ついに我が家も4Kテレビ買ったぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/02/02(木) 17:36:36.240
テレビ壊れたから買い替えだ
ハイセンスの4Kテレビに

0503名無し募集中。。。2023/02/03(金) 17:57:17.170
コンポジ先輩御用達のブラウン管テレビは希少価値で高い

0504名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:03:55.940
地デジが4Kに対応していない
ブルーレイで映画を見る機会がほとんどない
現状ではオーバースペックなのに価格だけは一丁前
よって不要

0505名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:04:58.950
年寄り猫でも乗れる様に幅広で階段付の出せよ

0506名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:06:55.620
日本の工場で日本人に作らせ日本人に給料を払えば日本人が買ってくれるだろう
海外で作って外人に金払って日本に商品持ってきても日本人は金持ってない

そういうことだ

0507名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:10:36.230
それでPC用モニターがほしい
3万ぐらいでどやろか

0508名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:12:35.500
画質よくてもバラエティとか芸能人のプライベートどうのこうのとか同じニュースたれながしばかりでいみなくねw

0509名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:17:08.780
テレビを買い換えてまでみたいものがない

0510名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:21:12.390
テレビはいらんからディスプレイはよしろ

0511名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:29:50.860
まだ4K放送が始まってもいない事を買った連中すら知らない気がする。

0512名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:31:17.880
今買うのはいずれ買い換える事前提だったりコンテンツ提供する側の人だろ
端子の規格がある程度普及してコンテンツも出てからだわ

0513名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:33:00.980
テレビなんかどうでもいいからPCモニタ進化しろよ

0514名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:35:28.230
半年で新型出したのに配信サービス対応すら確約してないのが酷い
本当ならチューナー挿せるようにして4K本放送対応予定をアピールぐらいして然るべき

0515名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:38:39.830
値段が今の2K並になったら買うつもり

0516名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:41:15.460
いまの4kテレビって早い動きを滑らかに表示できるの?

0517名無し募集中。。。2023/02/03(金) 18:48:44.550
地上波って4Kに合わせてまた仕様変えたりするの?

0518名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:02:43.310
台座で結局幅とってるっていう

0519名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:06:55.800
テレビの薄さ競争なんてユーザーは別に求めてないんで…

0520名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:08:14.210
壁につければいいじゃん

0521名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:22:31.430
ぬこ「乗れねーだろ」

0522名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:31:50.570
間違っても正面にロゴ入れるのやめてね

0523名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:35:11.200
コレを直接壁に貼り付けたらすげーかっこいい

0524名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:35:58.530
おかげでスピーカーはショッボショボなんだろ

0525名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:40:24.420
外付けじゃないのか?

0526名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:40:50.020
軽くないと意味ない

0527名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:43:20.540
薄けりゃいいってもんじゃねーだろ

0528名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:46:16.410
いつまでたっても壁掛けが主流にはならんな。

0529名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:47:26.000
スピーカーで場所とる
テレビ台で場所とる
壁掛けしたら角度調整できない

はよウェアラブルテレビ作って、目の前5cmでテレビ見させてくれ

0530名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:52:12.410
ビットレートが低いフルHDも何だかな

0531名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:53:13.470
それよりもローカル局は映らなくてキー局の放送が映るテレビ出してよ

0532名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:55:42.480
犬HKって解約はすんなり受け入れるん?

0533名無し募集中。。。2023/02/03(金) 19:59:22.200
アプリを出したところで
電波と違って視聴の有無がネット接続で証明できる方式になっちゃうから
NHKがわがアクセスログでこちらが視聴したと証明できなきゃ払わなくて済むだろ

0534名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:02:43.710
いやNHKの人に聞いたら、NHKが映らなければ料金は徴収しないと言ってた。
厳密に言えば受像機が対象なんだけど徴収しないんだって。

0535名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:02:49.910
お前ら、NHKにギャーギャー言ってるけど昨晩のサッカーをタダ観したんやろ?w

0536名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:06:21.490
引っ越しのたびに来るけど一度追い払うとこなくね?

0537名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:09:25.440
ディスプレイやんかー
店とかは助かるのか

0538名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:17:53.880
こういうのが少しでもヒットしてくれれば次に繋がるんだけどね。
地上波じゃタブーみたいな話題になりそうだけど。

0539名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:17:56.430
民法だけ見られるアプリなんて意味なくね?
今の民法の地上波なんて何も見るもんないだろ

0540名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:24:28.830
無いの証明するのはNHK

0541名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:27:51.210
んーでもこれじゃない感

0542名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:28:16.280
あると証明するんだろ

0543名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:29:09.990
法人用だからホテルとかか
100部屋あると受信料×100だし需要あるだろうな

0544名無し募集中。。。2023/02/03(金) 20:30:31.080
それだまされてない?

0545名無し募集中。。。2023/02/03(金) 21:21:42.340
フナイでも構わない

0546名無し募集中。。。2023/02/04(土) 08:08:37.230
今どき日本製のテレビはないわな

0547名無し募集中。。。2023/02/04(土) 09:12:49.490
お前ん家のテレビ中華なの?

0548名無し募集中。。。2023/02/04(土) 10:03:24.100
65インチで7万程度とか安過ぎる

0549名無し募集中。。。2023/02/04(土) 13:01:45.780

0550名無し募集中。。。2023/02/04(土) 15:23:05.210
今はもう存在しない会社やテレビやってない会社ばっかだな
TVS REGZAってブランドのやつは東芝扱いなんかね?
同じ会社なだけのハイセンスと違うんだろか

0551名無し募集中。。。2023/02/04(土) 17:57:48.250
寝転がって見るならIPSパネル

0552名無し募集中。。。2023/02/04(土) 21:43:10.600
早くアンプを通して音のいいスピーカーを繋げたい

0553名無し募集中。。。2023/02/05(日) 00:00:11.690
いまは存在してなくてもテレビは存在してるから
REGZAは東芝が社名を変えただけだからコードは同じだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています