工藤由愛「私はリボンナポリンがコーラや三ツ矢サイダーに並ぶくらいすごく好きで」 遠藤彩加里「私はカツゲンが好きです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/01/03(火) 08:29:10.770
Juice=Juice 工藤由愛・遠藤彩加里 インタビュー(抜粋)

――ここからはキーワードごとにお二人の
出身地・北海道の魅力を教えていただきたいです!
(中略)
――続いて、北海道ならではの「カツゲン」
「リボンナポリン」などの飲み物がありますが、
おふたりがお好きなものは?

工藤 私はリボンナポリンがコーラや
三ツ矢サイダーに並ぶくらいすごく好きで。
もう全国にあるものだと思っていたくらい
なので、東京に売ってないのを知って
すごくショックを受けました。

遠藤 私はカツゲンが好きなんですけど、
それもずっと全国にあるものだと思っていて、
ないと知ったのが一昨日くらいなんです(笑)。

工藤 え〜!すごい最近だ(笑)。北海道の
アンテナショップに行かないとゲットできなくて、
それ目当てで買いに行くこともあります。

――それぞれどんな味なんですか?

工藤 リボンナポリンは炭酸強めの甘い
ジュースという感じです。

遠藤 カツゲンは乳酸菌ドリンクに近い
感じだと思います。

工藤 朝に飲むイメージですね。

――他に東京になくてショックだった
ものってありますか?

工藤 私はリボンナポリンが一番大きかった
かも知れないですね。彩加里ちゃんはある?
でもカツゲンがないって、きっと衝撃ニュース
だったよね。

遠藤 そうなんですよ。最近インターネットで
動画を見ていたら「北海道だけの食べ物」を
テーマにした動画が出てきて、それを見たら
カツゲンってないの!と思って(笑)。

0074名無し募集中。。。2023/01/03(火) 09:44:43.260
まなかんはびくドン好きだな

0075名無し募集中。。。2023/01/03(火) 09:45:34.430
びっくりドンキーは厳密に言うと北海道発祥ではない

0076名無し募集中。。。2023/01/03(火) 09:46:05.420
盛岡だっけ

0077名無し募集中。。。2023/01/03(火) 09:54:18.720

0078名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:06:08.640
昔は普通に瓶だったから
実家ではシトロンとナポリン箱買いしてた
瓶ビールのケースのやつ

0079名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:09:29.540
>>1
このキャラクターは知ってるぞ
ポッカの自販機にも描いてただろ
長崎のド田舎にも置いてた
全国展開していたはず
https://youtu.be/wcLoRdfqrEA

0080名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:09:59.220
>>1
カツゲンはトンカツ屋じゃないのかよ

0081名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:16:30.120
千秋庵
六花亭
花畑牧場

0082名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:18:50.980
るっるとのリミスタで北海道弁丸出しだったりんごが可愛かった

0083名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:20:48.970
飯田が何年か前にcmしてたな

0084名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:23:56.630
2012年にテレ東でアニメ化されてる
のりスタ内のショートアニメで

0085名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:31:49.060
>>82
まだ見れる?

0086名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:34:21.590
笹の葉かついで

0087名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:45:43.260

0088名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:47:49.15
あ 太田なのか 気が付かなかった

0089名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:51:46.130
道民ハロメンで洞爺サンパレスのCMを

0090名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:53:45.770
タコちゃんの炭酸飲んだ後のゲップ聞きたい

0091名無し募集中。。。2023/01/03(火) 10:55:38.440
ぼかぁほんまにリボンナポリンがすきでね

0092名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:01:23.170
>>89
たにもっさん歓喜

0093名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:03:33.140
ナポリンは炭酸抜けると激甘になるから要注意

0094名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:06:31.770
りぼんオレンジとは別物?あとサイダーみたいな飲料なら首都圏でも売ってたから知ってる

0095名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:16:57.160

0096名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:24:21.720
焼きそば弁当の上にみよしの餃子とホットシェフのおにぎりブチ込んでガラナで流し込む
そうするとうんちが北海道の形になる

0097名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:24:37.910
高知の乳酸菌飲料はひまわり乳業株式会社のリープルやき

0098名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:26:44.970
道産子ならセイコーマート

0099名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:27:43.99
藤本がCM出てたのか
https://www.youtube.com/watch?v=9qUmP9SVdjg

0100名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:31:05.830
サツドラでコアップガラナ買ってる

0101名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:32:04.690
ガラナってドクペパみたいな味?

0102名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:32:42.970
ルスツ高原のCMも頼む
山はともだちの方でな

0103名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:34:07.440
ホクレン!

0104名無し募集中。。。2023/01/03(火) 11:40:01.720
の・ぼ・り・べ・つ!

0105名無し募集中。。。2023/01/03(火) 12:36:10.290
>>14
もうこれどういう事なの

0106名無し募集中。。。2023/01/03(火) 12:41:51.990
そうそう関西人だけどこの女の子の絵は見覚えがある
オレンジジュースのイメージがあるんだが定かではない

0107名無し募集中。。。2023/01/03(火) 12:46:11.410
スヌーピーに出てきそうな絵柄だな

0108名無し募集中。。。2023/01/03(火) 12:46:33.080
飲料にカツゲンというネーミングはどうなん?

0109名無し募集中。。。2023/01/03(火) 13:03:05.850
カツゲンはなんか粉を溶かした感じというか
九州のヨーグルッペの方が好み

0110名無し募集中。。。2023/01/03(火) 13:19:08.640
ハロメンに雪コー派がいなくて辛い

0111名無し募集中。。。2023/01/03(火) 13:19:27.930
炭酸抜きリボンナポリンがいっちばん即効性のエネルギー源になりよるんよ

0112名無し募集中。。。2023/01/03(火) 13:25:20.420
>>85
ttps://youtu.be/zxZR4y26a9o

これの5分過ぎからとか
道民特有の「〜さる」って言い方
タコならすぐ拾えたはずww

0113名無し募集中。。。2023/01/03(火) 14:22:00.000
当たり前だから拾えない可能性もある

0114名無し募集中。。。2023/01/03(火) 14:23:55.020
松永里愛 「飲み物で一番好きなのはプラッシーです」

0115名無し募集中。。。2023/01/03(火) 14:34:09.89
お米屋さんで売ってます

0116名無し募集中。。。2023/01/03(火) 14:35:40.410
>>105
ナポリンがいろんな商品とコラボした時期の商品のひとつ

0117名無し募集中。。。2023/01/03(火) 17:34:29.600
ナポリンぱほりん

0118名無し募集中。。。2023/01/03(火) 17:36:23.480
>>111
コーラで代用できませんか

0119名無し募集中。。。2023/01/03(火) 18:11:43.890
ほう・・・炭酸抜きリボンナポリンですか
たいしたものですね

0120名無し募集中。。。2023/01/03(火) 18:26:52.490
>>112
遅くなったがありがとう
あかりんごめんこいなw

0121fusianasan2023/01/03(火) 18:51:22.750
焼きそば弁当もいいけど時々どうしても
エスビーのホンコン焼きそばが食いたくなる

0122名無し募集中。。。2023/01/03(火) 19:01:59.670
無断転載ばかりするからハロヲタは嫌われる

0123名無し募集中。。。2023/01/03(火) 19:13:01.950
佐藤のまーがコーチャンフォーを口にしていたらCMが来たように
タコにリボンナポリンや遠藤にカツゲンのお仕事くるな

0124名無し募集中。。。2023/01/04(水) 00:36:39.080
北海道の奥深さよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています