X



【極ダレ】からやまvol,1【甘辛ダレ】©2ch.net

0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:34:10.63ID:TLf1vDoY
ググったらヨドバシカメラで試乗できるとの事
一度乗ってくるか
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:42:39.22ID:TLf1vDoY
誤爆
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 22:37:17.06ID:FoLl+dC4
>>315
マジかよ…
後で俺が好きな赤辛定食の乗り心地をレビューお願いします
やっぱ下にポテトが敷いてあると乗り心地いいの?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 22:43:26.30ID:nKsVa9JZ
>>314
からやまカレーは見るからにマズそうで本当にマズい
かつやのカレーは普通に見せて実は美味しいカレーなんだろうという雰囲気で思いのほかマズい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:20:32.19ID:o7kjFwi3
>>321
かつやがやってるのに対抗も糞も無いわなあ
頭に蛆でもワいてるの?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:40:18.40ID:o2f9Ru58
新作の焦がし味噌はイマイチだった
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:50:19.06ID:2KW4qY2v
  ★★★共産主義による洗脳で世界を奴隷支配するユダヤ主義は、人類の敵である。★★★

  この掲示板(万有サロン)に優●秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http:/●/jbb●s.livedoor●.jp/study●/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 05:59:54.21ID:l0PF0LyU
>>322
うん、確かにわいてる
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 10:54:35.66ID:Ygq4Qvci
昨日食べたけど
唐揚げ硬すぎて食えたもんじゃないわ
産地も不明だし
ここで食うならケンタで食べた方が柔らかいし
産地も安心だし断然いいな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 13:45:10.10ID:PE8ttkOx
ここは極ダレを味わう店なのだ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 17:56:30.33ID:cTok/iGc
>>326
歯を治療しなよ、おじいちゃん
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:59:57.28ID:qaWLPMIT
昨日初めてカレーからあげ食べたけどありゃ駄目だな
変に野菜臭い
オーソドックスな味付けにしときゃ良かったのに
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 11:28:24.57ID:cKzAaHHF
カレー味のから揚げで美味いの食った事が無いから
からやまではハナからスルーしてたわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 13:00:22.95ID:hB48wZhJ
ここの鶏は産地はどこなの?
ブラジル?中国?
今時産地も公表しない外食店は行きたくないんだよなぁ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:45:08.92ID:OsZ7Q0pz
>>334
オマエが直接問合わせてここで発表しろ役立たず
緊急車両を見たら 何かあった? と書き込む輩と同じタイプ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 20:20:23.35ID:OzGoxsi6
公表しないということはお察しだろ
安全な国内産だったらメニューに書くはず
中国ブラジルタイあたりだろ
外国産の糞肉ありがたがって食ってる奴らの
程度低くて笑えるわ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 20:37:38.68ID:OsZ7Q0pz
>>336
別にありがたがってないし、そんなスレにワザワザそんな下らない事を書き込みにくるオマエには
言われたくないと皆が思うだろうw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 20:52:53.11ID:vr1QLWl2
>>336
ファミチキでも食ってろダボ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 14:21:50.63ID:zna1xNRX
うちの県にもようやく出店したから食べてきた
極は美味かったけど甘辛は何も付けないよりはマシって感じなのな
下手な店で唐揚げ食うよりは良かった
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 05:34:59.36ID:1oR5D0dO
>>339
外食や弁当屋で、カラっとした唐揚げをリーズナブルな値段で提供してる店って意外とないから貴重だよね
カラット系でも肉汁ジュワー系でもどちらもおいしいと思うけど、衣が油でべたっとしているのはノーサンキュー
自分の近所だと、カラッとしてる唐揚げを出す店舗は、
からやまとローカルな弁当屋くらいしか心当たりがないから助かってる
ちなみに、熱くて辛いのが大丈夫な人なら、赤辛定食マジお勧めだよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 06:47:53.81ID:waXNUq8T
>>340
やっぱり唐揚げは油ベタベタは嫌いだしカラッとしてないとな
うちも同じ条件だとあまりないから助かる
今日まではオープン記念仕様で赤辛を食べられないから来週にでも行ってみるわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 07:50:11.53ID:1oR5D0dO
>>341
そこそこ辛くて熱いけど、はまる人はとことんハマるから、好みに合うことを祈ってるノシ
あれのチリオイルはかなり出来がいいから、市販してくれないかなと思う
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:34:42.46ID:UgFtPoqS
もうすぐグランドメニューが変わるぞ。大判が無くなるから、好きな奴は今のうちだ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:20:56.70ID:/ItKuido
俺は塩辛さえあればいい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:50:16.69ID:cQzoRQ+z
近日グランドメニュー変更で、大判からあげがなくなるって本当?
からたま丼が無くなったら行くことなくなる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:43:08.10ID:SwhzUGdv
塩辛をお持ち帰りに別売りして欲しい
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:58:09.41ID:bqevELlY
>>351
あんなもんここで買う必要も無いだろ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:29:20.78ID:p4Z9IwUV
>>351
お待ち帰りwwwwwww
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:03:14.02ID:bGhAI5tY
ここの塩辛の辛さ加減は絶品。俺は一回であの壺の半分は頂く。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:09:29.65ID:ssbZZLhH
メニュー改悪来たぞ
大判からあげ廃止
からたま丼値上げ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:26:22.85ID:Mr8gx38z
チキン南蛮が値上げして鉄板になってて草
つーか全部値上げしてるのな
もう二度と行かないからやま
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:27:59.01ID:Mr8gx38z
ゴハン大盛りなんて無料にしなくていいから
改悪すんなボケ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:35:24.78ID:8Oh3P5zx
>>358
商売なんだから無理言うなアホw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 22:21:31.63ID:A5Hw8P/x
チキン南蛮は戻して欲しいなー。
好きだったのにもう食うもんないわ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:28:35.26ID:4t8JN5O8
>>361
あっそ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:35:43.04ID:zn2jEZjq
からやまメニュー改悪杉
ささみメニューは絶対食ったらダメ、ちょー絶不味い

極丼も前のに戻してくれよ・・・
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 23:21:27.04ID:4t8JN5O8
>>363
それはお客様相談センターにでもメールしろ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:03:22.81ID:NsyvIIvY
ささみ、本当にどれも美味しくないね、カラッと揚がってないしぱさぱさだしなんでささみ?
原価安いんだろうね
ヘビーユーザだったけど、松屋へ帰るわ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:06:59.59ID:DpYjrU8j
いい鶏肉使ってるわけでも揚げ方が上手いわけでもなく
極ダレが美味いだけだからな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 18:13:38.73ID:YVYPkYWS
チーズキーマカレーを頼んだらメニュー写真と全然違う物が提供された。
間違えて届いたと思い、店員さん注意したら あってますと。んで カレー部分をほじくり返したら 申し訳ない程度に カスっぽいチーズの溶けたのが確認出来た。至極残念極まりない
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:24:30.39ID:tnjnxREn
改悪して客減ってるね個人的な印象で
前は昼時名前書いて並ぶほどだったけど今日いったら普通にあいてた
同じ店で
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 09:10:08.25ID:os7NZvwu
大判から揚げなんて気にも留めてなかったけど、赤辛も改悪だわな
から揚げが塊状なんで中の部分がソースにからまない
かと言って半分に切ったら食べ応えがない
薄くて広い形状でカリカリした食感こそ赤辛の醍醐味だったのだなあと痛感した
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 09:47:33.14ID:ssM8x/A9
そもそも今までの人気が異常
からあげ自体はほか弁の方が美味いぐらい
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:56:06.99ID:qiT246Bj
激マズだったカレーかキーマになって美味しくはなったけど
カレーの量今の3倍くらいはないとご飯とのバランス悪すぎる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 22:50:09.39ID:MlFglB7B
昆布はどうっすか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:55:06.82ID:zhgtk0mF
手羽の唐揚げがめちゃくちゃ旨い
ケンタッキーのフライドチキンをツマミにビールを飲むのが好きだったけど、
最近はからやまの手羽唐揚げをツマミにビールも気に入ってる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:10:46.76ID:Teaf3aXP
手羽先うまいんだけど、手がべとべとになるのがな
というわけで、チューリップ希望
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:47:28.93ID:rf2EtihE
すげー出てくるの遅いな
今日16時ぐらいにいって半分ぐらいしかいないのに
16分もかかったぞ
昼時いったら1時間待ちか?W
チェーン店でこんなに待たせるって
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:00:47.68ID:n256YN4+
なんかいろいろ、自動化とか簡略化しすぎじゃね
ご飯が機械からブリブリ出てきたり
ドレッシングのボトルみたいのに入った原液
ピッチャーに注いで水を足したらお茶完成!とか
そーゆーのは見えないところでやってほしい
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:27:01.83ID:csKv9/dg
入ったばっかりのスタッフや無能なスタッフでも同じレベルの仕事をさせるにはいいじゃないの
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:25:36.84ID:hlkzraRH
マミーマートのとり天の方がいいわ。
最近とり天ばかり食べてる。
あとはたいらやの笹身の唐揚げもうまい。
とり天が半額だったから買おうと思ったけど
6個は多いからやめたわ。
からやまはプリフライなのか?
普通あんなに堅くならんだろ。
お気に入りのねーちゃん見てないけどどうしているかな?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 13:07:15.67ID:+cAGgMdm
近くに最近できたので今日はじめて買って食べた。少し濃いめだけど、味は満足。ただ3種類6個で890円は高すぎるなぁ。
これなら、ほっともっとのからあげ弁当の方がコスパはいいと思う。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 09:19:10.78ID:QwQ55NjO
時間がかかる=揚げ置きしてないっていうことだからいいんじゃね?
冷めてたら、それはそれで文句言うでしょ。

ピーク時は来店確認⇒即4個フライヤーに投入すると店員が言っていた。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 10:37:59.64ID:kad2Rv4F
あのつけダレって、おかわり又は多目にとか出来るの?
やった奴いる?

俺いつも足らねんだが…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 00:40:00.52ID:GCBryAPm
 \从从从从从从从从从从从从从从/
 そ                     そ
 そ    二度と来るなよハゲ!!   そ
 そ                     そ
 /YYYYYYYYYYYヽ /YYYYYYYYYY\
│ |\        ∨          ┌───────────┐
│ |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '|  _____  |                      |
│ |  |        |  |゚からやま |   |                      |
│ |  |.     __  |  |。:::abuita:::。|   |彡_∧_∧      ∧ ∧ミ|
│ |  |    [__Y] |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |/ ( *゚ー゚)▽  ̄∪(・∀・) .| モギャー
│ |  |   ( #・∀・)|              || ̄)(   つ/┴  ┴\⊂ |( |
│ |  |   と <V>つ`从 '        └───────────┘
│ |  |_ (,,_≡三フ  ζ_             ミ
 ̄ |/    し'     YYヽ  \    \\        ヽ,,..,,ハ,,ハ
_________________l ̄ ̄ ̄''l    \\       c'",, (;;);p゙)っ
__|____,|__|______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    ヽ∩      `u'  ・; ,
_|__|__|__|___._| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  と´ `∧ ∧ 。・;”
__|__|__|__,,_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ヽ、(lil>0(;;)つ
"""'''           """'''~"""'''""'''"""'''"""∪YYヽ'''"""'''"""'''"""'''"
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:48:48.76ID:DP4wk6aC
唐揚げ好きで遠くのからやままで食いに行くか迷ってるんだけど
からやまの唐揚げってかつやと同じなの?
かつやの唐揚げあんまり好きじゃないから同じなら行く必要ないかなーと
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:57:31.79ID:cvI/VhD4
レジにCATとIC端末あったけど、いつからキャッシュレスに対応するんだ?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:36:27.78ID:/vLKm6+d
駅前のSガストが閉店してから好しができる
ロードサイドのからやまはピンチだな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:01:01.30ID:+/VOAwZV
かつやもたこ焼き売ったり
からやまはラーメン?
もうこの会社やばくね?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:57:22.84ID:C9vWH5me
こちらのお店で単品注文できますか?
カリッともも*2 + ジュシーもも*2 + 手羽*2
みたいな感じで
よろしくお願いします
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:05:29.88ID:PtesEdoO
それは確かできる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 21:44:57.19ID:qtXXsW85
あげ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 15:10:54.84ID:MB2LgLPZ
大判じゃないからたま丼が最高なんだけど近所の調布は大判しかない、、、、、
新橋は今でも普通の唐揚げで作ってくれるのかな
あれが一番うまい!
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 00:00:52.60ID:F38kxjTl
ブームは去ったな
ガンガン潰れてる
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 03:29:34.91ID:AU4GJWmb
からやまは減っても唐揚げ専門店は増えてるイメージ
それもまた減っていくんだろうけど
10年くらい前にもちょっとした唐揚げ屋ブームがあった気がする
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 23:36:01.76ID:WLamZzvi
かつやに比べて店員の気配りができないのと、店によって冷めた唐揚げ出してくることがある
合盛り頼むと片方熱々で片方冷めてるとよくわかる

メインのからやま定食を100円値上げしたのと、メニューの変更が頻繁すぎるのも失敗の原因だろうな

赤カリ麻婆ライスを2回持ち帰りで注文したけど1回目はスプーンが付いてきて
2回目はスプーンではなく箸が付いてきた
どちらでも食べる分には影響ないけどそういう部分の従業員教育ができてないから、他の部分でも悪いところが出てきてしまってると思う
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:12:06.75ID:pnKB98Mo
からやまはタレが美味いだけだからな
唐揚げ自体はほっともっとの方が美味いぐらいだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:17:02.84ID:Y43/WM+X
弁当に極だれしか付かないのなんで?
店内提供のときとおなじように甘だれとマヨも付けて欲しいんだけど
言えば付けてくれるの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:37:52.93ID:vx4JY3zV
「極ダレ」か「甘辛」か「マヨネーズ」の中から1つ選ぶんじゃなかったっけ?
最近行ってないからルール変わったのかもしれんが
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 20:31:12.61ID:4RacTpp3
なにも聞かれないけど…
てゆうか一種類だけなのか…
たれなし
たれ
マヨ
甘たれ
で4つ食べてるのに
弁当だとそれが出来ないのかぁ
残念だな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:45:20.81ID:FpB/Ms1H
からあげに塩辛のせて食べるのが旨いのに
持ち帰りに塩辛付かないからな
いかんともしがたい
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 11:32:48.60ID:8aIUAQzD
この前のたまごたれがチロっとのったから揚げ
しょぼかったな
ネタ尽きてるんだろうな限定からあげ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:28:23.85ID:7qichVBR
>>410
この前のたまごのは作る人によって、たまごだれがたくさんかかってたり
わずかしかかかってなかったりで差があった
キャベツも量が違ってる時あるし作る人によっては適当
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:53:01.86ID:BbLPenxm
弁当にも塩辛ぶっかけて欲しい
塩辛ぶっかけてからあげ食べるのにはまったのに
弁当だとそれがやれない
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:18:32.52ID:yAqzv1U0
コロナだから店で食べれない
ちょっと店の造りが客席密接過ぎるし
肺が弱いからいけない
半年ずっとテイクアウト
あの細切れ塩辛をつけて欲しい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:08:14.09ID:JxRSVY9l
残念だけれど保存性が極端に低いおかずは極力混ぜたくないんだよ
それを混ぜることで弁当全体の消費期限が著しく短くなり食中毒リスクが跳ね上がるからね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:30:41.91ID:ryg9IJSO
唐揚げよりむしろ塩辛目当てでかよってんのは俺だけでは無いはずだ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:44:10.84ID:OnwMyXgw
>>415
今の状況でテイクアウトにしたいのだけれど、塩辛食べたいから店で食べちゃうな
味噌汁はどっちでもいいけど
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 17:10:37.16ID:5mBB2Rj1
>>415
おまえもか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 15:48:12.19ID:2IRPtFX2
>>415
からやまのからはしおからのからだからからかな

からが多いなこの文
なんか脳がもやっとした
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 11:48:55.37ID:nr26hMbl
胸肉でメニュー出して
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 14:45:01.53ID:LtpMxGSD
焼き鳥丼って焼き鳥というよりしょうが焼き丼ですねえ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 20:12:23.90ID:LdGTbwcw
焼き鳥丼って焼き鳥というよりしょうが焼き丼でした
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 13:05:31.54ID:zDqm74V3
からやまなんだから揚げろや!って感じだよなな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:14:21.90ID:GDvkApoC
俺が全部食った
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:37:07.75ID:DnfeR9ur
何を言っているのか、分からん。
外人さん?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 10:32:05.59ID:eAkDw1gS
塩辛をテイクアウト用販売して欲しい。
ここの塩辛はうまい。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:17:33.25ID:WJ9eZCs4
持ち帰りにもマヨと塩辛ぶっかけてくれよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:13:24.01ID:NBaBPbHD
極み
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 20:51:44.70ID:9ioopaAB
ここの弁当容器でかすぎて嵩張る
四個買って帰るのが限界だ

ご飯と完全に容器を分けてもらったほうが
ご飯だけレンジにまとめて入れられるんだけどな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:43:33.81ID:lfSVsLQk
昔のほか弁屋さんはご飯だけ温められるように
揚げ物のおかずの場合ご飯は容器を別にしていたとこ多かったね
唐揚げはチンしないけどご飯はチンしたいのに
今の妙な合体容器はそれに向いてない
それにあの上の容器さ机に置くと不安定だよね
下のご飯の面がビシャビシャ濡れてるし
タレの部分も三角でつけにくいからタレは小袋パックにしてくれたらいいのに
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 17:23:19.93ID:b+CF+I89
1羽丸ごと揚げて欲しい
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 19:55:53.85ID:zJ2zMZsE
弁当容器がクソオブクソ
なんであれでいいと思ってんだかな
嵩張る
チンすると蓋が溶ける
タレが浸けにくい
セパレート容器のご飯面ビチャビチャ
持ち帰るとタレ一種類塩辛なし味噌汁なしマヨネーズなしキャベツ少なすぎ
テイクアウトはクソオブクソ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 21:45:16.60ID:bkj7MLxL
ww
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 12:54:24.99ID:RZ2I+3zp
やきとりだの親子丼だのぶれるからいらん
唐揚げ一本を突き詰めろからやま
和製ケンタッキーになれるかどうかの分かれ道だ

とりあえずクリスマスの丸鶏揚げはどうかとおもう
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 14:35:03.20ID:yhAwX42s
今日初めて唐揚げ弁当食べたが美味しいな
極ダレってやついいね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:07:29.44ID:wNFqNy78
>>458
当たり前だよね、ベテランがもたつくなら問題だけど
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:45:07.71ID:B3W11UiI
>>462
レモンは別料金100円で提供
レモン注文してる人、見たことないけど

小さいレモンでいいから30円とかなら注文する人いそうだけど
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 14:10:12.56ID:UUhoap0J
>>461
次は何?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 21:52:04.75ID:ADr2LVIR
>>464
出汁からあげと出汁やきとり
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 14:31:35.45ID:DZksNNXX
最初からレモンつけとけ無能
居酒屋の400円くらいの唐揚げにもレモン一切れくらいついとるぞ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 05:53:01.68ID:qqrWVdLi
今は期間限定で唐揚げバーガー3種発売中
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:24:00.74ID:hKUdDRzO
正直
からあげ旨い
だけど期間限定のからあげ微妙なのばかり
こんな無駄な事してないで
竜田揚げを開発して欲しい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 17:07:02.41ID:ngxVaef9
ごはん大盛り+30円だっ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 17:00:19.92ID:pKXJjCWK
じゅーしーもも丸のからあげ定食ないのなんでなの
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 19:35:32.86ID:O3iwq229
自称やきとりとかいう謎の焼いた鳥肉
やきとりなら串させやゴラァ( ゚皿゚)
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 06:41:17.39ID:NnP8vWzU
近所に出来たのでテイクアウトして食ったがあまりにカチカチ過ぎて口の中と顎が痛くなった
から好しの圧勝だな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 19:52:22.93ID:SZgg8nLw
以前に期間限定メニューで竜田揚げってあったような気がするんだ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 16:58:10.79ID:2pvVgu32
親子丼を焼いた鳥肉でつくるのやだなあ
焦げ臭い
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 08:08:39.00ID:Gw4OC+0D
テイクアウトの弁当大盛り有料になってやがったセコイ!!
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 22:01:31.86ID:0u3Ozgsa
塩辛もっとよこせ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 13:27:20.56ID:SU46VE1E
洋食盛りって唐揚2個に減ってんのに4個入りからやま定食より高いってなんなの
あの赤いウインナーって唐揚よりコスト高いんか
期間限定メニューはずっとろくなのないな
あれで客が喜ぶと思ってンのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況