なんで日本のスマホってゴミばかりなんだろうな15年前には想像出来なかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:47:54.600
韓国に負けるなんてさ

0002名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:48:49.740
たし蟹

0003名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:50:23.890
日本というかiPhone以外全部ゴミでは
チー牛目線ではどうなってんのか知らんけど

0004名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:53:20.400
むしろネットブックでこの世の春だったAcer.ASUSが
OppoVivoXiaomiあたりの中国勢に完敗したってのが世界的な見解
アンドロイド初期の雄だったHTCも悲惨な状況

0005名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:53:30.400
何言ってんのドク
良いものはみんな中国製

0006名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:54:07.530
>>1
座敷牢からマコッチさん何言うてはるんですかぁ?
まーたどっかで虐められてストレス発散スレでっか?
情けない日曜日でんなぁ

0007名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:55:50.630
通産省がi-modeにこだわりすぎた
関連企業への天下りがおいしすぎて

0008名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:56:21.500
顕著なのはスマホではなく芸能

0009名無し募集中。。。2023/06/18(日) 14:57:25.160
儲からないから撤退しただけ

0010名無し募集中。。。2023/06/18(日) 15:25:04.850
正直数万のスマホも10万以上のスマホも大して機能は変わらんからな
そこまでスマホに負担をかける事もなければクソ高いの買う必要もない

0011名無し募集中。。。2023/06/18(日) 15:31:02.500
中華製にも負けたぜ

0012名無し募集中。。。2023/06/18(日) 15:33:36.620
最初からシムフリーしないガラパゴス
最初から消せないキャリアアプリ常駐で発熱アッちい

勝てるわけないよね
iPhone3GSにすぐ飛びつくよね

0013名無し募集中。。。2023/06/18(日) 15:37:13.130
FHD動画をヌルヌル再生出来る性能あれば充分だからな

0014名無し募集中。。。2023/06/18(日) 16:21:02.120
貧しい国

0015名無し募集中。。。2023/06/18(日) 17:12:26.620
テレビだってハイセンスとかに負けるだろうな
もう終わりだよ

0016名無し募集中。。。2023/06/18(日) 17:14:39.760
可愛い女の子が負けなければ十分だ

0017名無し募集中。。。2023/06/18(日) 17:39:27.480
耐久消費財として見ればまだまだ日本製に分がある
中華DVD、HDDなんぞ一年もったことないもの
45年前のナショナルの扇風機、20年前のSHARPのDVDビデオはまだまだ現役だ

0018名無し募集中。。。2023/06/18(日) 17:45:08.740
ウインドウズのパソコンからそうだろ
みんな国産買うのは最初だけ
9801は王者だったけど

0019名無し募集中。。。2023/06/18(日) 17:49:36.710
車はトヨタ
カメラはニコン
時計はセイコー
テレビは東芝
レコーダーも東芝
スマホはXPERIA
パソコンはNEC
家電はPanasonic
電動工具はマキタ
アイドルは牧野真莉愛

日本人ならかくありたい

0020名無し募集中。。。2023/06/18(日) 18:17:00.590
アイドルは日本だね
それ以外は海外でも、、、

0021名無し募集中。。。2023/06/18(日) 19:45:43.310
PCがゴミしか作れないんだから15年前でも余裕で想像出来たぞ?
ガラパゴスなゴミしか売らせないようにして無理やり売り付けてただけやったし

0022名無し募集中。。。2023/06/18(日) 19:46:36.910
>>4
DHDめっちゃ好きやったな

0023名無し募集中。。。2023/06/18(日) 19:47:01.380
>>7
docomoがやろ

0024名無し募集中。。。2023/06/18(日) 19:47:41.680
>>19
牧野は頭おかしすぎるから勘弁してくれ

0025名無し募集中。。。2023/06/18(日) 19:49:17.190
普通に技術無いよな日本って
単純な物は作れるけど複雑になると途端にダメ

0026名無し募集中。。。2023/06/18(日) 20:14:33.690
日本の製品はソフトウェアが絶望的にクソだから

0027名無し募集中。。。2023/06/18(日) 20:23:01.640
ガラケーに全力注いでたけどスマホになって知識もやる気も1からスタートになった

0028名無し募集中。。。2023/06/18(日) 21:08:38.880
ドコモからiphone出すの何年も遅らせてたけど
結局国産スマホ(旧ガラケー)業者が絶滅しただけだった

北朝鮮路線だったけどソ連みたいに崩壊したな

資本主義が官僚の計画経済を破壊し
官僚の計画経済が経済発展を阻害した好例

0029名無し募集中。。。2023/06/18(日) 22:35:24.150
白物家電なんか10年以上前の製品を型番の下一桁だけ上げて売り続けてるよ

0030名無し募集中。。。2023/06/18(日) 22:40:48.870
>>19
東芝って日本に復帰した?

0031名無し募集中。。。2023/06/19(月) 00:57:23.430
2009年ぐらいにドコモがAndroidスマホ発売したこと、日本が中国にGDP追い越されそうなこと、モー娘。がAKBに完全に負けたこととが重なって敗北感に苛まれてたよね

0032名無し募集中。。。2023/06/19(月) 05:19:00.450
カムサハムニダ米村祐樹です

0033名無し募集中。。。2023/06/19(月) 05:33:10.140
しかし、これは想像できなかったね
でも初動の作品からもっさりしてて使い物にならなかったよね

0034名無し募集中。。。2023/06/19(月) 07:27:14.940
数年前から現時点でのスマホの完成形が出来てるから
毎年各メーカーから発売はしてるが大きな変化はないわな
店頭では高いのを勧められるがその魅力が全くわからん
数万円のと何が違うのって

0035名無し募集中。。。2023/06/19(月) 07:28:10.470
>>21
なんかキッショ

0036名無し募集中。。。2023/06/19(月) 07:33:12.810
>>19
こっちだった
20万もするがそこまで機能が飛び抜けていないXperiaを買うバカ

0037名無し募集中。。。 2023/06/19(月) 07:44:49.44
>>3
Androidの周回遅れに対するコンプレックスがにじみ出てるねアイホーンさん

0038名無し募集中。。。2023/06/19(月) 08:57:43.780
靴だけどア○ィダスの靴履いてたらそんな大したことない雨なのに靴下めっちゃ濡れたんだが
アシックスはこれぐらいの雨じゃそこまでいかなかったのに

0039名無し募集中。。。2023/06/19(月) 10:04:22.260
>>36
いや、2万の10ⅱだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています