X



船岡様の薄皮ドングリ、渋皮まで剥いちゃいました!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1パックリ八兵衛
垢版 |
2021/09/23(木) 14:02:43.67ID:KOZmNmd6
あ!パックリ!

前スレ
船岡様はE956形薄皮あんぱんXを10個編成で販売中
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1557963372/
船岡様は薄皮あんぱんを非常食に使う玄人がお好き
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1571084588/
船岡様は薄皮あんぱんパンデミックを画策中
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1583755453/
船岡様は薄皮あんぱん2個を全国民に配布中
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1590758345/
船岡様は宇宙空間で薄皮あんぱんを繁殖中
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1598496776/
船岡様は薄皮あんぱん片手に愚民たちと歓談中
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1607943563/
【ガチ専】船岡様は愚民たちとウッホウホ中
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1613048783/
船岡製薬の薄皮あんぱんワクチンの有効性は99.9%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1619306415/
船岡様「おい道化、今すぐ薄皮あんぱん買ってこい」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1623153199/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1627996756/
2021/10/29(金) 21:32:08.01ID:???
>>133
結局のところ誰かが生み出したものに乗っかるしか出来ないんだよな
お前のレスにやたらと改竄コピペが多いのもそういう事なんだろうな
2021/10/29(金) 21:35:20.72ID:???
>>140
ローランドのデジタルMTRで音像を左右のみならず
前後にも振れる「立体パンポット」みたいな機能が付いてるのがあった
廃盤になってて中古市場でも見た事が無い
どんな風になるのか実際に聴いてみたいもんだ
RolandのDAWソフトならその機能がついてるのかな?
2021/10/29(金) 21:38:53.70ID:???
>>133
お前は情報が豊富なのか?
豊富な奴ならプレテクは買わんだろw
実際に見て触って弾いて音を出せない通販ギターに手を出す時点で情弱やんけww
2021/10/29(金) 21:39:34.65ID:???
思い出した!
ホロホニックスってやつだわ
ちょっとオカルトめいてるけど実際に立体音響だったわ
2021/10/29(金) 21:39:59.94ID:???
ホロフォニックスね
2021/10/29(金) 21:43:52.21ID:???
>>133
例えば>>127-129のオーディオシステムなんて
お前の薄い知識と少ない脳ミソでは思いつくまいてw
俺の自信に満ちた万能感はそこなんだよ
発想とかアイデアがお前みたいなエアプとは違う、次元が違う
俺を目の敵にしたところで俺の知恵や発想には及ばない
わかりまちたかぁ〜wwwwwwww
2021/10/29(金) 21:47:16.46ID:???
>>144-145
こんなのを見つけた(まだ観てない)
https://youtu.be/wT1XuB95qMk
明日も朝が早いのでそろそろ就寝する
ヘッドフォンで聴いた方がいいのかな?
2021/10/29(金) 21:49:37.79ID:???
>>118
お前のご自慢のオーディオシステムの画像を見せてみろよ
ID添付して撮影してみろよwwwwwwww
2021/10/29(金) 21:50:33.65ID:???
>>147
録音がダミーヘッド(推測)なんだから結局アウトプットもそこに依存すると思うよ
ヘッドホン推奨
昔は結構サンプル持っとったんやけどなぁ
2021/10/29(金) 21:52:29.88ID:???
>>149
DJか何かの音素材にしたかったの?


ダメだ、もう寝る
グロッケンの独奏の動画でも探して聴こう

すぐ寝落ちしそう(笑)
2021/10/29(金) 21:54:49.13ID:???
>>150
飛び道具に使えると思ってね
やたら浮くし
2021/10/29(金) 21:56:19.00ID:???
脳なんて都合よく処理してんだから騙しやすい
立体音響なんか使わんでもそれっぽく聞こえたりするトリックもある
俺はカラクリわからないけど
2021/10/29(金) 22:09:03.79ID:???
つかワンフーもさ
もうちょい盛り上がれよー
こういう話題好きなんやろ
2021/10/30(土) 02:01:23.53ID:???
>>153
底が浅いからすぐギブアップしやがるw
丸同様、己から話を振っておきながら最後まで行けない
2021/10/30(土) 02:19:05.42ID:???
>>118
せっかくだからもう少し付き合ってやるよ
アナログはまったく知らんのだが
現行でMC型カードリッジって今でもあるのか?
レコード盤に針を落とすとホンの僅かだけど
盤と針の摩擦によってターンテーブルの上を
レコード盤が動く(ズレる?)現象が生じる
それを防ぐのにお前はどう対処してる?
2021/10/30(土) 02:21:47.16ID:???
>>118
そういった思考や対処というのは
「音楽を聴く」という行為に対して余計な苦労を強いられる
それを解消する為にCDが開発されたのかもしれん
レコード盤をひっくり返す手間も無くなるしなw
それをさらに進化させたのがエルプかもしれん
2021/10/30(土) 02:28:52.19ID:???
>>118
750ライダーという大昔の漫画を読んでたら
喫茶店のマスターが主人公にリクエストされて
ビートルズのアルバムをオープンリールテープで再生するシーンがあって「?」だったのだが
あれって予め録音しておく事によってレコードの消耗(針もだけど)を最小限に防いで
なおかつA面終わりにレコード盤をひっくり返す手間も省ける
テープがパーになっても原盤(レコード盤)は無事
生まれた時からCDしか知らんから最初は訳判らんかったわ(^^;
2021/10/30(土) 02:31:51.11ID:???
>>118
先にも書いたけど
そこまでの拘りで構築された
お前のご自慢のオーディオシステムを見せてくれよ
俺は利便性重視だけど利便性を根底から無視した
そのオーディオシステムを後学のために是非見せてくれww
2021/10/30(土) 02:37:32.99ID:???
>>133
あとお前のその主張には足りない要素がいくつかあるな
昔のアルバムってA面B面ひっくり返して聴くって前提で
選曲や曲順を決められてたらしいからな
リスナーは選曲や曲順による起承転結を2回味わってたはず
テープ媒体などに複製して聴くって前提で決められてるものもあったんだろうけど

あとジャケットアートの部分も無視出来ない

お前は何で上記について語らないんだ?
2021/10/30(土) 02:40:15.33ID:???
>>133
ラウドネスファンの間で有名な話がある
このアルバムの1曲目と2曲目をまず聴け
https://youtu.be/vy-JfBMLt9w
2021/10/30(土) 02:47:01.36ID:???
>>133
このアルバムの1曲目はアマチュアのコピー曲の定番となってる名曲「クレイジードクター」、
2曲目は初期ラウドネスを代表する高速ナンバーの「エスパー」だ
当初、曲順はエスパーを1曲目にして「狂い医者」を2曲目にする予定だった
しかしエスパーが当時のラウドネスの楽曲の中でも極端に速い曲だったので
レコード盤に針を落とした瞬間にリスナーが45回転で間違えて再生したと錯覚を起こすおそれがあったので
曲順を入れ替えたって話
2021/10/30(土) 02:54:48.63ID:???
>>152
そもそも2chのステレオソースこそ
人間の耳の錯覚を利用してるでしょ?
音質が少々悪くてもステレオで聴こえると気持ちよく感じる
2021/10/30(土) 02:55:22.10ID:???
>>152
どこかに書いたけど俺はレジェンドのストラトを改造して
ステレオアウトのギターを作った事がある
リアPUとセンターPU(フロントにすればよかった!)をステレオアウトするのだが
ピックアップのポールピースを抜いて
奇数弦と偶数弦でパラアウトするって発想だった
2021/10/30(土) 02:57:31.35ID:???
ディレイやコーラスとは違う、
独特のステレオ感を出したかった
そんな苦労をしなくてもRoland VGを使えば
パラメーターの操作で容易に出来る、
実際VGでやった事がある
2021/10/30(土) 02:59:56.78ID:???
でも「音はきれいやけど何かちゃうな」と思って
わざわざ改造してみた

そこらへんはわざわざアナログレコードに拘るオーディオマニアに通ずるものかもしれないね(^^;
2021/10/30(土) 03:08:49.30ID:???
で、そのステレオギターを人力でやったのが
BAHOなんですよ(^^;
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54885150X20C20A1BC8000/
俺はコード弾くだけなんだけどね、
彼等はちゃんと音楽してる、演奏してる
2021/10/30(土) 03:31:52.28ID:???
最高峰スレで丸が発狂してる
面白いので当分の間は放置プレイw

本気であの行動が楽しいのだとしたらゴリゴリのキチガイやな
2021/10/30(土) 04:21:00.49ID:???
後で観る
https://youtu.be/6eXo147rvkQ
2021/10/30(土) 04:49:06.64ID:???
>>133
おい、情報弱者w
鍵盤ハーモニカを多用するパンクバンド(?)だよ
https://youtu.be/BgBeeMFIWAA

ミニアルバムは2枚とも所有してる
鬼束ちひろのレーベルから出してた
しかも鬼束ちひろが消えた後にww
2021/10/30(土) 06:13:22.43ID:???
後で聴く
https://youtu.be/vATemLY9Lkg
2021/10/31(日) 05:21:09.12ID:???
ワンフーはとうとう自害したのかな?
まあ俺だったらとっくに自己嫌悪で手首を切ってるレベルだもんな
2021/10/31(日) 08:04:29.11ID:???
ページェントっていうジャパンプログレバンドを知ってる人って居るのかな?

初代のベースの人はギター&ベースのダブルネックを抱えて椅子に座ってベースペダルを踏んずけて
ボーカルの人は化けネコor人形メイク
明らかにジェネシスのフォロワーだった
2021/10/31(日) 08:05:14.37ID:???
オッペケには分かるまいWWWWWW
2021/10/31(日) 08:34:54.29ID:???
何の話だ?
2021/10/31(日) 08:40:21.29ID:???
>>172は俺が投稿したんだけどな

ページェントはvo&key、g&vo、b、dsって編成(初期)だったのだが
サポートにフルート奏者が入る
その人が達者な人でフルートや鍵盤はもちろん、
ギター弾きながらベースペダルを踏んでベースラインまで弾き倒すから
コンテストでは大爆笑まじりの称賛をされたそうだ
2021/10/31(日) 08:41:39.14ID:???
お前、俺に喧嘩売る前にちゃんとリサーチしとけ

そして何度も言うがお前みたいなのが俺に勝てる道理は無い
少なくとも音楽や楽器で俺に勝てる訳が無い
2021/10/31(日) 08:43:14.44ID:???
このスレや丸スレにちょくちょく投稿してるであろう名も無きベーシスト(?)からは
色々と刺激を受けるがお前の発言からインスパイアされた事は一度たりとも無い
2021/10/31(日) 08:52:55.56ID:???
しかしまあ、俺の投稿をさも「ボクの投稿」と言わんばかりに無断盗用して俺に喧嘩を売るかね?

あの投稿を見て「これだ!」って思ったのか?


ジャパメタやジャパグレの話で俺には勝てない、
少なくともお前では勝てない
2021/10/31(日) 09:02:52.97ID:???
せっかくだからページェントの話をもう少ししてやろう
ボーカルの永井さん(芸名大木理沙さん)は元々ページェントにはキーボードで参加していて
結成時のボーカルは男性だった
ちなみにその男性はジェネシス日本ファンクラブの会長だった人だ
噂によるとその後他界したそうだ ( ノД`)…

ある日ある時、永井さんがその歌唱力を爆発させて
ボーカルメインでバンドをやるようになった
2021/10/31(日) 09:04:12.11ID:???
永井さんはケイト・ブッシュが大好きで、
かつケイト・ブッシュの物真似が上手い

なのでページェントのライヴではよくケイト・ブッシュのカバーをやってた
2021/10/31(日) 09:07:03.62ID:???
ここまで書いててふと思ったのだが、
お前はきっと>>172の元レスを見て
ページェントのボーカルは男性だと思い込んでたんだろうな
なにせ「ジェネシスのフォロワー」だからな

もうバカなんだから黙ってろよ
2021/10/31(日) 09:09:26.58ID:???
お前、ホンマに手首切って死ねよ
無能過ぎて話にならんわ

お前、プライドある?
わざわざ喧嘩売ってきて瞬殺だよ
2021/10/31(日) 13:14:03.47ID:???
よくわからんがこぴぺされたら喜べばいいのでは?キレてイキるのはカッコ悪いぞ
2021/10/31(日) 13:18:21.66ID:???
誤魔化すなボケ
コピペして欲しくてレスしてんじゃねえんだよ
2021/10/31(日) 13:19:26.52ID:???
コピペするならヘッダーもコピペすりゃいい、
いつもそうしてるだろーが

なんで今回に限って本文だけコピペしてんだ?
無断盗用するのが目的だろーが
2021/10/31(日) 13:19:57.87ID:???
いちいちカッコ悪い
カッコ悪過ぎる

もう死ねよwwwwwwww
2021/10/31(日) 13:21:27.20ID:???
>>52もヘッダーもろともコピペしてるだろーが
2021/10/31(日) 13:21:47.00ID:???
チャリの画像でも上げてろカス
2021/10/31(日) 16:53:42.26ID:???
ふう。しかしPCからの書き込み何年ぶりよww超疲れたマジ面倒くせー
ttp://imepic.jp/20211031/587560
ttp://imepic.jp/20211031/588570
ttp://imepic.jp/20211031/589210
ttp://imepic.jp/20211031/589550
ttp://imepic.jp/20211031/590250
ttp://imepic.jp/20211031/591060
2021/10/31(日) 16:55:42.91ID:???
とりえあえず見れるようだなw
2021/10/31(日) 16:56:24.70ID:???
ttp://imepic.jp/20211031/592880
ttp://imepic.jp/20211031/592890
ttp://imepic.jp/20211031/592891
ttp://imepic.jp/20211031/592900
ttp://imepic.jp/20211031/592910
ttp://imepic.jp/20211031/592930
ttp://imepic.jp/20211031/592931
ttp://imepic.jp/20211031/592960
2021/10/31(日) 17:06:31.34ID:???
やれば出来るじゃないか!

と言いたいところだけどIDを添付してないから他人の所有物の可能性も捨てがたい
撮影し直せよバカwwwwwwww
2021/10/31(日) 17:08:06.83ID:???
チャリの画像はどうした?wwwwwwww
2021/10/31(日) 17:11:36.14ID:???
10月29 21:49←メモ


148 おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2021/10/29(金) 21:49:37.79 ID:???
>>118
お前のご自慢のオーディオシステムの画像を見せてみろよ
ID添付して撮影してみろよwwwwwwww
2021/10/31(日) 17:42:20.54ID:???
>>194
IDを添付しろって言ってんの
日本語が読めないのかバカww
2021/10/31(日) 17:43:49.98ID:???
で、チャリの画像はどうした?ww
2021/10/31(日) 17:44:50.81ID:???
自転車板の連中はちょっと煽っただけで
ご自慢のチャリの画像を即刻上げてた
しかもID付きでな

お前はそんな事すら出来ないのか?wwww
2021/10/31(日) 17:45:21.17ID:???
>>189
スマホからでもええんやでwwwwwwww
2021/10/31(日) 18:39:03.52ID:???
おっ!テクニクスのスピーカーか
良いやん
2021/10/31(日) 18:48:33.29ID:???
昔だったら飛びついてた話題だけど
もうそんなに食いつかないなー

「所詮お金で買えるもの」って感じしかしない
安物を創意工夫して面白いものを構築したい

結構前にマトリクス結線も試したっけ
2021/10/31(日) 18:49:34.94ID:???
テクニクスの平面スピーカーを入手出来るなら欲しいかも
中古市場でも見た事が無い
探し方が悪いのかもしれんけど
2021/10/31(日) 18:50:32.63ID:???
アナログシーケンサー(笑)
https://youtu.be/Yzxfd05rbIA
2021/10/31(日) 18:51:59.60ID:???
>>199
SONYのMDR-7506をスピーカーにしたらこんな感じみたいな音

サンディスクのエキストリームSDHCとPCの読みこみが全く良くなく本来ならお気に入りのかっこいいレコードジャケット画像をもっとアップできるはずだった(ゲイリー・バートン、マイルス、クインシー・ジョーンズetc)
次回にします
疲れた
2021/10/31(日) 18:53:19.96ID:???
買うと高いんだよね
2021/10/31(日) 18:54:02.41ID:???
>>203
結局IDを添付しない、チャリの画像も無しかよw
2021/10/31(日) 18:55:26.82ID:???
買うと高い、ってのはサイロバの話ね
2系統あればふたつの旋律奏でて文字通りオーケストラになるかと思った

30000円出すなら違うものを買うわ(^^;
2021/10/31(日) 19:17:13.92ID:???
クインシージョーンズみたいな
2021/10/31(日) 19:17:41.29ID:???
オンザコーナーとかもある?
2021/10/31(日) 19:18:28.60ID:???
ID添付しても良かったかもなー
ワンフー臭いのはわかるけども
2021/10/31(日) 19:54:19.48ID:???
画像の機材のセレクトのセンスを見る限りワンフーっぽいっちゃワンフーぽい
あれを見て「やるやん」とは思わんわ
なんでアンプの全景を見せないのかが謎
2021/10/31(日) 19:59:49.48ID:???
俺ならこれを使う
https://store.shopping.yahoo.co.jp/stk-shop/68035937.html
実際、会社の車にはモデルチェンジ前のこの機種を積んで使ってる
2021/10/31(日) 20:01:32.15ID:???
この機種にお好みのフォノイコライザーかまして
アナログプレイヤーを繋いで鳴らすな

Bluetoothが使えたらリスニングルームの楽しさが倍増する
2021/10/31(日) 20:03:36.17ID:???
スピーカーもアンプもデカければいいってセンスは昭和のそれw

何なら昭和のある時期にはテクニクスからコンサイスコンポってシリーズを出してた
って事は他のオーディオメーカーも追従してただろうな
2021/10/31(日) 20:06:00.26ID:???
「テクニクス コンサイスコンポ」で検索したらこんな動画を見つけた
https://youtu.be/_LDfWNgVeDo
2021/10/31(日) 20:06:37.43ID:???
すぎやまこういち氏がこんな仕事をやってたんだなあw
2021/10/31(日) 20:15:43.06ID:???
>>210
まぁリアクションにいつもあんま期待できないから上々やない?
毎度脈絡なさすぎで尻切れトンボだけども
2021/10/31(日) 20:19:13.73ID:???
うーん、脈絡なくても構わんからIDを添付しろよって思うな

あのしょーもなさからワンフーだろうとは思うけど
他人の持ち物の画像の可能性があるんだよな
オーディオマニア(笑止w)の友人知人の持ち物を撮影させてもらってるとか、ね
アンプの全景を映さないのは映るとマズいものがあるのかな?と
2021/10/31(日) 20:21:12.70ID:???
むしろ俺は>>172-173のクダリに呆れてるわ

普段ヘッダー込みでコピペしてる奴が珍しく本文だけコピペしてると思いきや俺が投稿したレスw
2021/10/31(日) 20:53:52.53ID:???
後からだと流れがよく分からんw
2021/10/31(日) 21:12:29.64ID:???
わからなくていいよ
相変わらずセコい方法でしか仕返し出来ないってだけ
2021/11/01(月) 04:07:37.46ID:???
>>203
エアプの洋楽マニア気取りほどカッコ悪いものは無いなww
2021/11/01(月) 04:49:45.93ID:???
これってワンフーの実話なんだろ?

237 珍古老(行列きのこの弟) 2021/09/07(火) 10:21:54.28 ID:idnqAqYH0
ブサイクでハゲててチビでデブの無職な兄貴が52歳になった
独身で無職で、恋人もいない。友人も当然いない。
実家でお母さんにお金をもらい、
洗濯してもらった服を着て毎日ラーメンを食いにラーメン屋へ通っている。
インターネットが好きで、週末どころか平日もほとんどネットをやっている。
むしろ、ネットで時間を溶かして52歳になってしまった。
ダイエットは「来月からやる」
自立して暮らすことは「また今度考える」
とにかく、行動することや考える事を全て明日に
持っていき、明日はこないまま、52歳になった。

新しい出会いや辛い経験もする事なく、
ひたすらSNSにドハマりして…52歳にワープした。

結果、政治しか語れない偏った志向を持つ、見た目だけ初老のお爺さんになってしまった。

たまに私が実家の茨城へと帰省してみると、
「シイタケ嫌いだからいれないでって言ってるだろ!」
と母親に怒る52歳の兄貴を見て悲しくなる。

この状態では、パートナーを探すにはもう遅すぎる。
積み上げているはずの「人生経験」が圧倒的に足りないのだから。。。

母親も歳をとってきた。
自分の人生を振り返ったとき、どう思うのだろう。
2021/11/01(月) 04:53:34.96ID:???
>>203
クインシージョーンズのジャケ写をアップしろよハゲw
今度こそIDを添付しろよカス
2021/11/01(月) 09:26:37.77ID:???
ワンフーは原付に乗り換えろやw
https://youtu.be/hBDE-FF3Adw
2021/11/01(月) 19:41:23.01ID:???
ワンフーとは?
2021/11/01(月) 20:29:13.37ID:???
>>222を参照w
2021/11/01(月) 21:22:25.22ID:???
>>222


(1972)に生まれ、俺と同じ歴史を生きてきたのに、俺と違って老害に成り下がったオッサンがいる ttps://paley.hateblo.jp/entry/2021/10/28/215412
2021/11/01(月) 21:35:15.68ID:???
>>224


TZR 3MAのニコイチやサンコイチの話なら聞いてあげないわけでもない
2021/11/01(月) 23:13:03.19ID:???
ワンフーって1972生まれなの?
それでその程度ならもう死ねよwwwwwwww
2021/11/01(月) 23:17:09.32ID:???
老害ってまさにワンフーの事だもんな
2021/11/01(月) 23:20:10.07ID:???
・年相応のスキルが無い
・向上心が無い
・無駄な収集癖
・創造性皆無
・ぼっち
・実はご自慢の自転車も存在しない
・楽器弾けない

何が楽しいのかな?
スレ荒らしだけがライフワークなのかな?
2021/11/01(月) 23:20:58.80ID:???
単車の話もエアプの願望なんだろ
2021/11/01(月) 23:34:21.71ID:???
>>228
免許を取得してからホザけやw
2021/11/02(火) 00:06:13.06ID:???
つべこべいってねーで
1記事につき10万くらいスパチャしてくれ。
金ねンだわ。
2021/11/02(火) 03:50:21.04ID:???
>>234
働け無能w
2021/11/02(火) 03:51:01.38ID:???
>>234
使いもしないチャリのパーツと楽器を売れ!
2021/11/02(火) 03:51:42.65ID:???
>>234
歌舞伎町で男の袖を引けw
2021/11/02(火) 04:02:48.58ID:???
>>234
スパチャするほど面白い記事を投稿しろや無能w
2021/11/02(火) 04:03:50.25ID:???
>>234
1972年生まれなのか?
その年代の中では落ちこぼれの筆頭だなw
2021/11/02(火) 04:05:09.17ID:???
>>234
チャリの画像はどうした?
免許証の画像も上げろよ
いい大人がオーディオセットしか自慢出来ないなんて恥ずかしいぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況