【動画】Z世代さん、今度はカラオケボックスで火炎放射wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/02/03(金) 12:08:38.87
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1621081314630991872/pu/vid/648x1074/Q7bmxznktpGHC-en.mp4

0428名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:11:19.940
キミスイのsumikaは駄目なのか

0429名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:12:16.810
それUNISON SQUARE GARDEN違うの…

0430名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:18:01.900
ずっとマナーモードだわ

0431名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:19:59.190
恥じらいとの戦いだからね

0432名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:22:57.530
断トツやらかしまくり氷河期世代スレは立たない謎、なんでやろやあ

0433名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:23:25.010
ジジイが言ってるw

0434名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:23:59.380
音だと気付けないからマナーモードにしてる

0435名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:27:43.530
単純に恥ずかしいからや
アウェーな場所で着うた流れる恥ずかしさ知らんのか

0436名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:28:44.630
着メロは良かったけど着うたはな
それでも結構DLされてたんだろ

0437名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:30:48.340
ほぼマナーモードだから着信音自体を聞かないなー

0438名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:32:35.960
なんだよZ世代ってドラゴンボールかよ

0439名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:34:52.480
スマホが普及して、携帯でYouTubeが見られるようになって
サビだけにお金払う人がいなくなったんでしょ

0440名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:35:59.480
あったな、あれほんとウザかったわ

0441名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:36:56.030
みんな同じ曲聞くから

0442名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:37:28.270
今は無理でしょ
公共の場で着信音ガンガン鳴らすのがマナー違反になっちゃったからね
当時はそこまで騒音扱いじゃなかったから

0443名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:40:09.980
スマホの着信音を、
蜷川新右衛門さんの声で「一休さぁ〜ん」ってしたいんだけど、どうすればいいのか分からない

0444名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:40:44.830
俺たちは本見ながら手入力で着信音作ってたよな

0445名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:42:14.630
音を出さないのが常識になった

0446名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:43:40.900
ここにもZ世代って言葉を知らないおじさんがいる模様

0447名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:48:57.880
なんでシラケがバブルや新人類より上なんだよ
それに今52歳以下の奴はバブルの恩恵受けてないぞ

0448名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:54:43.710
醒めたやつが多いわ

0449名無し募集中。。。2023/02/04(土) 00:55:51.940
この世代はまだ有給もそんな無いしな
30代には有給20行くし休みだすよ

0450名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:00:03.180
休まないは美徳
預金は美徳

明治時代かよ

0451名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:01:02.970
この世代雇うんなら同年代の移民雇った方が良く働くし賃金安く済むわ

0452名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:03:31.020
というデマを真に受けるほど知能が低い若者
そりゃ日本も没落するよね

0453名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:08:06.490
ロンハーはもう終わってもいいだろ

0454名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:17:22.580
アカペラのサビから始まるの曲はこういう理由があるんだな

0455名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:17:51.890
初期ビートルズの時代が来るな

0456名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:18:15.680
授業も遅く感じるんだろうな
新しい人類だな

0457名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:20:32.950
ビルボード100見てきてみ
笑うから
1位ニッキーミナージュも2位ハリースタイルズも2分台だよ曲の長さ

0458名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:21:44.030
日本の曲ってカラオケ用で歌中心だからそれでいいんじゃない
ほぼ聞かんけど

0459名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:36:16.870
昔からアニソンはイントロ0秒が多かった

0460名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:47:10.990
こいつらライブとか行ったことないだろ

0461名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:51:19.440
めっちゃ早口で喋りそうw

0462名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:53:08.840
歌詞も31文字くらいで良いしな

0463名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:55:30.100
流行りを意識した商業的な曲のイントロは本当に退屈
サビのためのイントロって感じ

0464名無し募集中。。。2023/02/04(土) 01:55:52.810
ひたすら虚無のtiktokを見てる

0465名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:01:34.920
再生数がカウントされるからそういう傾向とか?

0466名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:12:54.130
台詞あるよりイントロ長いほうがマシ

0467名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:19:18.350
レコード片面一曲で最初の半分ぐらい前奏だったりするプログレ聞いたら今の若者はどうなっちゃうの?

0468名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:23:31.440
まあ大衆向け音楽なんてそんなもんでいいんだよ
音楽そのものを追求するやつは惑わされずにやりたいようにやればいいし
両方やってもいいんだし

0469名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:27:03.430
40代でも相当ヤバいが50代以上でねらーとか何者なんだよ

0470名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:31:24.600
じゃあもう何も聴くなよガキ!!

0471名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:34:46.040
自分らでそういう曲作りなよ(´・ω・`)

0472名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:34:46.730
聴いてて時間がもったいないと思う曲は
スキップすりゃいいと思うんだけど、
操作方法知らないのかな?

0473名無し募集中。。。2023/02/04(土) 02:47:54.530
無限ループカッティングのテクノ聞いたらどうなるの

0474名無し募集中。。。2023/02/04(土) 03:00:29.070
それが大きいみたい
マーケティングの結果みたいだよ
野球のフライボール革命とかバスケのスリーみたいなもん
ビッグデータ解析したらそれが有利と出てしまった

0475名無し募集中。。。2023/02/04(土) 03:04:14.120
若者「川のせせらぎ?鳥の囀り?こんなもんスキップや!」

0476名無し募集中。。。2023/02/04(土) 03:04:36.890
古典的アフィ対立煽り
あ、商業ロックだわアフィ

0477名無し募集中。。。2023/02/04(土) 03:16:07.430
でもおまえらもブルックナーの交響曲は集中して聴けないだろ

0478名無し募集中。。。2023/02/04(土) 03:21:41.210
昭和のレコードの時代でもイントロ入りで3分くらいなのに、それより短くないと駄目なんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています