ギルティギア新作の叩かれっぷりが異常な件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺より強い名無しに会いにいく2019/11/18(月) 10:09:46.27ID:PYxA9ZRk0
海外で試遊会が行われたみたいだが
みんな「ギルティギアの良いところが削られてる」って言ってる

0051俺より強い名無しに会いにいく2019/12/09(月) 14:10:24.93ID:feodbyjx0
メイがお姉ちゃんキャラになったから新しいロリキャラ来る可能性はあるだろうな

0052俺より強い名無しに会いにいく2019/12/09(月) 14:16:51.11ID:R+iSomv30
>>46
でも今のジャムにはあまりエロさを感じない。
乳袋なのもそうだけど…何だろ?時代の違い的な奴?
今更こういうアニメ的エセ中国人キャラ出ても不自然でしかないとか?

0053俺より強い名無しに会いにいく2019/12/09(月) 17:00:18.90ID:3GqgVYpQ0
>>50
印象変えるには新キャラしかないでしょ

0054俺より強い名無しに会いにいく2019/12/09(月) 17:07:47.23ID:K1C1lTsf0
いつもの古参様に優しいアークゲーだろ
ストーリーはサザエさん時空
格ゲーお約束の死ぬ死ぬ詐欺
ベリーハードな初心者用チュートリアル
動画映えしないながーいお手玉コンボ
同時押しをふんだんに盛り込んだ古臭いUI

0055俺より強い名無しに会いにいく2019/12/09(月) 20:21:14.48ID:GYB8tvgY0
ほんそれ、現状旧キャラ使いの既プレイヤーしか喜ばないキャラ選よね
ソルカイ後は新時代枠でシンも良いかな、それ以外はガラっと変えて良いと思うけど
実質ギルティ名義の全くの別物ゲーなる訳だし
グラ綺麗にして旧キャラ並べて行けば解決する話なら
Xrdの時点でとっくに状況好転しているはずなんだけど

0056俺より強い名無しに会いにいく2019/12/10(火) 00:19:12.18ID:/DFffHNo0
しかしなんでKOF12風になっちゃうんだろう
画面端で〜なんてクッソツマランのわかってるのに

0057俺より強い名無しに会いにいく2019/12/10(火) 00:42:55.72ID:AVUji9OU0
九九ってあるだろ 算数の九九
あれ今は「いんいちがいち」って1の段からはじまるけど
昔は算術で飯食ってた奴らが食いっぱぐれないように九九から始めてたんだ
わざとわかりにくく覚えにくいようにしたのがそのまま呼び名になったわけ
なんか今のギルティギアと似てるなって思った
いまのギルティで他者を食えてるやつらだけが今後も生き残り
あとはグラフィック頼みというのであれば新規はすべてグラブルVSにもってかれて
ギルティブランドは今作でおわりになるとおもう
それは新規を拒むように設計された複雑なシステムと投げやりなプラクティスが原因なんだけど
それに気づくような開発陣はいないんだろうね

0058俺より強い名無しに会いにいく2019/12/10(火) 00:51:09.47ID:YmvmumkL0
Rev3 Rev4とマイナーアップデートでキャラ増やしてくのが正解だったと思う

0059俺より強い名無しに会いにいく2019/12/10(火) 08:41:02.56ID:vAZZA9pS0
ゼクスからイグゼクス以降どんどん要素を上積みしていってそろそろ整理が必要だとは思ってたけど
ゼクスまでしか遊んでない人でさえ窮屈さ息苦しさを感じさせるようなゲーム性になりそうなのは斜め下

0060俺より強い名無しに会いにいく2019/12/10(火) 09:49:29.06ID:z4WTs7x60
なんで初心者が入れるように簡単にしていこうとするのかね
客を調教していけよ

今どきの豚共はちゃんと飼育すればそこそこ動かせるぐらいにはなるぞ
コミュ力不足だから人に聞けない

だったらチュートリアルを開発のオナニーにしないで作り込んでキャラに指導してもらえる作りにするんだよ

今のガキの家庭ってWi-Fiすらないんだぜ?嘘みてえだろ
買い切り式のゲームのほうが売れてるんだからせめてオフライン前提のコンテンツ充実させろ

0061俺より強い名無しに会いにいく2019/12/12(木) 17:41:23.97ID:rIJC3PJ/0
チュートリアルが必要な時点で…

0062俺より強い名無しに会いにいく2019/12/24(火) 15:59:29.55ID:TS0iu5/A0
Dループの頃から叩いてるのならまだわかるけど今までDループに何も言わなかった連中がファフループに文句言ってるのだとしたら新作にイチャモンつけたいだけだろ老害としか思えない

0063俺より強い名無しに会いにいく2019/12/27(金) 14:09:57.72ID:Cd6MChrD0
>>58
売れない路線を続けてどうするw
Xrdなんて続ける奴より去った奴の方が多いのに

高速コンボゲーはBBTAGとDBFZで充分だ、声だけデカくて数は少ない古参に媚びても意味無い

0064俺より強い名無しに会いにいく2019/12/27(金) 23:45:52.64ID:aQ32wem00
>>63
キャラ2体追加で済むアップデート版と
15体くらい必要な新作では7倍くらい製作費がちがうってことわかれよ

0065俺より強い名無しに会いにいく2019/12/28(土) 12:33:05.42ID:FZ49SlJi0
安く作っても売れないなら意味ないしなあ。

0066俺より強い名無しに会いにいく2019/12/28(土) 22:45:35.25ID:ZVlF7cWA0
>>64
少額ならドブに捨てていいの? 斬新な発想だな

予算だけじゃなく人材も貴重なのに、売れない路線に人員さけるかよ

ギルおじって脳ミソ無いの?

0067俺より強い名無しに会いにいく2019/12/28(土) 23:48:07.68ID:0qxD+E4P0
>>66
ほう
7倍以上売れる根拠あるのかい?

0068俺より強い名無しに会いにいく2019/12/29(日) 00:10:34.81ID:/aTRj8Ch0
俺は>>63じゃないけど、もうギルティは新作出すしかないんだって。
ギルおじだけ満足させる路線のXrdrev2の続編作ったところで新規が増えるわけがない
だから7倍以上のコストかけてもチャレンジするしかない。
Xrdシリーズも一応新規の顧客狙ってたろ?
あれ以上の顧客を狙うなら、やっぱギャンブルかもしれんけど新作にかけるしかないんだよ

0069俺より強い名無しに会いにいく2019/12/29(日) 00:29:38.44ID:AqPudbfJ0
ガチの新規がゲームやるとこうなる

チュートリアル → 読まない
操作 → とにかくボタン適当に押してガチャガチャ
ストーリー → 理解不能
キャラのパンツ → オナニーして飽きる
対戦 → 俺が勝てないゲームはゴミ
プレイ時間 → 一週間持たず
新規 → 自然消滅

自分が傷つかず楽しい要素が詰まったソシャゲが溢れる時代に
人間と人間同士の思考のやりとりをするまでに時間のかかるゲームは淘汰されて当然だ
今格闘ゲームやってるのがおじしかいない理由がわからなかいくせに何が新規だ

0070俺より強い名無しに会いにいく2019/12/29(日) 16:51:13.22ID:H+Wv8JvT0
こどおじ静かにしなさい

0071俺より強い名無しに会いにいく2019/12/29(日) 23:19:48.30ID:O2dD4Trk0
>>69
購入してる時点で大成功だわ
おじの2年も新規の3カ月もメーカーにとって同じだからな?

そもそも物作りとして、悪い部分を是正し改良していくのは企業として当然だろ?
なんで不評なものを作り続けなきゃならんのだ

0072俺より強い名無しに会いにいく2019/12/30(月) 02:21:39.58ID:MhCfar0+0
三か月で離れるようなゲームじゃ続編の売り上げも下がるぞ

0073俺より強い名無しに会いにいく2019/12/30(月) 11:30:07.70ID:1sckONC00
訴求力3ヶ月のコンテンツに成り下がるのか
ふーん

0074俺より強い名無しに会いにいく2019/12/30(月) 22:57:51.51ID:jEQMULOT0
成り下がるもなにも、現状の購入者の大半はそんな感じだぞ?

格ゲーの購入者の大半はランクマや熱帯しないライト層だぞ?

0075俺より強い名無しに会いにいく2020/01/02(木) 01:26:10.54ID:FSTRBP/N0
多くの格ゲーが
グラフィックだけよくして
ファイターを減少した続編を販売した結果
大失敗している。

同じ穴のムジナに
なぜこうも突っ込んでいくのか

0076俺より強い名無しに会いにいく2020/01/08(水) 01:22:15.54ID:AwQ9k1GS0
自分もxrd初期は自キャラ居なくて他キャラ使ってモチベ保てずやんなくなったな
グラ発表会な側面はあるにしろ
鉄は熱いうちに打てとも言うし、キャラ揃える速度も重要だろうね
他所からオファー来ても新キャラ追加にめっちゃ時間かかりますとか言ったら嫌がられるかもしれんし

0077俺より強い名無しに会いにいく2020/01/20(月) 17:08:11.61ID:ff4ONdl90

0078俺より強い名無しに会いにいく2020/01/21(火) 23:28:48.11ID:ma9OnIVq0
気持ちよく画面はじ起き攻めできればなんでもいいや

0079俺より強い名無しに会いにいく2020/01/22(水) 16:53:42.08ID:EWA/I90A0
なんだかんだでおもしろそう

0080俺より強い名無しに会いにいく2020/01/22(水) 16:59:39.86ID:BpTbvyvk0
バトルスピード1.25倍にしてほしい

0081俺より強い名無しに会いにいく2020/01/22(水) 20:49:07.59ID:+XmNaAMa0
もうひとこえ

0082俺より強い名無しに会いにいく2020/01/22(水) 21:59:26.54ID:0fsqQRia0
旧キャラばっかでさすがに萎えてきた

0083俺より強い名無しに会いにいく2020/01/22(水) 23:37:52.22ID:9wr7lELK0
てかどうせなら大幅に変えればいいのにキャラもなんで旧キャラばっかり?

0084俺より強い名無しに会いにいく2020/01/23(木) 11:10:50.02ID:w4l5whql0
画面に残りすぎな飛び道具とか、受け身不能や特殊ダウンからコンボ継続みたいな要素を削ればいいだけなのに
操作の自由度を根本的に無くしてしまうような変更は疑問だな
エアダッシュAnime格ゲーの走りとなったギルティの最も重要な部分だとおもうが

0085俺より強い名無しに会いにいく2020/01/27(月) 02:38:14.73ID:jE/p+f1R0
空中ダッシュはヴァンパイアだろ
アークは何も発明してないってw

0086俺より強い名無しに会いにいく2020/01/31(金) 06:49:08.28ID:kurpdVIt0
ヴァンパイアも海外人気があればなあ…
まあ、向こうから見たら大江戸ファイトだって言われたら
納得するしかない(個人的には好きだけどさ

0087俺より強い名無しに会いにいく2020/01/31(金) 19:19:11.50ID:GkWSHIvw0
ヴァンパイアとか出たときから
もうアメリカでゲーセンで格ゲーは下火になってた。
バーチャなんて1のころから、ゲーセン内で誰にも見向きもされていなかった

0088俺より強い名無しに会いにいく2020/01/31(金) 19:27:19.77ID:4n9aT7N50
マッハや光速で動いてもおかしくなさそうな設定のキャラが居るのにダッシュの移動スピードがおかしいだろ
ゲームシステムの都合第一でキャラの設定がないがしろにされてるから世界観もイマイチ弾けきらないんだよな
本来もっと豪快なシステムや画面が合っているはずだ

0089俺より強い名無しに会いにいく2020/02/01(土) 00:31:46.30ID:GchWNk0P0
>>87
アメリカの場合、その頃になると既にゲーセン文化自体死に始めてね?
2000年代後半にもなると、ほぼほぼアケゲーは世間から姿を消してるはず

0090俺より強い名無しに会いにいく2020/02/01(土) 02:58:22.94ID:I/wSaUgz0
>>89
90年代中期はまだゲーセンも各所のモールで盛況だったよ
それ以降はアメリカから帰国したからわからん。
たぶんPS2時代時代に殆どゲーセンが消えたと思う。
2010年にアメリカ行ったときはまだ少しあったけど、19年にはほぼ全滅してた
いまはゲーセン件レストランのチェーン店ぐらいだなアメリカのゲーセンは

0091俺より強い名無しに会いにいく2020/02/01(土) 05:59:34.14ID:JDQUl8dO0
日本でもゲーセンのイメージは不良の溜まり場なんて側面もあるし
実際格ゲーでリアルファイト沙汰もあったし
アメちゃんだとマジでヒャッハーとか叫びそうな連中がたむろしてたんだろうか

0092俺より強い名無しに会いにいく2020/02/01(土) 07:21:48.50ID:I/wSaUgz0
>>91
いや、それはないよ。
むしろ家族連れで、
バスケゲームとか、輪っかに玉入れるボーリングみたいので、
ポイントで紙トークンが発券されて、それを集めて景品と交換する
システムがよくあった。
格ゲーは1回25セントでプレイできたし、
お誕生日会をゲームセンター貸し切りで開催して
ケーキ食べたり遊びほうだいとかもあったよ

0093俺より強い名無しに会いにいく2020/02/01(土) 09:56:11.47ID:b3BiX3Kc0
知らん奴と対戦するよりそっちの方が楽しそうじゃん

0094俺より強い名無しに会いにいく2020/02/01(土) 16:51:16.89ID:JDQUl8dO0
>>92
完全にオレらみたいのは場違い系じゃねーか

0095俺より強い名無しに会いにいく2020/04/04(土) 21:01:28.83ID:FrQwlmnj0
旧キャラばっかで萎えてきた

0096俺より強い名無しに会いにいく2020/04/13(月) 20:08:15.52ID:9oCtUP+q0
βわよ〜

0097俺より強い名無しに会いにいく2020/11/22(日) 06:25:48.97ID:yzhmRF2W0
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり.
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
【ソース】
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki

0098俺より強い名無しに会いにいく2020/11/22(日) 13:19:51.85ID:ZObFyfdY0
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。.
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
ー ソース ー
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki

0099俺より強い名無しに会いにいく2021/02/06(土) 23:32:13.31ID:QxztxabJ0
βくんきたわよ

0100俺より強い名無しに会いにいく2022/08/06(土) 21:32:38.74ID:ca109NBO0
まじか

0101俺より強い名無しに会いにいく2022/08/06(土) 21:32:43.90ID:ZL6q2v2J0
まじか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています