>>238に書き込んだ者です
ちょっと弁当の話と離れるが
確かに子供、うっかりすると孫の世代がいる掲示板に書き込むのはちょっと場違いな感はあるが
俺の世代は30代半ばには仕事のツールとして(ワープロ、表計算)必須となった
俺自身は8ビット時代から親しんでたので待ってましたみたいに感じたが
ツールを使いこなすのに苦労した同世代も居ただろう(仕事の能力とは無関係)

その後実務から管理的な仕事に移って行くにつれ仕事でキーボードに触ることは減った
家でもNEC PC-9801RA51(DOS3.3これだけが正規版,MASM5.1,MS-C5.1,一太郎5、花子2、Lotus123等)から買い替えしなかった

インターネットに繋ぐようになったのは6年位前から(子供達は独立する前からしてた)
同世代でも2chをROMってるヤツだけでも相当多いみたいだ

長文スミマセン