鹿児島で地震!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:04:24.620
キングダム見てたら中断された
遠征民みんな無事か?w

0136名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:39:10.990
かみちゃん大揺れ

0137名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:40:38.290
あそこらへんはいつ破局的噴火が起きても不思議ではない地域だからな

0138名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:41:09.980
宮崎この時間でもそれなりに車いるんだな

0139名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:42:19.030
チンポも吹き飛ぶ地震さ

0140名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:42:37.81
土曜だしまだみんな酒飲んでるだろ

0141名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:42:58.230
火の国熊本

0142名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:43:35.370
ニュースは45分まで
宮崎市内の映像をお楽しみください

0143名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:43:45.450
震度0 上國料

0144名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:43:55.310
キングダムは0時45分から放送します

0145名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:45:04.670
九州沖縄はキングダムは日を改めてだって
あとなに報じるのマジでwwwww

0146名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:45:18.530
かみこ凱旋で大地も興奮してるな

0147名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:46:20.820
余震に備えてるんだな

0148名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:46:27.74
今日のMCで「うちらがあんまり熱いからマグマがボコボコしちゃってるねえ」と言うのか

0149名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:46:33.870
寝なくてよかった
キングダムはじまた

0150名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:47:06.810
>>148
その人有罪

0151名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:47:24.87
熊本の予震本震の事もあったし心配してるんだろ

0152名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:48:10.380
1月の地震の余震だろう

0153名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:48:21.840
つばきヲタのマサイで揺れた

0154名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:51:12.950
これはアレだ
どでかいアレの前兆
いやなんでもない

0155名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:51:41.970
アンジュとつばきメンは無事?

0156名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:53:20.800
なんで宮崎を鹿児島にしたん

0157名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:54:23.070
あっちい地球を冷まそうぜぐらい言う

0158名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:55:08.130
余震が一切ないのな
変な地震

0159名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:55:40.95
俺もついさっきまで熊本と大分の場所を勘違いしていた

0160名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:56:31.280
1月によりデカイのがあったんだな

0161名無し野郎 ◇/Pbzx9FKd22022/10/02(日) 00:58:52.800
大分県民だけど気が付かなかった

0162名無し募集中。。。2022/10/02(日) 00:59:18.850
NHK鹿児島時間潰し中

0163名無し募集中。。。2022/10/02(日) 01:01:08.240
関東は終わったが地元はまだ放送やってるのか

0164名無し募集中。。。2022/10/02(日) 01:05:14.930
河原崎Pは大丈夫だろうか?

0165名無し募集中。。。2022/10/02(日) 01:06:02.190
余震がないってことは実は前震だったということでは

0166名無し募集中。。。2022/10/02(日) 01:06:40.880
八木ちゃんはまずドアを開けて避難路確保します

0167名無し募集中。。。2022/10/02(日) 01:09:24.500
>>166
ドア開ける時も「じゃーん!!」とか言ってそう

0168名無し募集中。。。2022/10/02(日) 01:17:44.170
1月の地震とはメカニズムが違うようだな南海トラフとセンスは同じ
想定されるM7級の日向灘地震と関係がなければいいが

0169名無し募集中。。。2022/10/02(日) 01:20:30.030
これは大丈夫なやつやんw
ほんまにヤバいときはいきなり7で揺れよるからねw

0170名無し募集中。。。2022/10/02(日) 01:31:20.040
>>39
為寝ろ

0171名無し募集中。。。2022/10/02(日) 02:43:48.650
大したことないのに警報で起こすな

0172名無し募集中。。。2022/10/02(日) 03:05:19.680
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山** ** ** ** ** ** ** *********** ** 1********西暦864年
桜島******************** ** ************2********西暦1914年
有珠山************ ********************3******西暦1663年
北海道駒ヶ岳** ** ** ** ** **************3******西暦1640年
樽前山************** ******************4******西暦1667年
浅間山** ** ** ** ** ** ** ** ** *********4********2万年前
九重山** ** ** ** ** ** ** ** ** *********5********8万年前
燧ヶ岳** ** ** ** ** ** ** ** ************7******35万年前
ピナツボ** ** ** ** ** ** ** ** *********11********西暦1991年
箱根山** ** ** ** ** ** ** ** **********14********5万2000年前**※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖** ** ** ** ** ** ** ** **********19**********7000年前
大雪山** ** ** ** ** ** ** ** **********20********3万年前
御嶽山** ** ** ** ** ** ** ** **********29********9万年前****※火砕流が愛知にまで到達。東京に30cmの軽石層
十和田湖** ** ** ** ** ** ** **********56********1万3000年前**※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山(加久藤カルデラ)** ************100******30万年前
サントリーニ** ** ** ** ** *********** 100******紀元前1628年
屈斜路湖** ** ** ** ** ** ***********150******12万年前
クレーターレイク** ** ** *************150********7600年前
洞爺湖(有珠山の本体)******** *******170******10万年前
クリル湖** ** ** ** ** ** ** *********180********8400年前
白頭山** ** ** ** ** ** ** **********200******西暦936~947年頃**※朝鮮半島から日本海を超えて青森に降灰5cm
タンボラ** ** ** ** ** ** ** ** ******210********西暦1815年**※有史以来最大の噴火でヨーロッパに夏の無い年
薩摩硫黄島(鬼界カルデラ) ***********220********7300年前**※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
支笏湖(樽前山の本体)********** ****225********4万年前**※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多************************** ***320******10万年前
姶良カルデラ(桜島の本体)***********450**********2万2000年前
阿蘇山** ** ** ** ** ** ** *********600**********8万7000年前**※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖** ** ** ** ** ****** *****2300************2万4500年前
ラガリータカルデラ******** *******2400******3000万年前
イエローストーン****** ****** ****2500**********64万年前
トバ****************************2800**********7万3000年前**※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
イエローストーン***************180000********1700万年前
スーパープルーム************1000000以上**2億5000万年前**※地球史上最大といわれる噴火 当時の生物の約95%が絶滅

0173名無し募集中。。。2022/10/02(日) 05:11:40.380
山の近くに住むデメリット
※火山帯等による爆発
※台風大雨による土砂災害
※熊イノシシ等の獣害
※信じられない数の虫の多さデカさ
※スギ花粉等の花粉症被害
※平地が少ない所が多いので住宅建設に不向き
※山持ってても売る時にタダ同然タダでも売れない負動産
※夏はキャンプでバカが大騒ぎヤクザ変態爺による犯罪多発

結論 山の近くに住む奴はバカ・チョン・カッペ

0174名無し募集中。。。2022/10/02(日) 05:13:39.350
要はアナルメン

0175名無し募集中。。。2022/10/02(日) 05:23:52.770
山の近くに住んでる奴は景色が綺麗と自慢するけどもし爆発したらたちまち段原みたいになっゃうからなぁ。。。

0176名無し募集中。。。2022/10/02(日) 06:32:38.530
上村ちゃんの上村ちゃんが
https://i.imgur.com/xatoWwt.jpg

0177名無し募集中。。。2022/10/02(日) 07:17:07.320
くまモンムカつく

0178名無し募集中。。。2022/10/02(日) 07:17:59.720
これが新かみちゃんか

0179名無し募集中。。。2022/10/02(日) 10:54:56.010
>>176
ペロペロ

0180名無し募集中。。。2022/10/02(日) 11:06:13.17
都会に家を買った >>173 のお父さんすごい!

0181名無し募集中。。。2022/10/02(日) 12:07:01.660
>>173
東京一極集中というか関東一極集中するのも当たり前なんだよな
関東平野は広大な平野が延々と広がってるけど他の地方は山の合間の僅かな平野に密集して人が住んで山を無理やり開発して住宅地にしてる地域も多いし
日本は狭いというけど実は東京を中心として近隣県にまで延々と広がってるいわゆる東京都市圏の面積は世界の都市圏の中でもトップレベルに広い

0182名無し募集中。。。2022/10/02(日) 15:38:14.130
>>180
そうだね
>>173はパパに感謝しなよ

0183名無し募集中。。。2022/10/03(月) 02:15:38.710
広い平野部は竜巻とかのリスクは高いらしいがそもそも大きな被害出すような竜巻自体が滅多にない

0184名無し募集中。。。2022/10/03(月) 03:45:12.190
夏にいろいろ旅行に行ったが山間の鉄道、高速は非常に危険だと思った
特にトンネルな鉄道は山間を走ってて雪崩とか土砂崩れが起こったら避けようがないし
高速道はトンネルちょっと行ってトンネルまたちょっと行ってトンネル。。。
そのリピートリピートリピートで昼間なんか明暗で事故りそうだった暮らしにくいなありゃ

0185名無し募集中。。。2022/10/03(月) 04:32:27.180
東京は万が一大災害あっても皇室、政府機関、各国大使館があるから全力で復旧させるし
神奈川は観光アクセス日本最強、埼玉は統計開始以来災害による死者全国最小
千葉は平地率全国2位日本一高い山がないクマも生息してない結局生活するなら関東なのよ

0186名無し募集中。。。2022/10/03(月) 04:37:11.440
北関東…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています