琵琶湖の固有種を守れ

0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/03(月) 20:03:49.87ID:VlZSAIlU
琵琶湖では外来種の繁殖によって固有種が激減しています。
我々の手で豊かな琵琶湖を取り戻そうではありませんか。

0084名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/20(木) 07:42:20.47ID:lUEbzH9q
バスとギルを根絶させるのは不可能だな

0085名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 05:12:36.85ID:qpC+EJp3
>>77
バスとハスに相関があるのか?

0086名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/05(日) 23:57:12.08ID:qr3QJxE0
佃煮うまいよな
沖島に行きてえ

0087名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/10(金) 00:32:03.92ID:oF8N+1KO
イサザ

0088名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 23:49:50.23ID:2XEitwzW
鮒の子まぶしうまいよ

0089名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 04:02:57.70ID:LGuSgXg2
きしょいwwwww

0090名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 09:36:05.86ID:J3hMXTlt
鮒寿司

0091名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/10(日) 01:45:14.58ID:tBNhCuNx
琵琶湖固有種のタニシが居るんだよね。欲しいよぉw

0092名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/03(木) 15:10:00.15ID:OWE/A9Ch
テスト

0093名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/06(日) 11:55:35.05ID:pQufB9uO
琵琶湖ナマズの蒲焼きが美味い。ステーキなみ。

0094名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/03(土) 09:17:38.79ID:ps4/3N0R
特定外来生物に指定されている魚、ブラックバスとブルーギルを無許可で飼育したとして、滋賀県
警大津署などは29日、京都市下京区の釣りガイド会社経営、浅野大和容疑者(41)を特定外来生物
被害防止法違反容疑で逮捕した。「誰が育てていたのか知らない」と容疑を否認しているという。
http://mainichi.jp/select/news/20150930k0000m040092000c.html

0095名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/17(土) 02:35:30.14ID:mlpT4w/O
イサザの漁獲量って回復して来てんの?

0096名無しさん@お魚いっぱい。2015/12/31(木) 18:58:39.11ID:C4kV2cdf
つか、琵琶湖のカラス貝ってめちゃでかいよね 中学の時に鯉の吸い込みの仕掛けで鯉釣してたらかかった事があるし

0097名無しさん@お魚いっぱい。2016/01/29(金) 00:12:24.49ID:QXddlsf3
琵琶湖と言えばタイラバ釣りだ!

0098名無しさん@お魚いっぱい。2016/01/29(金) 16:21:24.26ID:hiGX1wtY
タイバラじゃなくて?

0099名無しさん@お魚いっぱい。2016/02/28(日) 02:56:06.75ID:Xe4Ev+2w
琵琶湖を戻す会HPがの新しいURLに変更されます。
(旧)http://homepage2.nifty.com/mugituku/
  ↓
(新)http://biwako.eco.coocan.jp/

3月中は新旧両URL参照可能です。

4月より新URLのみの運用となります。

よろしく御願いいたします。

0100名無しさん@お魚いっぱい。2016/03/19(土) 03:18:37.23ID:/GXlPSQv
EICネット[環境イベント情報 - 琵琶湖外来魚駆除大会(本年度初回)]
http://www.eic.or.jp/event/index.php?act=view&;serial=34383

0101名無しさん@お魚いっぱい。2016/03/31(木) 20:59:38.82ID:GrwuGQS1
琵琶湖湖畔のお宿に泊まったとき、すぐ横を流れる小さな水路に鮎が群れてたのを見て琵琶湖の底力を見た気がする

01022016/05/02(月) 15:33:41.96ID:fQnyySUU
【話題】安楽死選んだ女性 最後の16時間の一部に密着【yahoo】

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6199572

0103名無しさん@お魚いっぱい。2016/05/05(木) 10:12:20.88ID:u69Ydthz
http://iko-yo.net/events/46598
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」
第十五回「琵琶湖外来魚駆除の日」

0104名無しさん@お魚いっぱい。2016/05/16(月) 10:27:28.97ID:gM3NHJaz
皆様も是非ご協力を御願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/OOBANADAISAKUSEN
琵琶湖の赤野井湾を守ろう!オオバナミズキンバイ除去大作戦!

0105名無しさん@お魚いっぱい。2016/09/20(火) 16:13:57.99ID:m1T5ZkwO
NPO法人STA

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

0106名無しさん@お魚いっぱい。2016/09/22(木) 03:08:59.78ID:7SRxfYOi
イワトコナマズやニゴロブナを増やさなくては

0107名無しさん@お魚いっぱい。2018/05/28(月) 07:01:02.45ID:???

0108名無しさん@お魚いっぱい。2018/06/23(土) 00:30:57.83ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

0109名無しさん@お魚いっぱい。2018/09/04(火) 06:18:57.87ID:zsL8DQOG
絶滅危惧種って話題になるけど・・・純血に拘るからダメなんじゃねえの?
純血に拘るから近交系数(近親相姦)が悪化して余計に酷くなるのでは?
逆に言えば極々近い亜種との交雑を意図的に進めれば血が絶える事だけは防げるかも?

例えば
ワタカって淡水魚がいるんだけど→絶滅危惧IA類 (Critically Endangered,CR)
(ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高いもの)なんだよね
中国大陸の亜種と混ぜれば濃くなり過ぎた血が薄まって絶滅を回避可能では?

0110名無しさん@お魚いっぱい。2018/09/04(火) 17:25:47.86ID:???
連投するとどんな話題でも飽きられるよ
スレ立てして注意されて質問スレでレスってたのになw

0111名無しさん@お魚いっぱい。2018/09/17(月) 21:14:44.80ID:dVwv/f+n
凄腕ハンター募集とかのぼりを立てて外来魚駆除してるけど、
ショッキングピンクの卵のジャンボタニシの増殖の方が問題じゃないのかな

0112名無しさん@お魚いっぱい。2018/09/19(水) 06:22:27.86ID:kxpHWdFI
>>110
私の案なら琵琶湖水系でのワタカを救うことが出来ると思うんだけどね

>>111
ジャンボタニシに天敵っていないの?

0113名無しさん@お魚いっぱい。2018/09/20(木) 00:23:10.97ID:???
鳥やコイ。

0114名無しさん@お魚いっぱい。2019/06/21(金) 22:53:30.14ID:???
スッポンとかカミツキガメも天敵だな

0115名無しさん@お魚いっぱい。2019/09/26(木) 20:11:15.27ID:30AP7KhZ
琵琶湖にアメリカナマズ放流した犯人特定した


淀川水系のダムでは漁協がワカサギを放流し、観光資源にしている

ワカサギの種苗は殆ど霞ヶ浦産

霞ヶ浦産ワカサギに混じって放流されたアメリカナマズが淀川に進出

洗堰を乗り越えて琵琶湖に侵入


(例えば奈良県の布目ダムではワカサギ釣りが盛ん。遊漁料もあるため放流していると思われる)
https://www.wakasagi-tsuri.com/nunomedamu/


ついでに琵琶湖のヌマチチブは余呉湖に霞ヶ浦のワカサギ放流した時に混じってたのが元だと思う(当時はアメリカナマズはいなかった)

0116名無しさん@お魚いっぱい。2019/09/28(土) 09:25:37.41ID:???
>>109
ワタカは利根川水系や熊本県で大繁殖しているので
そういうことしなくても大丈夫だと思いますよ。

0117名無しさん@お魚いっぱい。2019/10/16(水) 23:31:20.27ID:???
>>115
琵琶湖でキャットが獲れてる話を全然聞かない。
ありゃ水産試験場が流した予算取りのデマだろ

0118名無しさん@お魚いっぱい。2019/11/18(月) 22:50:40.92ID:???
>>117
宇治川でよく釣れるよ
琵琶湖にも入ってるんじゃないか?

0119名無しさん@お魚いっぱい。2020/01/12(日) 08:23:17.44ID:???
外来種が減らなくても環境さえ整えてやれば在来種は復活するんだなこれが。
在来種のライフサイクル(棲家と繁殖地を含む生活環)を復元してやれば数は増える
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019122802000243.html
駆除は散々やって大した効果ないのはご存知の通り
駆除やっても生息推定量はあまり変わっとらんしね
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/suisan/18681.html

琵琶湖は総合開発で在来種の繁殖場所や住処を潰したのが激減の最大の理由
バスは都合のいいスケープゴートになっだけだな

> 大抵は外来種が爆発的に増えて、在来種がガクンと減って
> 外来種が減って、ある一定から変わらなくなるけど

琵琶湖の場合
「在来種が壊滅した空き地にバスギルが入り込んで増えた」が正しい。
南湖の湖岸なんか葭原潰して全部護岸でコンクリだぞ

バスが入ったのは1970年代中頃
琵琶湖総合開発が始まったのは1972年〜1997年
ニゴロブナの漁獲急減は1985年
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/suisan/18670.html
葭原や砂地の減少は平成元年(1989年)に最低に近づいてる
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5106213.pdf
護岸の進捗はこんな感じか
http://public-report.kasen.or.jp/171216003.pdf
ホンモロコが激減するのは1990年代後半
瀬田堰の稼働開始後暫くしてから
ニゴロブナとはズレがあって琵琶湖総合開発の最終段階に重なる
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/suisan/18669.html

一方バスもギルも産卵床作って親が守るから葭原とか要らんのだな。在来種のいない荒野は絶好の繁殖地になったんだよ
ニゴロブナ(1985年)とホンモロコ(1995年)の急減期に違いがあるのは住処と繁殖地を潰された時期が違うと考えると辻褄が合う。食害なら同じ時期に急減が始まるはずだからな

0120名無しさん@お魚いっぱい。2020/01/12(日) 08:24:05.21ID:???
ホンモロコの激減(1996〜1998)は瀬田堰がホンモロコの産卵期に水位調整を行うのが原因
瀬田堰の水位調整の開始は平成4年(1992年)これは滋賀県の漁業統計とも一致していて
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/suisan/18669.html

ホンモロコの漁獲は平成7年(1995)年から急落
ホンモロコの寿命は3年
瀬田堰の稼働前に生まれた魚が成長して寿命を迎えた後産卵場の壊滅で再生産に失敗したのが明白だ。

https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019122802000243.html

中日新聞の記事でも元々南湖が産卵場だったものが北湖のみになっていることが記述されている。

これは絶対にバスが原因ではない。

0121名無しさん@お魚いっぱい。2020/08/14(金) 07:33:56.34ID:aQnDpmTr
バスやギルが入っただけで、在来種が全滅とかするわけないじゃん
水槽で飼ってるなら別だけど( ´艸`)
外来種はその習性から、一時期までは爆発的に増えるけど、それを過ぎたら減少して
一定の割合を保つようにできている
外来種も在来種だけを選んで食うんじゃないからね
一番の原因は人間が絡んでるのが殆どなんだから、滋賀県もおかしな条例は失くした
方が良いよ、他県から笑われてるのを知ってるのかな

0122名無しさん@お魚いっぱい。2020/08/14(金) 22:03:14.82ID:???
淀川の城北ワンドは、ここ10年くらいミミズで釣りすると
ブルーギル95%、ブラックバス3%、ミシシッピアカミミガメ2%の割合で釣れるな。
在来魚は最近見てない。
80年代のゴミだらけのクッソ汚い頃でも、モロコとかニゴイとかカマツカとか
フナとかチゴイとか釣れたのに。

0123名無しさん@お魚いっぱい。2020/08/16(日) 07:11:37.17ID:fCNkZ+Ha
ということはバスが何らかの理由で減ってるのかも知れないな
バスはギルを良く食うからな
ま、ギルも増え過ぎたら近親配合が増えて、減っていくから心配すんな
ちなみにミミズではバスはほぼ釣れない
生きたギルの背掛けが一番よく釣れるよ

0124名無しさん@お魚いっぱい。2020/08/16(日) 07:17:56.15ID:???
ちっこい黒バスはミミズでよく釣れるぞ。
でっかいのはザリガニでよく釣れる。
青ギルの泳がせは、仕掛け重くしないとすぐ物陰に入り込んで根掛かりするので
釣りにくい。

0125名無しさん@お魚いっぱい。2021/07/29(木) 09:25:30.18ID:/7Ae9ovb
琵琶湖では天然のニゴロブナがとれりゃいいんだろ?
セタシジミも

0126名無しさん@お魚いっぱい。2021/08/05(木) 18:56:20.13ID:xFxhWhyE?2BP(1000)

一回琵琶湖で釣りしてみたいな

0127名無しさん@お魚いっぱい。2021/12/11(土) 07:47:55.50ID:???
>>115
近畿のヌマチチブって国内移入種なんか?
うちの近所の奈良のため池でも結構見るし在来種かと思ってた

0128名無しさん@お魚いっぱい。2022/02/26(土) 22:59:21.11ID:???

0129名無しさん@お魚いっぱい。2022/11/05(土) 00:09:05.16ID:JZcMz0vx
https://volunteer.yahoo.co.jp/detail/1/27499/

第十八回「外来魚情報交換会」

0130名無しさん@お魚いっぱい。2023/05/22(月) 18:26:23.04ID:McOXgdfl
https://volunteer.yahoo.co.jp/detail/1/28103/
第二十二回「琵琶湖外来魚駆除の日」

0131名無しさん@お魚いっぱい。2023/08/15(火) 21:12:42.73ID:???
関係ないよ

0132名無しさん@お魚いっぱい。2023/09/13(水) 00:20:56.89ID:M0YqZMai

0133名無しさん@お魚いっぱい。2023/09/14(木) 23:58:57.39ID:9Redy6C1
しがボランテイアネット
琵琶湖外来魚駆除大会(2023.10.01 本年度最終)
http://www.shiga-volunteer.net/group/index.php?id=g0287&sid=2096&type=event

0134名無しさん@お魚いっぱい。2023/10/19(木) 02:15:13.87ID:???
俺は今、猛烈に熱血してる!!

新着レスの表示
レスを投稿する