【悲報】雨がヤバい…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/07/12(火) 21:40:52.310
@東京多摩地区
とんでもねえ…なんだこれ

0066名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:30:33.750
とにかく車水没する危険があるから今から高台に移動させる

0067名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:31:34.45O
都内もなかなかの豪雨だぞ

0068名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:32:40.810
朝起きると死者の数がニュースで流れてくるそんな状況やもしれん

0069名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:41:04.790
都内だけどものすごい土砂降り始まった

0070名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:44:10.550
@荒木健太郎

埼玉県東松山市の毛塚地区と田木地区に警戒レベル5の「緊急安全確保」が発表されています.
大雨により九十九川が氾濫のおそれがあります.
自宅の2階以上で崖や斜面から離れた部屋など,少しでも安全な場所で命が助かる可能性の高い行動をとってください.
最大級の警戒を!!!

0071名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:46:43.340
ゲリラ天変地異

0072 名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:48:09.27
>>55
梅雨は明けてなかったと後から訂正される
発表時点でもこうなることを予想して判断を疑問視した気象予報士もいた

0073名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:49:22.690
雨の降らないほしでは愛せないだろう

0074名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:50:56.580

0075名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:52:20.390
>>74
ごってめちゃめちゃやーんw

0076名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:52:23.190
>>74
ぎゃあああああ

0077名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:54:22.260
線状降水帯か ちょっと離れた地域は大して降ってない

0078名無し募集中。。。2022/07/12(火) 23:55:17.700
暑すぎると反動で雨量半端ない

0079名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:19:46.750
どうなった

0080名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:27:57.960

0081名無し募集中。。。。2022/07/13(水) 00:30:57.690
電車で運転手がいきなりバケツひっくり返したような雨が降ってくるので
近くの窓を閉めてくださいというアナウンスがあったが急に言わされたためか妙に感情がこもっていて
笑いそうになってしまった

0082名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:33:18.180
川の水位に気を付けて

0083名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:33:58.650
https://www.youtube.com/watch?v=Q8ORsA9dZWo
【LIVE】埼玉・入間川流域に「氾濫危険情報」発表(2022年7月13日)

https://www.youtube.com/watch?v=lD4rCoK9kIg
埼玉で観測史上最大雨量 東松山「緊急安全確保」|TBS NEWS DIG

0084名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:37:43.790
水不足とかいうから神が降らしてくれたんだろう

0085名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:39:28.600
空梅雨だった分今補填してくれてるから例年の梅雨明け時期頃迄我慢我慢

0086名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:40:30.720
>>81
それくらいで言わないと誰も動かないだろうしな

0087名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:43:02.760
【速報 JUST IN 】東京 目黒区 目黒川 氾濫危険水位に #nhk_news

0088名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:48:09.020
>>1
大丈夫大丈夫心配すんなバカルフート中電改めスクリプト荒らし中電米村祐樹70歳反日朝鮮ホモ老人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京や埼玉は昔から川の氾濫とか多かったから死ぬほど金かけて治水済みだからこの程度じゃお前のヤサのケロシマみたいに街中水浸し土佐衛門だらけみたいなことには決してならねーしせいぜいお前みたいな上京貧民カッペが住む修繕未整備地区のアホが数人死ぬ程度だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0089名無し募集中。。。2022/07/13(水) 00:50:21.360
川の氾濫は遅れてくるから雨が止んでも油断するなよ

0090名無し募集中。。。2022/07/13(水) 01:57:06.770
氾濫しそうでしない江戸川

0091名無し募集中。。。2022/07/13(水) 02:09:00.220
楽しそう

0092名無し募集中。。。2022/07/13(水) 02:17:56.410
雨ノ森川海

0093名無し募集中。。。2022/07/13(水) 03:11:46.760
大雨だとBS CSの電波入らなくなるのがツラい

0094名無し募集中。。。2022/07/13(水) 03:12:36.320
川みてこいよ

0095名無し募集中。。。2022/07/13(水) 04:42:25.240
版画のおっさんだけど川を見にいったら川幅が10倍くらいになってた

0096名無し募集中。。。2022/07/13(水) 05:34:23.720
>>88
印西はどうなの奇形爺

0097名無し募集中。。。2022/07/13(水) 05:37:58.930
まさか森林公園にある東上線車庫水没してないよな

0098名無し募集中。。。2022/07/13(水) 05:48:13.34
ダムに水貯まった?
水不足が心配

0099名無し募集中。。。2022/07/13(水) 05:49:58.150
>>98
残念ながら群馬県利根郡みなかみ町辺りに雨降らんと水不足解消されん

0100名無し募集中。。。2022/07/13(水) 05:57:51.960
関東はどこも貯水率は80↑だから十分なんじゃないの

0101名無し募集中。。。2022/07/13(水) 06:11:32.390
こないだ30切ってやばかった四国の早明浦ダムも今見たら60になってた

0102名無し募集中。。。2022/07/13(水) 07:38:58.770
渋谷区だけどハンパないわ
暑かったり大雨だったり勘弁してくれ

0103名無し募集中。。。2022/07/13(水) 07:54:27.080
昨日の午前中普通に16号から狭山に凸って入間川のサイクリングロード走ってたわ
正午前に瑞穂辺り行ったらけっこう雨降ってきたからちょっと足止め
なんかあの時間帯も雨雲レーダー見たら真っ赤なのが埼玉の方に向かってた

0104名無し募集中。。。2022/07/13(水) 13:28:17.830
ヤバイヨヤバイヨ

0105名無し募集中。。。2022/07/13(水) 13:47:38.790
関東のダム平均貯水率88%だから台風来たらもう満水
福岡が54%だから九州四国がまだやばい

0106名無し募集中。。。2022/07/13(水) 14:30:08.400
豊洲だけどなんか雨凄いんですけど

0107名無し募集中。。。2022/07/13(水) 14:48:29.140
一方うどん県民達は茹でては冷水でしめ続けていた

0108名無し募集中。。。2022/07/13(水) 14:55:32.51
首都圏って梅雨すぐに終わってあまり雨降って無かった印象だし、冬場に大雪が積もったって記憶もないけど、なんでそんなに貯水率高いんだろ?

0109名無し募集中。。。2022/07/13(水) 15:05:22.740
6月の降水量は例年並
7月がほとんど降っていないけど昨日思いっきり降ったからこれも例年並になるんじゃないかね

0110名無し募集中。。。2022/07/13(水) 15:07:58.710
4月5月が降っていたからそれの貯蓄があるぽいな
4~6月が普通に降水量があった
梅雨が短かった分7月の降水量が少なかったけど昨日の豪雨でトントンってとこか

0111名無し募集中。。。2022/07/13(水) 17:35:55.280
荒川増水してるかと思ったらそうでもなかった
数時間断続的に降ったくらいじゃ下流まで影響ないんだな

0112名無し募集中。。。2022/07/13(水) 18:06:34.550
多摩地区この時間で真っ暗…
分厚い雨雲が空を覆ってる…
また…くるのか…?

0113名無し募集中。。。2022/07/13(水) 18:17:34.790
地下神殿大活躍

0114名無し募集中。。。2022/07/14(木) 03:26:33.270
>>1
>>96
いや〜ダムにたっぷり水溜まったし昨日も今日も涼しくて快適だぞバカルフート中電改めスクリプト荒らし中電米村祐樹70歳反日朝鮮ホモ老人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
被害報告しとくな2022埼玉豪雨軽症者1人・2018西日本豪雨ケロシマ省死亡者151人www何をやらせても関東に勝てない雑魚地区ケロシマ天候にさえも見放され負けっぱなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0115名無し募集中。。。2022/07/14(木) 03:28:13.51
多摩は埼玉県
日野八王子は山梨県
町田は当然神奈川県
八丈島なんてもう日本でもないポリネシア

0116名無し募集中。。。2022/07/14(木) 14:38:16.790
明日九州が100~200ミリの大雨だから水不足は解消だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています