■ 映像の世紀バタフライエフェクト ■ 「アインシュタイン 科学者たちの罪と勇気」 ■ NHK総合 ■ 22:00〜22:45 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/04/11(月) 21:26:10.380
就職先が見つからなかった若きアインシュタイン。仕方なくスイスの特許局に職を求めたことが、天才科学者誕生のきっかけだった。1905年、3つの論文を発表。「相対性理論」は第二次大戦下、アメリカの科学者たちによって磨き上げられ、遂には核というパンドラの箱を開いた。「ブラウン運動に関する数式」は、彼の死後、経済学者たちに応用され、金融市場に革命をもたらした。一人の天才から始まる科学者たちの罪と勇気の物語。

0002名無し募集中。。。2022/04/11(月) 21:39:00.270
昨日のABC予想のやつ全く意味わからなかった

0003名無し募集中。。。2022/04/11(月) 22:00:31.880
バタフライエフェクトってなんだ
いくつシリーズあるんだこれ

0004名無し募集中。。。2022/04/11(月) 22:08:34.310
米国の核は悪い核
ソ連の核は平和の核

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています