名古屋「マルエイガリレア」が開業、東海地区初出店のお店を紹介!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/04/05(火) 00:28:20.630

0099名無し募集中。。。2022/04/09(土) 14:48:21.190
明治屋はどうなったん

0100名無し募集中。。。2022/04/09(土) 16:03:13.440
なくなったかも丸善移ったんだ場所がダイエーに丸栄あった時よく見に行った
文具もあるからねー今は見てるよボールペンとか

0101名無し募集中。。。2022/04/09(土) 16:06:28.530
丸善は新しく場所のところは見に行ってないが、金山のアスナルにあるのは
去年の三が日に見に行ったの覚えている品揃え悪くない

0102名無し募集中。。。2022/04/09(土) 17:11:19.180
>>101
金山アスナルの丸善の中でも最悪
大衆向け書店と変わらない
千種イオンの丸善はそれよりかなり良い

0103名無し募集中。。。2022/04/09(土) 17:16:50.270
愛知ではないが地方の都市部の丸善じゃなくてジュンク堂だったかは
売り場面積はかなり広いんだが品揃えはほんと単なる街の本屋
客層で最適化してるんだろうけどガッカリだよ・・

0104名無し募集中。。。2022/04/09(土) 17:35:13.410
あおい書店は?

0105名無し募集中。。。2022/04/09(土) 17:44:37.720
中日ドラゴンズで俺がイチオシの投手
育成のイケメン松木平投手
うまく育てば中田賢一レベルになれると思う
https://youtu.be/dHMHKGWT_HE
https://youtu.be/YbU7C2HVLNw

0106名無し募集中。。。2022/04/10(日) 00:23:20.640
>>104
栄のあおい書店とくまざわ書店は短命だったな

0107名無し募集中。。。2022/04/10(日) 08:12:05.090
日進堂書店

0108名無し募集中。。。2022/04/10(日) 08:22:51.300
鎌倉書店

0109名無し募集中。。。2022/04/10(日) 16:30:05.010
くまざわ書店ってセントラルパークになかったっけ?

0110名無し募集中。。。2022/04/11(月) 03:07:08.150
あるね
くまざわ書店は丸栄の北側にもあってそれが消えたような

0111名無し募集中。。。2022/04/11(月) 13:51:08.380
消えたおしやれな書店は何だっけ

0112名無し募集中。。。2022/04/11(月) 14:12:15.600
弁天書店

0113名無し募集中。。。2022/04/11(月) 16:30:04.280
それどこ?

0114名無し募集中。。。2022/04/11(月) 16:35:38.240
廿軒家

0115名無し募集中。。。2022/04/11(月) 17:34:51.880
名鉄百貨店に新しくできたツタヤは大丈夫なんかな
いつ行ってもガラガラなんだけど

0116名無し募集中。。。2022/04/12(火) 00:50:31.420
今時本なんか買うやついない

0117名無し募集中。。。2022/04/12(火) 03:19:04.180
栄に行く用事がないし

0118名無し募集中。。。2022/04/12(火) 03:31:27.590
栄に住んでるよ

0119名無し募集中。。。2022/04/12(火) 06:49:01.990
>>56
住吉町は七間町通
プリンセス大通りは呉服町通
つまり1本隣り

0120名無し募集中。。。2022/04/12(火) 10:28:16.410
>>112
それエログッズ屋

0121名無し募集中。。。2022/04/12(火) 12:24:59.810
中古パンツ売り場がめっちゃ臭い本屋か

0122名無し募集中。。。2022/04/12(火) 20:41:52.840
行ってみたい

0123名無し募集中。。。2022/04/13(水) 00:41:45.330
行けばいい

0124名無し募集中。。。2022/04/13(水) 00:42:02.220
行けばわかるさ

0125名無し募集中。。。2022/04/13(水) 00:44:30.550
あれ男が履いてたパンツなんだぜ

0126名無し募集中。。。2022/04/13(水) 05:39:39.570
1Fがテスラ

0127名無し募集中。。。2022/04/13(水) 09:40:00.170
>>119
住吉町って今は町名ないんだな
元々はその七間町通の名前通りに「下七間町御中間町」だったようだ
そこで酒屋の住吉屋が繁盛していたため江戸時代前期の1653年に住吉町へ改称されたらしい
ところが1966年(昭和41年)に住居表示制が適用されて一帯が栄三丁目となってしまった
だから通りの名前は七間町通で通りの上に架かる名前表示は住吉町ってことか

0128名無し募集中。。。2022/04/13(水) 10:39:37.780
昔は住吉町って結構目立ってたんだけどな
女子大小路がトップでそのあとに錦と住吉町が続くっていう
錦が高級クラブに対して住吉町は大衆居酒屋みたいなすみわけ
今は錦が一強で女子大小路は外人に乗っ取られて終わり

昔住吉町に3000円ぐらいでで飲み食い歌えるカラオケパブがあった頃は
よく通ったわ

0129名無し募集中。。。2022/04/13(水) 10:41:36.360
俺のイメージでは住吉町は通りじゃなくって丸栄の裏側全体

0130名無し募集中。。。2022/04/13(水) 10:44:08.350
カエル料理かなんかの変な店があった記憶がある

0131名無し募集中。。。2022/04/13(水) 10:52:40.960
昭和41年より前の地図で
住吉町の範囲がわかる地図ない?

0132名無し募集中。。。2022/04/13(水) 11:20:44.690
プリンセス通りにある焼肉とんびとか藤一番とかも
栄住吉店になってるな

0133名無し募集中。。。2022/04/13(水) 12:22:59.690
丸栄裏のごちゃごちゃした飲食街や歓楽街は全部住吉でいいと思う

0134名無し募集中。。。2022/04/13(水) 12:23:44.080
街が汚いよね

0135名無し募集中。。。2022/04/13(水) 12:32:01.690
錦が一強になったのってビジネス街が広小路から桜通り方面に
移ったのが大きいと思う
桜通りからは錦が一番近いから
わざわざ住吉や女子大小路まで行かないでしょ

0136名無し募集中。。。2022/04/13(水) 20:11:02.780
なぜ移ったの?

0137名無し募集中。。。2022/04/14(木) 02:30:06.420
市電の時代は広小路
地下鉄東山線は錦通
地下鉄桜通線は桜通

0138名無し募集中。。。2022/04/14(木) 02:37:10.750
錦線じゃないんだ

0139名無し募集中。。。2022/04/14(木) 06:39:24.470
縦方向も桜山と桜本町を通るので
桜通線は良いネーミングだった

0140名無し募集中。。。2022/04/14(木) 18:00:15.270
緑とクリーム色のレトロカラーの市バス見た
あれは視認性いいわ事故減りそう

0141名無し募集中。。。2022/04/15(金) 04:30:34.510
>>138
広小路と錦通は隣だし
東山線はオープンカットで掘って作られた
広小路は市電が営業中

0142名無し募集中。。。2022/04/15(金) 10:03:27.190
最近までは地下鉄の線名がなくて番号で呼ばれていたよな
桜通線も命名までは6号線だったな
そもそも初期の東山線は東山まで達していなかったしな
当時は東山線を1号線、名城線を2号線と呼んでたな
もちろん当時の名城線は今の名港線なので2号線は大曽根〜名古屋港
そして金山〜新瑞橋は4号線と呼ばれてた
あと鶴舞線が3号線だったな

0143名無し募集中。。。2022/04/15(金) 10:20:56.770
>>135
最近の桜通りのビジネス街化は凄いな
両側にオフィスビルがずらーーーっと
逆に雑居ビルとかはほとんど消えた

0144名無し募集中。。。2022/04/15(金) 10:59:22.320
>>142
5号線の立場は…

0145名無し募集中。。。2022/04/15(金) 18:07:30.420
名古屋市営地下鉄5号線は金山線

0146名無し募集中。。。2022/04/16(土) 00:44:05.570
いつもみんなが金山線を期待しているのはそういうことだったのか
桜通線よりも早く作られる可能性もあったわけだ

0147名無し募集中。。。2022/04/16(土) 01:44:56.700
柳橋駅w

0148名無し募集中。。。2022/04/16(土) 05:30:47.470
新駅楽しみ

0149名無し募集中。。。2022/04/16(土) 13:17:47.810
>>146
東山線が激混みだったため
並行線として桜通線が作られることになった
さらに地下鉄も鉄道もない南東エリアへ延伸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています