【悲報】映画配給会社さん、アメリカ映画のエンドロールに「新しい学校のリーダーズ」のMVをぶち込んでしまう →炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2024/04/04(木) 09:00:29.530
「映画の余韻ブチ壊し」日本限定エンドロールに非難殺到…「ゴーストバスターズ」最新作、新しい学校のリーダーズがMV出演

https://news.yahoo.co.jp/articles/99415ebc25f7e3bea0777b0f7b4dca0ea7c80e7e

0068名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:29:48.130
>>6
うわー⋯

0069名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:32:00.660
>>57
テレビ局制作映画のせい、アイドル女優やジャニとかのせい、アニメやアニメ原作のコスプレ大会のせい
製作委員会方式のせい、シネマコンプレックスのせい、東宝のせい
色々あるが突き詰めると単純に日本人に映画を熱心に見る文化が無いせい昔から映画は子供の娯楽

0070名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:32:06.020
>>17
でお前は観に行ったのか?

0071名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:33:30.610
昔の東宝東和みたいに
キービジュアルやコピーを盛られて騙されたってのは
観客と宣伝の勝負で面白いけど
これは誰も何も面白くない

0072名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:34:48.230
関係ないMV流すなや

0073名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:41:08.210
>>69
昭和後期からじゃない?時代劇映画とかヤクザ映画とか黒澤、小津なんかは大人向きだし
世界的に評価されてる
そう考えるとテレビの登場と拝金主義のせいで日本では映画が死んだといえる

0074名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:44:36.600
>>6
昔狼でよく「ホクホクしてきた」という煽り文みたいの見かけてたの思い出した
あれは誰を煽ってるつもりだったのか

0075名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:46:50.950
リーダーズってもう下降線真っしぐらなのに生き残りに必死なイメージ

0076名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:50:14.830
そのMV後
本篇のおまけ映像みたいなのあるの?
無ければ帰ればいいじゃん

0077名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:52:37.870
>>76
そんなの初見じゃわからないから文句言われてんだろ

0078名無し募集中。。。2024/04/04(木) 11:59:32.860
そりゃそっかw

0079名無し募集中。。。2024/04/04(木) 12:24:19.020
業界のバーターという商慣行そのものが敬遠されてんの気付けや

0080名無し募集中。。。2024/04/04(木) 12:25:22.180
紅白出れたのもゴリ押しなの?

0081名無し募集中。。。2024/04/04(木) 12:46:42.040
ATARASHII GAKKO! World Tour Part I

ヨーロッパ (計10,050人)
6月1日(土)スペイン バルセロナ「Primavera Sound Festival」
6月3日(月)ベルギー ブリュッセル La Madeleine(1,500)
6月5日(水)フランス パリ Bataclan(1,500)
6月7日(金)ドイツ ケルン Live Music Hall(1,500)
6月8日(土)ドイツ ベルリン Metropol(1,300)
6月10日(月)イギリス ロンドン Indigo at The O2(2,750)
6月12日(水)オランダ アムステルダム Melkweg Max(1,500)

アジア (計11,850人)
6月19日(水)韓国 ソウル Yes24 Live Hall(2,000)
6月21日(金)マレーシア クアラルンプール Zepp Kuala Lumpur(2,414)
6月23日(日)タイ バンコク Samyan Hall(1,800)
6月25日(火)香港 MacPherson Stadium(1,850)
6月27日(木)台湾 台北 Zepp New Taipei(2,245)
6月29日(土)シンガポール The Theatre at Mediacorp(1,541)

ツアー合計21,900人

0082名無し募集中。。。2024/04/04(木) 12:51:57.950
よくバラエティ番組のさいごに番組サイドが金もらって歌手MV流れたりするけど
そんなノリを海外の映画でやるときって
どんな仕組みになるんだ? 配給会社の独断?

0083名無し募集中。。。2024/04/04(木) 12:53:07.530
>>76
映画館に縛り付けられてる奴が批判してるんだろ

0084名無し募集中。。。2024/04/04(木) 12:54:11.990
ゴーストバスターズて元々そういうノリの映画なんだよね

0085名無し募集中。。。2024/04/04(木) 12:55:22.050
吹き替え版って
吹き替えになるだけじゃなく
エンドロールも変わっちゃうのかよ 初めて知ったわ気持ち悪い

0086名無し募集中。。。2024/04/04(木) 12:58:29.520
秋元康先生作詞なんだから喜んで聞けよ愚民ども

0087名無し募集中。。。2024/04/04(木) 13:00:22.590
スラムダンクは主題歌を原作者が決めても批判されてたからな

0088名無し募集中。。。2024/04/04(木) 13:00:35.810
>>86
なるほど秋元パワーが付いてるから
やりたい放題できるのか

0089名無し募集中。。。2024/04/04(木) 13:02:04.830
>>85
老人のお前がキモいわ

0090名無し募集中。。。2024/04/04(木) 13:02:48.100
>>88
秋元にそんなパワーはないぞ

0091名無し募集中。。。2024/04/04(木) 13:16:45.090
吹き替え版だと思って見に行ったら

差し替え版だったw

0092名無し募集中。。。2024/04/04(木) 14:54:55.820
X見たけど文句言ってんの日本人だけじゃん

0093名無し募集中。。。2024/04/04(木) 14:57:34.130
日本限定だからなw

0094名無し募集中。。。2024/04/04(木) 14:58:08.200
セルフプロデュースとか言ってた気がするが
売れかけて大人の思惑に飲み込まれちゃったのかな

0095名無し募集中。。。2024/04/04(木) 14:58:54.690
>>76
本編終了

メインキャストテロップ

おまけ映像
(ちびマシュマロマンがマシュマロ運送トラックを強奪)

本来のエンドロール
(字幕だとレイ・パーカーJrの曲、吹替だとリーダーズ)

エンドロール終了

字幕版は終了
吹替版のみ日本語吹替キャスト一覧

リーダーズMV

0096名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:03:48.660
洋画って詳しくないけど
字幕版と吹き替え版でエンドロールに流れる曲も変わるのか

0097名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:06:27.660
ほんと気持ち悪い売り方してるな

0098名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:06:43.150
>>96
配給会社の判断で「日本語版主題歌」とかを作って差し替えることがある
ソニー・ピクチャーズはやりがち

0099名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:09:24.140
新しい学校のリーダーズってレーベルはビクターだから
ソニーによるネガキャンなのかもな

0100名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:10:42.990
>>96
ピクサーとかディズニーだと吹替版の場合
映画の中に出てくる新聞や看板もその国の言語に変更されたりする

0101名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:15:43.740
>>100
作品作ってるところが作品に手を加えるのはわかる

0102名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:24:31.630
配給してるソニーが自身でエンドロールの曲とか変えてるんだよなあ

0103名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:25:09.830
これ新しい学校のリーダーズも貰い事故やな

0104名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:30:00.630
勝手に流すわけないだろ

0105名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:30:12.350
喜び引き受けたしごとで貰い事故はないw

0106名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:33:23.710
>>92
日本語吹き替え版でしか流れないからな
MVをわざわざ見る一部の海外勢はただのファンだから文句言わないし

0107名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:35:09.360
コイツらのマーケティングがセコくて鼻につくわ

0108名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:40:59.690
湊かなえ映画告白に48のRiverねじ込んだのよりひでえな

0109名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:45:19.060
こんなのアメリカからバカにされるだけ

0110名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:46:42.960
>>103
大人ブルー見たせいかようつべで出てきたから見たけど微妙だしなんかキモチワルイって思った
大人ブルーは悪くなかったけどね
これ特に興味も無いのに無理矢理見せられたら最悪だよとんでも無いセルフネガキャン

0111名無し募集中。。。2024/04/04(木) 16:08:50.720
そもそも大衆受けしない特殊需要のジャンルやってるのに売り方間違ってるよ

0112名無し募集中。。。2024/04/04(木) 16:12:56.200
オッペンハイマーだったら高評価だったろうに

0113名無し募集中。。。2024/04/04(木) 16:17:03.650
レイ・パーカーJr.のヤツに新しい学校のリーダーズの映像付けた訳じゃないのか。

0114名無し募集中。。。2024/04/04(木) 16:38:34.320
シンプソンズ声優事件を思い出すな

0115名無し募集中。。。2024/04/04(木) 19:30:21.140
テレビで前作を何気なくみたけど面白かった

0116名無し募集中。。。2024/04/04(木) 19:34:51.350
海外で人気とされる国内アーティストGoogleトレンド
(世界五大音楽市場 過去12ヶ月間)
https://imgur.com/a/q3feMZX
https://imgur.com/a/QEwwCsb
https://imgur.com/a/aTa6Vr6

0117Q2024/04/04(木) 19:38:35.380
>>1 オッペンハイマーなら激怒。でも、ゴーストバスターズはそんな大げさな映画か?

0118名無し募集中。。。2024/04/04(木) 19:45:39.160
リダーズに限らないけど
エンディング曲はオリジナルの曲流してほしいわ
本来は吹き替えそのものが妥協のものであって
日本語詞にするならまだしも曲ごと変えるとかねえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています