銀だこってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:10:52.280
関東でたこ焼き屋ないからここに限るわ

0003名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:14:15.550
志木駅北口に露店出してたホエールズ推しのおっさん
そのタコ焼きこそが俺にとっての至高

0004名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:14:20.650
アニメとコラボ

0005名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:21:18.480
>>1
俺は好き
好みが分かれるらしい

0006名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:23:46.740
あんなのたこ焼きちゃうわ

0007名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:27:18.720
わなか派

0008名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:29:29.800
銀だこはただのデカい揚げ玉

0009名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:30:37.360
うどん系つーばーの動画で現在の志木北側を観てびっくり
80年代末はどこも工事中やったのにな
俺のバイトしとったビストロレーヴもとっくにのうなっとんのやろなあ

0010名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:32:59.610
立教近くの太古泉とか
そりゃもちろん無くなっとるよなあ

0011名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:37:02.730
美味しいかおいしくないかで言ったらたこ焼きよりむしろ美味しいたこやきじゃないというなら

0012名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:48:32.840
たまに食べたくなるな

0013名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:51:18.790
日常に組み込むにはちょっと強過ぎるよね

0014名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:53:21.490
揚げ物だからな

0015名無し募集中。。。2024/05/02(木) 04:59:56.740
たこ焼きミュージアム行ったけど銀だこの方が美味しかった

0016名無し募集中。。。2024/05/02(木) 05:06:54.140
俺はラ・ムーの100円たこ焼き派

0017名無し募集中。。。2024/05/02(木) 05:13:55.390
セブンの冷凍たこ焼きのほうが本場大阪のたこ焼きに近い

0018名無し募集中。。。2024/05/02(木) 05:21:13.180
高すぎる
味は悪くないが値段に見合わない

0019名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:03:33.320
たこ焼きの革命を起こしたよな
たこ焼き=大してうまくないを
何これスゲー美味いに変えた

0020名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:16:51.130
大阪風たこ焼きを望んでないのよ

0021名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:26:39.580
冷めても美味いからお土産にも使える

0022名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:28:21.390
美味い。もはやたこ焼ではなくたこ揚だけどこれでいい

0023名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:28:25.780
先日2枚目のゴールドカードに突入したぐらいによく利用してる

0024名無し募集中2024/05/02(木) 07:29:57.260
昔大阪でたこ焼きを食べ歩いたが、銀だこが一番うまかった

0025名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:31:17.040
あのカリッカリの表面が良いんだよなぁ

0026名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:32:21.180
築地と名乗ってるけど群馬発祥なんだぜ

0027名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:34:29.860
値段が高い

0028名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:54:12.350
大阪人にはカリカリなのはたこ焼きじゃないらしい

0029名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:58:08.460
冷めると油でまずい

0030名無し募集中。。。2024/05/02(木) 07:59:06.340
うまいものはうまい

0031名無し募集中。。。2024/05/02(木) 08:02:20.450
美味いから27年間も続いてるんだなぁ

0032名無し募集中。。。2024/05/02(木) 08:03:06.350
ハロプロより1年先輩やね

0033名無し募集中。。。2024/05/02(木) 08:10:13.050
中がトロトロすぎてあまり好きじゃない

0034名無し募集中。。。2024/05/02(木) 08:11:21.930
全国各地の特産物を楽しむように俺はなんでも楽しむポジティブ人間
銀だこも美味い 大阪のたこやきも美味い 明石焼きも美味い
美味いものは美味い 優劣をつける必要がない それぞれの良さがあるから
それぞれの良さを読み取る感受性が俺にはある 人生が楽しい
多種多様な美味いものが世の中にたくさん普及してほしい
「これしか認めない」みたいな狭い視野の奴はつまらない人生
「あれも良い」「これも良い」「もっと知りたい」いろいろ楽しめる人生は幸せ
狭い価値観の頑固人間よりも、さいごに勝つのは俺みたいな人間よ

0035名無し募集中。。。2024/05/02(木) 08:11:43.820
高い

0036名無し募集中。。。2024/05/02(木) 08:15:12.810
銀だこ創業27年
もうアンチがどんなに叫んでも無駄なほど全国に定着してしまったからね
良いものはちゃんとこうやって残るんだよ
アンチ哀れ

0037名無し募集中。。。2024/05/02(木) 08:19:09.140
たこ焼きチェーン店人気ランキング グルメサイト「マカロニ」調べ
1位 築地銀だこ・・・78票(ぶっちぎりの1位でした)
2位 たこ家道頓堀くくる・・・22票
3位 たこ焼道楽 わなか・・・18票
4位 あべの たこ焼きやまちゃん・・・17票
5位 甲賀流・・・16票
6位 粉もん屋八・・・15票
7位 たこ風船・・・14票
8位 鶴橋粉舗てこや・・・13票
9位 一口茶屋・・・12票
10位 ひっぱりだこ・・・11票

0038 警備員[Lv.14][苗]2024/05/02(木) 08:46:49.290
そりゃ全国展開してるのが銀だこだけだからな
福岡で銀だこ以外のチェーン見た事ない
その銀だこも福岡ではけっこう潰れて決して人気ではない
ここしかたこ焼きないからなんとか生き残ってる感じ

0039名無し募集中。。。2024/05/02(木) 10:11:17.150
おっさんはわなかがいちばんうまいと思う
知らんけど

0040名無し募集中。。。2024/05/02(木) 10:13:25.130
値上がりしたよな

0041名無し募集中。。。2024/05/02(木) 10:20:31.230
>>38
八ちゃん堂があるやろ!

0042名無し募集中。。。2024/05/02(木) 10:26:51.410
だいぶ店舗減ったけどヨーカドー系のポッポもたこ焼きが主力商品の一つではある

0043名無し募集中。。。2024/05/02(木) 11:16:14.250
>>29
これよこれ

0044名無し募集中2024/05/02(木) 11:17:41.580
普通のたこ焼きは冷めるとフニャフニャでもっと不味い

0045名無し募集中。。。2024/05/02(木) 11:19:58.860
東京圏だと銀だこ以外の選択肢がないのがつらいとこだな

0046名無し募集中。。。2024/05/02(木) 12:10:16.760
8個は飽きるから6個で買う

0047たそ女臣委員長 ◆Dtaso/8Rpk 2024/05/02(木) 12:45:28.230
美味いことに間違いはないけど
正統派のたこ焼きじゃないことは知ってるし高い

0048名無し募集中。。。2024/05/02(木) 22:37:26.700
>>45
くくるやたらと進出してるじゃん

0049名無し募集中。。。2024/05/02(木) 22:38:57.250
ポイントカードが無期限なのが良い

0050名無し募集中。。。2024/05/02(木) 22:41:06.540
たまに食うならいい

0051名前募集中。。。2024/05/03(金) 08:16:35.010
群馬焼きでいいじゃない

0052名無し募集中。。。2024/05/03(金) 17:21:54.180
明太たこ焼き

0053名無し募集中。。。2024/05/03(金) 20:14:57.750
揚げ焼き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています