うちの近くのパン屋さんで、
大きな袋に入って50円で売っているので結構買います☆
私はハチミツときなこをつけて食べるのが好きです!
みなさんはどのようにして食べていますか??
パンの耳!!!!
1名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:06ID:42gq8uxW34名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 08:26:39ID:VISkuq6h35名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 23:23:58ID:8B39RcU7 パンの耳って、ご飯で言えばおこげにあたりますよね。
05/01/04 08:51:23ID:/vSB9Ada
37名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 09:19:48ID:jbd2ioq8 ぱりぱり
さくさく
最高〜(・∀・)ノシ
さくさく
最高〜(・∀・)ノシ
38名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 09:50:31ID:Wng9exL9 近所のパン屋さんでは、運が良ければカットしたときの両端部分がもらえます。
製品と同じ面積の、ペランペランのやつです。
これの食感や香ばしさは、すばらしいと思います。
でも、これの名前は何になるんでしょうか。
パンの……鼻?
製品と同じ面積の、ペランペランのやつです。
これの食感や香ばしさは、すばらしいと思います。
でも、これの名前は何になるんでしょうか。
パンの……鼻?
05/01/05 07:47:22ID:Ih+xfh5d
>>38
そっかー、あれは「耳」とは呼ばないんですかね。
あれは、普通のパン同様に食べられるし、サンドできるし、使えますよね。
うちの近くの小さなパン屋さんでは、あれがたっくさん(1.5斤分くらい)入って、
40〜50円で売ってくださいます。
そっかー、あれは「耳」とは呼ばないんですかね。
あれは、普通のパン同様に食べられるし、サンドできるし、使えますよね。
うちの近くの小さなパン屋さんでは、あれがたっくさん(1.5斤分くらい)入って、
40〜50円で売ってくださいます。
40名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 19:57:27ID:RNM/Xetf パンの耳ってパンの両端の部分だと思っていたけど・・・。
サンドイッチにする時の周りの切れ端もパンの耳と呼んでいたけど、
店で売っているパンの耳は95%が両端の部分だよ。
1.5斤で20〜30円が普通だけど、高いところは1斤で100円もする。
でも多少高くても、絶対にパンの耳の方が美味しいと思わない?
サンドイッチにする時の周りの切れ端もパンの耳と呼んでいたけど、
店で売っているパンの耳は95%が両端の部分だよ。
1.5斤で20〜30円が普通だけど、高いところは1斤で100円もする。
でも多少高くても、絶対にパンの耳の方が美味しいと思わない?
05/01/05 20:01:25ID:9jbBGHn4
アテクシ手作りパンスレの住人だけど、焼きたて食パンの耳は(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー!
サックサクのパイみたいな感じといえばいいかしら?
個人的好みではマヨをつけて食べるのサイコー!( ´∀`)アフーン
サックサクのパイみたいな感じといえばいいかしら?
個人的好みではマヨをつけて食べるのサイコー!( ´∀`)アフーン
42名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 00:16:14ID:jQA/4i6y >>39,40
38です。身近な人に聞くと、みんな「耳」と呼ぶそうです。
よく知らずに書いてしまい、すみませんでした。
近所のパン屋さんでは耳は陳列されてなくて、頼むと細長いほうをくれます。
ある日、たまたま食パンをカットするところを見かけて、その場で両端部分がもらえたのを、「運がいい」と思い込んでしまいました。
でも、考えてみれば、サンドイッチの残りより両端のほうが多く出るのは当たり前ですよね。
そこでは分けておいているらしく、「大きいほう」と頼むともらえました。
重ねて、すみません。教えてくれて、ありがとう。
ところで、この生地でピザトーストをすると、食感がもちもちサクサクとして、普通の食パンでやるより美味しいと思います。
38です。身近な人に聞くと、みんな「耳」と呼ぶそうです。
よく知らずに書いてしまい、すみませんでした。
近所のパン屋さんでは耳は陳列されてなくて、頼むと細長いほうをくれます。
ある日、たまたま食パンをカットするところを見かけて、その場で両端部分がもらえたのを、「運がいい」と思い込んでしまいました。
でも、考えてみれば、サンドイッチの残りより両端のほうが多く出るのは当たり前ですよね。
そこでは分けておいているらしく、「大きいほう」と頼むともらえました。
重ねて、すみません。教えてくれて、ありがとう。
ところで、この生地でピザトーストをすると、食感がもちもちサクサクとして、普通の食パンでやるより美味しいと思います。
43名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/07 00:10:16ID:fn9jJKeF パンの耳って意外とみんな知らないよね。
でもみんなが知ってしまうと競争率が高くなって手に入りずらくなるので、
誰にも言わないようにしています。
だいたいレジの後ろ側とかにおいてありますよね。
でも耳ってその日のパンだけとは限らないので、
保存には十分気をつけた方が良いと思います。
耳を焼くとすごくサクサクするから美味しいですよね。
でもみんなが知ってしまうと競争率が高くなって手に入りずらくなるので、
誰にも言わないようにしています。
だいたいレジの後ろ側とかにおいてありますよね。
でも耳ってその日のパンだけとは限らないので、
保存には十分気をつけた方が良いと思います。
耳を焼くとすごくサクサクするから美味しいですよね。
44名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 23:29:44ID:Tvabs6tV 今日は42円で買ってきました。
すごて分厚いのが入っていました。
すごて分厚いのが入っていました。
05/01/10 09:02:51ID:nFKlPTiH
46名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 20:55:21ID:PscVZHlM 自分はひたすら生ですね。
マーガリンも何もつけません。
純粋にパンの味を味わいたいので・・・。
マーガリンも何もつけません。
純粋にパンの味を味わいたいので・・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 00:42:29ID:nZu3QCJy パンの耳って普通の食パン食うよりよっぽど美味いよね
05/01/12 09:30:53ID:R/ZMm/vm
牛乳に砂糖を溶かしてパンの耳を浸けて食べるのが好きだが悪いか。
05/01/12 22:51:51ID:fCiAJbXU
>>48
悪くない。うちは母がお湯に砂糖溶かしてるの真似したから。
悪くない。うちは母がお湯に砂糖溶かしてるの真似したから。
05/01/12 23:00:00ID:oWxz0xVk
私はパン耳カリントしか思い浮かばないわけだが・・・
あ
でも、サンドイッチに使用したと思われるタルタルソースがついて来たパン耳も好きだなぁ
あ
でも、サンドイッチに使用したと思われるタルタルソースがついて来たパン耳も好きだなぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 11:54:04ID:GrNuDqEj 前にどら焼きの耳?が60個くらい入って200円でした。
でも食べ過ぎて胸焼けしました。
でも食べ過ぎて胸焼けしました。
52名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 13:14:20ID:sE+t0qFk バームクーヘンの耳が売ってた。
一袋200円なのでおいしそうだったけど見送りました。
一袋200円なのでおいしそうだったけど見送りました。
53名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 20:00:43ID:GrNuDqEj54名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 11:56:06ID:c0tJtB5b 近所のパン屋で耳に生姜&砂糖つけてカリカリに焼いたラスクが売ってました。
かなり( ゚д゚)ウマー!
かなり( ゚д゚)ウマー!
05/02/07 18:12:28ID:FWd17KwY
>>52
いいなーどこで?
いいなーどこで?
05/02/07 19:38:26ID:8hp+QgEW
52じゃないが、ウチの駅前の激安スーパーでも売ってるよ。
量で違うと思うけど、こちらは160円でした。
量で違うと思うけど、こちらは160円でした。
5752
05/02/07 23:37:18ID:OA6ZZwTD05/02/08 06:29:32ID:OcFEpg7L
5952
05/02/09 15:33:02ID:RnyQBXBf05/02/09 17:38:19ID:sTyZa2xS
>>59
ありがとう。商店街の通り沿いですか?どんな感じのお店かだけでも教えてください。
ありがとう。商店街の通り沿いですか?どんな感じのお店かだけでも教えてください。
05/02/09 20:53:01ID:OX1upnm5
6259
05/02/09 23:14:08ID:hClONVNY 商店街の通り沿いの店で、店の前には安売りのカップめん
や柿の種が段ボール箱に入れられて売ってた。通りのブック
オフがある側?だったと思う。
や柿の種が段ボール箱に入れられて売ってた。通りのブック
オフがある側?だったと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 03:26:07ID:XQHSSrri 大田区蒲田周辺で、パンの耳を安く大量にゲットできるお店ありますか?
05/02/15 09:14:19ID:W1Z0tyjV
普通の食パンは耳の方が美味しい。
フランスパン、ライ麦パンは中身がすき。
フランスパン、ライ麦パンは中身がすき。
05/02/16 14:16:24ID:6TjGZ7aR
札幌でパンの耳を売ってるお店はないですかね…
探してみたけどなかなか見つからない
耳は確かにおいしいけど
一人暮らしで生活が苦しくなってきた(wので
耳でも買おうかと思いまして…
探してみたけどなかなか見つからない
耳は確かにおいしいけど
一人暮らしで生活が苦しくなってきた(wので
耳でも買おうかと思いまして…
66名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 15:28:00ID:R1bzckmU 東京でもない
05/02/21 09:27:38ID:Tzh6BQ1q
店に出て無くても、店員に聞くと売ってくれる場合があるぜ。
68名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 19:10:52ID:8ry93ukC 今日初めてフランスパンの耳を見たよ。
サンドイッチ用の余りらしい。
でもそれを買わず、普通の耳を買っちゃった。
サンドイッチ用の余りらしい。
でもそれを買わず、普通の耳を買っちゃった。
69名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 19:19:15ID:8ry93ukC 山菜と同じでパンの耳って貴重なものだから、
みんな言いたくないと思うよ。
ここで聞くより自分で調べた方がいいと思う。
みんな言いたくないと思うよ。
ここで聞くより自分で調べた方がいいと思う。
05/02/21 19:42:11ID:QJIV218b
05/02/21 19:48:10ID:wpXsD3k2
>>66
あるよ。
あるよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 20:28:22ID:7DC8rFIM 耳に限らないけど、袋から出して半日くらいほっといて乾燥させてから
トーストして食べてる。サクサクカリカリ。パスタソースをつけて食べる。
トーストして食べてる。サクサクカリカリ。パスタソースをつけて食べる。
73名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 18:50:36ID:I5gl61Y+05/02/22 19:27:17ID:MXkvi9OL
>>73
鳥皮ファンは少なくないので、パンの耳同様いつでも入手できるわけじゃない。
比較的朝一で聞けばある確率も高い。
よかったら鳥皮スレいらして。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1102909547/
鳥皮ファンは少なくないので、パンの耳同様いつでも入手できるわけじゃない。
比較的朝一で聞けばある確率も高い。
よかったら鳥皮スレいらして。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1102909547/
75名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 08:01:00ID:FVgbWbLS パンの耳ほしい〜。
皆さんは、パン屋に行って「パンの耳もらえませんか?」とか聞いてるんですか?
食べたいけどちょっと恥ずかしい気もする。
皆さんは、パン屋に行って「パンの耳もらえませんか?」とか聞いてるんですか?
食べたいけどちょっと恥ずかしい気もする。
05/02/23 08:26:09ID:5bWCdAyH
>>75
聞きずらいので、置いてある所で入手してます。
聞きずらいので、置いてある所で入手してます。
05/02/23 09:37:10ID:KwDdhsce
全然恥ずかしくありません。てゅーか何で恥ずかしいの?
78名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 12:05:38ID:FVgbWbLS79名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 18:33:06ID:v2Ew+jKk パン屋でバイトしてるけど、聞いてくるお客さんに無料であげてる。何か買ってくれた場合のみだけど。
8076
05/02/23 19:26:05ID:NwwsOPCU >>78
私が入手してるお店は、たくさん入って格安で売ってるの。それを買ってる。
他にも、何か買えばご自由にどうぞって置いてあるお店もあるけど、
私もビンボーだから(w 何も買えない場合は、格安で耳だけでも買えるお店で買っちゃう。
私が入手してるお店は、たくさん入って格安で売ってるの。それを買ってる。
他にも、何か買えばご自由にどうぞって置いてあるお店もあるけど、
私もビンボーだから(w 何も買えない場合は、格安で耳だけでも買えるお店で買っちゃう。
81名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 22:55:50ID:+usSBXwk なんかさー、聞くのってやっぱり恥ずかしいよ。
別に安いから買っているわけじゃないけど、
周りはそうは見ないでしょ?
もし耳が普通の食パンと同じ150円とかしても、
自分なら美味しいから買うんだけどね。
今日はカステラの耳をゲットしたよ。
1sくらい入って、たったの200円だった。
全部で6袋買ってきて5袋冷凍庫に入れたら、もう何も入らなくなった。
別に安いから買っているわけじゃないけど、
周りはそうは見ないでしょ?
もし耳が普通の食パンと同じ150円とかしても、
自分なら美味しいから買うんだけどね。
今日はカステラの耳をゲットしたよ。
1sくらい入って、たったの200円だった。
全部で6袋買ってきて5袋冷凍庫に入れたら、もう何も入らなくなった。
05/02/24 08:25:24ID:8VV3r3iD
カステラの耳はどこで売ってるの?
05/02/24 09:48:13ID:Nfw8Dm50
>>81
6キロのカステラ・・・・想像つかない。
6キロのカステラ・・・・想像つかない。
84名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 10:45:45ID:UJ8TZIoT05/02/24 13:00:15ID:2UOQEQFo
赤羽近辺で売っているところ知りませんか?
探しても見当たらなくて・・・
探しても見当たらなくて・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 13:04:30ID:UJ8TZIoT >>85
それはパンの耳?
それはパンの耳?
05/02/24 13:33:17ID:2UOQEQFo
88名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 15:38:19ID:UJ8TZIoT >>87
どういう所を回りましたか?
どういう所を回りましたか?
05/02/24 22:19:50ID:2UOQEQFo
90名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 23:16:59ID:+9HRMJoD91名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 23:19:29ID:+9HRMJoD だいたいのパン屋には、あると思うんだけどね。
ただ数が少ないから、
よっぽどタイミングがよくないとダメかもしれない。
某スーパーには、午前中に耳が30個くらいあったな。
どれも1袋50円だったよ。
ただ数が少ないから、
よっぽどタイミングがよくないとダメかもしれない。
某スーパーには、午前中に耳が30個くらいあったな。
どれも1袋50円だったよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 09:15:34ID:x78P682f カステラの耳を食べ過ぎて、
もう見るのも嫌になってしまった。
残りの5袋どうしよう???
もう見るのも嫌になってしまった。
残りの5袋どうしよう???
93名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 09:55:00ID:dlXgbSqp 私にください〜
カステラの耳なんて見たことないです。
カステラの耳なんて見たことないです。
94名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 10:46:26ID:x78P682f 一日目→超うま〜!昼食、夕食、共にカステラの耳。
二日目→しっとりしててやっぱり美味しいな〜!ちょっと胸焼け。朝食と夕食。
三日目→なんかあまり甘く感じないな〜!そろそろ飽きてきた。(>_<)朝食。
二日目→しっとりしててやっぱり美味しいな〜!ちょっと胸焼け。朝食と夕食。
三日目→なんかあまり甘く感じないな〜!そろそろ飽きてきた。(>_<)朝食。
05/02/25 18:50:33ID:ENAPbc4U
カステラの工場ってどこにあるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 20:44:25ID:J+HR2tii >>95
カステラを売っている所にあるんじゃないの?
カステラを売っている所にあるんじゃないの?
05/02/26 09:41:31ID:pMZ/QCPd
切り落としジャないけど、こんなん見つけた。
ttp://www.rakuten.co.jp/bunmeido/419111/419112/
ウチの実家の近くに「煎餅工場」があるんだけど、割れせんがめちゃめちゃ安い。
よくコンビニで売ってるツイストしたおかきなんて、あの5倍くらい入って100円とか。
カステラ工場付近に住んでる人は、きっとそういういい思いしてるんだろうな( ´∀`)
ttp://www.rakuten.co.jp/bunmeido/419111/419112/
ウチの実家の近くに「煎餅工場」があるんだけど、割れせんがめちゃめちゃ安い。
よくコンビニで売ってるツイストしたおかきなんて、あの5倍くらい入って100円とか。
カステラ工場付近に住んでる人は、きっとそういういい思いしてるんだろうな( ´∀`)
05/02/26 19:35:04ID:X+X0wz3h
99名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 19:43:29ID:HjoojwbU100名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 22:51:28ID:EPmrOTlb 100
05/02/27 09:30:16ID:2AgI7b2Z
都内でカステラの耳など扱っている所ありますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 17:43:03ID:T0IXHs5S05/02/27 18:29:25ID:lst8IHFu
>>102
ありがとうございます。
結構あちこち足を運ぶ方で、数十軒店をまわったりするたちです。
なので、パンの耳のあるお店は自力で数軒見つけたのですが、
カステラの耳などは本当に無いんです。
バタークリームのケーキが美味しくて有名なケーキ屋の
切り落としが売っているお店なども見つけたりは下のですが。
ありがとうございます。
結構あちこち足を運ぶ方で、数十軒店をまわったりするたちです。
なので、パンの耳のあるお店は自力で数軒見つけたのですが、
カステラの耳などは本当に無いんです。
バタークリームのケーキが美味しくて有名なケーキ屋の
切り落としが売っているお店なども見つけたりは下のですが。
05/02/27 21:10:19ID:xKgE++eX
今日とある店でパンの耳を揚げたもの(4本いり50円)を食べた。
ソコソコ(゚д゚)ウマーだった。
個人的には揚げすぎかな?と、もうちっと砂糖かけてくれよ、って感じ。
子供は初めて食べたので「なにこれ!(゚д゚)ウマー」でした。
ソコソコ(゚д゚)ウマーだった。
個人的には揚げすぎかな?と、もうちっと砂糖かけてくれよ、って感じ。
子供は初めて食べたので「なにこれ!(゚д゚)ウマー」でした。
105名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 08:50:56ID:0oojuc4i >>103
カステラの耳が売っているところって、20〜30軒周ったうちの一軒です。
しかも毎日置いている訳でもないし、すぐに売り切れるそうです。
バタークリームのケーキの切れ端があったんですね?それも珍しいですね。
色々なところを周って、色々お得な物を見つけましょう。
でも需要の割りに供給が少ないので、あまり口外しない方がいいですよ。
カステラの耳が売っているところって、20〜30軒周ったうちの一軒です。
しかも毎日置いている訳でもないし、すぐに売り切れるそうです。
バタークリームのケーキの切れ端があったんですね?それも珍しいですね。
色々なところを周って、色々お得な物を見つけましょう。
でも需要の割りに供給が少ないので、あまり口外しない方がいいですよ。
05/03/07 23:27:34ID:PrcY1ylF
05/03/08 13:29:41ID:CVsBpdsa
05/03/10 17:37:45ID:s0zVe9XF
ちょっとちがうかもだけど、ヤマザキ(「高知ヤマザキ)の「ぼうしのみみ」もなかなかよかったです。
ぼうしパンのひさしの部分だけを一度に5枚も食べれます。
ヤクルトの親分、ピルクルをはじめてみたときみたいな感動を覚えました。
大阪99ショップにて。
ぼうしパンのひさしの部分だけを一度に5枚も食べれます。
ヤクルトの親分、ピルクルをはじめてみたときみたいな感動を覚えました。
大阪99ショップにて。
05/03/10 17:39:37ID:s0zVe9XF
>>104
たまに思い出し、カレーパンの皮を少し残して砂糖かけて食べます・・・・
たまに思い出し、カレーパンの皮を少し残して砂糖かけて食べます・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 08:21:40ID:vRU5fZGY05/03/11 08:35:00ID:0ytzh4Zd
パン耳の相場はどれくらい?
112名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 09:05:09ID:yR1ZYd6C 1.5〜2斤くらい入って、30円〜50円だよ。
05/03/13 22:25:25ID:xuxo9hvP
今朝、夜明け後に製粉所の横通ったら、ものすごい大量のパンの端が捨ててありました。
中にはカビ(ブドウ?)みたいなの袋もありましたが、
ほんと、まだ暗いうちだったら、絶対持って帰りたかったー・・・
中にはカビ(ブドウ?)みたいなの袋もありましたが、
ほんと、まだ暗いうちだったら、絶対持って帰りたかったー・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 19:21:57ID:96ahcz1p 書き込む場合は、必ずぬるぽも一緒に書き込みたまえ。
___/ 冫 ∧_∧
∧_∧ _ __ (_ / ( ^^ )
( ^^ )/ ) ) | | // \
( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` |
\__// ( ^^ ) _///
 ̄ ∪ ̄∪ (__(__)
ぬ る ぽ
___/ 冫 ∧_∧
∧_∧ _ __ (_ / ( ^^ )
( ^^ )/ ) ) | | // \
( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` |
\__// ( ^^ ) _///
 ̄ ∪ ̄∪ (__(__)
ぬ る ぽ
05/03/15 23:39:58ID:Jdd2ISuy
116名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 19:06:06ID:dtu+N6qC 書き込む場合は、必ずぬるぽも一緒に書き込みたまえ。
___/ 冫 ∧_∧
∧_∧ _ __ (_ / ( ^^ )
( ^^ )/ ) ) | | // \
( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` |
\__// ( ^^ ) _///
 ̄ ∪ ̄∪ (__(__)
ぬ る ぽ
___/ 冫 ∧_∧
∧_∧ _ __ (_ / ( ^^ )
( ^^ )/ ) ) | | // \
( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` |
\__// ( ^^ ) _///
 ̄ ∪ ̄∪ (__(__)
ぬ る ぽ
117名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 22:06:08ID:dtu+N6qC ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
/ / _(__)∩ /
| |/ ( ・∀・ )ノ < 俺もガッしたいな。ヌルポ
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
/ / _(__)∩ /
| |/ ( ・∀・ )ノ < 俺もガッしたいな。ヌルポ
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
118名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 22:54:03ID:hui2dRLc ヌルポってなに?
119名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 00:58:02ID:u4LN3Dkn 2ちゃんでの、
ぬるぽ→『オナニ-してるよハァハァ』
ガッ→『俺も!』
の隠語ですよ。
>>ぬるぽ-ガッ
ぬるぽ→『オナニ-してるよハァハァ』
ガッ→『俺も!』
の隠語ですよ。
>>ぬるぽ-ガッ
120名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 01:45:21ID:DbKiF+36 私が以前バイトしてたパン屋では床に落としたのとかも普通にまとめて出してたよ。
飼料用ってことで無料でだったけど。
店によって違うかもしれないけど、私はそれ以来パンの耳は食べられないです。
好きなんですけどね。
飼料用ってことで無料でだったけど。
店によって違うかもしれないけど、私はそれ以来パンの耳は食べられないです。
好きなんですけどね。
121名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 11:55:54ID:g2d0gWmJ フレンチトースト風にして食べると美味しい☆
122名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/21 01:08:11ID:zTXQhx7n ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
るぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬる
ぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬ
るぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
ぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬ
ぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
るぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
るぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬる
ぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬ
るぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
ぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬ
ぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
るぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
123名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/21 01:12:10ID:2eFSj6wD …ガッ
2005/03/21(月) 19:07:29ID:N0zJ6qww
近所のパン屋で「商品買った人にパンの耳無料」ってあったんで
早速商品買ってm貰いにいったら、
3枚くれた。
…3枚か。無料なんだけど何か微妙。
早速商品買ってm貰いにいったら、
3枚くれた。
…3枚か。無料なんだけど何か微妙。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/22(火) 11:36:30ID:lwnTgXtU 公園の鴨にたくさんあげたいなあ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/22(火) 14:44:58ID:Yz1R0ZLk 近所のパン屋は耳は全てラスクにして売っている。
耳のままより儲かるからだろうなあ。
耳のままより儲かるからだろうなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 08:16:10ID:/HZmJetn ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
るぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬる
ぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬ
るぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
ぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬ
ぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
るぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
るぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬる
ぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬ
るぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
ぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬ
ぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
るぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
2005/03/30(水) 10:18:27ID:BRTV3PDo
パン工場に行って小麦粉の袋に一袋 耳をもらってきました。
犬と山分けにしてくいます。 3週間分くらいありそう…。
犬と山分けにしてくいます。 3週間分くらいありそう…。
2005/04/12(火) 19:04:51ID:StEzQ1cJ
専門学生なんですが、パンとか売ってる購買でパンミミ毎日売ってます。
そこはサンドも売ってるんで、多分その部分かと。
板状になってるやつがあれば一番うれしいんだけど、
1斤くらいの量で30円。
今揚げて食べてるけど、正直これってそんなに食べれるものじゃないね。
3本くらい食べた時点で胃にキました。。
フレンチトースト風にして食べよう。。
そこはサンドも売ってるんで、多分その部分かと。
板状になってるやつがあれば一番うれしいんだけど、
1斤くらいの量で30円。
今揚げて食べてるけど、正直これってそんなに食べれるものじゃないね。
3本くらい食べた時点で胃にキました。。
フレンチトースト風にして食べよう。。
2005/04/14(木) 23:38:55ID:UfZYDmcD
131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 07:34:56ID:MwBWy9HJ 牛乳・砂糖・卵を混ぜた液に付け込んで
→フライパンで焼いたらフレンチトースト
→液ごとオーブンしたらパンプディング
胃にも来ないですよ
→フライパンで焼いたらフレンチトースト
→液ごとオーブンしたらパンプディング
胃にも来ないですよ
132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 22:24:25ID:SY1NNU+w 私の身内に、長崎カステラ(福○屋)の工場でカステラ作ってる人いるけど、一度カステラの耳いただいた事あってね。もう、極上な味だったさ。そのカステラ屋は、耳は販売しないから、滅多に食べられない物みたい。耳には甘味が凝縮された感じなんだよね〜。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/17(日) 07:46:55ID:LiLfK2VP ↑いいなぁ〜
レスを投稿する
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]