X



Hotto ほっともっとその170 Motto

1 【大凶】 (ワッチョイ ef74-InQL [223.218.169.119])
垢版 |
2024/12/13(金) 10:16:29.49ID:VZ+Hjk5e0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2:
Hotto ほっともっとその169 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1730241753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/12/22(日) 22:12:02.84ID:9TYnVKFsr
>>43
でも割引かかる弁当って相当時間経ってるし
作りたてと比較したらあんまりなあ…
2024/12/23(月) 19:11:13.89ID:gZytkzj40
唐揚げ美味くなったのか
唐揚げよりハンバーグ何とかしてくれ
2024/12/23(月) 23:40:57.70ID:2nzHgg9h0
金のハンバーグでいいだろ
ここの100倍うまいぞ
2024/12/23(月) 23:49:21.80ID:gZytkzj40
ほんとかよ
セブンのやつ?
金のビーフシチューいまいちだったんだよな
2024/12/24(火) 00:53:10.52ID:cBSeFko+0
>>47
美味いのは金のハンバーグと金のビーフカレーだぞ
ビーフシチューと角煮はイマイチ
2024/12/24(火) 01:46:28.50ID:VKddc9GG0
金のビーフカレー辛すぎ
2024/12/24(火) 05:56:40.50ID:o1E4616Y0
>>47
好みだろうけどビーフシチューはファミマの方が美味い
2024/12/24(火) 12:08:35.04ID:C7OTq1uIr
1/7からカニクリームコロッケ
1/21から洋風とんかつシリーズ
2024/12/24(火) 12:56:46.53ID:C7OTq1uIr
お年玉きてんね
://i.imgur.com/jNbCJhL.png
2024/12/24(火) 12:58:54.15ID:FzmyzGFZ0
>>52
これ使って1月はのり弁タイムだな
2024/12/24(火) 15:58:46.95ID:C7OTq1uIr
俺は100円引き期間中は普段食べないのを食べてみることにしている
2024/12/24(火) 16:16:15.75ID:FzmyzGFZ0
ハッピーアワーのおかず30円引きに被せるのもいい
2024/12/24(火) 19:13:01.38ID:fm73uEjj0
来月から全品20円値上げだから実質80円引きクーポンか
2024/12/24(火) 19:31:33.61ID:CXmdayy00
全品なのかよ
値上げラッシュだな
2024/12/25(水) 08:16:54.49ID:vapm5BVm0
そりゃ経営陣の利益報酬確保しなくちゃならないからね
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
2024/12/28(土) 13:34:22.63ID:jz74uf/c0
クーポン来るまで買い控えでございます
2024/12/28(土) 14:26:23.49ID:wvSA02eH0
10レスくらい一体何があったんだ…
2024/12/28(土) 18:00:38.90ID:8/Lduqvvd
何か特定の施設名かなんかを名指しで、支離滅裂気味のレスだった気がする
2024/12/28(土) 18:57:19.90ID:7bTjihCvr
年明けは100円クーポンでまだ食べてないメニューを攻略していこう
また値上がりするだろうしな
2024/12/28(土) 22:47:32.32ID:j8PAiJRt0
ようやく100円クーポンきたか
何食べようかな
2024/12/29(日) 10:56:10.95ID:b9RpzTYG0
カツ丼とか食うかね
2024/12/29(日) 11:48:39.96ID:alkqmkdsH
カツ丼540円かあ
この値段になるともはや微妙だな
2024/12/29(日) 14:50:03.07ID:b9RpzTYG0
カツ丼380円くらいだったよな
2024/12/29(日) 16:17:22.40ID:OmoXkm2E0
かつ丼そんな安かったんだな
ほとんど頼んだ事ないから記憶に無かったな
2024/12/29(日) 16:18:31.37ID:VveYYF/cd
カツ丼は390円だったよ
安いからペラペラ肉でも文句なかったけど今の値段でペラペラ肉では高い
2024/12/30(月) 02:07:40.57ID:zOGbyjBK0
食い納めはカツ丼にするか
2024/12/30(月) 02:28:22.29ID:IlG5A7aKa
ほっかほっか亭の話しだが、40年くらいに初めて食べたステーキ弁当には感動したなぁ、
たしか500円くらいだったのり弁や鮭弁が250円の時代
ほか弁は個人店がちらほらの時代に夜遅くまで営業していたほっかほっか亭には感謝してますが、もう買いに行ける店舗がないや
2024/12/30(月) 02:53:54.99ID:zOGbyjBK0
クーポン目当てにアプリ入れたがまだなのね
今はステーキ30円引き……頼む気にならんな
2024/12/30(月) 10:51:53.51ID:HtSaHz6j0
30円引きなんて嬉しくないし使う気にもならない
元値が高過ぎる
最低1割引きだよねケチくさ
2024/12/30(月) 13:20:45.72ID:xBdrzURQr
俺、100円引きクーポン来たらアンガスビーフ食うんだ…
2024/12/30(月) 13:40:30.72ID:zOGbyjBK0
最寄りはもうないぞアンガス
2025/01/02(木) 21:09:55.71ID:ZT7zJZLL0
車が壊れたので買いに行けん
2025/01/03(金) 19:02:36.50ID:n92eb2RH0
今月はクーポンあるから週一くらい利用してやるけど2月はたぶん買わないな

>>87
2025/01/03(金) 20:12:51.37ID:eWwtKsUTr
チャリで行けチャリで
2025/01/03(金) 22:05:41.91ID:2wQVET4G0
チャリなんてないわ……w
歩いて行くには距離がありすぎてつらい
2025/01/04(土) 09:25:11.39ID:sz+gWwjz0
俺は往復5キロなら余裕で歩く頑張って10キロは行ける
歩いて腹すかして食う弁当は美味いんじゃないか
2025/01/04(土) 16:00:25.52ID:O0OYJeaF0
10km歩くと翌日しんどい
2025/01/04(土) 16:25:58.55ID:jvVxmFhR0
車直してきたわ
これで行ける
距離見たら3kmだった
根性ないので寒空の下歩くのは無理ポ
2025/01/05(日) 02:33:09.73ID:9X8eEj580
豚汁10円引きとかしょっぱすぎるな
こういうのをクーポンで100円にすればいいのに
2025/01/05(日) 12:53:44.96ID:MrOa2EXq0
値上げの嵐だからタイヨービッグハウスの税込322円のとんかつ弁当がありがたい。
2025/01/06(月) 11:48:16.33ID:SOKnNWl7r
ホモ弁もとにかく全体的な値上げじゃなくて
サイドメニューを一緒に買わせる工夫とか
もっと上手い売り方考えたら良いのにね
2025/01/06(月) 22:57:53.26ID:pccFw5aT0
ボクお金持ちだけど値上げをすんなり受け入れるの嫌だから買わない
2025/01/06(月) 23:24:38.22ID:t1/QFbC2r
じゃあ金持って餓死したら良いよ
2025/01/07(火) 20:49:29.65ID:e8f+OvLQ0
豚汁やサラダ、うどんをセットで安くすればいいのに
2025/01/07(火) 23:11:10.32ID:FC2Yojh50
前はとん汁100円で付けれたよな弁当と一緒に買うと
2025/01/08(水) 14:18:18.06ID:rbenGYti0
オリジンの豚汁は乞食が具だけをすくっていたからなくなったな
2025/01/08(水) 16:53:14.43ID:LSwIUFD20
とん汁はいらんけどたまにうどんは食べたくなる
2025/01/08(水) 21:04:44.57ID:7ViCqo3x0
店員が100円引きクーポンの存在を知らなくて引かれてなかったたんだが
はー
2025/01/08(水) 21:21:38.50ID:93vluhcv0
存在知ってても店員は引かんやろ
2025/01/08(水) 23:01:14.02ID:tjgxEOaE0
ウチが利用するとこの店員も毎回100円クーポン指摘しないと元の値段で会計しようとしてくるかウザいわ
2025/01/09(木) 00:06:30.52ID:KIlGp/g4r
ネット注文限定やぞ
2025/01/09(木) 08:28:21.67ID:EC/H8icBH
ネット注文して店舗支払にしての話だろう
俺はいつもそうしてて昨日やはり引かれなかったのでアピールして引いてもらった
2025/01/10(金) 00:36:55.14ID:RMZqw+q10
事前決済できない人たちってすごいな
2025/01/10(金) 02:43:25.28ID:tkzNclj/0
俺は何事も後回しにするのが嫌いなんだ
2025/01/10(金) 05:47:58.78ID:vd5jIUZ60
>>107
ちゃんと書いてあるぞw
2025/01/10(金) 10:27:18.23ID:jXETZQ8l0
111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
111(・∀・)イイ!!
2025/01/10(金) 13:06:29.48ID:sy9EO7ihM
明日だったらもっと良かったぜ…
2025/01/10(金) 14:48:06.85ID:ivfkMaIRH
>>110
何の話?
2025/01/11(土) 11:58:22.14ID:SgpIezOI0
カニコロ初めて食べたけど小さいね
味は悪くないけどクリームが少なくて衣が勝ってる
いつも食べてるスーパーのカニコロはクリームたっぷりだったんだなと気付いた
スーパーのズワイガニ入り98円こっちは180円
これならスーパーの買うよね
2025/01/12(日) 22:18:02.92ID:dzph7u270
カニクリームコロッケ好きだから期待してたのにちょっとがっかりした
スーパーの惣菜とかかつやの方が安くて美味いわ
2025/01/13(月) 16:05:16.55ID:8qVA0tub0
あんなもんじゃないの
スーパーの方が安いけど質は同程度かなと
2025/01/13(月) 16:19:23.06ID:6OfE04b5r
スーパーの惣菜は揚げたて食えんしなあ
2025/01/13(月) 16:25:06.03ID:+RKAQhpJ0
カニコロはクリームが少なすぎてほっともっとらしさ全開だわ衣だけ食ってる感じ
あれで180円はボッタクリ
スーパーでいいわ
2025/01/13(月) 17:26:29.59ID:J0alUKncr
何回も同じこと書き込んで楽しいか?
2025/01/13(月) 21:44:02.00ID:ZW01cGIWr
>>114
そこまで小さくは見えないs://i.imgur.com/dFjntJR.jpeg
s://i.imgur.com/7nO60j9.jpeg
s://i.imgur.com/zCSSrdC.jpeg
2025/01/14(火) 04:43:32.65ID:+c3ReABF0
2年前に出た時のカニコロは美味しかったけどなぁ
2025/01/14(火) 06:44:02.00ID:LA85G6Xg0
具が盛り沢山な部屋だぜ…
2025/01/14(火) 07:31:17.41ID:Ek8IC7mp0
筑前煮嫌い
2025/01/14(火) 13:16:10.81ID:qG69mkQo0
>>120
1枚目の画像は何人前なの
2025/01/16(木) 19:52:23.57ID:iuPMsl1F0
筑前煮は若い人は嫌いな人が多いかな
からあげとかとんかつが好みなるしな
2025/01/16(木) 21:10:26.03ID:n2nso93O0
味の染みた筑前煮うまいと思うけどな特に鶏肉
2025/01/16(木) 21:30:37.90ID:QYjVstE/0
ご飯の進むおかずかそうじゃないかじゃないの
2025/01/16(木) 22:10:04.59ID:PFyFwDMcr
煮物は40過ぎてからで良い
2025/01/16(木) 22:21:55.98ID:2v130cXNr
筑前煮ってそれほど歴史のある料理でもないだろあれ
2025/01/17(金) 00:36:33.33ID:fytZSA+u0
調べたら500年前からあるらしいが
2025/01/17(金) 01:39:15.77ID:+GZPBGbM0
基本的に醤油と砂糖と酒で根野菜と鶏肉を炊くだけだから、相当昔からあってもおかしくないわな
2025/01/17(金) 08:11:23.23ID:RUKaB9BV0
好き嫌い言わずに食べなさい
2025/01/17(金) 08:29:32.95ID:A93O5J3Qr
ヤダヤダ揚げ物とか肉じゃなきゃヤダヤダ
2025/01/19(日) 17:08:38.77ID:KeLLUSRb0
100円引きはでかいなー
1月は結構行った
普段もクーポンこんな気前いいの?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-bSbt [60.83.214.48])
垢版 |
2025/01/19(日) 17:44:53.46ID:SeX9OlPK0
490円だった頃のロースカツ丼かえして
今610円はきついっす
まあ外食全般に言えるけども
2025/01/19(日) 19:46:01.02ID:Dq8Hzpq0d
>>134
100円値上げしてお客さんが減ったから100円値下げするクーポン出してるだけだよ
2025/01/19(日) 20:05:59.70ID:ex7msfj20
100円クーポンとd払い10%引きd曜日割でのり弁300円以下で買える
2025/01/19(日) 20:06:32.08ID:Sav2Cizfr
>>135
悪いのは外食じゃなくて国だろ
2025/01/19(日) 21:18:04.09ID:KeLLUSRb0
>>136
来月もやってくれんかな
100円引きクーポンがあるのにカニコロ30円引きクーポンが被せてきて何考えてるのかよくわからなかった
2025/01/19(日) 21:43:18.56ID:IEcMNtgNr
のり弁祭りもそろそろか?
2025/01/20(月) 01:33:45.50ID:y1XgDC/b0
アプリで注文はバンバンクーポン配って欲しい
2025/01/21(火) 20:33:32.62ID:i1MTRDXrr
デミカツのチーズあり食ったけど厳しいなコレ
デミソースの量が少な過ぎてご飯が進まない
チーズ足してもちょっと無理しないと駄目
カツ以外の付け合わせが全部味のついてないブロッコリー、ポテト、パスタなのも悪手
ソースは小袋にして多少余裕ある量にしてくれないと2度と食わんわ
2025/01/21(火) 20:55:48.43ID:VqFtsDiC0
まーじでー?
予約しちまったよデミグラスチーズ
カニコロ単品追加しとけばよかったか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況