お風呂を41℃から42℃に変更したらかなり幸せになった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:53:12.010
あったかいわ
でもガス代どうなるか怖い

0002名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:53:55.410
そんな熱いの良く入れるな

0003名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:54:39.000
おれは45℃派だか省エネのため普段は41℃
週に1回だけ45℃を楽しむ

0004名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:54:51.47
ヒートショック

0005名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:55:28.41
わたしは朝シャン

0006名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:56:34.730
年寄りだね

0007名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:58:45.780
真冬は更に上がるんか?

0008名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:58:56.530
俺は43℃だわ

0009名無し募集中。。。2022/11/17(木) 20:59:24.710
通年42やぞ

0010名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:02:00.890
縁起悪いから43度にしてるのが俺

0011名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:02:28.280
消費者庁
冬季に多発する高齢者の入浴中の事故に御注意ください! -自宅の浴槽内での不慮の溺水事故が増えています-
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_042/
(2)湯温は41度以下、湯につかる時間は10分までを目安にしましょう。

0012名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:04:45.680
うちはじーさんが一番風呂
冬になると体を洗うときに寒いからと先ず湯船につかる
じーさんが出た後は露天風呂並みである…

0013名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:05:39.390
1℃違うだけでそんな電気代変わるんか?

0014名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:05:45.300
43℃にすればほぼ温泉だよ

0015名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:06:41.350
俺は44度だけどシャワーが43

0016名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:06:48.500
夏に42は熱くね?

0017名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:10:23.690
最近になって湯を張る(シャワーにして張る)時だけ40に上げたがそれ以外はまだ39で何とかなってる

0018名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:10:44.600
45℃以下は認めん(´・ω・`)

0019名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:11:04.840
40度でテレビを見ながら半身浴30分なんだが

0020名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:13:28.510
北緯44℃の風になろう

0021名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:15:30.920
夏は41℃
そのまま惰性で41℃にしてたけど昨日から42℃にしたら温まり方が全然違ってた

0022名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:17:04.520
猫舌ならぬ猫体だけど通年42で問題ない

0023名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:18:39.630
45度だわ

0024名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:20:41.530
ガス代高そう

0025名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:26:28.110
43だけど寒い日はすぐにさめるから長く入っていられない
追い焚きするのも悔しいしな

0026名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:26:39.090
案外クソ表示されてる湯温ってそない正確じゃないんじゃねぇの
あくまでボンクラのテメエんとこの設定でよ
カス温度計突っ込んでんじゃねえだろしよ

0027名無し募集中。。。2022/11/17(木) 21:27:48.720
500円のスーパー銭湯に行くけどお湯がどの浴槽も38℃から39℃で風呂入った気にならんのよ
燃料費ケチってるんかな

0028名無しさん募集中。。。2022/11/17(木) 21:46:59.270
わかるー
42℃からほんとに違う 不思議

0029名無し募集中。。。2022/11/17(木) 22:05:10.880
さらにツムラのくすり湯にしてみろ
めっちゃ温まるぞ

0030名無し募集中。。。2022/11/17(木) 22:26:02.880
きしもんかよ

0031名無し募集中。。。2022/11/17(木) 22:26:49.370
43℃設定からの追い焚きしまくり

0032名無し募集中。。。2022/11/17(木) 22:27:15.230
温泡入れてる
シュワシュワするやつ

0033名無し募集中。。。2022/11/17(木) 22:30:50.170
もう高くて沸かせない
シャワーで震えてる

0034名無し募集中。。。2022/11/17(木) 22:58:43.820
貧困辛いな

0035名無し募集中。。。2022/11/18(金) 00:43:38.960
42℃の とろけそうな湯♪

0036名無し募集中。。。2022/11/18(金) 01:03:11.990
センチバがおる

0037名無し募集中。。。2022/11/18(金) 12:35:31.320
モノによるんじゃね?
前のエコキュートは41℃設定で丁度良かったけど
壊れて買い換えたエコキュートだと39℃で丁度良い
40℃設定にすると熱すぎる

0038名無し募集中。。。2022/11/18(金) 21:20:36.250
さて今日も42℃で入りますか

0039名無し募集中。。。2022/11/18(金) 22:27:32.660
熱湯なんで47℃設定だな
湯船に浸かると実質44~45℃くらいまで落ちるが

0040名無し募集中。。。2022/11/19(土) 00:10:55.790
風呂は好きだが入るの面倒だから3日に1回だね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています