洋楽を聞かずに日本人が歌う英語曲を聞く若者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:12:49.590
俺らが若い頃はBon JoviのLivin’ on a prayerとか良く聞いたもんだ

0002名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:14:33.020
洋楽云々いうヤツで
ボンジョヴィでウワウワいってたってありえへんからー
これでいいですか?

0003名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:16:55.880
ウ〜シーズアリルラナウェイ♪はいい曲だな

0004名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:18:53.930
韓国人が歌う英語曲が世界中で大流行

0005名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:24:02.710
どうだっていいような

0006名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:25:33.230
聞かれる曲が強いのだ

0007名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:33:40.210
日本語以外の曲を聴くのに抵抗ないなら欧米人の曲を聴くのも問題ないはずなのにな
まぁラップが多いからつまんないのかも知れんけど

0008名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:42:39.840
AXIAのCMはカッコ良かった
TDK派の私はスティービーワンダー

0009名無し募集中。。。2022/03/16(水) 08:59:17.410
ところで邦楽って死語?

0010名無し募集中。。。2022/03/16(水) 09:04:24.750
洋楽=英語の奴って邦楽聴いてるキッズよりダサい

0011名無し募集中。。。2022/03/16(水) 09:51:21.630
洋楽聞いてる人は英語や外国語に抵抗がないからか海外のニュースなんかも見てたりする

0012fusianasan2022/03/16(水) 09:52:32.110
いんちき英語も少なくない!

0013名無募集中。。。2022/03/16(水) 11:17:40.200
マークパンサーはフランスのハーフ

0014名無し募集中。。。2022/03/16(水) 11:21:12.830
今の大学生はKポ、ヒップホップ、アニソンあたりでしょ
よく聞いてるのは

0015名無し募集中。。。2022/03/16(水) 11:23:33.810
1990年代に日本で勃興して今なお広がってる文化はヒップホップとギャルだけ

異論はめちゃくちゃ認める

0016名無し募集中。。。2022/03/16(水) 11:29:50.320
USヒップホップの真似事してビーフとかdisとか日本の文化に馴染まないんだよ
ゼブラもケーデブもほんと余計なことしたよ

0017名無し募集中。。。2022/03/16(水) 11:35:09.890
日本で不良活動の一環としてバンドやってる人もう絶滅危惧種だろ

0018名無し募集中。。。2022/03/16(水) 11:53:01.610
日本人が歌う英語を聴くというより日本語で歌われた英語「風」の歌い方の曲
ヨアソビ、エメ、ヒゲダン、キングヌー 軟口蓋が開いた歌い方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています