チェンソーマン レゼ編 1鋸目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/18(月) 13:50:42.51ID:LfpZofbG0
建てました。

0812名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 10:45:18.87ID:KdR+VZ210
>>810
オリジナルもアレだが
半話で終わる部分を3話くらいまで引き伸ばしされるとダレる
ドラゴンボールはそういうのが多かった

0813名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 10:50:47.80ID:zpRtwjre0
同意。チェニメの引き伸ばしって本当ダルいよな

0814名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 11:10:11.60ID:54K/7A/V0
チェニメはただでさえ眠たい深夜アニメに間延びした眠たいセリフのチー牛ボソボソ喋り
パワーのノーベル賞理論もモタモタ喋ってて笑えない感じになってたし
ここもソシャゲだと普通の喋りだったし
永遠の悪魔に3話かけた挙句永久機関もショボい
毎回変わるEDに合わせなきゃならんせいでタツキ様もここで終わるの?と呆れる無茶苦茶な構成
姫野のエロシーンと死亡シーン2回繰り返す構成ミス
引きで未来最高イェイイェイせにゃならんのに
ドラゴンが未来の悪魔はギャグキャラだから潰すニダーッ!!っと未来の悪魔の目玉だけ見せて次回(´・ω・`)未来最高ボソボソ
我慢して見続けてきた原作信者も過去最低のテンションの未来の悪魔でトドメ刺された感じ
引きも原作通りにして未来の悪魔はOPのハイテンションにしろ!!!

0815名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/10(日) 10:48:47.85ID:B6SGfXkH0
原作のテンポはハイテンションとも違うんだよな

0816名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/10(日) 13:46:15.39ID:4H6/5dud0
えっ?ハイテンションだけど?
デンジのモデル加藤純一だからな

「正解だよなあ!?」
「正解!正解!正解!」
のところもまんま
加藤純一=デンジ
ビーム=もこう
と言われててワ、ワロタ

「座して待つ
正解
ひいいごめんなさいいい
〇〇だよなあ!?
おもしれーや!
ヤニ休憩
○○最強!
がよ
〜だの、〜だの
あーだこーだ」などの語録、口調
虚言癖の差別主義者のナルシストが登場
死亡欄の名前斜め読みで加藤ジュンイチ
加藤純一の誕生日にデンジ登場、誕生日ケーキの描写
絵 梨 ←絵畜生と梨民
さよなら絵梨に布団ちゃんらしきモブ登場
さよなら絵梨で大事な人を爆破←加藤純一は結婚式ムービーで母親を爆破

0817名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 07:41:32.58ID:ThO6YxQf0
クランチロ−ルアニメアワードでの受賞は少ないものの
各賞に計16もノミネートしてる
ノミネート数は呪術、鬼滅に見劣りしない数
評価されてるアニメチェンソー

日本のにわか原作信者とキモオタがうるさいだけ

0818名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 07:45:51.93ID:OpRl8jak0
>>817
俺も同意
中山さんの天才性も分からないセンスの無いやつが増えたよな
俺と同じセンスの方がいて安心した

0819名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 18:19:13.26ID:wglF6aAI0
幻魔大戦や攻殻も原作とアニメじゃ違うけど
アニメはアニメで評価されている
チェンソーはどちらかといえば原作準拠だろ

0820名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 18:32:16.61ID:oMT4i4TG0
「棒読みすぎて最悪やったわ鬼滅ぐらい流行るはずやったのに!」って当時マックで女子高生が話してたわ
チェニメは攻殻では無くTV版ヘルシングの側のクソアニメ!

0821名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 04:10:28.83ID:1PsFSy3F0
英語吹替え版を観たけど
デンジの声年齢は25歳くらい?
マキマの声年齢は30過ぎか

よく海外では吹替えだから評価が高いと書かれているけど
英語吹替え版は日本版よりテンション低いしボソボソだしアンチは勘違いしてる

0822名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 07:50:08.74ID:DMN9l7Zt0
英語版は全然ボソボソじゃないし
マキマも英語版のBBA声の方がリアリティあって良かった!!


ドラゴン「んほぉ〜このボソボソ演技たまんねぇ〜」
声優「本当は準備してきたんですけど全部抑えろって言われました。」

CUTとかいう雑誌の声優インタビュー


マキマ
・普段なら10くらい感情のせて喋るのを3に抑えてる
・気持ち的にはこのセリフにはこういう意図があると思って少し演技に圧をかけてみたりすると必ずリテイクが入る

アキ
・感情を伝えようとしすぎて芝居をやりすぎてると言われた
・監督から普段ロビーで喋ってる感じでと言われた、今はもう全く声を作っていない

0823名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 08:32:26.35ID:ZALW3jyo0
ストーリーを踏襲してるからヨシって話じゃなくて、演出に余計な夾雑物を混ぜ込むのがクソだって話
原作のノリを踏襲してないのがもうダメ
しかもそれが何か新しい良さをもたらしてるわけでもないのよ

0824名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 13:39:46.27ID:upHVrbm90
ドラゴン演出はオリジナル作品でやる分には別に構わんけど、チェンソーマンとは絶望的に相性が悪いだけなんよ

0825名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 18:56:50.06ID:1PsFSy3F0
レゼ編はドラゴンじゃ無いのにひつこいアンチ

0826名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 20:36:19.80ID:UiZ2i/t80
レゼ編監督はまだ発表されてないんでしょ

0827名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 05:06:52.57ID:6B+FGdqT0
発表されてなかったっけ?
なんかドラゴンと同じくらいの年嵩の人

0828名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 09:09:07.64ID:2hMvXtov0
してないぞ
呪術かルックバックの監督と勘違いしてるんだろ

0829名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 09:31:32.89ID:0S2r8Rwu0
【速報】劇場アニメ「ルックバック」、主人公に声優初挑戦の若手俳優を起用
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710371143/

0830名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 10:07:41.70ID:LpDLkpnT0
うおおおお!
意欲作になりそう
めっちゃ名作になる気がする

0831名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 10:27:16.97ID:cqi970zx0
>>829
あーあおしまいだ

0832名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 17:01:06.92ID:gbc+RIXo0
アニメ映画はジブリを始め芸能人の棒読みセリフばかりでウンザリ
チェンソーはプロ声優ばかりで安心
声優素人が頑張って演技するよりプロ声優が抑え気味の演技の方がマシ

0833名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 17:07:59.90ID:o4mQOsh10
ソシャゲコラボのデンジの叫びはどれも良く出来てるから
それほどドラゴンの演技指導が酷すぎるってのが分かる
出演した声優達の評判にも泥を塗りかねない糞演技指導の糞監督

0834名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 19:44:59.94ID:qo3gh+C10
ぷぷぷ。ドラゴンが目指してるのがまさに芸能人の棒読み糞演技だろw

0835名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 02:03:40.47ID:CK/4fBvH0
>>828
ああ、ルックバックの方だった

0836名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 09:41:28.40ID:vkinJKNk0
>>834
棒読みに感じたか?
ちゃんと演技してると感じたが

0837名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 11:58:21.43ID:Sc67ocV10
>>836
俺も同意
中山さんは本当の天才なのにね
それも理解してない馬鹿が多すぎ

0838名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/16(土) 11:46:47.01ID:tUl5W5hP0
実写版デビルマン「オレ、デーモンニナッチャッタヨー」
ドラゴン「なるほろ、これがリアルな演技というものか」

0839名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/16(土) 12:30:37.43ID:7GHqKuq60
ルックバックの制作はタツキ作品は全部うちが!って言ってるとこではなかったんだなあw
まあ作画叩き上げのクリエイターが筆頭のスタジオのほうがタツキと合ってるよなこれは期待できる
売れるIPもーらい!みてえな作品に対して意志の曖昧なPには向いてねえよ

0840名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/16(土) 14:44:06.53ID:XBWvG7xU0
>>839
結果が全てやぞ

0841名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/17(日) 18:23:18.46ID:Y9FJ6vEX0
チー牛ボソボソ喋りチー牛ボソボソ喋りあああああああ

0842名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/17(日) 20:32:22.23ID:dyGh4uSO0
>>837
原作漫画家とアニメ監督で作家性を発揮するのはどちらか一方でいいんだわ
原作が優れてたり人気があるならアニメーターは自分の作家性を殺して黒子に徹するべき
その場合は天才と言われることを目指すより愚直な秀才のように行動すればいいんだよ
それが嫌ならオリジナルアニメを自分が企画してやればいい
自分の企画なら失敗も成功も全て自分で受け止めるしかないしね

原作と原作者軽視を結果的に公言したことについてはセクシー田中さんの相沢氏も中山氏も一緒
監督が自らの作家性を口に出来る立場というのは原作付きアニメの監督としてはちょっとあり得ないんだよ
それこそジブリのあの人とかのような特殊な人以外は許されないんだよ

0843名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 03:11:02.84ID:K7NR+Yku0
しつこい奴らだなあ、ドラゴンはもう関わりがないのにいつまで誹謗中傷してんだよチェー牛ガイジどもは
押井守、出崎統、アニメ監督が二次創作好きに演出するとか昔からあるだろボケナス、こいつらの被害妄想キチガイすぎで気持ち悪い、もう面倒くさいから映画化中断すんじゃねえか、全く動きないしw

0844名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 06:12:01.40ID:Ti8QwLhI0
えっ映画化中断してんのwwww

0845名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 06:39:24.82ID:pptjPW3A0
キチガイ「映画は中断だ!」
は頭悪いドラゴン信者の妄想だよw

0846名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 06:42:44.48ID:LH8NIF040
中山は趣味で作ってるからなあ
押井みたく作品に別の意味合いを持たせてるわけじゃないし例として挙げるのは意味ないよ
チェンソーマンのあのボソボソ喋りもニチャってるだけでしょ

0847名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 06:43:04.34ID:K7NR+Yku0
まぁ中断は無いだろうが、チェー牛ガイジがうざいから情報は撤退的に隠ぺいしそう、もはや信頼関係ゼロw

0848名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 06:45:24.16ID:K7NR+Yku0
キチガイはてめぇだろ、ぼそぼそ声が聞き取りにくいとか難聴だろジジイ

0849名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 06:52:34.88ID:K7NR+Yku0
押井の原作たたき台にした独りよがりの猿芝居は十分押し付けがましいわ馬鹿野郎

0850名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 07:30:29.75ID:pptjPW3A0
妄想してるキチガイは自分が妄想なんかしちゃうようなキチガイだとも自分で自覚出来ないのか…
はぁ…

0851名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 09:31:39.75ID:K7NR+Yku0
>>850
てめぇらチェー牛が精神異常であることを論理的に説明してやる、ぼそぼそ声とやたら音を気になるのは幻聴妄想って典型的統合失調症の症状だよ
アニメ作り直せとバカ丸出しの署名活動で一般人ドン引きさせる青葉真司レベルの異常な被害妄想と思い込み、キチガイその者だろボケナス

0852名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 09:46:21.94ID:fstA2P8y0
聴き取り辛かっのは永遠の悪魔との戦闘シーンだけやろ
あれはBGMと効果音とセリフと重ね過ぎやね
他は普通に聞こえたわ

0853名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/18(月) 10:15:54.94ID:uw7nLP7p0
聞こえればいいという問題ではなくドラゴンの演技指導がクソ!
インタビューで散々ドラゴンが言ってるし
声優があれ監督の指示だったんですよみたいな立ち回りしないと叩かれてたかもしれないという異常さ
自然な演技ではなくドラゴンは「とにかく抑揚抑えて感情消すニダ!」としか理解してないので
チェンソニーマンは悪い意味で演技の出来ない芸能人にやらせる糞邦画の様になり、
実写版デビルマンになってしまった。

0854名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 01:07:49.33ID:0kqb+yQu0
このスレのチェー牛の言いたいこて要約するとこうなるwww↓

チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

https://i.imgur.com/j5xNqGX.jpg

0855名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 10:57:14.34ID:cDEy/9yh0
3話後半から4話前半の戦闘シーンのデンジ役が抑揚を抑えた演技だと感じるんなら
てーきゅう並みのハイテンションアニメしか観たこと無いんじゃね?と思う

0856名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 11:09:50.53ID:rW1VwUkN0
テテン婆
そろそろいい加減にしとけ

0857名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 11:17:31.46ID:3TCJT46P0
デンジ声優「まあいいか!!よろしくなあ!」

ドラゴン「あ、ウチは感情乗せた演技ダメ(笑)(両人差し指でバッテン」

(´・ω・`)「まあいいか…よろしくな…」

0858名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 11:53:40.21ID:wAx+r66K0

0859名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 13:12:28.12ID:5R4OeTMh0
>>858
アーッ全然駄目w

.  l _    ..ニ|ニ    ./    ..介s。.       `丶、 ___
.  V )     r_j-、   ...L_.   . ̄ ̄)h``=ーーrセ7ア ̄ ̄    ´"'ー=辷=-彡
                  /   ..>=-ニニ爻                 `丶、----
  .l _    .七_      ./       ..,.ィ升                          \
  .V )   (乂 )     l      ァ''´     /| .|、                      \
                ../   ../ ,      | .i | | ヽ   \             ∧\
  ┼、ヽ        l_  . 彡/        .i | | |  \ミ  .∧             ∧. \
  .ノ、ノ          ._ゝ'.ノ 彡ハ   !  .| VIハ, / _ \ミ  |             .\ミ
  .!!        「.  / ./    /|i i  |.  ./ ./○ , N |ハV          乂ミ.
             ヽ   / ィ    / Vlハi 辷 /  .__xく    乂ル' i  レ     .VIハ\
./∨⌒|/⌒レ'⌒ヽ厂 ̄   / /.   /.====<'`' --ニ.  ̄          .|リハVIハ乂ル'≧=-\
                 / /| ∧ァ''´○ソ   "           i /ムУ 「\乂ル'レヘ
                 ./, ' ノル.∧_ /  ,, 、                     つ  |\
                  //イ| i∧  \_`      ニヽ           「_/ /∨ヾ
                  //イ |i. ∧   ゙_ -ニ二⌒∧                 /[ハ
                      .|  .∧ `[∨_,∨////∧         ┌--イ ヘキ
                        ∧ ∨/////////|           ./  VIハ\
                          .∧ ∨:/// ̄ ̄ |                |マヽ
      ノ,  /{          /   /   ....∧ ∨ i, v-v ィ                |
   / {/ {     ,.  ゙/  /′..       ;. ` ニニ ̄             |
--‐       ー--‐    / / ,:′       .∧        _,..。rf升      |
  ┼ __     .├     .^.  /.           ∧   _,..。rf升      _ -=ニ二 ̄ニ/
  / <ナ    rj-、.       ′               ̄ ̄`''<  _,,,。=‐''“´     _、‐''゛
                    i{.                   _、‐''゛       _、‐''゛
   七_      ,Z、      .乂____,,       _、+''"~        ,,.+''’
  (乂 )     .__)           /       [ |ー=ニ_    ._、‐''゛
                    /         | |rセ7ア//}h。 /
          .l          /             | |//////] /
  冂       .{__ノ.     ,:            | |//////
  凵              .{               ヽ([////┤
  ○     ._ノ       ...`、           ///// /
            \          \         .///// /
                  /         /////:. /

0860名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 13:25:25.82ID:XvJ/rDl+0
>>859
わろた

0861名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/19(火) 15:15:36.89ID:wvqduDBZ0
>>859
すげえw

0862名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/20(水) 00:34:31.40ID:DZ8jhVTy0
>>837
原作漫画家とアニメ監督で作家性を発揮するのはどちらか一方でいいんだわ
原作が優れてたり人気があるならアニメーターは自分の作家性を殺して黒子に徹するべき
その場合は天才と言われることを目指すより愚直な秀才のように行動すればいいんだよ
それが嫌ならオリジナルアニメを自分が企画してやればいい
自分の企画なら失敗も成功も全て自分で受け止めるしかないしね

原作と原作者軽視を結果的に公言したことについてはセクシー田中さんの相沢氏も中山氏も一緒
監督が自らの作家性を口に出来る立場というのは原作付きアニメの監督としてはちょっとあり得ないんだよ
それこそジブリのあの人とかのような特殊な人以外は許されないんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています