マーガリンの消費期限はいつまで?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:26:34.110
賞味期限半年すぎてるマーガリンが冷蔵庫に有るのだが使って大丈夫なのだろうか

0002名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:27:41.440
消費期限ない

0003名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:28:05.870
開封後は早めに使い切らないと

0004名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:28:23.890
余裕のよっちゃん

0005名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:28:44.130
半年ぐらいだろうけどあくまで賞味期限だから1年でも大丈夫
消費期限はヤバイけどな

0006名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:29:43.670
今日中に全部食った方が良いぞ

0007名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:32:38.160
あってないようなもん

0008名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:49:59.920
マーガリンはトランス脂肪酸に気をつけろ
なるべくとらない方がいい

0009名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:56:28.84
半透明に色が変わってたら酸化変質してるのでそこは食べると下がピリピリして美味しくないけど腹を壊すことはない
この変質部分を剥ぎ取って下のきれいな層はふつうに食べれる

0010名無し募集中。。。2022/08/18(木) 09:59:58.440
トランス脂肪酸のご心配について 食品製品 事業内容 ミヨシ油脂株式会社
https://www.miyoshi-yushi.co.jp/food/transfattyacid/

0011名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:08:23.740
トランス脂肪酸はガン物質が含まれてるからアメリカではマーガリンが禁止された

0012名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:13:37.560
調味料の類いは賞味期間で使い切ったことないわ
一年や2年すぎても何の問題もない
何の為に鼻が付いてるんだ?
匂いがおかしくなったら捨てればいいだろ

0013名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:19:11.120
開封後はお早めにってのは一気喰いしろと言うこと

0014名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:22:28.77
未だにトランス脂肪酸ガー居るのかw

0015名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:23:41.040
どうせ毒なんだから30年経ってても大丈夫
味は知らんけど

0016名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:24:17.200
>>13
可能な限り素早く消費してくださいだからな

0017名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:25:00.430
180円ぐらいなんだから捨てろよw

0018名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:26:22.55
>>11
無茶苦茶過ぎて吹いたw
どこでそんな話に変わったのか
伝言ゲームですか?

0019名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:30:56.930
酪農利権でしょ毒性はバターもマーガリンもどっこい

0020名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:34:31.930
マーガリンを禁止しても日本人の何倍もの肉牛乳脂食ってトランスだらけの馬鹿メリケンw

0021名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:45:31.640
アブラだから酸化しなければ同じまま

0022名無し募集中。。。2022/08/18(木) 10:46:09.860
>>20
動物性脂肪は安全って理論だから

0023名無し募集中。。。 2022/08/18(木) 11:58:36.200
空気に触れてるとなんか透明感がある濃い色になったりしてるよね
水分が蒸発して少し固くもなってる
マヨネーズとかチーズとかバターとか
そこを避ければまだ行けそうな気がする

0024名無し募集中。。。 2022/08/18(木) 12:00:55.170
貧乏なんで捨てるの抵抗ある
バターとか紅しょうがとか福神漬けとか
特定の料理で少ししか使わんのに

0025fusianasan2022/08/18(木) 12:04:36.200
マーガリンより菓子パンの方がやべーってのトランス脂肪酸

0026名無し募集中。。。2022/08/18(木) 12:12:13.650
表面削れば中身は平気だから

0027名無し募集中。。。2022/08/18(木) 12:13:29.51
アメリカの黒人ラッパーが「良いか!俺達は本物のバターだ!マーガリンなんかじゃねーぜ」
って凄んでたけど意味が良く分からなかった

0028名無し募集中。。。2022/08/18(木) 12:14:53.090
トランス脂肪酸とりすぎるとどうなるの

0029名無し募集中。。。 2022/08/18(木) 12:15:11.170
>>27
植物性?

0030名無し募集中。。。 2022/08/18(木) 12:15:52.650
>>29
逆だった

0031名無し募集中。。。 2022/08/18(木) 12:18:24.280
代用品か

0032名無し募集中。。。2022/08/18(木) 12:22:36.720
植物性油脂を水素添加して固形にしたマーガリンよりもバターとかラードとか最初からコテコテの動物性油脂のが何となく嫌だ

0033名無し募集中。。。2022/08/18(木) 12:28:18.080
スザンヌの妹

0034名無し募集中。。。2022/08/18(木) 12:29:46.090
箱に書いてへんのか?

0035名無し募集中。。。2022/08/18(木) 12:40:32.700
きょうびマーガリンよりバターのほうがトランス脂肪酸多いからな

0036名無し募集中。。。2022/08/18(木) 20:58:09.200
最初から毒物なんだから消費期限とか無いよ

0037名無し募集中。。。2022/08/19(金) 00:34:58.180
生の肉や脂や乳を火を通してパンと一緒に食えばいいだけじゃないん?
昔は流通が悪いせいで加工の必要があったんだろうけど

0038名無し募集中。。。2022/08/19(金) 00:36:56.930
あきらめたらそこで消費期限だよ

0039名無し募集中。。。2022/08/19(金) 07:55:45.250
バターの場合は紙の包装からバター入れに移したら消費期限なんて分からなくなるんだけど

0040名無し募集中。。。 2022/08/19(金) 09:21:31.090
>>37
肉なんて賞味期限の短いものマーガリンの足元にもおよよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています