つんくの曲ってカラオケで歌うと音程もリズムも取りづらくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/06/11(日) 18:43:08.340
比較的そんな感じがする

0002名無し募集中。。。2023/06/11(日) 18:46:32.170
リズムが独特で難しい

0003名無し募集中。。。2023/06/11(日) 18:50:26.080
はたけさんの曲の方が歌いやすい

0004名無し募集中。。。2023/06/11(日) 18:54:52.130
シングルベッド やさしい
ズルい女 やさしくない

0005名無し募集中。。。2023/06/11(日) 18:56:16.940
タッチミー歌い切ったら気持ちいいよ
ドーパミンドバドバ

0006名無し募集中。。。2023/06/11(日) 18:58:49.270
リズム天国(ゲームボーイアドバンス)の難しい面

0007名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:01:48.210
ボキャブラリー少ないせいで無理矢理言葉を押し込んで譜割りが無茶苦茶だからね

0008名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:02:15.200
口ずさむだけですみません

0009名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:03:02.680
音楽理論が無いからね

0010名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:04:05.630
音楽的に破綻してるよね

0011名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:07:32.620
全部頭ノリの盆踊りソングだと思うが何が難しいんや

0012名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:11:46.390
簡単すぎて歌いやすい歌よりいいわ

0013名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:14:57.960
メロディー降ってくるとか湧いてくるとか無いんだろうね
音符と言葉並べてるだけ

0014名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:19:39.930
寺田の曲は平均的なJ-POPよりもリズムは難しい

0015名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:25:07.040
難しいじゃなくて美しくない

0016名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:25:55.940
すぎやまこういち
こんなレベルなら
もうかみさま

0017名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:27:54.990
J-POPにリズムの美しさがあるんだ

0018名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:28:27.790
ミスチルや米津はほんま難しいと思う

0019名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:35:13.000
音楽的に破綻してるから歌い難いんだよ

0020名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:43:09.720
突き詰めると
アートなので仕方ない

デザインなら
美しくあればあるほどよいから

0021名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:44:14.880
下手なだけだろ

0022名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:47:45.88
生田は他のグループなら歌唱メン

0023名無し募集中。。。2023/06/11(日) 19:59:38.930
>>20
汚くても壊れててもアートなんだね
そりゃ特殊なマニアにしか受けなくても仕方ないわ

0024名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:03:32.740
汚くて壊れてるって感想を持たない素人が多いから成り立つ

0025名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:05:32.090
美しくて完成されたものを聴きたいならそっちに行くだけだろ
簡単じゃん

0026名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:07:12.760
不細工な形の野菜を見て感動してるマニアだよな

0027名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:09:51.550
>>22
具体的にいってみそ

0028名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:10:21.940
便器飾ってアートだって主張したら小便かけられるアートだよ

0029名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:13:31.920
美しい音楽聴きたいときは
杉山清貴の音楽聴くわ

0030名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:15:01.280
抱いてHOLD ON ME ! がめっちゃ難しい

0031名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:16:47.320
つんくって曲書いたことあるの?

0032名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:17:22.870
ハロプロが小便かけられるイメージないわ メンバーの写真に愛の種をかけられるイメージだな

0033名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:18:42.970
なんでそこまで
粘着するのかわからない
耳障りで目障りだとでもいうのかよ

0034名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:19:38.240
電通のゴーストが曲書いてた時代は良かった

0035名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:30:00.160
ゴーストもそうだけど

テレビの編集で
作り上げた夢の存在って
芸能の世界
めちゃくちゃ多い

浜崎あゆみさんも、林原めぐみさんも、水樹奈々さんも
1から10まで作詞してるのかよとは思う

0036名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:34:37.280
少なくとも
つんくさんは心地よい音程とリズムだと
作品を思って提供してるはずだ

0037名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:36:34.390
note読んでるだけでもその辺推測できるよ
難しいコード(つんくが何を指していってるか不明)は人任せだってよ

0038名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:39:33.710
乙女パスタに感動の複雑なコード進行って誰が考えてたんだろ

0039名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:39:46.570
つんくは個人名でつんく♂はチーム名だよ

0040名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:42:09.220
せめてアンリ・ルソーのような天然ヘタウマにでもなればいいんだけどな

0041名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:43:22.900
星部は自分クラスの作曲家はコード進行どころかアレンジの領域に踏み込んでセミ完成系を提出しないと作曲のコンペに勝てないって言ってたが
対比はつんくだろうな

0042名無し募集中。。。2023/06/11(日) 20:49:49.120
ここでアンリ・ルソー出して来るインテリがいるとはw

0043名無し募集中。。。2023/06/11(日) 21:02:01.480
最近のつんくの曲は癖になるどころか引っかかりもないよ
記憶に残らない
認知症かな

0044空耳 ◆BVp4okO8zo 2023/06/11(日) 22:11:40.400
メロディのクオリティの本質はひねり
それだけクオリティ高いと複雑難解になって音やリズム取りづらくなる
つんくに限らずクオリティ高い作家はまあそうなる

0045空耳 ◆BVp4okO8zo 2023/06/11(日) 22:15:39.950
天才作曲家は細やかというか繊細なメロディラインで進行していく
メロディのパターンなんて無数にあるなか、美しくなるための正解のルートを辿っていく

0046名無し募集中。。。2023/06/11(日) 22:56:15.260
DAWの自動作曲機能使ってそうw

0047名無し募集中。。。2023/06/11(日) 23:32:55.450
>>44
ひねりってどんなニュアンス?どういうフィーリング?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています