一代311

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん?2024/03/18(月) 07:41:01.22ID:???
スレ立て

0002名無しさん?2024/03/18(月) 07:41:19.21ID:???
スレ立てしてみた

0003名無しさん?2024/03/18(月) 07:41:37.28ID:???
とりあえず

0004名無しさん?2024/03/18(月) 07:42:15.94ID:???
帰国した

0005名無しさん?2024/03/18(月) 07:42:29.90ID:???
っぽいな

0006名無しさん?2024/03/18(月) 07:42:51.11ID:???
観光ビザで入国

0007名無しさん?2024/03/18(月) 07:43:23.52ID:???
なので今回は決算に合わせて

0008名無しさん?2024/03/18(月) 07:43:38.60ID:???
すぐ戻ってくると

0009名無しさん?2024/03/18(月) 07:43:56.35ID:???
読んでいる

0010名無しさん?2024/03/18(月) 07:44:46.85ID:???
ボロボロの寿司が銀座で出てきたら驚かないか?

0011名無しさん?2024/03/18(月) 10:01:16.23ID:???
スレ立て乙

0012名無しさん?2024/03/18(月) 10:16:09.99ID:+RIQ03Am
ありがとう

0013名無しさん?2024/03/18(月) 11:08:18.09ID:???
限界までふわっと握られたシャリだから箸の使い方が上手な人や手で食べる人は綺麗に食べられるんだろうね
日本人でシャリをボロボロにするのは情けない

0014名無しさん?2024/03/18(月) 13:27:19.37ID:???
あのスーパーにはオーガニックじゃない方も売ってるんだね
じゃない方を買っていてもわからないってことね

0015名無しさん?2024/03/18(月) 14:01:56.20ID:+Y6hbkGa
スレが無くなってたので何気に検索してみたらあった。
>1おつ。

0016名無しさん?2024/03/18(月) 19:17:22.30ID:jjUfufUr
オーガニックにこだわってるけど、この前ヤマザキパン買ってなかったっけ?

0017名無しさん?2024/03/18(月) 19:53:39.86ID:???
オーガニックのものを撮ってオーガニックじゃない方を買ってるよ

0018名無しさん?2024/03/18(月) 20:42:51.22ID:???
>>2
どなたか立ててくれないかと心待ちにしてました
ありがとう!

0019名無しさん?2024/03/18(月) 21:43:15.77ID:???
何だか無駄にテンション高いね
スタッフが声をかけてくれるから
孤独感が薄れるのかな

0020名無しさん?2024/03/18(月) 21:48:57.08ID:???
観光ビザの入国のときのブログ収益が二重課税じゃないからじゃない?

0021名無しさん?2024/03/19(火) 01:15:26.55ID:???
え?また観光ビザに戻ったの?
なら6月帰国かな。

0022名無しさん?2024/03/19(火) 07:22:23.35ID:???
>>21
だって荷物に保険をかけてたもん
海外旅行保険にして液体のをたっぷり持って行って決算に帰ってくるんじゃないかな

0023名無しさん?2024/03/19(火) 08:01:49.49ID:SXExTW+1
あの保険って自身の病気のときの保険よ
海外旅行保険はGCカード持ってたら入れないのに 旅行者じゃないので
羽田で普通に海外旅行保険に入れたってことはGC持ってないと思うわ
6月にいったん帰国してまた再入国を繰り返すんじゃないかな

0024名無しさん?2024/03/19(火) 08:24:58.83ID:???
オーガニック野菜なんて普通のスーパーにも売ってるのに知らないんだね
御用達のコンビニにはあんまりないと思うけど

0025名無しさん?2024/03/19(火) 10:20:30.02ID:???
あのバナナはまだ青かったのね

0026名無しさん?2024/03/19(火) 10:34:27.20ID:???
またアメリカageの日本sage が始まったね
比べないと生きられないのかしら
バナナの甘さの好みは人それぞれよ

0027名無しさん?2024/03/19(火) 12:29:09.51ID:???
小学生の頃、空からヘリコプターで農薬撒いてたって凄いね。
アメリカの広大な畑でもないのに近くの民家はヘリコプターの
強風で農薬塗れじゃない?

0028名無しさん?2024/03/19(火) 12:33:29.31ID:???
でもさ、そんな環境で育ったんだから農薬の免疫ついてるんじゃない?
だからNYの安い中華料理もヘッチャラなのよ。
私は中国の食品だけはスーパーで手に入っても買わないわ。
中国人も中国の食品は信用できないから日本の物を買うって言ってたわよ。

0029名無しさん?2024/03/19(火) 12:44:20.55ID:???
羽田のラウンジのカレーの美味しさを知ったら他のカレーは食べられなくなるもんね

0030名無しさん?2024/03/19(火) 12:54:32.31ID:???
ミニおにぎり2つ食べたあとにカレー2杯
部活動終えた中学生か

0031名無しさん?2024/03/19(火) 13:33:27.61ID:???
肉大好きなのにカレーや焼きそばに肉を入れない理由を知りたい
肉が入ると美味しくなるって知らない可能性あるよね

0032名無しさん?2024/03/19(火) 13:33:30.67ID:???
食べることしか楽しみがないんよ

0033名無しさん?2024/03/19(火) 17:04:46.16ID:???
カレーも焼きそばも肉なしで育ったからじゃないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています