X

Hotto ほっともっとその168 Motto

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/25(水) 17:25:54.87ID:cyPoOUW1
はい
※前スレ
Hotto ほっともっとその167 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1724146855/
2024/10/14(月) 15:03:17.26ID:czeURUaE
自分で作ってくんさいw
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 15:09:31.48ID:xXuEOEEw
スンドゥブうまいぞ
2024/10/14(月) 16:06:58.04ID:OKSV3MZu
この言葉を最後に>>586は消えた
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 17:38:48.74ID:1rAJzc9K
客を欺く為に、ネットメニューの構成を変えてきやがった…マジで客を舐めてる。
590円ギリで粘っている定番メニューが大台に乗ったら、ワシはまじ引退する。
2024/10/14(月) 17:46:30.22ID:j2e4SisM
からあげ美味しいわ。
https://i.imgur.com/7PlvhFd.jpeg
2024/10/14(月) 18:35:02.21ID:5Q5SAIKA
スーパーにハムカツが100円でかなり大きいやつ売ってるなハムカツはイメージとして小ぶりなやつが多いけど
2024/10/14(月) 18:36:07.43ID:XWeTJQHS
今日は、吉野家の牛丼大盛食べたけど、100円引きでも583円はなんか高くね
ほっともっとの610円のかつ丼大盛食べた方が良かった
イオンに行ったら、前は537円だったロースかつ重が645円に値上げしてた
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 19:51:20.48ID:q5HR4ufO
衆議院選挙2024
今月27日 (期日前投票は16日〜26日)

悪夢の円安・物価高騰地獄を終わらせる最後のチャンス
2024/10/14(月) 20:41:12.60ID:i3iwxVui
肉野菜炒めの肉の量が半分になったのっていつから?
2024/10/14(月) 20:57:48.31ID:+29+IOfj
半分になってたの?気のせいではなかったのか
2024/10/14(月) 21:18:54.74ID:LUfdGMII
半分もなにも入ってたらラッキーなレベルだよ
野菜の量も少なくなってるし
2024/10/14(月) 21:28:06.32ID:VN9Tima0
おかずが少なくてケチくさい弁当屋てイメージ
肉2倍の量で標準的な一人前の量だと思う
2024/10/14(月) 21:51:59.98ID:+xKxGnUh
年末にまたノリ弁フェア頼みます
2024/10/14(月) 22:18:20.77ID:KfOL//zc
ビビンバ食べたい
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 22:23:18.97ID:srEabgGU
>>593
高えなあ
牛丼並400大盛り500のイメージで止まってるわ
都心で働いてた時はよく行ってたけど
2024/10/14(月) 22:23:41.60ID:arpsZkl2
ほうとうも野菜たっぷりで美味しかったから出て欲しいけど無理だろうなぁ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 22:26:50.81ID:srEabgGU
>>599
のり弁フェアも良いけど100クーポンまたやってほしいw
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 22:36:33.87ID:1rAJzc9K
ま、FCで店舗数伸ばし味や価格がFCの限界何だろうな…

とりま言っておく
弁当は500円台までが限界だ。
2024/10/14(月) 22:39:12.47ID:DGMP9tGi
限界は作ってはいけない
2024/10/14(月) 22:47:05.44ID:TyoJ1a5J
ジジババに売りつつ若者にも売るって難しいよな
2024/10/14(月) 23:14:09.47ID:q2+HFTLp
ビビンバは石焼しか認めない派だからちゃんとした容器で出せよ
ちゃんと返すからよ
2024/10/14(月) 23:22:05.90ID:f1A46WAo
熱いのにどうやって持って帰るんだよ
まず袋溶けるだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 00:59:46.17ID:6UMfJpYc
まじで、年齢価格作るべきだな。

ジジイになると、コスパより出来高。

こないだ、ネギ塩牛タン弁当960円注文していた祖父、アタオカだと思ってた。
そんだけ出すなら利久に行け。
2024/10/15(火) 01:12:41.10ID:OoBO5jqo
>>593
その価格を常識と捉えて、自分の給与が物足りないと思えば転職するべき
2024/10/15(火) 01:20:34.92ID:dv+wYEHs
すき焼きまだ?
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 01:32:26.38ID:wAMY5u/E
>>610
お主は何いっ天皇
わし、時給8,000円
2024/10/15(火) 01:48:41.15ID:x9bZn2Vu
>>610
別に金には困ってないよ

https://i.imgur.com/1IQF0U0.jpeg
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 05:44:30.24ID:cXQIXFIw
>>588
朝鮮飯イラネ
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 06:26:58.16ID:U8PbtMtN
>>614
でもお前、朝鮮カルトの移民等は大好きで勝たせたんでしょ?

それってつまりは朝鮮が好きって事だよ
2024/10/15(火) 06:27:41.50ID:dv+wYEHs
ジンギスカン興味はあるが外したら一食捨てることになるからどうしようかな
肉そこまで好きではないし
2024/10/15(火) 06:32:03.52ID:dv+wYEHs
保険でカレールーのみを追加するかな
2024/10/15(火) 08:00:36.62ID:C+NiPYBP
>>586
あなたはのり弁250円のお店をだしたいですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 09:07:07.13ID:U8PbtMtN
カレーは、ファミリーマートの「こだわりカレー」 350円が最強過ぎてな……値上げしたとはいえ

ほっともっとで同じ味出すなら、最低でも700円以上かかると思う
2024/10/15(火) 09:33:21.43ID:t47LW2/N
ジンギスカンの重と弁当の50円差はなんだろう
容器と付け合わせだけ?量は一緒かな
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 10:03:51.13ID:+baVG+xH
>>593
吉野家はそれでいて肉が少ない
2024/10/15(火) 11:29:37.86ID:52Np1XY5
>>619
そう考えるとレトルトカレーは激安だな
100円のカリー屋カレーからすると300円くらいの銀座カリーがめっちゃ高く見えるし
2024/10/15(火) 11:43:42.08ID:HqBFvJBx
ジンギスカン誰か食べた?
夜買うか迷う
羊食ったことない
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 13:51:54.73ID:ObswQ2sl
ジンギスカンはあの脂落ちそうな焼鍋?で食べても匂いあるから弁当食う勇気無いなあw
2024/10/15(火) 13:57:30.76ID:/OljDHTB
弁当は食べないだろそりゃ
中身食う
2024/10/15(火) 14:05:11.60ID:1oRyfxK3
弁当食うって表現でその返しは境界知能なのかな
2024/10/15(火) 14:13:08.04ID:qMphsM4b
>>609
↑でひらめいた
収入によって割引きすればいいのでは
年収300万以下は毎回100円引きとか
2024/10/15(火) 14:52:01.68ID:DpjoBIj6
新カレー試したくてカツカレー食べた
カツは3~4年ぶり位。前に食べた時はペラペラ肉で以来一度もたべてなかったけど
肉質は兎も角も厚さは割合とまともで少し驚いた
カレーは辛さが和らいだだけで、何処が変わったのか分からいくらいだった
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 15:14:44.59ID:ctsMOKsF
>>627
確定申告の書類や納税証明書でも持ってホモに行くのかw
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 15:16:03.83ID:h+5plGYs
レジの子が可愛かったら恥ずかしいじゃん
2024/10/15(火) 15:24:26.52ID:bx0jw9fn
俺も新カレー食ってみようかな
先週家のカレーくったばかりだけどw
2024/10/15(火) 15:25:16.05ID:bx0jw9fn
のり弁フェアやってたら徳則2個いってた
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 15:41:40.06ID:mIG2NWQ5
>>627
むしろ高額納税者に、ご褒美として国や行政がホモチケットあげるべきだな。
ホモランチ食べてお仕事ガンバ的な。
2024/10/15(火) 17:17:35.65ID:39ljErXO
すきやき弁当まだ?
2024/10/15(火) 17:33:26.85ID:DpjoBIj6
すき焼きって最も簡単な料理だから
あまりお弁当で買いたい気分にならない
2024/10/15(火) 17:40:36.54ID:bjEXPPqZ
エバラのタレで煮込むだけで美味いからな
2024/10/15(火) 18:09:39.90ID:bygmQjVv
ジンギスカン肉2倍食べてみたがタレが強すぎて何食ってるか判らん
米は進むがラム肉じゃなくていいわこれ…
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 18:40:45.39ID:droeqJYy
ラム肉って臭みの全くない子羊のイメージしかないし食べた事ない
臭みのあるラムって要は3ヶ月以上生育したマトン=だろ
ラムのジンギスカンってネーミングが既に頭悪い
臭いマトンを食す調理法がジンギスカン
2024/10/15(火) 18:57:19.05ID:l2zFfPLl
一般的にジンギスカンは、柔らかくてクセがなく食べやすいラムを使う飲食店が多く、一方で羊肉を食べ慣れている北海道では、羊の味わいが強く食べ応えのあるマトンを使う店が多いそうです。
2024/10/15(火) 19:16:58.08ID:eOX6TTj7
卵焼き美味しかったわ。
https://i.imgur.com/TCkoWT7.jpeg
2024/10/15(火) 19:48:09.72ID:1oRyfxK3
>>640
グロ
2024/10/15(火) 20:23:05.79ID:dg6KMYQA
ラムジンギスカン初日だけどこれから買って食べてみようと思う
ニュージーランド産子羊肉ってことだしエックスでは感想概ね良いしどのみち今後は改悪しかないし
うまかったら簡易レポ書くよ
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 20:33:39.27ID:4i2wg2cL
>>618
その通りだよね
自分で作ったらいいよ
250円って…経営成り立たないよう
2024/10/15(火) 20:43:11.66ID:RJ9jxfFH
ジンギスカン好きだから期待して買ってきた
味付けが付属のタレ任せで茹でた具材載せてるんじゃって疑惑
うーんがっかり
2024/10/15(火) 21:37:48.17ID:JEORM+Re
今回はレポ多いな 皆ラム肉に興味あるんだな
俺もその一人だったからジンギスカン食べてみた
ラム肉自体が初めてだから他と比較はできないが、よく話に聞くような独特の臭みやクセみたいなものも無い
牛肉だと言って出されたら普通に牛肉だと疑わないレベルに違いが分からん
たれは深みもコクも無く、絡めて炒めてある訳でもなく別添えでかけるだけ
もやしが大半の底上げスタイルで肉は少ない
値段も高いしカルビ焼肉のが旨くて量も多いからリピートする価値無しだな

https://i.imgur.com/38h5ljH.jpeg
https://i.imgur.com/jQTZzCm.jpeg
https://i.imgur.com/xcVf6mW.jpeg
2024/10/15(火) 21:39:28.75ID:dg6KMYQA
ラムジンギスカン弁当食べた、タレの味は良いので飯を食う弁当として良いね、
この点ではリピありだけど前述のレポにもあるようにラムの扱いに賛否出るだろうな
こういうのは一つの中道を提案するよりクセ強すぎとクセ弱すぎの二通りの商品出した方が良いと思う
2024/10/15(火) 21:55:45.59ID:Ao1fqsnX
BIGのり弁の更に上をいくのり弁を開発してくれんかね
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 22:09:09.42ID:wAMY5u/E
弁当にラムとかwないわ

原価下げたいだけの理由だろ。
お前ら、どれだけ舐められたら気づくの?
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 22:22:41.35ID:KKItBvHB
ジンギスカンこそ買ってすぐ駐車場で食うべきやろなw
2024/10/15(火) 22:41:29.79ID:bGCEkjlb
>>647
これ以上は自分でサイドからエビフライや手羽唐揚げやポテトを追加していけば良い
一般人には普通のBIGでもキツイからな
2024/10/15(火) 22:43:03.72ID:bGCEkjlb
ラム独特の味がしないなら普通に牛肉なり豚肉にジンギスカンのタレぶっかけるシステムの方が安く済みそうな気がする
2024/10/15(火) 23:15:12.08ID:9EegGiYS
BIGのり弁は土方か中高生以外は体壊すよ
2024/10/15(火) 23:21:45.28ID:nRo6etT7
流石に1回で身体壊すって程ではないが
1111kcalはなかなか重い
ペヤングの超大盛りと同等だな
ナポリタン部とのり弁部で2食に分けて食べれば意外と安く済む…かもしれない
2024/10/15(火) 23:31:23.97ID:4kfa84c7
>>640
彩りがいいわね。
2024/10/15(火) 23:32:06.15ID:TED9/JM2
https://i.imgur.com/7u5IsnW.jpeg
2024/10/16(水) 00:35:10.96ID:/Zv4v8bR
ジンギスカンって白米と合うの?
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 00:46:10.40ID:dwwUEQ56
>>656
給食でジンギスカン出たことある?
2024/10/16(水) 01:51:05.85ID:qEfUP9Qw
ジンギスカンは弁当と重のどちらを買うのがおすすめ?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 01:55:48.23ID:dwwUEQ56
そもそも690円弁当で羊肉とか買う香具師

マジ大丈夫か?
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 03:00:51.53ID:Zot7xiJT
まだ"香具師"とか言ってる奴絶滅してなかったのか
時代に追い付けじいさん
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 03:58:53.23ID:V0rI1UQb
涅槃で待ってるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 06:08:09.98ID:V10np7Tr
かぐし (何故か変換出来ない) とか、20年ぶりに見たな
2024/10/16(水) 06:18:06.84ID:+Dy3oHtD
荒らしに構うやつも荒らし
2024/10/16(水) 07:06:44.38ID:T1cU2FYa
オマエモナー
2024/10/16(水) 07:22:59.88ID:4lSffFie
バカジャネーノ
2024/10/16(水) 07:33:50.96ID:BE8GGObw
ジンギスカン初めて食べた
なんのくせもなくただの肉
もやしと麺と玉ねぎでかさ増しされてて
次はもういいや
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 08:29:12.93ID:V10np7Tr
悪夢の政権による水道民営化とかで、水道料金も信じられないほど値上がりするだろうから
弁当全般もめっちゃ値上がりしそう……米の値上がりもあるし
2024/10/16(水) 09:15:47.56ID:eihAHldQ
>>655
ほっともっとで販売してるの?
2024/10/16(水) 09:15:49.35ID:eihAHldQ
>>655
ほっともっとで販売してるの?
2024/10/16(水) 12:26:13.31ID:WzE4uMrA
ジンギスカン羊肉にする意味あるのかなってくらい特徴がないね
2024/10/16(水) 14:14:43.30ID:U5sB9+lZ
こないだ吉野家はダチョウを出した

お菓子やカップ麺と同じで
珍しい新作出しておけば最低限は売れる
定番にはならない
2024/10/16(水) 15:14:15.93ID:Q67b1JzK
>>650
そこまで需要がないのは分かってるでもワクワクが欲しいのよ
2024/10/16(水) 15:29:52.18ID:hawM+liP
車内で喰うカレーってなんでこんなにうまいんや
2024/10/16(水) 15:37:02.49ID:WzE4uMrA
車内にこもるカレーのにほひ
2024/10/16(水) 15:43:15.79ID:uooLD1oo
うまくはないだろ?
BBQで作った川辺のカレーを思い出してごらん
ん?経験なかった?
2024/10/16(水) 15:53:51.67ID:+Dy3oHtD
荒らしに構うやつも

荒 ら し
2024/10/16(水) 15:59:16.89ID:tpVjddFt
>>666
麺?
麺なんか入ってんのジンギスカン
2024/10/16(水) 16:25:51.95ID:01NxE7cq
スパゲティ
もやしいらない
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 17:03:13.84ID:8NoNjXVm
ラム肉の一番みっともない食い方だな
まあ馬鹿は買うやろけど
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 17:48:09.55ID:g9i8f8OL
ひん剥かれた肛門の部位
関西だとギムラというホルモン焼きは隠れた珍品
これ出せばいいのに
2024/10/16(水) 17:55:40.88ID:tpVjddFt
あースパゲティあったな
海苔弁ばかり食ってたから忘れてた
2024/10/16(水) 18:25:32.92ID:+I6DEXCx
今日は1人を掘って、イケメンに乳首責められながら扱かれて、2人を乳首攻めしながら扱いたわ。いい日だわ。
2024/10/16(水) 20:39:53.26ID:tpVjddFt
ジンギスカンおかずのみとカレーにしたわ
ジンギスカンが不味かった時の保険をかけた
2024/10/16(水) 21:55:19.46ID:tpVjddFt
食ったわ
タレの味しかしない
肉ちょっと硬い
リピートはしない
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 21:57:25.03ID:WEeAalzg
やよい軒で百円クーポンだと
こっちも頼むわ
2024/10/16(水) 22:29:23.38ID:DkcXwOoY
>>682
羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況