久々にドラッグストアに洗濯洗剤を買いに行ったら粉洗剤が駆逐されてて殆ど液体洗剤だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2024/04/02(火) 10:27:27.290
いまって液体洗剤が主流なんだな

0047名無し募集中。。。2024/04/02(火) 14:35:46.230
石鹸をミキサーに入れて砕いたが粘度があって細かくならないのとミキサーに負担がかかるので
切って水につけたが固まってしまい厄介石鹸が余っているのでなんとかしたい

0048名無し募集中。。。2024/04/02(火) 14:44:14.910
>>45
値上げしてたんか
こないだいった時何かたけぇなと買うの止めた

0049fusianasan2024/04/02(火) 14:52:04.910
>>45
許さんって誰に対して言ってんの?
アタックだって同じ花王なのに
大体売り場見れば分かるけど今どき粉末洗剤なんて売れないんだぞ
売ってるだけでも有り難く思えよ

0050名無し募集中。。。2024/04/02(火) 14:54:01.930
ニュービーズの
金銀パールプレゼント
本麒麟ぐびぐび

0051名無し募集中。。。2024/04/02(火) 14:59:13.240
>>47
アルカリで溶かせばいいんじゃないか
知らんけど

0052名無し募集中。。。2024/04/02(火) 15:13:52.980
粉末洗剤をザバザバ入れたい
できれば昔の5キロサイズから軽量カップで放り込みたい
キャップに液体をってハイターかよ

0053名無し募集中。。。2024/04/02(火) 15:26:26.210
溶け残りがジーンズにこびりついたあれがたまんねぇんだ

0054名無し募集中。。。2024/04/02(火) 15:45:51.230
昔の洗剤の箱デカかったよなw
あれ使い切るの何年位かかるんだろう

0055名無し募集中。。。2024/04/02(火) 16:10:42.060
肌質で石鹸しかダメって人がいるけど大変だな

0056名無し募集中。。。2024/04/02(火) 16:23:05.640
昔の洗剤は今より量多くいれないといけなかったからね

0057名無し募集中。。。2024/04/02(火) 19:33:24.520
>>15
ジェルボール系が一番最悪

0058名無し募集中。。。2024/04/02(火) 21:13:50.460
土方の作業着は粉洗剤じゃないと

0059名無し募集中。。。2024/04/02(火) 21:23:41.850
臭い洗剤と臭い柔軟剤
洗剤に香料は入れなくていいから!

0060名無し募集中。。。2024/04/02(火) 22:39:30.230
昔は粉シャンプーもあったな
銭湯で売ってた

0061名無し募集中。。。2024/04/02(火) 22:54:57.400
>>57
何がどう最悪なん?

0062名無し募集中。。。2024/04/03(水) 09:55:19.920
容器捨てるのが楽だから粉の方が良かったのに

0063名無し募集中。。。2024/04/03(水) 14:32:49.690
嘘松 粉末洗剤が駆逐されてるなんてことはない

0064fusianasan2024/04/03(水) 14:37:15.510
あれは
おい、冗談でもそういうことを言うなあああああああああ

0065fusianasan2024/04/03(水) 14:58:50.080
大型トラックの無理があるという説があるらしい
単純に予算以内の部屋に住んでるのか

0066fusianasan2024/04/03(水) 15:01:59.350
配信外でほとんど飲んでないやろ

0067fusianasan2024/04/03(水) 15:35:14.100
また国会空転するのか
しょうまは4lz成功目前
一方アレはただの凹みなら

0068名無し募集中。。。2024/04/03(水) 15:36:06.580
>>60
銭湯には紙石鹸も置いてあった

0069名無し募集中。。。2024/04/03(水) 15:40:11.410
>>62
あの容器畳みにくいから捨てやすいとは言えない

0070名無し募集中。。。2024/04/03(水) 17:09:35.020
>>69
粉洗剤にも袋入りの詰替え用があるから
箱は再利用でき捨てる必要もない
自分はアタックの粉詰替え用を買いだめしてる

0071名無し募集中。。。2024/04/03(水) 17:42:43.750
粉洗剤って洗濯物に粉が残ることあるよね

0072名無し募集中。。。2024/04/03(水) 17:49:46.550
入れすぎ

0073名無し募集中。。。2024/04/03(水) 17:51:12.520
寒いととくに粉残るよね

0074名無し募集中。。。2024/04/03(水) 18:03:58.240
ちゃんと溶けるようにまだ温もりのあるお風呂の残り湯を使う

0075名無し募集中。。。2024/04/03(水) 18:16:33.440
PROいいよね
柄物なんでも混ぜて問題ない

0076名無し募集中。。。2024/04/03(水) 18:19:20.400
アリエールの1.7kgずっと買ってたけどもう売ってないのでトップの0.9kgで妥協
量半分でほぼ同じ値段
石油製品は軒並み値段上がってるから仕方ないのか

0077名無し募集中。。。2024/04/03(水) 18:20:21.470
>>33
使えるで
ウチのにはちゃんと粉投入口と液体投入口がある

0078名無し募集中。。。2024/04/03(水) 18:42:28.630
昔は粉石鹼でもでかい箱だったな

0079名無し募集中。。。2024/04/04(木) 04:55:22.740
水分の分重くなるし損だろ

0080名無し募集中。。。2024/04/04(木) 08:46:04.070
新聞取ると3箱くらいくれたな
あれ液体洗剤だと重いしカブに数積めないから困るだろうな

0081名無し募集中。。。2024/04/04(木) 15:21:23.800
溶いて使うのが面倒

0082名無し募集中。。。2024/04/04(木) 17:35:23.780
駆逐はされてないよ
粉も液体もどっちも売ってるよ

0083名無し募集中。。。2024/04/04(木) 18:03:32.020
うちの近所は部屋干しトップの袋入りだけ生存が確認されてる

0084名無し募集中。。。2024/04/04(木) 18:18:01.260
まだ隅っこに売ってるけどホームセンターのが残ってそう粉タイプ

0085名無し募集中。。。2024/04/04(木) 19:30:03.520
すげなぁ 懐かしくてカルチャーショック受けた
19で一人暮らし初めて20年弱だけど
当初はデカイスプーンみたいの使って粉のビーズ入ってるの使ってたな

0086名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:14:26.120
液体洗剤すらジェルボールに押されてるもんなあ

0087名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:21:38.610
ジェルボールめちゃ高いのに売れてるのか 

0088名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:23:30.07
粉洗剤って昭和かよw
水、ぬるま湯、お湯

0089名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:28:05.710
洗浄力・コスパ求めると粉末一択
ジェルボールは企業が儲けるためにできた商品

0090名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:42:56.020
ジェルボールってP&Gじゃなかった?
臭くて使えない

0091名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:44:30.980
平成までわりと主流だったけど液体濃縮が出たのでそっちが主流

0092名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:46:36.660
前200円だったのに今300円以上になってるな

0093名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:48:37.790
>>1
去年とかよく使ってた粉洗剤終売になったわ

0094名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:50:38.360
液体とかほぼ水だろ
水分抜いて売れ

0095名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:54:46.770
粉末はトップバリュ・業務スーパーに安いの売ってる

0096名無し募集中。。。2024/04/04(木) 20:56:20.760
ジェルボール一個30円以上する 庶民が使うモノじゃない

0097名無し募集中。。。2024/04/04(木) 23:43:06.280
貧乏過ぎるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています