!」とお願いしたため、場所や値段は不明。
ただ「セリ サムギョプサル ソウル」で検索するとかなり多くの店がヒットするので、調べるのに困ることはないだろう。

元々セリが大好きな私は「セリのサムギョプサル」を心待ちにしていた。
店によっても異なるようだが、平たく言えば「セリのサムギョプサル」は、サムギョプサルにセリを追加しただけの料理と考えて間違いあるまい。
要するに肉を焼く鉄板の隅っこでセリも焼き、それを肉と食べたりサンチュに包んで食べる。
なんだ、セリが追加されてるだけか……と思いきや、これがめちゃめちゃウマい! いや、超ウマいじゃないか!!

https://article.yahoo.co.jp/detail/19b33ce3e05ff612fe6bdf880afb3cec1ba37bb4

0055可愛い奥様2023/11/20(月) 19:38:46.20ID:A4VlFpE90
人気韓国カフェがSNSで大バズり中の『プリン』を提供スタート!!

どうも、毎日カフェのことや美味しいものについて思いを馳せております、きょん。です。
今回ご紹介するのは、大阪・南堀江にある「cafe 11:11(カフェイレブン)」。
お店があるのは、南堀江公園から歩いてすぐの場所。
最寄り駅は各線・桜川駅で、そこから徒歩数分ほどとなります。
同じく大阪・天王寺区にある人気の韓国系カフェ「haneul cafe(ハヌルカフェ)」の姉妹店で、さまざまな韓国スイーツが提供されています。

店内はどこを切り取っても絵になりますよーっ!鏡がある場所がいい!だったり、窓際がいい!だったり、お目当ての席がある場合は早めの来店がベターです◎

かくいう私も久しぶりの来店となったわけですが、今回どうしても訪れたかった理由が、只今SNSで大バズり中の\"ある\"スイーツの提供が始まったと知ったから。

https://creators.yahoo.co.jp/kyon/0100639869

0056可愛い奥様2023/11/21(火) 20:22:39.57ID:dMDYOUkW0
1 おっさん友の会 ★ 2023/11/21(火) 13:03:28.01 ID:1/UaJtSY
1~10月に韓国のキムチの輸出先は日本や米国をはじめとする93カ国・地域にわたり、過去最多を記録したことが21日、韓国関税庁の貿易統計で分かった。1~10月のキムチ輸出額は1億3059万ドル(約194億円)、輸出量は3万7110トンで、このペースならいずれも通年では2021年を抜いて過去最大を更新する見通しだ。

 10年前はまだキムチの輸出先は61カ国・地域だった。20年以降、新型コロナウイルス下で海外でのキムチ消費が一気に増え、輸出先は21年に89カ国・地域と最多を記録。22年は87カ国・地域に小幅減少したが、今年は初めて90カ国・地域を超えた。

続きは聯合ニュース Yahooニュース 2023/11/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b9db600efa3d110414d5d2903d4625b27505d5

0057可愛い奥様2023/11/22(水) 19:51:08.87ID:2fpwFcDN0
キムチの辛さでポカポカ温まろう! あのブルダック炒め麺の新作『キムチブルダック炒め麺』がドン・キホーテ限定で登場!
韓国の激辛唐辛子ソースで作るインスタント麺「ブルダック炒め麺」に新たなフレーバー『キムチブルダック炒め麺』が仲間入り。
今までにない爽やかな酸味が効いた味わいと、キムチの旨みを感じられる韓国らしいおいしさ。袋麺タイプとBIGカップタイプがあるので、それぞれご紹介しよう。

三養ジャパン(東京都)は韓国初のインスタント麺である「三養ラーメン」を手がける食品メーカー三養食品の日本支社。
韓国の食品産業「K-FOOD」を日本に牽引している。
「ブルダック炒め麺」は韓国のインスタント麺。激辛の唐辛子ソースで炒めた韓国の鶏肉料理「ブルダック」からヒントを得て作られている。
そんな「ブルダック炒め麺」シリーズに、今回新たに仲間入りしたのが『キムチブルダック炒め麺』。

公式キャラクターのホチが描かれたインパクトのある赤いパッケージ。辛いモノが大好きなホチは、赤い羽と頭に黄色い冠を持つ鳥のキャラクター。
ブルダック麺の辛さをアピールするために様々な表情を見せる。今回は白菜キムチをイメージした赤い白菜を持ち、周りはキムチ壺が並ぶ。
唐辛子のイラストなども描かれており、辛さへの期待が高まる。

https://trilltrill.jp/articles/3372927

0058可愛い奥様2023/11/24(金) 21:03:39.09ID:afPm9fEV0
山陰初出店 韓国商店イルソイルソがオープン

山陰初出店の韓国商店が、23日、鳥取県日吉津村にオープンしました。
バラエティ豊かな商品のラインナップに注目です。

イオンモール日吉津にオープンした「イルソイルソ」。
一体、どんなお店なのでしょうか?

イルソイルソ日吉津店岩佐布由香店長「イルソイルソというのが、韓国のことわざで一度笑えば一度若返る、という意味を持っていて、韓国の商品、食品やコスメを取り扱った店舗となっています」

山陰初出店のこの韓国商店、食品コーナーには、定番の韓国のりやこれからの時期にぴったりなスープや鍋類などが並びます。
韓国ラーメンだけでおよそ50種類と、豊富なラインナップが特徴だといいます。

一方、コスメコーナーには、いまSNSなどで超話題のモデリングパックなど、トレンド商品が並び、流行に合わせて商品のラインナップが変わるということです。

イルソイルソ日吉津店岩佐布由香店長「韓国好きな方はもちろん、韓国に触れていない方も、実際商品を手に取って見ていただいて、興味を持っていただけるといいかなと思います」

身近なロケーションで、韓国気分を味わってみてはいかがでじょうか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/525eaf5137ac93b11cb2849809e41ddac1408589

0059可愛い奥様2023/11/24(金) 21:59:19.22ID:qv3C/ex/0
小倉優子、新大久保で韓国料理を堪能「サムギョプサルの焼きキムチが好きでもす」

タレントの小倉優子が23日、自身のSNSを更新。新大久保で韓国料理を堪能した様子を公開した。

小倉はインスタグラムで「昨夜は久しぶりに新大久保へ。サムギョプサルの焼きキムチが好きでもす。沢山お肉とお野菜を食べて元気になりました」(原文ママ)と息子との2ショットを公開。

「沢山ご飯を食べた後に子ども達は近くのカフェでスイーツを食べて、最後は100円パン!! !! 新大久保、楽しかったです。また近々行きたいな」とつづった。

フォロワーからは「好きでもすはコリン星の言葉だろうか」「めちゃめちゃ美味しそう」
「新大久保って感じがしますね」などのコメントが寄せられている。

https://hochi.news/articles/20231123-OHT1T51125.html?page=1

0060可愛い奥様2023/11/25(土) 18:24:02.99ID:SiG/zkaA0
1 おっさん友の会 ★ 2023/11/24(金) 00:51:46.64 ID:SgNd/dPy
■家で作って食べてみたい世界グルメ第1位は韓国料理

ヨシケイユーザー2822名に聞いたヨシケイ調べ(2023年7月実施)によると、食材とレシピがあるなら世界のグルメを作って食べてみたいという方が約80%という結果に。

 具体的な作って食べてみたい世界グルメに関しては、定番ともいえるイタリア料理や中華料理をおさえ、全体の約40%の人が韓国料理を選択しました。韓国料理のトレンドは今や外食だけでなく、内食にも及んでいることが分かりました。

続きはPRTimes 11/20
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000255.000036699.html

0061可愛い奥様2023/11/25(土) 22:00:47.97ID:MT+nRTXX0
1 動物園φ ★ 2023/11/25(土) 11:20:33.25 ID:DMbZbuQS
<きょうの一品>豚キムチあんかけご飯

北海道新聞 2023年11月25日 05:00

https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/size1/2/9/1/9/2919f6bfc5ccddf81418228f19a24e76_1.jpg

◇材料(2人分)
 温かいご飯茶わん2杯分、豚バラ肉150グラム、白菜300グラム、ニラ30グラム、キムチ60グラム、A(鶏がらスープのもと小さじ1.5、砂糖小さじ2、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1)、サラダ油、ごま油、水溶きかたくり粉各適量

◇作り方...

この記事の続きをお読みいただくには、購読申し込み、または無料会員登録(道新ID取得)が必要です。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/944835/

0062可愛い奥様2023/11/26(日) 19:08:44.84ID:Kj6/o+SB0
1 動物園φ ★ 2023/11/26(日) 11:25:20.14 ID:VdaltU8I
鍋つゆの素を使わずに、手間なくおいしい「キムチ鍋」を作りませんか? プロの料理家が教える本格的な「キムチ鍋」の作り方をお教えします。

一気に寒さが増して、お鍋がおいしい季節がやってきました。すっかり家庭料理の定番となった人気のお鍋といえば「キムチ鍋」です。豚肉や豆腐、もやしやネギ、ニラなど、栄養たっぷりの食材をピリ辛のスープと一緒に味わえて、〆にはご飯や麺を投入しても旨い、お酒も進む万能のお鍋です。

鍋つゆの素は数あれど、せっかくならそんなに手間をかけずに、本格的な自家製スープでよりおいしく味わってほしい。そこで、フードクリエイターユニット「東京ソロごはん。」直伝の本格的「キムチ鍋」の作り方をお教えしましょう。

1.長葱は1cm幅の斜め切り、えのきだけは根元を切り落としてほぐし、ニラは4cmの長さに切る。豆腐は2?3等分に切る。豚肉は3-4等分に切る

2.フライパンに豚肉、キムチとAを揉み込んだものを入れる

<point>キムチは非発酵(キムチの素に白菜を漬けている)ではなく、発酵したキムチを使用(キムチくんマークのあるもの)。キムチ汁を加えることで旨味が増し、豚肉に下味をつけることで鍋に一体感が生まれます。旨さの秘訣は豚肉にした味をつけること!

(略)

6.完成!

7.残った汁にご飯を加え5分ほど煮込み、チーズを入れひと煮立ちさせる

<point>おいしい汁を最後までいただける雑炊がおすすめ! チーズで味変! お好みで海苔をかけても。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/1126/0685108813/srw_0685108813_7_thum800.webp

https://news.biglobe.ne.jp/trend/1126/srw_231126_0685108813.html

0063可愛い奥様2023/11/27(月) 20:53:08.09ID:yPBddXo20
1 動物園φ ★ 2023/11/27(月) 10:17:43.23 ID:WhI4/scy
夕飯が完成したけれど、何か物足りなくテーブルがさみしいな......と感じるとき、簡単にできる"あと1品"を知っていると便利です

そこで今回は、料理愛好家の平野レミさんが教えてくれた超簡単レシピ「納豆キムチレシピ」をご紹介していきます!

あと1品にも、おつまみにもぴったりなレシピなのでぜひ見ていってくださいね。

今回作るのは、料理愛好家の平野レミさんがテレビ番組「マツコの知らない世界」で披露し、マツコ・デラックスさんも大絶賛したレシピ「油揚げのキムチ納豆つめ」。

納豆とキムチを使ったボリューム満点のおかずですよ♪

(略)

https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-c964ed40c8bbda22002a6b97e72da515.jpeg?origin=4BF88673-FDB3-49AD-83A8-6C31C101FCCB.jpeg

https://live.kufu.co.jp/posts/94104

0064可愛い奥様2023/11/28(火) 20:09:52.02ID:X+Poc6Mt0
【国際】日本で人気なのは甘い日本産キムチ 発酵が進んだ真の韓国キムチの味を伝えねばらない [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701134667/

0065可愛い奥様2023/11/29(水) 19:15:55.75ID:9WXwV8Om0
クァベギって? 韓国の進化形スイーツ店が日本初上陸、大阪・アメ村にオープン

「BONTEMPS(ボンタン)」で販売される韓国ドーナツ・クァベギ SNS映えのするドーナツとして韓国で人気のカフェブランド「BONTEMPS(ボンタン)」の日本1号店が12月3日、大阪・アメリカ村にオープンする。

韓国で昔から親しまれ、現地の屋台やパン屋などで広く売られているねじり揚げドーナツの「クァベギ」。
近年はクリームやフルーツがたっぷりのったカラフルな進化形スイーツとしてブームとなり、日本でもクァベギを扱う店が増えてきている。
そんな現地のドーナツブームを牽引する同店では、トレンド感ある見た目に仕上がったクァベギが季節限定メニューを含め20種類以上ラインアップ。
プレッツェル生地は通常のもち米ではなく天然発酵種(ルヴァン)法を使用しており、程よい甘さで鮮度にもこだわって作っているという。
またドリンクは、日本にはまだない独特のボンタンクリームコーヒーを筆頭に、塩クリームラテやアールグレイレモネードなど新感覚な味わいが楽しめる。
営業時間は朝10時~夜11時。場所は心斎橋・アメリカ村の三角公園すぐ近く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d9cad190d7187ef94a867b8932ee45b9c159ecf

0066可愛い奥様2023/11/29(水) 20:39:29.30ID:o0Q3ph8a0
濃いめの味付けでおいしい!セブンの「絶品チャプチェ」具材たっぷりで食べ応えバツグンでした

セブンでは本格的な「韓国料理」が販売中です。

高品質で本格的な味を楽しめる食品を、多く取り揃えているセブン-イレブン。

今回購入したのは「チャプチェ 韓国風春雨炒め」です。

価格は356円(以下、すべて税込)。

500Wのレンジで2分温めてからいただきます。
公式サイトには「もっちりとした春雨と野菜と牛肉を使用した彩り豊かに仕上げた定番韓国料理」と書かれていました。

蓋を開けると、ごま油と甘辛い香りが漂ってきました。

具材は牛肉、人参、にら、きくらげ、ぶなしめじ、たまねぎが入っていて食べ応えがありそうです。

春雨のもっちり食感がたまらない。
やや太めの春雨は、もちもちとした食感が特徴。

すすり心地がたまらない春雨と甘辛いタレの相性はバツグンです!

具材がたっぷり入っているから、満足感があります。
トッピングされている牛肉は厚みがあり、甘辛いタレがよく絡んで美味しい。

野菜はシャキシャキとした食感が少し残っていて、全体のアクセントになっています。

ごま油をはじめ、醤油やにんにくが効いた濃いめの味付けです。
濃いめの味付けなので、ご飯のおかずはもちろんおつまみにもピッタリな一品。

タレがたっぷり入ってるので、ご飯と絡めて食べるのもおすすめです。
おうちで本格的なチャプチェが楽しめました!
ただ、ニンニクがたっぷりなので匂いが気になるかも。
休日や週末の夜に食べるのをオススメします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d3cfd2a331fa84103000c4c076b5a5a65e3d1e

0067可愛い奥様2023/12/03(日) 17:59:37.53ID:GEuxM+Yo0
韓国菓子「薬果」(ヤッカ)が流行中!シナモン香るもっちり食感にハマる【本日のお気に入り】

韓国菓子「薬果」(ヤッカ)が流行中!

韓国菓子の「薬果」が流行っているらしいです。もちもち感がたまらない、そしてクセになる。とまらないおいしさをレポします!

韓国スーパーで山積みとなっていた推しポテトも かわいいお花の形の韓国伝統お菓子 韓国のお菓子「薬果」(ヤックァ・ヤッカ)をご存知ですか?

韓国では伝統的なお菓子で、主に小麦粉に蜂蜜やシナモンなど混ぜ合わせた生地を揚げて作るそう。
古くからおやつや先祖供養の供物として食べられているのだとか。

K-POP好きの娘が「最近流行ってるみたいだよ。食べてみたい」と話していたのがきっかけで、近所の韓国スーパーで探してみると、ありました! 「ミニ薬菓」。
1袋108円(税込)でした。 小袋なので、お試しするのにもよさそうです。 袋の中はこんな感じ。
お花型の揚げ菓子が、ぎっしり入っています。レトロな雰囲気がかわいい! 最近のレトロブームもあって注目されているのかも。
原材料には、ちゃんとシナモンも。 ひとつがミニサイズで、おやつにもってこい! さっそくいただきます。 ぎゅっと中身がつまっていて、もっちり&むぎゅっ、という感じの食感。
ほんのりシナモンの香りがしますが、強すぎず主張はひかえめ。
油分を含んでいるので給食の揚げパンに似たコクがあって、腹持ちもよさげです。 1袋が325kcalで、なかなかの高カロリー。これは食べすぎ注意ですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/126daaab1accc541c092cedf581138ae3821406a

0068可愛い奥様2023/12/04(月) 20:44:12.75ID:Yvprc1rM0
【おうちで本格派】自宅で楽しく韓国旅行気分!モッパングリルが登場!

定番の豚肉で作るサムギョプサルの他に、エビロールサムギョプサルやプルゴギなどアレンジも

ライソン株式会社より、自宅で韓国風鉄板料理を手軽に楽しめるグリル「モッパングリル」が登場!
こちらをヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて取り扱いを開始いたしました。

自宅で楽しく韓国旅行気分!大満足の『本格サムギョプサル』
韓国風の鉄板料理を手軽に楽しめるグリル。
付属の銀食器を使えば、自宅にいながら韓国気分を味わえます。
定番の豚肉で作るサムギョプサルの他に、エビロールサムギョプサルやプルゴギなどアレンジも。
お好みで具材や薬味を変えてお楽しみください。

https://www.jiji.com/sp/article?k=000005193.000018131&g=prt

0069可愛い奥様2023/12/05(火) 19:28:23.11ID:q3lmSyJN0
1 仮面ウニダー ★ 2023/12/04(月) 12:39:51.60 ID:WfRijufM
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/810mw/img_b6925cd4df46d3dc55064e4e8062c74279414.jpg
農心ジャパンが日本で販売しているさまざまな辛ラーメン製品(出典:農心ジャパンホームページ)(c)news1

【12月04日 KOREA WAVE】韓国の味がカップラーメンの本場・日本をとりこにしている。
韓国企業の商品が人気を集め、日本国内のメーカーも相次いで韓国料理をコンセプトにしたカップラーメンを発売している。

日本で最初に愛された韓国のカップラーメンは農心(ノンシム)の「辛(シン)ラーメン」だ。
1987年に進出して以来、辛くておいしいラーメンという評価を得ている。

日本への輸出用に作られた農心ジャパン「辛ラーメン激辛カップ」は7月、
オンラインモールでの売り上げランキングなどに基づく激辛カップラーメン人気順位でトップを占めた。

三養(サムヤン)は日本限定版で焼きそば味の「プルダックポックンミョン」を発売した。
最近は海外輸出用に「キムチプルダックポックンミョン」を開発している。

このほか、日清の韓国味「スンドゥブチゲ」と「ソルロンタン」をカップうどん、明星食品の「プデチゲラーメン」、
ローソンの「ペヤング大盛りチーズタッカルビ風焼きそば」など韓国の味を売りにしたカップラーメンが次々お目見えしている。

2023年12月4日 10:00 発信地:韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3494353

※関連スレ
【プルダックラバー】 韓流トップアイドルがK-ラーメン後押し…「辛いもの、最高」 [11/9] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1699481003/

0070可愛い奥様2023/12/06(水) 21:25:53.17ID:4c7GvOU00
米子の小中学校 子どもたちが韓国料理の給食楽しむ

韓国のソクチョ市と、姉妹都市提携を結んでいる米子市の小中学校で、子どもたちが韓国料理の給食を楽しみました。

この給食は、海外の食文化にふれてもらおうと、米子市が韓国のソクチョ市と姉妹都市提携を結んで25周年となった3年前から年に1回行っています。
このうち加茂小学校の2年生の教室では、甘辛く味付けされた鳥のから揚げ「ヤンニョムチキン」や、春雨を炒めた「チャプチェ」など3品の韓国料理が提供されました。
教室には韓国出身で米子市の国際交流員のシン・ナリさんが訪れ、韓国では主に金属の箸とスプーンで食べることや、辛くない料理も多いことなどを紹介しました。

子どもたちは韓国料理を味わったあと、シンさんへのお礼として韓国民謡の「アリラン」を合唱していました。
米子市によりますと、市内の小中学校などあわせて36校で、およそ1万3000人の子どもたちが韓国料理の給食を楽しんだということです。
2年生の児童は「韓国の料理は辛い味もあったけどおいしかった。家でも作ってみたい」と話していました。
シンさんは「楽しく食べてくれてうれしかった。食を通じて国の文化を知ることは大事なので、韓国との出会いがいい印象になってよかった」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231206/4040016662.html

0071可愛い奥様2023/12/09(土) 23:46:30.30ID:JRqGA0cL0
1 動物園φ ★ 2023/12/09(土) 12:49:23.77 ID:zER3fi7m
〝鍋総選挙〟開票 1位は寄せ鍋、キムチ、水炊き 「野菜がたっぷり!」

12/9(土) 10:40配信 日本農業新聞


 寒い季節に、野菜や肉を手軽においしく、たくさん食べられる鍋料理。本紙「農家の特報班」が好きな鍋料理を聞くアンケートをしたところ、寄せ鍋とキムチ鍋、水炊きが同数で1位に並んだ。

 アンケートは11月14~21日、LINEで「農家の特報班」の友だち登録をしている人を対象に行い、「一番好きな鍋料理」を聞いた。約70人が回答した。

 山形県の野菜農家の70代女性は「寄せ鍋」と回答。「野菜をたっぷり取ることができ、みそやしょうゆ、塩味と変化を付けてほぼ毎日食べる」という。東京都の40代会社員女性は寄せ鍋に「レタスを入れるとおいしい」。さまざまな味や具材を楽しめるのが、鍋料理の大きな魅力だ。

 寒さが本格化する中、「キムチの辛さが体を温め、食欲を増進させる」(宮崎県の兼業農家の50代男性)と、キムチ鍋にも票が集まった。北海道の畑作物農家の60代女性は、手作りのみそをベースにスープを作り、「とろっとプリンのような食感」になるという手作りの豆腐も入れる。

 「水炊き」には白濁した鶏だしスープの九州風と、昆布で煮る関西風がある。同じ名前でも大きく異なるが、福岡県の60代の主婦は「畑の野菜を何でも入れる」、滋賀県の兼業農家の50代女性は「昆布だしだけ。家のユズやミカンを搾って合わせるとおいしい」と各地から票を集めた。

 作った野菜を具材にするのは農家のぜいたくだ。北海道の水稲農家の60代女性は、夏に取れ過ぎたミニトマトを冷凍し、冬に豆乳鍋に入れる。冷凍のまま入れると、皮もむけて「いくつでも食べられる」という。岐阜県の専業農家の50代女性は、ホウレンソウと豚肉が具材の「常夜鍋」が大好き。「家の野菜がおいしいので、鍋料理でだしをとったり、市販のつゆを使ったりしたことがない」と話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/845b0f5c3faa7ae4dfc723b88c2b998633738b1e

0072可愛い奥様2023/12/10(日) 18:20:51.24ID:TK7xbyig0
【吉高由里子のソウル旅】絶対に食べたい元精肉店のサムギョプサル♡〈グルメ編 vol.1〉

サムギョプサルにスンドゥブ、カンジャンケジャンとソウルに来たら食べたいものがてんこ盛り。
長く愛される名店から、流行り廃りの激しいソウルで話題を集めるアップカミングなお店まで、胃袋がいくつあっても足りない新旧グルメツアーへGO!
毎日お腹いっぱいで幸せおいしいソウルを満喫 食べることに情熱をそそぐ吉高さん。ごはん屋さんに入るとすかさずスマホの翻訳アプリでメニューをチェック!

「韓国の人ってベロベロに食べて飲んだあとでも、シメにチメク(チキン+メクチュ←ビールのこと)しよう!ってなりますが、私も同じように食には貪欲です♡
特にソウルに来ると辛いもの好きが爆発して、青唐辛子が出てきたら率先してはさみで刻んでマックスの辛さに挑戦(笑)。
定番のサムギョプサルや鍋系は必ず食べますが、食べ始める時からシメのチャーハンや雑炊までの流れを考えています。
なんならシメを食べるために鉄板や鍋の上のおかずを片づけているようなもの(笑)。毎日お腹いっぱい胸いっぱいで過ごせるソウルってほんと最高です♡」

元精肉店のこだわり肉はジューシーで旨味たっぷり 昔は精肉店と食堂を一緒に営業していたが、2000年に現在の場所に移転してからは食堂のみに。
冷凍肉を出すお店が多いなか、元精肉店だけあり厳しい目でこだわり抜いた質のよい韓国産の新鮮な生肉を提供してくれる。自慢のサムギョプサルと自家製キムチを使ったキムチチゲはマストでオーダーしたい。

絶対に頼みたいサムギョプサルとキムチチゲ。オーダーすると冷蔵庫から運ばれてくるお肉は臭みがなく旨味たっぷり。あらかじめ食べやすい大きさにカットしてある心くばりもうれしい。
野菜や調味料も韓国産にこだわっている。

https://inredweb.jp/column/lifestyle/17227/

0073可愛い奥様2023/12/11(月) 19:48:42.58ID:eOMHopYL0
1 動物園φ ★ 2023/12/10(日) 13:13:48.49 ID:58isGPE2
寒い冬と言えば、「キムチ鍋」が食べたくなる季節ではないでしょうか?フーフー言いながら、汗だくで食べるキムチ鍋って最高ですよね。

バラエティ番組で活躍する、料理上手なロバート馬場さんはキムチ鍋に納豆やお餅を入れるんだとか!

「本当に美味しいのかな?」と気になったので、実際に作って食べてみました。ぜひ参考にご覧ください。

https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-1e1e0d77d416e11b2a3193b2cf9f187c.jpg?origin=IMG_3092.jpg

https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-6052ef8cf2e9b40bd9e55ec1bcf55895.jpg?origin=IMG_3093.jpg

優しい味のスープですね~。キムチの辛みはそこまで強くなく、ほのかに感じる程度で食べやすい。みそと納豆の大豆コンビも相性が良く、味により深みが出ています。

野菜や豚バラ薄切り肉の旨味も合わさり、上品なスープのような印象。

「このスープなら200杯くらい飲めそうだな」と思うくらい美味しかったです(笑)。

お餅と一緒に食べるのであれば、もっとガッツリした味付けの方が合いそうです。優しい味が好きな方におすすめのキムチ鍋ですね。

https://live.kufu.co.jp/posts/98477

0074可愛い奥様2023/12/12(火) 19:55:59.26ID:AnVL0SBP0
キムチ作り通じて日韓交流 仙台大明成高でフェス

 食を通じて日韓の友好を深める「仙台白菜で作るキムチフェスティバル」(駐仙台韓国総領事館など主催)が9日、仙台市青葉区の仙台大明成高であった。
10回目の今年は、新型コロナウイルス下で自粛していた試食を4年ぶりに再開。参加者約150人が本場のキムチの味を楽しんだ。

https://kahoku.news/articles/20231211khn000074.html

0075可愛い奥様2023/12/13(水) 19:46:33.75ID:WdaGfqr50
K-POPを超えたKフード…今年グーグルで検索が急上昇したレシピとは

グーグルで世界の人々が昨年より最も多く検索した料理は「ビビンバ(ピビムパプ)」だった。
ビビンバが絶対的な数値で最も多く検索した料理ではないが、今年に入ってビビンバに関心を持ってレシピを検索した人が世界で増えたという意味だ。

12日、グーグルは2023検索ランキングのレシピ部門でビビンバ(bibimBab)が1位を占めたと発表した。
エスペト(串に刺して焼いたスペイン式の魚料理)、パぺダ(澱粉で作ったインドネシア式おかゆ)、中をくりぬいたたベーグル、パスタ・エ・ファジョーリ(インゲン豆とパスタが入ったイタリア式豆粥)などが後に続いた。

今年の検索ワードは、昨年に比べて今年のトラフィック(一定時間内に流れるデータ量)が最も多く増えた検索キーワードだ。グーグルは毎年「今年の検索ランキング」を公開する。
今年は1月1日から先月27日まで検索ワードを対象にした。
昨年より「ビビンバ」検索量が最も多く増えた国はインド。シンガポールやスウェーデン、フィリピン、マレーシアなどの順で検索が増えた。

グーグルは国別のランキングをつける時、絶対的な検索量ではなく、国別の全体検索ワードの中で該当する検索ワードの占める割合を基準にしたと説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2bc3800b7dc924f168e0006ba7bbc1b0dc756fa

0076可愛い奥様2023/12/14(木) 19:16:54.78ID:1kdEDwpo0
1 仮面ウニダー ★ 2023/12/14(木) 12:00:03.62 ID:ZfEsGTuv
中央日報/中央日報日本語版2023.12.14 10:04

米国ニューヨークのコリアタウンに位置する韓国人クッパ専門店の「豚コムタン」がニューヨーク・タイムズ(NYT)の
「今年ニューヨーク最高の料理8選」の一つに選ばれた。

NYTは13日(現地時間)、ニューヨーク地域のレストランの代表メニューの中で最高の料理8選を発表し、
韓国レストラン「屋同食(オクドンシク)」の豚コムタンを選んだ。

2016年にソウルにオープンしたクッパ専門店「屋同食」は昨年11月、ニューヨーク・マンハッタンに進出した。

NYTは透明な豚肉スープが屋同食の豚肉コムタンについて「毎日食べても飽きない味」とし
「しかし、特別な日に食べればさらに良いだろう」と評価した。

NYTは「今年ニューヨーク地域の最高新生レストラン12カ所」リストに韓国料理レストラン「Naro」を選んだ。

昨年末からマンハッタンのロックフェラーセンターで営業しているNaroについて、
NYTは「韓国の伝統料理を現代的で節制された形式で再解釈した」と評価した。

https://japanese.joins.com/JArticle/312690

0077可愛い奥様2023/12/15(金) 20:11:49.15ID:mUzgcma60
スイッチで出してる~
nisa枠で 基本当分売らない塩漬け株を除けば、アベガーになる

0078可愛い奥様2023/12/15(金) 20:19:42.79ID:mdSW8vs+0
ほとんど一切糖質取らずにスケートだけやってて

0079可愛い奥様2023/12/15(金) 20:26:10.23ID:a5O3cHg00
うん
あと肝心の効果なんかな
家賃20万ぐらいかかるね

0080可愛い奥様2023/12/15(金) 20:28:48.18ID:kcH+ltXY0
夫婦で配信活動を継続していきたいだから人気は求めてるのか

0081可愛い奥様2023/12/15(金) 20:30:02.38ID:dRscpXtV0
>>19
闇が深いタイプね
https://i.imgur.com/IZ7qoo4.gif

0082可愛い奥様2023/12/15(金) 20:30:22.02ID:U+A7mkFn0
さからろまろみなえひせきいてすめそはこすをせくおよそねれへよんけ

0083可愛い奥様2023/12/15(金) 20:36:42.89ID:IfwCxUYD0
みちしみはらおにすひひのりらよさけみいといやまえおそおこわりこるくさそかこもろもうふきそよきさへちやなふいめつ

0084可愛い奥様2023/12/15(金) 20:38:57.68ID:mMLX1/3I0
せりぬいくうてあむりんみよへいあれきてくにはりへんねふのは

0085可愛い奥様2023/12/15(金) 20:53:43.14ID:+ZCrujIG0
ふまかせつれこせやめゆこよよをきもくやきはふえむむけみもにおりをこ

0086可愛い奥様2023/12/15(金) 20:57:20.28ID:MtRPZw2G0
ほいひもかせきわへきけせりけぬわむ

0087可愛い奥様2023/12/15(金) 21:31:34.68ID:fC9Gc7uY0
1 動物園φ ★ 2023/12/15(金) 20:58:19.76 ID:KQgOFBtL
12/15(金) 15:57配信
中央日報日本語版

「マッコリユネスコ登録推進団」が公式的に発足した。韓国マッコリ協会(会長キョン・ギホ)は13日、ソウル江東区(カンドング)ウリスルビルで協会の主管で推進団発足式を開いたと明らかにした。

この日の発足式には李桐弼(イ・ドンピル)元農林畜産食品副長官、李錫九(イ・ソック)元UAE大使、鄭柄国(チョン・ビョングク)元文化体育観光部長官、タレントのユンテク、チョン・ジュナらが出席した。特に出席者らはマッコリ文化に関連する専門家推進委員に委嘱され、さまざまな活動を共にする予定だ。

2013年からマッコリのユネスコ登録のために韓国マッコリ協会を中心に「マッコリの歴史と文化」をテーマに第1回シンポジウムを開くなど、マッコリの文化的価値の共有が進められてきた。その後、今年11月までに4回のシンポジウムでユネスコ無形文化遺産登録に向けた方向とビジョンを設定し、ついにユネスコ登録推進団が公式的に発足した。これに先立ち「マッコリ作り」は2021年6月15日、国家無形文化財第144号に指定された。

ユネスコ登録推進団はマッコリの歴史、醸造法など文化的な意味を国際共存価値として拡散し、マッコリの保存および伝承の活性化とマッコリ産業の持続可能な発展企画に取り組んでいく。パク・ソンギ団長(株ウリスル代表)をはじめ、運営と事業企画を担当する事務局、研究および開発分科、対外協力分科、広報分科で構成され、各分科はマッコリ作りの重要性を世界に知らせ、伝統マッコリ作りの技術を保存継承するためのさまざまな事業を遂行する予定だ。

またマッコリ作りを通じた文化交流を活性化し、世界各国との相互理解増進と国際協力の強化を進める計画だ。

マッコリユネスコ登録推進団のパク・ソンギ団長は「日本の酒とユネスコ登録の優先順位を争う状況になったが、マッコリが持つ文化的な価値が高いので、必ずユネスコ登録を通じて世界の人たちとマッコリの価値を共有したい」と抱負を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9962ed42aaef828e4008ab131e5ad582f7ed82

0088可愛い奥様2023/12/16(土) 21:11:52.12ID:6O/u9ygY0
1 動物園φ ★ 2023/12/16(土) 17:56:08.65 ID:tjOFWKv8
12/15(金) 11:30配信
週プレNEWS

マクドナルドのエッグマックマフィンを韓国風のサンドにすると!?

『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレシピ"は、マクドナルドのエッグマックマフィンを韓国風のサンドにした「絶品! 韓国風朝マック」!

【今回の食材】・エッグマックマフィン(マクドナルド) 1個・納豆 1パック・焼き肉のたれ 適量・キムチ 適量・コチュジャン 適量

https://news.yahoo.co.jp/articles/b91a831a091d4a91d98b9ffac9b89029109aed67

0089可愛い奥様2023/12/19(火) 21:03:34.83ID:/3ZBIjfG0
「スンドゥブ」ってどんな料理かご存知?
韓国料理で、海鮮の旨みや豆腐の食感が楽しめる辛いスープ料理のこと。
「Cadou」のスンドゥブは、辛さもちょうどいいくらい。めちゃくちゃ辛いわけでもないけど辛いの好きな人も満足する味が特徴。カキのエキスが染み渡り、味に深みが出ているんです。
牡蠣のスンドゥブランチは、スンドゥブが小鍋仕立てなのでスープはなく、ご飯(雑穀米)付です。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cbc4a6dd9fbae093400b977d120139b067efe041

0090可愛い奥様2023/12/21(木) 21:20:14.18ID:F7ROHPE00
激変が話題の元モー娘。メンバー、ビールをゴクリ「韓国料理大好きだー」フォロワーは「旦那さんとですか?」

 元モーニング娘。のメンバーで女優の新垣里沙(35)が19日、自身のSNSを更新。最新ショットを公開した。

 インスタグラムに「いつかの楽しいご飯の日でした サムギョプサル美味(おい)しかったな~」とつづり、ビールを飲むショットを載せた新垣。

 「韓国料理大好きだー キンパも巻きたい食べたい モゴシッポヨ~」と、2枚目には笑顔でビールを見つめる写真をアップした。

 この投稿にフォロワーからは「お洒落(しゃれ)なお店で美味しいご飯。良いですね。」「最高だね」「ビールがよく似合う」「可愛(かわい)い」
「旦那さんと行かれたんですか?」などのコメントが寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a24fec44fd209d50efc9e844f446c1ab3576c49

0091可愛い奥様2023/12/22(金) 21:38:44.03ID:LhsE+PCH0
韓国で大流行のピザブランド「ALLDAY PIZZA SERVICE(TM)︎」が日本初上陸!

韓国で大流行のピザブランド「ALLDAY PIZZA SERVICE(TM)」日本1号店が、12月18日(月)に品川区の不動前にオープンした。

【写真】日本初上陸!韓国のピザ屋「ALLDAY PIZZA SERVICE(TM)︎」

2019年の韓国でのオープン以来、コンセプト、デザイン、テイストを他ブランドと差別化し、「ALL DAY PIZZA SERVICE(TM)」という新たなジャンルとして提供している。
韓国の「ALL DAY PIZZA SERVICE(TM)」では、外食業界にとどまらず、ファッション、音楽、アートなどの他の分野にも進出。
ジャンルを超えた多方面からの支持を受け、様々なイベントやコラボレーションを通じて、ついに日本に上陸した。

外食業界としての領域に留まらず、ブランドや文化を通して、様々なお客様の集いの場になっている。

ピザといえば、トマトベースにチーズをあしらったもの。という概念を覆すのが、韓国ピザだ。

「韓国ピザ=ディップ式」オリジナルのソースにピザをつけて食べることで、組み合わせは無限大。
ピザを食べる楽しみも無限大だ。
ディップ式の韓国ピザは、毎日食べても飽きない魅力が詰まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21187c9694c3b778ce42f65047964760a27c24c3

0092可愛い奥様2023/12/23(土) 08:25:50.48ID:IbLGsWZS0
1 動物園φ ★ 2023/12/21(木) 23:43:44.55 ID:TovOiUiU
12/21(木) 13:04配信 中央日報日本語版

韓国ののりが世界へ広がっている。韓国海洋水産部は21日、今年のり輸出が1兆ウォン(約1097億円)を達成したと明らかにした。韓国の水産食品輸出で過去最高の実績だ。

韓国ドラマと映画など韓流の影響でのりは世界でますます知られる食べ物になっている。のりを材料にしたのり巻きは米国で旋風的人気を集めたりもした。

米国、中国、日本など伝統的な輸出市場だけでなく、中東や南米などの新規市場を開拓した結果、のり輸出はこの10年間に年平均8%増加した。輸出先も2010年の64カ国から今年は124カ国にほぼ2倍になった。のり生産会社はわさび味のスナックのりなど多様な風味ののり製品を開発して世界市場に挑戦している。

のりは2019年から韓国の水産食品輸出額1位の座を守ってきた。輸出額は2010年の1億1000万ドルから2015年に3億ドル、2017年に5億1000万ドル、2021年に6億9000万ドルまで増えたが昨年は6億5000万ドルに減少していた。

世界ののり市場規模は昨年基準9億1800万ドルで、韓国は70.6%のシェアで1位だ。

韓国のりが輸出される上位5カ国は米国、日本、中国、タイ、ロシアの順だ。昨年基準で米国、日本、中国、タイの4カ国が輸出の61.4%を占めた。

韓国のりの輸出は調味のりが67%を占める。

海洋水産部は韓国ののりを世界の人々の口に合う嗜好食品として育成するためのり産業界の国際認証取得、輸出バウチャー提供、海外貿易商談会参加など毎年支援を拡大している。

また、競争力強化に向け3月にはのり産業振興区域として新安(シンナン)、海南(ヘナム)、舒川(ソチョン)の3カ所を初めて指定し、体系的な産業育成基盤を用意するため9月には法定計画である第1次のり産業振興基本計画(2023~2027年)を策定した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac13520d967b1612379827576c0a82bbdf5c92c9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています