今日の日差しって30年前の夏の日差しだろ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/05/05(木) 08:39:42.910
30年前だったら夏だった

0002名無し募集中。。。2022/05/05(木) 08:40:37.500
寒い

0003名無し募集中。。。2022/05/05(木) 08:43:40.560
まだ外に出てない

0004名無し募集中。。。2022/05/05(木) 08:51:00.890
こんなもんでしょ
これで油断したら梅雨に入ってまた寒くなるという感じ

0005名無し募集中。。。2022/05/05(木) 08:51:51.790
JAPAN JAMで日焼けしてたわ

0006名無し募集中。。。2022/05/05(木) 08:51:57.040
夏の日の1993

0007名無し募集中。。。2022/05/05(木) 08:53:01.360
ninty-nine-three
恋をしたぁー

0008名無し募集中。。。2022/05/05(木) 08:53:33.930
クラスさん乙

0009名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:00:59.440
昔の夏はこんなしょぼかったのか

0010名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:01:24.420
最近が地獄すぎるのじや

0011名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:01:53.030
#全部温暖化のせい

0012名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:02:51.720
夏はともかく昔の冬は真・冬だったよな?

0013名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:03:36.390
どこに住んでるのか知らないけど今日はまだそこまでじゃないだろ

0014名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:04:33.130
昔は冬も今ほど寒くなかったの?

0015名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:05:18.180
>>14
もっと寒かった

0016名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:06:05.710
せやろか?

0017名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:06:08.750
涼しかったのは瓦屋根と土壁のおかげじゃないの

0018名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:06:33.290
昔は夏寒く冬もっと寒く?

0019名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:07:35.340
江戸時代はすごい寒かったよ

0020名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:08:37.890
今日?
まだ寒いんだが

0021名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:09:15.250
30年前だと思ってんだろ
残念45年前だ

0022名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:09:16.570
なんで江戸時代の気温知ってんの?

0023名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:09:22.820
あつい

0024名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:13:11.910
>>22
平安貴族の日記に書いてある桜の開花日の記録で
過去千二年間の春先の気温がだいたい分かる
樹木の年輪の幅で
過去一万年間の初夏の気温がだいたい分かる

0025名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:13:34.040
過去千二百年間の春先の気温がだいたい分かる

0026名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:17:19.490
桜の開花は靖國神社の特定の木で確認する
これ豆知識な

0027名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:21:34.400
平年の何倍か
気になる

0028名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:21:50.730
暑いよね

0029名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:36:14.420
>>15江戸時代は更に寒かったらしい
あれからめちゃくちゃ温暖化した

0030名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:37:40.880
箱根駅伝中継のアイキャッチで昭和30年代の映像が出るが
山の中だと結構積雪してるよね
今では考えられない

0031名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:48:19.850
>>1
お前詩人かよw

0032名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:49:54.880
昔はよかった

0033名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:50:47.750
春も夏らしく45℃ぐらいあったほうがいいよ

0034名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:51:44.580
アラブの砂漠かよ

0035名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:54:00.430
ジジィだけど昔は扇風機だけで充分だった

0036名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:58:01.340
電車もバスもエアコンがなく窓を開けてたよな

0037名無し募集中。。。2022/05/05(木) 09:58:56.440
車なんか横の三角窓さえ開けてれば涼しい風か入ってきたよな

0038名無し募集中。。。2022/05/05(木) 10:04:16.620
80年代後半あたりは一時的に気温が低かった時代なんだってね

0039名無し募集中。。。2022/05/05(木) 10:16:32.050
朝洗濯して布団干した
日差しはうーんちょっと思い出せない

0040名無し募集中。。。2022/05/05(木) 10:17:44.650
まだ身体が慣れてないだけ

0041名無し募集中。。。2022/05/05(木) 10:20:46.850
暑ければ暑いほど人は幸せになる

0042名無し募集中。。。2022/05/05(木) 10:32:19.420
30年後これが冬の日差しになる

0043名無し募集中。。。2022/05/05(木) 11:53:02.010
>>35
それはお前んちに扇風機しかなかっただけだろボケ老人

0044名無し募集中。。。2022/05/05(木) 15:50:37.670
>>43
小学生?

0045名無し募集中。。。2022/05/05(木) 15:51:07.090
エアコンある家は80年代は少なかったろ

0046名無し募集中。。。2022/05/05(木) 16:31:36.320
俺んちなんか親父がエアコン嫌いで付けてくれなかったよ
蒸し風呂のように暑いのに親父はステテコ姿で涼しそうにしてたなぁ
在りし日の親父よ向こうでもステテコ姿なのかねぇ

0047名無し募集中。。。2022/05/05(木) 19:26:15.610
きっしょ

0048名無し募集中。。。2022/05/06(金) 07:25:05.840
しらんぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています