Adoの新時代って何が良くて売れてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:39:16.930
今年を代表する曲なんだろ

0004名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:41:01.040
>>3
なんで?

0005名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:42:07.320
うっせえわ

0006名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:42:43.500
顔見たらエラが凄くて笑った

0007名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:44:23.510
誰も寄り付かなくなってたワンピにはよかったな

0008名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:44:37.620
うっせぇわほどのインパクトもないし
ワンピース?かなんかの主題歌だから売れたんじゃね知らんけど

0009名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:47:01.110
>>4
良さが理解できないから

0010名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:52:10.840
曲はいたって凡庸
adoのネームバリューとワンピ効果かな

0011名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:52:41.850
ONE PIECEがおもしろかったので売れた

0012名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:54:15.830
>>6
ハロプロ顔だな

0013名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:57:19.570
いい曲が売れるならハロプロなんてとっくにトップアーティストだろwwww

0014名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:58:05.020
ワンピースも無しで、歌い手も無名の人だったら売れてないんじゃね

0015名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:58:42.190
もしきゃりーやパフュームの曲だったら売れなかっただろう事を考えるとなかなか感慨深い

0016名無し募集中。。。2022/12/29(木) 11:59:48.770
ウタと言うキャラがワンピにしては10年ぶりぐらいによい

0017名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:01:46.830
>>14
そんなの鬼滅だろうがスパイファミリーだろうが同じじゃね

0018名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:02:19.090
>>17
だから良いから売れるという事ではない

0019名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:02:28.170
>>9
もうちょい理論的な話をしてくれるのかと思ってたのに

0020名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:04:46.880
Adoの新時代じゃなくてウタの新時代なのよ

0021名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:05:24.600
こないだ歌番組にウタとかいうの出てたけどモーションも声あててんのもadoじゃないんでしょ?
くだらなすぎる

0022名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:08:25.990
新時代が代表曲なだけで
逆光とかウタカタララバイの方が曲としてはええ

0023名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:17:09.690
作曲は中田ヤスタカ
振り付けはMIKIKO
実質Perfumeなんよ

0024名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:17:26.680
単純にサウンドがカッコよかったよ
ワンピースとか微塵も興味無いけどこの曲はいいなと

0025名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:18:36.700
私は最強の方が好きかな

0026fusianasan2022/12/29(木) 12:31:06.880
表出る覚悟ないなら一人でカラオケしてろよ

0027名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:34:32.890
MVがしょぼかった
もっとモーションキャプチャーで動くのかと思ったら動かなかった

0028名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:35:11.410
牙女のイメージイラストが尾田の絵に変わってて笑った
あいつらってなんで顔出さないの?

0029名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:54:04.090
沢山予算をかけて売れた様な雰囲気にする昔ながらの手法

0030名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:55:13.810
顔出さないとダメという価値観もどうかしてると思うが

0031名無し募集中。。。2022/12/29(木) 12:59:02.760
ワンピースの映画REDの観客動員数が1300万人だそうだ
もちろんリピーターがかなりいるんだろうけど
今オリコン見てきたらデジタルDL売上が31万いくつかだった
40人に1人買えば出る数字

0032名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:00:17.700
顔隠して話題性を演出とか
センスが古すぎて噴飯ですわ

0033名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:01:21.290
ブスだから顔出し出来ない
顔出したら売れなくなる

0034名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:01:30.100
>>29
Adoは予算あまりかけてないぞ
MVも糞手抜き

0035名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:02:48.980
素顔はなんか
ぼる塾のはるちゃんに似とった

0036名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:03:27.870
REDは作中の歌手のお話なので歌の要素が強い
ただの主題歌というレベルでもないのだと思う

0037名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:04:56.760
はるちゃんいうても整形あとのはるちゃんね
はるちゃん似の子や

0038名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:13:15.990
>>34
ワンピースと手を組んでCM打ちまくって予算をあまりかけてないとな?

0039名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:23:25.890
>>38
それ予算かけてるのはワンピース側だろ

0040名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:25:49.350
ウタのプロモーションはすごいな
Ado自体はMVとか昔ながらのニコ動クオリティやな

0041名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:38:49.760
Adoは普通に実力もあるしなんで嫉妬してんの?

0042名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:50:18.050
自分が興味ないものが売れてるのが気に入らないだけです

0043名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:52:43.750
普通は顔出すだろ
隠す理由なんてない

0044名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:53:16.290
いや他にも顔隠してるやつおるやん

0045名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:53:37.710
>>41
アニメとの抱合せじゃないと人気ないから
日本人は太い声よりもヨアソビみたいにボソボソした声のがウケるんだよ

0046名無し募集中。。。2022/12/29(木) 13:54:38.400
顔隠してるのはネット発祥の歌い手の系譜のやつらだけ

0047名無し募集中。。。2022/12/29(木) 14:14:22.110
>>45
YOASOBIも最新はガンダムだぞ
言ってること意味不明だし
おじさん無理すんな

0048名無し募集中。。。2022/12/29(木) 14:16:21.140
わかんないのに安価飛ばすバ力

0049名無し募集中。。。2022/12/29(木) 14:43:21.650
YOASOBIを棍棒にしたかったのにアニソン歌ってるの知らんかったんかw

0050名無し募集中。。。2022/12/29(木) 18:00:23.230
ワンピースのやつ顔と声があってないだろ
咆哮みたいな歌声じゃねーか

0051名無し募集中。。。2022/12/29(木) 21:43:41.890
https://youtu.be/3Qmf1OD1v5w
顔出して生歌で勝負してるほうがかっこいいよ

0052名無し募集中。。。2022/12/29(木) 22:02:27.340
>>39
大ヒット確実な美味しい話に
乗っかる方法

0053名無し募集中。。。2022/12/29(木) 22:08:22.950
adoは歌番組で生歌じゃないのが応援できない

0054名無し募集中。。。2022/12/29(木) 22:15:29.560
歌くっそ上手い
オケがかっこいい
ワンピース

売れないわけねーだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています