成城石井ってローソンが買収しちゃって金持ちが離れていったんじゃない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。 2022/05/25(水) 06:48:00.96
高いけど安全だから利用してたんだろうけど
ローソンが買収しちゃったら化学調味料、添加物の入りまくりのただの高いコンビニだろ
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:: EXT was configured

0002名無し募集中。。。2022/05/25(水) 07:51:34.06ID:ZMAjcffO
あほか

0003名無し募集中。。。2022/05/25(水) 07:54:48.43
ただの高いだけのスーパー

0004名無し募集中。。。2022/05/25(水) 07:56:21.92
本当にそう思うんだが

0005名無し募集中。。。2022/05/25(水) 07:58:14.13ID:MYWAnM55
もともとナチュラルローソンのスーパー版じゃん

0006名無し募集中。。。2022/05/25(水) 07:59:31.71
>>5
ウッソ?

0007名無し募集中。。。2022/05/25(水) 08:02:13.93
マジでそうだと思ってる

0008名無し募集中。。。2022/05/25(水) 08:03:21.88ID:gTTt+Q0m
そもそもローソンだから化学調味料使ってるという謎理論

0009名無し募集中。。。2022/05/25(水) 08:06:26.18ID:ukGGVHJS
あそこは主に輸入食品の店じゃないの

0010名無し募集中。。。2022/05/25(水) 08:12:37.47ID:mU0h9MRv
安全だからって売ってるものの大半他と同じやんけ

0011名無し募集中。。。2022/05/25(水) 08:42:40.43
目の付け所が鋭い
自演だけど

0012名無し募集中。。。2022/05/25(水) 08:45:11.12ID:Sf0UUi5h
ID隠して自演までするのキモ

0013名無し募集中。。。2022/05/25(水) 10:21:20.85ID:Uocl37ip
成城で売ってるものはネットで店より安く買えることがわかったからだろ

0014名無し募集中。。。2022/05/25(水) 12:24:31.79ID:hHOWDYOJ
なんとなく西友系列かと思ってた

0015名無し募集中。。。2022/05/25(水) 12:27:24.38ID:vV9crQCQ
コンビニはむしろ保存料とか使わず使ってませんアピールする
だから弁当の賞味期限が短くて破棄が出る

0016名無し募集中。。。2022/05/25(水) 12:31:59.36ID:F1UVRzmz
2014年9月30日

ローソンは30日、高級スーパーの成城石井(横浜市)を買収すると正式発表した。成城石井を傘下に持つ三菱商事系の投資ファンド、丸の内キャピタルから全株式を10月31日付で譲り受けることで合意した。株式取得額は363億円で、有利子負債を含めた総額は550億円強となる。
買収後も「成城石井」の店名は残す。役員は派遣せず、現在の経営体制を維持する。コンビニで培った出店や物流、商品管理などの運営ノウハウを成城石井に提供し、出店スピードを上げるとともに収益力を高める。

0017名無し募集中。。。2022/05/25(水) 12:38:09.41ID:qDHr0rIA
>>14
西友って今は楽天なんだよな

0018名無し募集中。。。2022/05/25(水) 12:45:32.30ID:hHOWDYOJ
正常位ローション

0019名無し募集中。。。2022/05/25(水) 19:20:58.13ID:jH2CiTfu
店舗数増やした時点で殆ど離れてるよ
成城じゃない
せめて小田急沿線だけにしとかないと

0020名無し募集中。。。2022/05/26(木) 03:29:39.19
ですよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています