栃木が大人気過ぎる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:03:34.180
日本でも有数の人口密集地である「関東地方」には、日本の首都・東京都をはじめとした1都6県で構成されています。それぞれに異なる特色や名所がありますが、この中でどの都県が人気なのでしょうか?
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1032752/

0002名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:06:32.770
栃木がおとなげ過ぎるに見えた…

0003名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:06:43.590
安定の栃木スレ

0004名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:07:36.660
確かに大人げないな

0005名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:08:53.370
ほとんど日光のおかげじゃないの

0006名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:09:57.39
ワイ九州のもんばってん栃木や群馬がどこにあるとかようわからんっちゃんね

0007名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:11:21.180
那須あたりはみんな中国人に買われちゃったよ

0008名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:12:28.820
>>6
薩摩剣士隼人と栃木の雷様剣士ダイジは兄弟みたいなものだ!
覚えておけ!

0009名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:13:12.550
Q 栃木の人気は?

ないんだな、それが

0010名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:14:02.330
U字工事でさえ推さないゴミ野菜もやしの生産量日本一

0011名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:16:19.280
最下位東京都ワロタ

0012名無し募集中。。。2023/01/04(水) 19:20:13.970
2位茨城がわからん

0013名無し募集中。。。2023/01/04(水) 21:20:08.810
茨城特に土浦は三浦春馬と栗山千明というアドバンテージがいる

0014名無し募集中。。。2023/01/05(木) 02:13:39.490
>>5
スゴいよね
旅案内番組は日光ばっかりだし

0015名無し募集中。。。2023/01/05(木) 02:17:32.010
だから享徳の乱を大河れっつーのよ

0016名無し募集中。。。2023/01/05(木) 02:19:02.590
うほっ

0017名無し募集中。。。2023/01/05(木) 02:24:14.700
東京遷都150年でも太田道灌ストーリー
やらないんだから詮無きことやけども
祝200年まで生きてられんのよこっちは

0018名無し募集中。。。2023/01/05(木) 02:24:22.030
>>8
ダイジはとちぎテレビのパワハラ問題で裁判になって
存在が無かったことになってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています