2023年から横浜住み始めたけど坂とか丘陵多すぎだろwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/01/11(水) 10:37:45.700
青葉台

自転車だときちーわ

0002名無し募集中。。。2023/01/11(水) 10:42:21.100
電動アシスト

0003名無し募集中。。。2023/01/11(水) 10:45:00.710
横浜の海側でしか生活したことないからわからんな
山の方の人は自転車持たずにバスで生活してるらしいな

0004名無し募集中。。。2023/01/11(水) 10:49:55.200
横須賀はトンネルの数日本一
すごいだろ

0005名無し募集中。。。2023/01/11(水) 10:53:26.48
長崎より?

0006名無し募集中。。。2023/01/11(水) 10:55:34.370
熱っちぃ恥丘を冷ますんだ

0007名無し募集中。。。2023/01/11(水) 10:56:52.210
神奈中バスまじ神

0008名無し募集中。。。2023/01/11(水) 10:58:41.080
保土ヶ谷とか磯子かと思ったわ

0009名無し募集中。。。2023/01/11(水) 11:00:18.580
坂が多いというより山の斜面に無理矢理住宅地を作ってる感じ 平野部は商業地になってる場合が多い

0010名無し募集中。。。2023/01/11(水) 11:02:22.480
後藤祐樹Twitterでめちゃくちゃまともな
正論ばっかいってるが
瓜田みたいに更正したか?



https://i.imgur.com/hm14pRM.png

0011名無し募集中。。。2023/01/11(水) 11:03:07.050
横浜と言っていいのはベイエリアだけ

0012名無し募集中。。。2023/01/11(水) 11:55:59.460
人口密度高くて住みにくい

0013名無し募集中。。。2023/01/11(水) 11:57:55.780
横浜市と横山市に分割すべき

0014名無し募集中。。。2023/01/11(水) 12:17:04.350
徒歩で

0015名無し募集中。。。2023/01/11(水) 16:33:23.230
相模川はかつて境川とか恩田川とか鶴見川とかあっちのほうを流れていて東京湾に注いでいた
多摩丘陵はそういう川が削ったからでこぼこなんだな
田園都市線なんて昔は宅地に適してないから誰も住んでなかった
宅地開発しても坂はどうにもならない年を取ってくるとどんどんつらくなる

相模川が鶴見川のほうに言っていた時も今の相模川の流れになったときも川が流れなかった場所がある
それが相模原で真っ平だ(上段中段下段とあるうちの上段部分については)

0016大里陽一2023/01/11(水) 22:28:50.940
へー

0017名無し募集中。。。2023/01/11(水) 22:38:46.030
港町はどこもだいたいそんな感じ

0018名無し募集中。。。2023/01/11(水) 22:44:42.190
年とってから住むには厳しいな
若いうちに坂で脚を鍛えておくと考えればいいかもしれないが

0019名無し募集中。。。2023/01/11(水) 22:52:01.200
横須賀に至ってはもう山の中
京浜急行に乗っていると横浜駅を過ぎて明らかに景色が変わる

0020名無し募集中。。。2023/01/11(水) 22:52:39.930
田園都市線は坂の街
きついよな

0021名無し募集中。。。2023/01/11(水) 23:00:46.770
大昔はトロリーバスというのがあったのよ
これ豆知識な

0022名無し募集中。。。2023/01/12(木) 10:55:55.410
福引の景品が電動自転車

0023名無し募集中。。。2023/01/12(木) 13:02:33.640
>>21
どこに?

0024fusianasan2023/01/12(木) 19:47:27.840
旭区やべー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています