【狼悲報】『明石家さんま』のヲタク、アラ還が主力だった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:10:38.970
日経トレンド調べ
流行コンテンツの年齢層&男女比分布図
https://imgur.com/CKqKCe6.jpg
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00960/00001/

0002名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:11:43.160
意外と若いな

0003名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:11:43.240
知っとるけ

0004名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:13:18.630
老害にヲタクいるのかよ

0005名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:22:05.090
「アイドル」雑すぎやしねぇか?

0006名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:24:38.080
ドラえもんが30越え向けのコンテンツなのはええんか?

0007名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:29:33.990
さんまよりポツンと一軒家のほうが
ファン層若いてことはないわ
ひょうきん族世代は今50代前半だし

0008名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:35:40.200
さんまの向上委員会で主な視聴者層は40代以上のおっさんばっかりって言ってたやん

0009名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:35:46.360
藤井総太やべえな
クソジジイしか人気ない

0010名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:40:02.870
>>7
ひょうきんは1981年スタートだぞジイさん
当時15歳としても現在58歳だろ

0011名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:41:25.820
40代以上に人気のYOASOBIってあのアイドルを歌ってるYOASOBIだよね?

0012名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:43:59.020
>>10
昭和のバラエティーのメイン視聴者なんて小学生だろ
15才にもなったら部活だ遊びだで
子供の頃よりバラエティーなんて見ねえわ

0013名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:46:18.220
ハロメンでも部活や習い事で忙しくてバラエティはおろかテレビ自体観たことないと言う子も出てきた

0014名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:48:14.400
>>12
ひょうきん派の大半が中高生から上だぞジイさん
小学生はドリフ見て喜んでる連中だよ
入れ歯落とすなよジイさん

0015名無し募集中。。。2024/02/17(土) 14:53:51.430
>>14
小学低学年のときドリフ見てたいま50代前半が
小学高学年になって一気にひょうきん族移り
両番組の形勢逆転したんだが

0016名無し募集中。。。2024/02/17(土) 18:12:34.420
ヤンタンの癒せません終了にXでぐちぐち文句言ってたのも還暦ジジイなんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています