住む土地に憧れを持つのが愚かだって俺は感じてきたんだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/08/21(月) 09:43:58.800
住みたいと最初は憧れはするし住みやすいならそれでいいと思う
ただどこであろうとそれが当たり前になったら憧れも薄れて飽きてこんなもんか、せっかく住んだのにとガッカリするのが目に見えてるんだなって
だから不満のない立地なんてないなって、皆にも聞きたい

0002名無し募集中。。。2023/08/21(月) 09:47:30.040
結局安いが正義

0003名無し募集中。。。2023/08/21(月) 10:03:34.300
イベント会場が近いのは重要だろう

0004名無し募集中。。。2023/08/21(月) 11:24:01.070
住みやすい所がいいは憧れじゃないのか?

0005名無し募集中。。。2023/08/21(月) 11:28:44.750
崖っぷちと水辺じゃなきゃなんだっていいんだよ

0006名無し募集中。。。2023/08/21(月) 11:35:56.180
そんな事ないだろ
安い土地家賃の住民民度は低い
自分が生活ストレス感じない場所を探さないと

0007名無し募集中。。。2023/08/21(月) 11:38:38.870
秋葉原から徒歩10分は快適だった

0008名無し募集中。。。2023/08/21(月) 11:40:34.480
コンビニが近くないと嫌だが騒音車がたむろするコンビニは嫌

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています