引き続き、JR東日本・東海道線・大船駅の駅弁ブランド、大船軒をまたーり語りましょう。
◆公式web
湘南鎌倉 名物鯵の押寿し 大船軒
http://www.ofunaken.co.jp/
◆前スレ
┫大船┣ 大 船 軒 ┫サソドウィッチ/鯵の押寿し┣
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1092493200/
【鯵の押寿し】 大船軒2 【サンドウィッチ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1227472488/
◆関連スレ
大船軒と東華軒の立ち食いそば 2軒目!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1195049303/
探検
【鯵の押寿し】 大船軒3 【サンドウィッチ】
2023/06/25(日) 08:21:57.20ID:u6dpdm3C
102あぼーん
NGNGあぼーん
103あぼーん
NGNGあぼーん
104あぼーん
NGNGあぼーん
105あぼーん
NGNGあぼーん
106あぼーん
NGNGあぼーん
107あぼーん
NGNGあぼーん
108あぼーん
NGNGあぼーん
109あぼーん
NGNGあぼーん
2024/10/28(月) 18:25:41.38ID:EdPHuKN7
埋め
111あぼーん
NGNGあぼーん
112あぼーん
NGNGあぼーん
113あぼーん
NGNGあぼーん
114あぼーん
NGNGあぼーん
2024/10/28(月) 23:49:18.43ID:EdPHuKN7
埋め
116あぼーん
NGNGあぼーん
117あぼーん
NGNGあぼーん
2024/10/29(火) 00:36:22.14ID:mavAwz0i
埋め
119あぼーん
NGNGあぼーん
120あぼーん
NGNGあぼーん
121あぼーん
NGNGあぼーん
122あぼーん
NGNGあぼーん
123あぼーん
NGNGあぼーん
124あぼーん
NGNGあぼーん
2024/10/29(火) 07:28:36.98ID:mavAwz0i
埋め
126名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/03(日) 18:05:31.08ID:AloDWgYA >>124 亀戸軒
2024/11/03(日) 18:08:50.99ID:i24zK3eV
埋め
2024/11/09(土) 10:44:23.67ID:i3HDtRYT
いつもガラガラだったもんな。無くなって納得。
2024/11/09(土) 10:47:00.84ID:8w9oqIdO
ワロタ
2024/12/04(水) 10:46:40.98ID:WzRsFnAM
あっそ
2024/12/05(木) 07:31:46.51ID:fsBjLoaI
埋め
2024/12/07(土) 06:51:47.91ID:OXsPfdys
本当に名物の店は今も続いてるもんな
ここは名物でもなんでもないから、あっさり消えた
現に消滅してもニュースで騒がれたり一切なかった
その程度の店だった証拠
ここは名物でもなんでもないから、あっさり消えた
現に消滅してもニュースで騒がれたり一切なかった
その程度の店だった証拠
2024/12/07(土) 07:31:51.81ID:rJrffrBK
ワロタ
2024/12/08(日) 08:41:50.52ID:jmxR5XEX
あっそ
2024/12/10(火) 05:20:26.08ID:WJK+EZYl
埋め
2024/12/13(金) 13:51:43.50ID:+Sv4ZK16
不味い店は淘汰され美味い店だけがちゃーんと生き残っていく
世の中うまくできてる
世の中うまくできてる
2024/12/14(土) 11:45:53.12ID:WwNU/1m1
あっそ
2024/12/16(月) 10:07:13.35ID:4mrg8b+c
埋め
2024/12/27(金) 14:07:57.12ID:GyO9gZWa
大船軒サンドイッチ580円
2024/12/27(金) 19:30:50.23ID:lnCk1nZf
いいね
2024/12/28(土) 21:42:20.77ID:wZPnMTRq
あっそ
2024/12/29(日) 05:48:39.70ID:gg5hw8UN
埋め
2024/12/29(日) 21:48:00.40ID:hkqZ6D53
この前小田原駅改札内の大船軒に寄った
種類豊富でよかったわ
種類豊富でよかったわ
2024/12/30(月) 07:15:19.67ID:IznwgvhP
いいね
2024/12/30(月) 22:24:56.24ID:+xIXkqna
あっそ
2024/12/31(火) 07:30:43.52ID:/l+8iq0l
埋め
2024/12/31(火) 10:16:53.08ID:QKUwUWxR
コンビニのサンドイッチの方が遥かに美味い。
2025/01/01(水) 08:21:25.60ID:ZJBSfCQs
味覚障害乙
2025/01/03(金) 17:17:27.01ID:1d9a9hHf
あっそ
2025/01/04(土) 13:16:21.74ID:HDgOXZZc
埋め
2025/03/15(土) 19:59:02.92ID:WO4uaGBp
あっそ
2025/03/16(日) 13:18:41.49ID:HJ7J01h8
埋め
2025/04/05(土) 12:19:35.33ID:yWKgcdpK
マジかー(´・ω・`)
2025/04/07(月) 08:55:07.12ID:VZz1q4JN
ワロタ
2025/04/20(日) 08:40:29.18ID:pZzB7bAW
いいね
156名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 13:55:10.34ID:fWOu54Q0 1989年頃、TBSの「そこが知りたい」という情報バラエティ番組で、当時の大船軒の「若社長」の奮闘記が放送された。
駅弁の新商品開発に情熱を燃やす若社長に対し、
大船軒社員の大半をしめる50歳以上のベテラン社員たちは「鯵の押寿司があるんだから、手間暇かけて新商品なんか出さなくてもいいよ」と若社長を白い目で見ているというベタな展開。
若社長の発案・命名の「サザエの浜ごはん」という新商品を開発し、観光客が新商品に群がるのを見た若社長の得意げな顔のアップで、めでたしめでたしで終わったのだが。
今や、歴史ある大船軒もJRの子会社に吸収合併され、大船軒の社屋も工場も完全消滅。会社解散の憂き目となった。
鳴り物入りで登場した「サザエの浜ごはん」も、二番煎じの「まぐろの浜ごはん」のいずれも、とっくの昔に消滅し、それらよりも歴史が古く、当時の女性誌にも紹介され好評だった「あじさいちらし寿司」さえも、吸収合併とともに姿を消し、結局残ったのは「鯵の押寿司」と「サンドウィッチ」のみ。
悲しいけど、これ、現実なのよね。
駅弁の新商品開発に情熱を燃やす若社長に対し、
大船軒社員の大半をしめる50歳以上のベテラン社員たちは「鯵の押寿司があるんだから、手間暇かけて新商品なんか出さなくてもいいよ」と若社長を白い目で見ているというベタな展開。
若社長の発案・命名の「サザエの浜ごはん」という新商品を開発し、観光客が新商品に群がるのを見た若社長の得意げな顔のアップで、めでたしめでたしで終わったのだが。
今や、歴史ある大船軒もJRの子会社に吸収合併され、大船軒の社屋も工場も完全消滅。会社解散の憂き目となった。
鳴り物入りで登場した「サザエの浜ごはん」も、二番煎じの「まぐろの浜ごはん」のいずれも、とっくの昔に消滅し、それらよりも歴史が古く、当時の女性誌にも紹介され好評だった「あじさいちらし寿司」さえも、吸収合併とともに姿を消し、結局残ったのは「鯵の押寿司」と「サンドウィッチ」のみ。
悲しいけど、これ、現実なのよね。
2025/04/27(日) 16:45:41.31ID:l+KFD2QF
あのサンドイッチは無いわ。ペラペラのハムとスライスチーズつあの値段
2025/04/27(日) 21:46:51.29ID:ThpqqpvS
コンビニのサンドイッチの方がよっぽど美味いわ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 06:53:58.45ID:s3rhOeDZ サンドイッチ自体が珍しかった発売当時や昭和30年台辺りまでならともかく、今となっては鎌倉ハムを使用していることだけが唯一の特徴。
肉厚の鎌倉ハムは好き嫌いが分かれると思うが、チーズはそこらのサンドイッチよりは美味しいと思う。
ただ、パンは山◯パンを使用しているという噂があったが、もし本当ならば御免被りたい。
肉厚の鎌倉ハムは好き嫌いが分かれると思うが、チーズはそこらのサンドイッチよりは美味しいと思う。
ただ、パンは山◯パンを使用しているという噂があったが、もし本当ならば御免被りたい。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 06:59:33.95ID:7aaBB7Kg ただのスライスチーズじゃないんだよな
酸味が少ないこのサンドイッチでしか食べられないチーズ
酸味が少ないこのサンドイッチでしか食べられないチーズ
2025/04/28(月) 22:11:28.79ID:1l2Bdb4o
っていうかドトールのミラノサンドの圧勝
2025/05/02(金) 07:55:50.18ID:Y4FWFgpc
近くのスーパーで家庭用に茹でて食べる用の大船軒の蕎麦のパックを
前は売ってたんだけど、このGWにそれを思い出して売り場で探したら無くなってた笑
よっぽど売れなかったんだろうな笑
前は売ってたんだけど、このGWにそれを思い出して売り場で探したら無くなってた笑
よっぽど売れなかったんだろうな笑
163名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 08:28:49.26ID:MikRjnAc 所詮は立食いそばだからな(笑)
その場で食べるからうまいのであって、商品化されて味も本家に及ばないシロモノを高い金出してまで買う価値はなかった。
そういえば、昨年辺りから大船駅構内のJR東系の立食いそば屋で、「あの大船軒の立食いそばの味が帰ってきました!」とかいって、太めのそばと甘いつゆのメニューが加わったようだ。
どうせなら、大船、藤沢近辺のJR東系の立食いそば屋は、「いろり庵」その他の味気ない画一的な屋号はやめて、商品名以外は消滅した「大船軒」の屋号に変更すればいいのに(笑)
その場で食べるからうまいのであって、商品化されて味も本家に及ばないシロモノを高い金出してまで買う価値はなかった。
そういえば、昨年辺りから大船駅構内のJR東系の立食いそば屋で、「あの大船軒の立食いそばの味が帰ってきました!」とかいって、太めのそばと甘いつゆのメニューが加わったようだ。
どうせなら、大船、藤沢近辺のJR東系の立食いそば屋は、「いろり庵」その他の味気ない画一的な屋号はやめて、商品名以外は消滅した「大船軒」の屋号に変更すればいいのに(笑)
2025/05/02(金) 11:47:17.95ID:p1XR2Hqh
165名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 16:21:03.70ID:ufp79WR/2025/05/02(金) 17:28:31.40ID:t2uwmsXV
以前は高速SAや羽田空港、スズキヤでもサンドウィッチ売ってたがやめたみたいだな。
残った大船軒売店とJRの駅弁屋のみに整理した様だ。
残った大船軒売店とJRの駅弁屋のみに整理した様だ。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 17:45:59.27ID:l8prbRgc 何だ、大資本(JR東日本クロスステーション)に買収されたのに、逆に販路が縮小したのかよ。
確かにJR系の駅弁屋には売れてるのか知らんが鯵の押寿司を含めよく見かけるが、それ以外の羽田空港やら地元スーパーは大船軒独自の販路で、JRによる買収後に切り捨てたということか。地元(湘南地区、神奈川県周辺)の販路をあっさり切り捨てるとは、大企業に買収された負の側面だな。
確かにJR系の駅弁屋には売れてるのか知らんが鯵の押寿司を含めよく見かけるが、それ以外の羽田空港やら地元スーパーは大船軒独自の販路で、JRによる買収後に切り捨てたということか。地元(湘南地区、神奈川県周辺)の販路をあっさり切り捨てるとは、大企業に買収された負の側面だな。
2025/05/03(土) 02:23:08.70ID:8Ntwahlu
スーパーや空港、SAの販路はかつての大船軒が作ったんだろうな
東京駅の駅弁屋祭なんて棚にサンドウィッチが100個位並んでるもんな
それが1日何回転もするんだから、売れて数個の販路はそりゃなくなるよ
ちなみに崎陽軒はJAL、ANAの空港売店でシウマイ弁当を売ってたが、昨年羽田空港店を開店させた
東京駅の駅弁屋祭なんて棚にサンドウィッチが100個位並んでるもんな
それが1日何回転もするんだから、売れて数個の販路はそりゃなくなるよ
ちなみに崎陽軒はJAL、ANAの空港売店でシウマイ弁当を売ってたが、昨年羽田空港店を開店させた
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 08:34:05.24ID:2lZ4mNeu >>168
「東京駅の駅弁屋祭なんて棚にサンドウィッチが100個位並んでるもんな」
そんなに売れているとは知らなかった。ビジネスマンは580円も出して買う人は少ないだろうが、コンビニのサンドイッチでは味気ないと感じる一見の旅行客が買うのだろうか。
JR東系の駅弁屋では、日本食堂時代から売られているらしい野菜等の具が多いヘルシーそうなサンドイッチ(JR東日本クロスステーション製)も売っているが、レトロな紙箱に入っている以外はコンビニで売っているフレッシュ野菜サンドと違いはわからず、あまり美味しくない。
だから、「大船軒のサンドウイッチ」が辛うじて生き延びているのだろう。いつ消えてもおかしくないが。
「東京駅の駅弁屋祭なんて棚にサンドウィッチが100個位並んでるもんな」
そんなに売れているとは知らなかった。ビジネスマンは580円も出して買う人は少ないだろうが、コンビニのサンドイッチでは味気ないと感じる一見の旅行客が買うのだろうか。
JR東系の駅弁屋では、日本食堂時代から売られているらしい野菜等の具が多いヘルシーそうなサンドイッチ(JR東日本クロスステーション製)も売っているが、レトロな紙箱に入っている以外はコンビニで売っているフレッシュ野菜サンドと違いはわからず、あまり美味しくない。
だから、「大船軒のサンドウイッチ」が辛うじて生き延びているのだろう。いつ消えてもおかしくないが。
2025/05/03(土) 10:00:22.25ID:8Ntwahlu
あの駅弁屋は改札内の一等地で早朝5時半開店だが、そんな時間でもごった返してる
新幹線で駅弁を食べるというのが外国人がやってみたい事のひとつだそうだから、おそらく店がガイドブックに載ってんだろうな
日本食堂のサンドイッチと大船軒サンドウィッチ並べて売ってるよ
あの駅弁屋ではおそらく最低価格帯だし、軽く食べたいという需要はある
新幹線で駅弁を食べるというのが外国人がやってみたい事のひとつだそうだから、おそらく店がガイドブックに載ってんだろうな
日本食堂のサンドイッチと大船軒サンドウィッチ並べて売ってるよ
あの駅弁屋ではおそらく最低価格帯だし、軽く食べたいという需要はある
171名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 15:10:51.49ID:pOX/pUup >>160
確かに、チーズは柔らかくて酸味が少なく、上品な味で結構おいしい。ハムは大したことないが、マスタードがいいアクセントになっている。
以前は大船軒を応援する気持ちで機会あるたびに購入していた。しかし、大船軒の晩年にJR東日本クロスステーションの戸田工場製になってからは買う気が失せた。鯵の押寿司も同様。
ただ、大船、藤沢、鎌倉を通ったときには、「大船軒」の売店で鯵の押寿司かサンドウイッチを買うようにしている。たまに食べたくなるし、応援したい気持ちは変わらないから。
法人としての大船軒は消滅したが、あの売店は大船軒の「残党」の方々が引き継いだもの?それとも、駅弁と同じく「大船軒」は看板だけで、JR東日本クロスステーションの運営なのだろうか。
確かに、チーズは柔らかくて酸味が少なく、上品な味で結構おいしい。ハムは大したことないが、マスタードがいいアクセントになっている。
以前は大船軒を応援する気持ちで機会あるたびに購入していた。しかし、大船軒の晩年にJR東日本クロスステーションの戸田工場製になってからは買う気が失せた。鯵の押寿司も同様。
ただ、大船、藤沢、鎌倉を通ったときには、「大船軒」の売店で鯵の押寿司かサンドウイッチを買うようにしている。たまに食べたくなるし、応援したい気持ちは変わらないから。
法人としての大船軒は消滅したが、あの売店は大船軒の「残党」の方々が引き継いだもの?それとも、駅弁と同じく「大船軒」は看板だけで、JR東日本クロスステーションの運営なのだろうか。
2025/05/05(月) 15:02:00.79ID:6iXrM7GU
いつもガラガラだったもんな
消えて納得
消えて納得
173名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 15:28:42.46ID:HNezoge82025/05/06(火) 04:18:04.42ID:kKwk7Kmj
この連休にサンドウィッチ買ってみたが、材料もレシピもきちんと引き継がれていて大船軒製時代から味は全く変わってない
JRC製になってからは箱にシュリンク包装が導入されパンが乾燥しにくくなった
サンドウィッチの入り数は変わってないが、
パンの厚みがやや薄くなった影響で箱に一切れ分空きスペースが出来た
物価高騰が始まってから40円しか値上げしてないからこれは仕方ないところ
JRC製になってからは箱にシュリンク包装が導入されパンが乾燥しにくくなった
サンドウィッチの入り数は変わってないが、
パンの厚みがやや薄くなった影響で箱に一切れ分空きスペースが出来た
物価高騰が始まってから40円しか値上げしてないからこれは仕方ないところ
2025/05/06(火) 07:02:04.12ID:VJnfc7Gz
あっそ
176名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 13:19:57.32ID:JBRgCbxx 大船軒のサンドウィッチはハム、チーズのみでシンプルだが、それでも同じJRECの日本食堂のサンドイッチよりは美味しい
小田原(熱海)の東華軒のサンドイッチは大船軒よりも美味しかったが終売
JREC製となって味気なくなったが、コーヒーに合うので今後もたまに買ってもいいかな
小田原(熱海)の東華軒のサンドイッチは大船軒よりも美味しかったが終売
JREC製となって味気なくなったが、コーヒーに合うので今後もたまに買ってもいいかな
2025/05/06(火) 15:06:14.28ID:FE07dN/q
静岡駅東海軒のサンドイッチはタマゴサンドとハムサンドの組み合わせで500円
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 15:12:23.75ID:++jjnEmn2025/05/07(水) 16:42:58.43ID:djdkmqNY
あっそ
2025/05/07(水) 19:46:55.25ID:c7gZMJcU
荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)代行要望スレ22
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1740729018/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1740729018/
レスを投稿する
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★3 [樽悶★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- 【芸能】キム・ムジュン「嘘をつかないで」 27歳誕生日に永野芽郁「二股不倫」疑惑報道後初のインスタ更新 [9999★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- 【朗報】「安倍晋三研究センター」、誕生 [519511584]
- ワイの作ったオリジナル曲、誰も聴いてくれない
- 【動画】女性ドライバーさん「あ、信号青だけど前詰まってるから止まっとこ」→後ろのおっさんガチ切れ
- 小学生の人身事故未遂動画がYouTubeで大バズリ 運転手の説教に全コメント欄が感動wwwwwwwwwwww [487365797]
- 焼肉屋で美味しい肉とか言ってるやつ馬鹿だよな