GALAXYの二つ折りスマホってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:00:03.990
いいのあれ?

0002名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:00:28.530
あのCM好きだわ

0003名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:00:47.270
ゴミ。やめとけ。

0004名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:00:48.550
いいから買いなさい

0005名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:01:01.970
あまり何回も畳んだり開いたりしてると
液晶が割れるらしい

0006名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:01:26.730
縦に割れるGalaxyFLiPね

0007名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:02:12.060
ふたつに折れるよ

0008名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:04:08.580
折り曲げてあんなに小さくする意味あるかね?

0009名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:05:17.200
折りたたんで太くしたらスマートフォンじゃないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0010名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:05:49.650
>>9
それな

0011名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:07:07.990
落として画面割れるリスク減るなら良いなあと思ってるんだけど折り畳みしただけで割れるんならだめだなあ

0012名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:08:12.360
ガチャガチャやらないと割れないよ
ガラケーだってガチャガチャやってたらヒンジ折れるんだから

0013名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:09:03.410
最近中古のフォルダブルの方買ったけど
メインのフィルムが寒さに弱いと聞いてこれからビクビクしてる
寒い地域の奴らは絶対にそこ考えた方が良いかもね

0014名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:09:19.470
吉田製作所でデビューしてたぞ

0015名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:14:36.280
結局流行らなかったね

0016名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:17:10.240
アイフォーンですら年々厚くなってるのに折り畳みとかアホすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0017名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:23:19.410
写真や動画を撮る時
折りたたみだと手間かかるもんね

0018名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:28:20.570
Galaxy z fold3
https://imgur.com/dqRxAFo.jpg
真ん中の線は適当に真ん中避けて
ダイソーのフィルムカットして貼っただけだから

0019名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:30:01.010
持ってる奴見たことない

0020名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:42:24.250
なんで真ん中避けてるの

0021名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:48:47.220

0022名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:52:07.350
わざわざ外でそんな大画面見ることねーだろ

0023名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:53:51.110
あんなの意味ないよw
見せびらかす用だけど日本でサムソン何て恥ずかしいし

0024名無し募集中。。。2022/11/20(日) 09:56:06.630

0025名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:08:10.930
電車でじっちゃんがガラケーのごとくパカパカしてた
機能性を無視したらかわいくてほしい

0026名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:11:53.040
いちいちパカパカ開けるの仕草的にもダサいよね

0027名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:13:56.840
自己満やね

0028名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:23:26.870
ヤフコメなんかだだと韓国憎しでとにかく全否定されてるけど
広げて画面でかくできるんなら便利にはなると思う
蝶番のところが割れるって言われるけど今の平板でも画面バリバリで使ってる奴いるんだしなあ

0029名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:23:54.660
折り畳み部の補強がなんたらかんたら

0030名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:30:08.490
デカい画面ならタブレットでいいやん

0031名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:31:31.340
パカパカじゃなく電源いれたら画面がスライドして出てくるようなの作れよ

0032名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:32:10.880
タブレットはポケットに入らない
むしろタブレット要らなくて売った

0033名無し募集中。。。2022/11/20(日) 10:34:33.030
スマホと8インチとかのタブレット持ち歩く人なら
スマホだけでタブレットがいらなくなる

0034名無し募集中。。。2022/11/20(日) 11:32:06.310
ゴミです

0035名無し募集中。。。2022/11/20(日) 11:52:18.270
スマホなんて楽天miniの大きさで十分

0036fusianasan2022/11/20(日) 12:05:08.450
>>13
北国で1年使ってるけど、今のところノーダメージだよ 故障の人は極一部だと思う

0037名無し募集中。。。2022/11/20(日) 12:28:35.160
逆向きにバキッて折りそう

0038名無し募集中。。。2022/11/20(日) 12:31:38.770
ガジェットおじしか買わんだろ

0039名無し募集中。。。2022/11/20(日) 12:37:59.620
懐かしいのと新鮮なので最初はウケそう

0040名無し募集中。。。2022/11/20(日) 13:12:15.440
ケータイのパカパカのイメージと違ってあんなにシャキッと動かない
折り目のパネルが浮き上がってくるし

0041名無し募集中。。。2022/11/20(日) 13:19:32.130
PADが入るバッグ買った方がいいと思う

0042fusianasan2022/11/20(日) 13:36:24.540
一度ストレートから折り畳みに移行した人は戻ってきてないのが結論を物語ってるかも…foldシリーズは画面を分割したマルチタスクが超便利

0043名無し募集中。。。2022/11/20(日) 16:18:16.710
折り畳みはまだ高いから買えない
しかし7インチのタブレット使ってたから
あのサイズが最強のモバイルなのはわかる

iPadminiキラーだね

0044名無し募集中。。。2022/11/20(日) 20:46:59.620
Galaxyはサイズを見直さないと無理だな
小さいスマートフォンが開いたら小さなタブレットになるだけだもの
折りたたんだ状態でNoteサイズじゃないとあの縦長画面じゃ使いみちがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています