江川卓の有名な空白の1日って空気読まず指名した阪神側も悪くないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/04/03(日) 20:20:35.690
巨人に行きたい江川卓を単独指名していたら
誰も損することなく話がスムーズに進んだ
阪神がでしゃばったからややこしいことに

0045名無し募集中。。。2022/04/03(日) 21:49:37.920
ドラフトの闇ってだいたい巨人と根本

0046名無し募集中。。。2022/04/03(日) 21:49:59.950
長嶋「オレの胸に飛び込んで来いよ」
西武「1億5000万」
松沼兄弟は西武に入団した

0047名無し募集中。。。2022/04/03(日) 21:52:26.520
根本って頑張れタブチ君ではおもしろ監督として描かれていたぞ
で、広岡は悪人みたいな感じ

0048名無し募集中。。。2022/04/03(日) 21:54:21.100
>>47
山崎裕之が言うには根本はミーティングもないのびのび野球で
「こりゃ勝てない」って監督だったそうな
あくまで偉大なGMなのよ

0049名無し募集中。。。2022/04/03(日) 21:54:29.560
寝業者だからな
今のソフバン黄金時代を作ったのも根本

0050名無し募集中。。。2022/04/03(日) 22:10:19.060
関東大震災の時にデマを流して朝鮮人を虐殺し、戦後は原発を作って利権を独り占めにした巨人軍

0051名無し募集中。。。2022/04/03(日) 22:26:21.140
今江川のYouTubeに中畑がゲストで出てるけど巨人ファンだったけど巨人に入団してもレギュラーになれないだろうから現実的にヤクルトを志望してたとか
田淵、江川、原、清原、桑田みたいなアマで既に大スターになった選手は次は巨人に入団して俺様の活躍を毎日全国のお茶の間に届けるぜって感じで鼻息が荒いだろうけどほとんどの選手はそんな感じなんだろうな
落合、掛布、新庄、イチローみたいな無名のアマ選手ならどの球団でもプロになれるなら儲けものみたいな心情だろうし

0052名無し募集中。。。2022/04/03(日) 22:31:08.990
空気読まずに指名したのはクラウンライターなすぐ身売りするくせに
阪神指名の時はボイコットでしょロッテは落合を3位指名したけど巨人は2位指名予定だったのよね

0053名無し募集中。。。2022/04/03(日) 22:35:35.950
落合の太々しさは川崎球場で育まれた
巨人に入ってたら潰れてたかも

0054名無し募集中。。。2022/04/04(月) 00:01:39.880
江川が5年もプロ入り遠ざかったのは本当に勿体ない

0055名無し募集中。。。2022/04/04(月) 08:36:07.460
>>54
これな

0056名無し募集中。。。2022/04/04(月) 08:40:32.960
あだち充が唯一応援していた選手な

0057名無し募集中。。。2022/04/04(月) 08:42:33.800
でも阪急なんか入ってたら江川の投球ほとんど見れなくなってたからな

0058名無し募集中。。。2022/04/04(月) 08:59:49.070
元木も一年海外で遊ばせてたし更に嫁もあてがってコーチとしても重用してるし読売は元木に何か掴まれてるんか

0059名無し募集中。。。2022/04/04(月) 12:48:21.650
あのまま阪急入ってたら3年で使い潰されてたろ
稲尾の4連投みたいな伝説残したかも知らんが

0060名無し募集中。。。2022/04/04(月) 13:43:26.090
クラウンライターはどうせ指名したら入団するだろって思ってたんだろな
まさか浪人したり社会人入りはしないだろと

0061名無し募集中。。。2022/04/04(月) 17:35:50.880
>>60
思ってないよクラウンは
指名順きまって、一位クラウン、2位巨人になった
で休憩で両チームがトイレに行くときに
他のパの球団関係者がトイレで談合が起きないようについていった
でクラウンは来るはずもない江川を
「経営再建の起爆剤」という名目のもとパリーグの面目のためだけに指名したのよ

0062名無し募集中。。。2022/04/04(月) 17:41:38.160
>>61
坂井は否定していたけど当時すでに西武への身売りが内定してて
江川の交渉権をセットで売ったが真相だと思っている
江川の取り巻きの船田中はあの時に
「クラウンは地元の門田をとるから江川は巨人に行ける」と確信したって話だし

0063名無し募集中。。。2022/04/04(月) 17:43:05.020
翌年西武に身売りだし
遠いとかいう難癖も埼玉に移ってクリアだし
監督の根本さえ口説けると思ってりゃゴーサインよ

0064名無し募集中。。。2022/04/04(月) 21:31:03.460
>>50
それは巨人軍じゃなく正力松太郎がやったこと

0065名無し募集中。。。2022/04/04(月) 21:34:01.160
>>10
クジの箱までいじってな
あの年だけ透明じゃなかった

0066名無し募集中。。。2022/04/04(月) 21:44:36.070
へええ、じゃあ伊藤智仁はヤクルトが細工したのかよw

0067名無し募集中。。。2022/04/04(月) 21:58:15.870
桑田も凄い借金あったよな詳しく知らんが

0068名無し募集中。。。2022/04/04(月) 21:59:12.050
>>11
根本が絡むといつもこうなる

0069名無し募集中。。。2022/04/04(月) 21:59:52.090
>>22
王も提示の安い地元巨人に入ったぞ

0070名無し募集中。。。2022/04/04(月) 22:00:37.870
>>35
キン肉マンの弟も江川の弟が元ネタなんだよな

0071名無し募集中。。。2022/04/04(月) 23:21:02.860
江川や桑田みたいな甲子園のヒーローがドラフトでイメージ最悪になって
 
松井もなんで阪神ファンの俺がよりによって巨人にいかなアカンねんで内心忸怩たるもんがあっただろうなあ

0072名無し募集中。。。2022/04/05(火) 00:17:52.930
そもそも桑田の早稲田進学は巨人の1位清原2位桑田のKK2枚獲りのシナリオの下で発生したブラフ
それを察知した根本西武が桑田指名を匂わせたもんだから巨人は清原1位を諦めて桑田獲りに切り替えた
清原が善で桑田が悪という当時の図式はおかしいんだよな

0073名無し募集中。。。2022/04/05(火) 08:22:18.220
>>67
江川の半分ほどらしいが

0074名無し募集中。。。2022/04/05(火) 14:36:38.620
第1回選択希望選手
南海 江川卓
阪神 江川卓 ○ →巨人へトレード
西武 森繁和 ○
中日 森繁和
ロッテ 江川卓
大洋 木田勇
日本ハム 森繁和
広島 木田勇 ○ → 入団拒否
近鉄 江川卓
巨人 ボイコット
阪急 木田勇
ヤクルト 森繁和

0075名無し募集中。。。2022/04/05(火) 14:40:50.140
若い人は空白の1日って意味分かるのか

0076名無し募集中。。。2022/04/05(火) 14:44:51.810
ビックボスに対抗できるのは
川藤監督だろな

0077名無し募集中。。。2022/04/05(火) 14:49:32.010
前年までドラフト対象者は「日本の中学・高校・大学に在学している者。社会人野球に属している者」だった。
これには浪人中の江川は該当しない。
そこで急遽「日本の中学・高校・大学に在学した経験のある者」としたが次回ドラフト会議当日からとしたため、
昨年ドラフトの有効期間のドラフトの前々日との間に空白の1日が出来てしまった。

0078名無し募集中。。。2022/04/05(火) 14:52:14.350
>>77
新浦騒動の前は日本人限定だったんだよな

0079名無し募集中。。。2022/04/05(火) 15:16:36.440
>>74
森繁その中でヤクルト以外の全てのユニフォームに袖通してる

0080名無し募集中。。。2022/04/06(水) 00:13:47.650
巨人・大鵬・卵焼き
大洋・柏戸・水割り
江川・ピーマン・北の湖

0081名無し募集中。。。2022/04/06(水) 00:55:45.610
戦力均等化でドラフト制度作ったのにナベツネはその後もゴネ続けて
逆指名とFA制度導入した一方で代理人交渉は拒否
阪神と中日が優勝していた時期にセリーグもプレーオフやれとゴネて導入

0082名無し募集中。。。2022/04/06(水) 01:23:05.400
現在の有力な説
現場レベルでは江川を獲得した球団と
巨人とのトレードで決着という暗黙の了承があった
だが世論の想像以上の反発があって阪神以外の球団が尻込みをし
結局指名をしたのが阪神だけだった
つまりある意味では阪神だけが空気を読んだともいえる
ちなみにドラフト後にゴタゴタした理由は
何も知らない阪神社長が江川に固執したのと
江川が金銭トレードを強く望んだからだといわれている

0083名無し募集中。。。2022/04/06(水) 01:36:07.980
トレードはドラフト後に出たコミッショナーの要望だよ
巨人はボイコットしたあげくに12球団の揃わないドラフトは無効と主張していた

0084名無し募集中。。。2022/04/06(水) 01:40:47.890
ドラフトって結果巨人が強くなるシステムだよな

外してもFAで取れるし
本来巨人より阪神に入りたかった松井も取れたし

0085名無し募集中。。。2022/04/06(水) 02:06:19.100
松坂辺りからもうほとんどモメなくなったな
甲子園のヒーローがみんなパリーグに行く時代になった

0086名無し募集中。。。2022/04/06(水) 03:31:16.770
トレード食らった小林が翌年巨人相手に8勝の根性
その小林のフォーム真似てウケたさんま

0087名無し募集中。。。2022/04/06(水) 03:43:16.700
巨人が東尾欲しがって代わりに定岡を出すと言ったけど西武が拒否した
長嶋茂雄がどうしてもが欲しいと懇願したけど未勝利の定岡と釣り合う訳も無いし
西武が東尾出したらチームが壊れるって拒否したのも有って破談

0088名無し募集中。。。2022/04/06(水) 09:27:01.560
超法規的トレードなかったらあの年も江川浪人したんか?

0089名無し募集中。。。2022/04/06(水) 09:33:43.430
>>10
甲子園で松井コールした阪神ファンw

0090名無し募集中。。。2022/04/06(水) 10:03:17.600

0091名無し募集中。。。2022/04/06(水) 10:10:13.900
日本史上最高の才能のピッチャーなのに微妙な野球人生だったよな
巨人にこだわってるのか監督もやらないまま終わりそうだし

0092名無し募集中。。。2022/04/06(水) 10:12:34.260
野球人気がすっかり落ちちゃって、地上波放送とかにこだわることもなくなった上に
パリーグに金持ち球団がいくつかできてセリーグ行くより稼げるようになったから
この時代みたいなドラフトの騒ぎって全然なくなったよな

0093名無し募集中。。。2022/04/06(水) 10:16:51.200
70年代ってパリーグがどん底の時代
オールスターと日本シリーズでしかパリーグの選手なんて見ない時代

0094名無し募集中。。。2022/04/06(水) 10:19:56.860
がんばれタブチくん
広岡西武
で少しパリーグも注目され出した

0095名無し募集中。。。2022/04/06(水) 10:27:54.110
>>91
巨人の斎藤雅樹は?
田尾と真弓がコースに決まったら打てないんだから打たない方がいいなとまで言ってたよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています