ササニシキてうまいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:06:09.970
田舎の叔父から貰ってきたが昭和の頃はこれが当たり前だったとか
販売せずに身内で食うために作付けしてるらしい

0014名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:26:22.290
和食にはササニシキだな
牛丼だとコシヒカリだと思うが

0015名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:27:02.510
つや姫一択じゃ

0016名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:27:04.320
農林一号

0017名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:28:48.220
コメのブランドって300種類くらいあるらしいな

0018名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:29:13.350
すいません、ササニシキってなんですか?

0019名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:29:50.260
ムラサキ曹長の持ってた刀

0020名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:29:50.430
ササニシキは作るのが難しいので
今作っているところ少ないんだよな

0021名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:34:07.660
コシヒカリは嫌いだわ
ベトベト甘くて炊きたてしか美味くない
品種改良しすぎて体に悪いと言われてるしな
うちはササニシキorあさひの夢だけど炊きたてもよし冷凍もよしチャーハンもよしすし飯もよし炊き込みもよしだ

0022名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:35:45.950
お前ら利き米とかできるのか?w

0023名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:36:20.590
モチモチ系が人気になったからね
でも寿司にはササニシキの方が合うんだよね

0024名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:45:24.900
ひとめぼれかササニシキ
この二択やね

0025名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:48:37.510
安い混合米しか買えない

0026名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:50:12.100
病気に弱くて農家が嫌ったんだっけ
本麒麟ぐびぐび

0027アカウント神 ◆gm7YD9d7b. 2023/01/06(金) 15:51:12.92
佐々岡か

0028名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:51:42.370
売ってるコメの95%がコシヒカリ系と聞いたことがあるな

0029名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:52:44.910
ワシもササが好きやった
最近のベタベタした甘い米は美味いおかずと合わんねん
ワシが米食わんなったのはササ買うのメンドなったからや

0030名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:53:30.190
米穀手帳持って標準価格米買いに行ってたな

0031名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:57:29.570
おこめ券

0032名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:58:52.160
卵かけご飯食いたいウメェウメェ

0033名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:59:44.010
美味しんぼで読んだな

0034名無し募集中。。。2023/01/06(金) 15:59:47.390
米 きらら
で検索

0035名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:01:08.520
病気に弱いんだっけ

0036名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:04:56.070
>>30
面倒くさいから米穀手帖は米屋に預けっぱなしだろ

0037名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:06:12.590
米農家が自分らで食う分は天日干しにするんだと
その方がうまいから
農協に持ってく分は機械で乾燥させるんだと
知らんけど

0038名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:06:38.580
ササ喰ってる場合じゃねえ

0039名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:08:02.710
コシヒカリでべたべたで甘いとか言ったら
ミルキークィーンとかとても喰えないな

0040名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:10:38.570
炊飯器はコシヒカリでチューニングしてあるからコシヒカリが一番美味く炊けるよ

0041名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:11:31.150
ササニシキはうまいけど天候不順にすぐやられるデリケート米だからなあ

0042名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:19:08.110
ミルキークイーンって味もニオイも食感ももち米に近くない?
ああいうのを好まないならきららなんかいいのかもだけど
最近きらら見かけないからつぼしかロマンか

0043名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:30:32.380
姫良々て米からきてるんだろか

0044名無し募集中2023/01/06(金) 16:30:36.200
コント赤信号でササニシキって言いながら踊ってたな

0045名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:43:42.920
あ~るくんも好きだからな

0046名無し募集中。。。2023/01/06(金) 16:48:29.190
ササニシキのあっさり感が良かったのに
今はもちもちばかりでつまらん

0047名無し募集中。。。2023/01/06(金) 17:38:29.790
ササニシキ美味いけど93年の冷害に弱かったので庄内の農業試験場は「はえぬき」や「つや姫」といった新品種を開発したらしい

0048名無し募集中。。。2023/01/06(金) 17:45:08.890
ササニシキの改良がコシヒカリでしょ?

0049名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:01:51.890
お前らお米でも逆張りかよ

0050名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:11:01.210
ネチョネチョしてて俺にはちょっとアレかな

0051名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:22:07.170
やっぱコシヒカリだなぁ
っていうか上手い造り手がみんなコシヒカリだからなぁ

0052名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:41:55.610
麦飯がうまい
白米は上品すぎる

0053名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:45:02.160
年取ってきたら白米だけだとウンコが出にくくなってきたので
最近は同量のビタバレー混ぜて炊いてる

0054名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:47:44.430
コシヒカリとあきたこまちが味似てる

0055名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:50:25.990
麦やビタバレー入れると飽きが来ないよね固くなりやすいけど

0056fusianasan2023/01/06(金) 18:51:59.810
お米はやっぱり山田錦だな
五百万石は好かん

0057名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:52:15.500
地元の安物の米だけどIHで0.5合しか炊かないから旨いも不味いも無いw

0058名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:52:48.040
サーサー ニーシキニーシキ

0059名無し募集中。。。2023/01/06(金) 18:57:14.470
負け犬ササニシキ

0060名無し募集中。。。2023/01/06(金) 19:17:49.600
あっさりならヒノヒカリ系はどうや
熊本の森のくまさんとか
改良しちゃったからあんまり見なくはなったが

0061名無し募集中。。。2023/01/06(金) 20:46:19.600
北海道ってこれからロシア人や中国人による民族浄化
目の前でのレイプとかあるんだよね

0062名無し募集中。。。2023/01/06(金) 22:23:43.450
ふさおとめ

0063名無し募集中。。。2023/01/06(金) 22:28:44.280
岩手の「銀河のしずく」美味しかったよ

0064名無し募集中。。。2023/01/06(金) 23:48:51.860
さっさにーしきにーしきにーしき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています