X



【セブン】弁当の質でコンビニを格付けするスレ【ローソン】

2005/08/19(金) 07:46:26ID:K9PoUqRm
セブン≧am/pm>ローソン>ミニストップ>ファミマ>>>>スリーエフ>>>サンクス


といった感じに
2005/08/19(金) 11:47:23ID:gwJeCwx0
おいこそが2へとー

コンビニ弁当は、ドコのも不味い。以上。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 15:54:57ID:8VGO8lXh
ポプラ>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>セブン≧am/pm>ローソン>ミニストップ>ファミマ>>>>スリーエフ>>>サンクス
2005/08/19(金) 17:26:48ID:Y037vj0E
ポプラは店で炊いてる白飯を、その場でよそってくれるから最強。
セブンは白飯が酸っぱく無く旨い。
ファミマは普通。
ローソンはマズイ。サンクスも同様にマズイ。
他は知らん。
2005/08/19(金) 18:16:34ID:UGb1IY9c
セイコマ>>>>>>ローソン>セブン>>>その他大勢
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 04:40:36ID:k0AUxvlf
エフピコの食品パック使ってる弁当は買わないほうがいいよ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 06:10:02ID:8CxwMp3u
ポプラってなんだい?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 21:02:55ID:iZTKM5wT
ポプラはおかずが論外だろ。
24時間温かい飯がもらえるのは利点だと思うけど
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 14:25:55ID:DGNltRq5
やっぱ九州のコンビニといったら、ポプラやね。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 03:46:36ID:7E/eee6g
広島発のコンビ二なのに...
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 04:12:19ID:5DGy1Cyy
何食っても同じ味。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 06:34:40ID:YJ50yaEv
とりあえず
コンビニの弁当は温めないでそのまま食べた方が格段に美味い
嫌な酢の匂いも立たないし味も濃く感じる
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 18:25:09ID:3HCIfuoj
以前勤めていた会社がセブン商品を作ってましたが、
米は、無洗米で米質もだいぶ悪かったな〜
商品として買いたくないと思った。
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 20:49:04ID:dq4n/TYJ
関東にもポプラあるよ

弁当買おうと思ったけど
バイトの男が汚く見えたからやめた

きれいな女だったら買う
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 23:18:56ID:6Bux448I
どんな手で米や飯いじってんだか…
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 23:19:46ID:6Bux448I
そうは言ってもコンビニのFF全般そんなもんだけどな
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/29(月) 23:34:07ID:/tBaD6q9
俺は

AMPM>>>>>>ファミマ>セブン>>>>>>>>>>>ローソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デイリー山ア

他はよく知らん
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 22:17:17ID:H+6BsoHe
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i おまいら、ローソンの弁当食べたら
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// | 死産や奇形児が生まれるらしいわよ!
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゛ jィ∧ l l  だから時代はプリキュアよ!
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125657072/l50

19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 23:34:06ID:PbbstkLY
【社会】豚にコンビニ弁当を食べさせたら奇形・死産が続出「コンビニ名を公表するとパニックになる」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125670416/l50
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 01:49:51ID:KmBLzDSv
繁殖期の人間はコンビニ弁当買わなきゃいいだけだろ 男も女も生殖活動終わった人間なら関係ない
俺は安心・安全が売りの某社に勤めているが、うちの弁当を自分の子には絶対食べさせない。 小子化の原因だったりな
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 02:02:46ID:/17Wk27S
俺的には

セブン>>>ファミマ>サンクス>>>ローソン
AM/PMのない地域なので。。。
基本的にローソンは使えない。
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 08:59:29ID:RqUxJPJZ
ミニストップの弁当工場に勤めていましたが、自分で食べるのは
ちょっと遠慮したい感じです。
2005/09/04(日) 23:13:13ID:38ybUvQl
ファミマ、おかずの種類が少ない。
ハンバーグやトンカツや唐揚げにポテトサラダ
漬け物、白飯だけ、みたいな弁当が多い気がする。
焼き魚や煮物やきんぴらなんかがバランス良く入った弁当がない

俺の行く店に限ったことかも知れないけど
サークルK≧ヤマザキ>>ファミマ
2005/09/06(火) 17:34:26ID:z10GfdkX
ヤマザキデイリーが最下位だと思っていたが、
こないだサンクスの和牛焼肉弁当(?)っての食べたら、御飯がベチャベチャで
食えたもんじゃなかった。
パッケージに弁当の感想ページへのQRコードがあったから速攻でアクセスして文句書いてやった。
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/15(木) 10:06:50ID:k1ecdA58
スープつき弁当 「一汁三菜を」発売 2種類で530円(税込み) ローソン
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1126742178/
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/15(木) 16:23:22ID:ieM8wnoM
コンビニ弁当は厨房で作るのでは無く工場で作っているんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/15(木) 16:52:26ID:Qloymwir
腹いっぱい食べたいときはサンクス
全体的にボリュームある弁当が多い
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 23:11:25ID:CqBBtDoh
コンビニ弁当・・・あれだけは食えない。
工業製品は弁当とは言わないんじゃないの?
どんなに見た目が悪くても晩飯の残りを集めて
作った弁当はうまいよ。

ホカ弁は、そこそこいけるね。
ノリ弁当食うとほっとする。
2005/09/17(土) 23:21:22ID:bpkpEDaf
>>28
外食産業のほとんどは工場製品のレトルト使ってるよ
個人経営の店は違うだろうけど
弁当屋もそう
バイトやパートが適当で不潔な調理してるかもしれない

健康云々は自分で原材料から調理して後片付けでヒイコラ言ってから言いなよ
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 23:28:22ID:CqBBtDoh
>>29
健康のことなんか一言も言ってないぞ。
よく読め、アホ。
2005/09/22(木) 03:56:17ID:eV2e8Wwp
>>4
炊いてから時間がたったものは匂いがちょっと・・・。
2005/09/23(金) 19:02:13ID:z2GtdpSr
>>30
アホがよけいですよ
2005/10/06(木) 23:38:16ID:XoM3yZJy
セブンの一人鍋うまくないか?
以前からあったのかな
酒によく合う
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 19:08:01ID:6X+AxVWX
セブン好きだったが、この記事を読んで正直幻滅した。
二度と買わない。弁当は一番良い味だったんだけどな。

セブンイレブン本部ピンハネ問題 嫌がらせ行為を告訴
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=314
セブン張り込み社員に直撃インタビュー 「決して楽な仕事では…」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=335
2005/10/14(金) 06:04:30ID:4vyRPnbA
またこのサイトか
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/15(土) 23:22:12ID:23G1l4kr
>>35
ニヤニヤ
このサイトって元新聞記者がネットニュースサイトとして始めた所だろ。
このサイトというくらいによく視聴してるんですね^^
2005/10/16(日) 14:16:56ID:Be/5qU/V
>>36 ID:23G1l4kr

コンビニ弁当ですきなもの
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1126406806/42

【セブン】弁当の質でコンビニを格付けするスレ【ローソン】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1124405186/36

38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/21(金) 05:09:21ID:ULR39Kyo
黒米と食物繊維弁当はなんとなく体に良さそうだったから買って食べたよ。
カロリー高いけど、御飯は美味かった。
セブンの弁当が一番いいかな。
2005/10/22(土) 02:33:05ID:NUSMKY0p
ねぎ塩カルビ弁当だ…
俺は様々な店舗のねぎ塩カルビを食べた
ファミマのねぎ塩カルビが一番口に合った
付属のレモン汁。さっぱり感が良かった
スリーエフもマイナーだがなかなかだった
サンクス、ampmはだめだ
あんなにこってりしてなくていいんだ…
ファミマのあの薄べったいケチな肉が好きだ
どうしてレモン汁やめちまったんだ
ampmは特製たれをかけなければ食える
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/22(土) 14:28:17ID:QK3fPP81
セブン=ローソン>>>>>>ファミマ


ファミマカロリー高杉。
NGNG
新潟市内の場合・・・
サークルK>セブン>ローソン>ファミマ>デイリーヤマザキ>セーブオン。

ベンダの質にもよる。
サークルK:カネ美食品(両川)
セブン:デイリーはやしや(浦(旧越路町))
ローソン:サンデリカ郡山
ファミマ:ファーストフーズ福島
デイリーヤマザキ:末広製菓(旧岩室村)
セーブオン:同上(長岡工場分)
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 22:38:15ID:YUngSs2f
サークルKが一番って…
冗談は顔だけにしろよ
2005/10/26(水) 23:29:27ID:Lcvvz6Oa
近所の7が改装中でマジきつい・・・
ファミマとローソンがあるけど吐きそうなくらいマズイんだよなぁ。


7>サークルK>サンクス>越えられない壁>その他だな。
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/28(金) 04:45:18ID:/6PSEGxS
ローソンの牛丼はおいしい?
2005/10/28(金) 19:00:36ID:/vobBK+c
3年前のなら
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/29(土) 14:40:04ID:/g5aRJqs
ファミマの弁当も最近じゃうまくなってきたね

池袋ファミマ多すぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/29(土) 23:06:13ID:1jgl1Mzz
復活した711の牛カルビ!
しかしラム食ったあとのような後味の悪さ・・
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/30(日) 00:14:57ID:CwYEn46C
>>47
あのタレ嫌い
2005/11/06(日) 09:13:46ID:BtTrozFT
あのタレ俺も嫌い…
ampmの特性タレも油ギッシュで気持ち悪いorz
2005/11/09(水) 17:33:16ID:oGaecLfB
サンクスのジャンバラヤ旨かったよ。
2005/12/09(金) 20:58:20ID:N9cHvwHG
ファミマの夏限定のアジアごはんシリーズはうまいよ
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/24(土) 13:49:50ID:IUIOXDlu
am/pmって冷凍だからまずいだろうと思ってたけど、結構うまくね?
am/pm>>>>>>>>>>他社
2005/12/28(水) 01:52:59ID:yJ1KhEQj
AMPM>セブン>ファミマ>ローソン>サンクス

利用するのはファミマまで
2006/01/20(金) 02:05:46ID:zO62E9go
サンクスがいちばん不味いのには同意。
ローソンもレベル低いね。
他は好みなんじゃないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 10:26:01ID:kL8nG8l+
トンとろといいつつ、焼いた豚肉に植物油をびちゃびちゃに浸したのが多い
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 02:47:34ID:nLI5UdIN
セブンの人に質問ですが、カロリーとかではなくて、セブンの弁当食べても安全なの?工場で造って各店舗に配送するんですよね?本当に保存料とかは使ってないんですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 07:25:47ID:wbMYusVR
とりあえずおまえらセブンの牛ロースカツ重食ってみろ。セブンでも群を抜いてうまい
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 16:32:27ID:cFUb0FWh
セブンのカツカレーの方がうまい
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 01:38:45ID:ORUj+MsI
結局セブンの宣伝だけか
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 19:57:36ID:iPetl03e
>>53 セブンよりampmの方がウマイよね。
セブンは商社と合併してから弁当の質(味)が落ちたよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 20:18:48ID:ItiN1zeG
グラタンも紙の容器にしてから 量を減らしているし
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 02:57:12ID:qbIcAL+8
しかしほか便とかと比べるとセブンとか高杉じゃん
大体\100以上は値段高いじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 11:51:12ID:Y5LBz+Fx
ほか便……
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 14:20:59ID:ZI7GNKiX
スリーエフの特選何とかグリル弁当ってやつ

コーン、ほうれん草ベーコン、チキン、ハンバーグ
全部ミョーなしょう油アマダレっぽい味で、
コンビニ弁当を食べ残したことがないオレでも
残してしまった。

使ってる材料はそこそこ食える味だが、タレがすべてをダメにしてる

販売する前に試食したのか?
2006/01/29(日) 16:48:38ID:dHCTC+Hf
>>58
カレー系が美味いのはサークルKじゃない?
ちなみに大手の中で一番不味いカレーはローソンだと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 18:55:48ID:zH+NpmUt
うはwwwwwwこのスレの奴らはセブンの弁当がアレだって大騒ぎになってるの知らないのかwwwwwwwww
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 23:11:48ID:GsCERS2k
<<56
保存料は使用してないよ 俺はセブン向けの工場に勤務してるんだけど 保存料 着色料には異常なほど神経質だよ本部が
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 23:18:19ID:ZI7GNKiX
懲りもせずスリーエフで牛丼大盛り買って食った

しょっぱくて不味すぎた

さらば!スリーエフ

69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 23:34:18ID:EnfQz1wN
>>66
キチガイ乙
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 23:35:14ID:yPGfZ4DG
首都圏最強はam/pm。メニュー豊富。

名古屋最強はココストア。揚げ物は店内で揚げてるから美味い。

てかam/pmはなんで名古屋に進出しないんだ?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 23:46:43ID:ZI7GNKiX
牛角ファミリーだから
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 03:17:56ID:Mo5XDPqA
俺はセブンの配送してるが...

喰いたくないなッ!製造過程→仕分け過程→原価を知ってるだけあって 手が出ない┐(´ー`)┌

まだ!!!ほか弁の方が マシ♪♪♪
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 15:48:45ID:r4o3fLx9

恐怖の弁当  http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/529.html
2006/02/02(木) 20:57:44ID:V4R0SD2u
ローソンしょっぱい
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 20:05:20ID:mCqS2wCE
ここも
ttp://www.asyura2.com/0505/health10/msg/421.html
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 04:24:07ID:6PlLWvAu
神経質な本部のため保存料着色料は未使用との答えをいただきましたが製造から店頭に並ぶまでの時間をお答えください
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 14:55:36ID:3ZNR8Z2A
サークルKは関東に店舗がほとんどないから無視されてるな・・・・
78ボビー・バカ盆
垢版 |
2006/02/05(日) 17:53:45ID:J263t5Og
もす!セブンイレブンのぉ牛丼よりぃローソンのがぁマシだよ!でもコンビニ弁当わぁ何処も美味しくなったじゃん昔と比べてカロリー表示も書いてあるし…で?何が一番美味いんだよ?
79ボビー・バカ盆
垢版 |
2006/02/05(日) 17:55:43ID:J263t5Og
あっローソンのハム&チーズよりもセブンイレブンの方がぁ美味い!カルボナーラもローソンのが美味い!
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 20:55:11ID:5k1PriQP
安全だけならam/pmの保存料を使わない冷凍弁当が最強じゃないか?
アメリカ牛を使ってるかどうかは知らん
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 21:41:04ID:hTuOiGPs
<<76
包装後8時間ぐらいじゃないかな
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 23:22:35ID:xS7u+wBp
いい加減アンカーのつけ方直せよ
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 00:30:49ID:b/34O7I4
すいません
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 00:35:49ID:o5fgBiWe
デイリー山アはマズイよなぁぁ
これだけは譲れない
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 01:31:11ID:jd2YPA+y
デイリーの弁当は本当に業界最●
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 01:32:00ID:Lnlzb6Kx
結婚してからコンビニ弁当たべなくなりました
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 03:40:07ID:IYJiyfWh
サンクスが変わった弁当置いてるから好き、でも遠い
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 11:01:32ID:VDdy0X1i
>>77
サンクスがあるからいいだろ
どっちも糞だけど
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 11:24:54ID:4FJa9RYa
サンクス、サークルK、スリーエフ

あえて3Sと呼ぼう
甲乙つけ難く不味かった

コンビニ弁当で食べ残したのは3Sくらいだな
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 18:01:32ID:r/S0AhrX
ランチョンミート+マヨ+ブラッペッパーのおにぎり美味しい♪何処のコンビニも美味くなった!
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 18:15:22ID:zA09QWb1
>>89
そん中でSってサンクスだけじゃね?
2006/02/07(火) 18:53:18ID:2eKp+pQ5
サンクスの弁当はどれも大雑把で不味そう。
実際不味いんだけど。
企画段階でちゃんと味見してんのか疑問に思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 20:28:25ID:UXKykUG8
>>92
企画の人たちは、よその美味いもの(弁当以外も)食ったことないんじゃねえの
たぶん、食に興味がないやつらが、コストだけで決めてるんじゃね?
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 23:44:55ID:UlPGXTbP

○栄養士の掲示板 http://oej.jp/

ここに弁当やおにぎりに関して評価を書き込むとリアルに反映される可能性が高い、なぜなら、その会社の社員さんが掲示板のユーザーだから。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 06:42:47ID:KTp/a9CI
サンクス叩かれ過ぎだな、自分が舌バカなのは知ってたけどへこむわぁ〜
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 12:33:31ID:5VEEStDZ
http://osaifu.com/masa0923/
2006/02/12(日) 18:55:23ID:w8hXlc6K
ファミマが最低の味だな。
ご飯自体がまずすぎ。

サンクス恵比寿店のから揚げは美味いよ。
2006/02/13(月) 04:55:14ID:sP3g/yyc
>>97
デイリーがあるよ
2006/02/13(月) 15:59:01ID:Dvls7BJ+
>>97
ファミマってご飯まずいよね
どんなおかずつけようと、ご飯自体が不味いから台無し
セブンはご飯がおいしいと思う
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 04:05:17ID:RtBV8vJj
消費者の味覚はこんなもんか
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 06:24:05ID:Empj1OAr
サンクスはパンもダメだな


ファミマのパンは、いろいろあって好きだな

7−11はマンネリしすぎで飽きた。すぐ品質落とすし。
弁当も売れ出すと値上げか品質落としてボッタくる

102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 16:43:51ID:RtBV8vJj
売れたら値上げするのは当然だ われアホちゃうけ?需要と供給しらんの?
コンビニ弁当では我々が一番!一度できたイメージはそう簡単に変わらないからな 値段が気に入らないならスーパーでも弁当屋でも他社の弁当を買えばいい いずれうちだけが勝ち残る
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 18:14:41ID:7hp/wxqJ
あれ?セ-ブオンっておれの住んでる地区限定なのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 18:26:22ID:Empj1OAr
>>102
> 売れたら値上げするのは当然だ われアホちゃうけ?需要と供給しらんの?
> コンビニ弁当では我々が一番!一度できたイメージはそう簡単に変わらないからな 値段が気に入らないならスーパーでも弁当屋でも他社の弁当を買えばいい いずれうちだけが勝ち残る
おまえほどアホじゃないよ 田舎もんwww
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 20:17:30ID:hZNDA3aI
コンビニの廃棄美味しいお
いつも貰いに行ってます
貧乏には廃棄が必要不可欠
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 20:29:17ID:aDFPUTxt
二便を多く発注すれば深夜バイトは食い放題
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 20:31:16ID:DDRUDEiU
実際は消費期限に余裕みてるので すぐに腐ることはないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 23:20:02ID:4oE+v+jA
>>101
そうそう
ファミマは味はともかく頑張ってる感は伝わってくる
セブンは焼き直しやあまった材料使いまわしが酷い
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 16:34:59ID:O3gBCSN5
川内議員はまず、北海道での実験で牛が3頭BSEに感染した事実を確認。
その上で、微量でも感染することを確認し、アメリカでの特定危険部位が
含まれている肉骨粉が鳥や豚のえさとして使用されていることを示し、
首相に知っていたかを質した。首相は「知らない」と答えた。

さらに、この

鳥の残滓、糞 ( ・∀・) ウンコー

を牛の飼料として食べさせていることを、川内議員は明らかにし、このことも
「知っているか」と首相に質した。これにも首相は

「初めて聞いた。大丈夫か」
「初めて聞いた。大丈夫か」
「初めて聞いた。大丈夫か」

と答え、アメリカの実態を知らずに輸入再開に踏み切ったことを認めた。
http://www.dpj.or.jp/news/200602/20060208_06kawauchi.html
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 21:49:02ID:mIzLHbQq
jr系のはこの部類の評価対象に入れていいのですか
それともあまりのあれなのであれですか?
2006/02/24(金) 00:23:50ID:KFAJp50W
味、種類ともにセブンだと思う
ローソンはなんで弁当の種類が少ないんだろ
パスタの種類は多いのに
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 22:10:19ID:QTxAqvst
ファミマはおろしタツタ弁当が結構いける。ワカメご飯のやつ。
それ以外はイマイチな気がする。
2006/02/26(日) 07:56:56ID:Gan+3ATr
○Kののり弁のご飯がなんか臭かった。
たまたまハズレなのか…
サンクスの弁当では気にならなかったけど
2006/02/26(日) 19:42:15ID:vLXSIvl/
お前が風呂に入れば無問題
2006/03/01(水) 04:53:02ID:mIyLJX7Q
 
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 17:58:01ID:S5VUlbhK
セブンイレブンの親子丼弁当に女の髪の毛入ってたんだけど、訴えられる?
短髪の漏れの髪の毛じゃないことは明らか。

卵の中に入ってたから、DNA鑑定すれば、製造者の髪の毛であることも確か。

とりあえず食い終わってから考えよう
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 18:19:15ID:eM8+WzjO
>>116
訴えるのに食うのかよ…
2006/03/23(木) 14:28:09ID:Mi/Etqfo
セブンイレブンのカツ丼は肉が塩素臭い。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/24(金) 01:53:38ID:Frc6H9aG
>>196
保健所に持っていけば指導は入るが
DNA鑑定なんてしたら金かかるだけだよ
2006/03/32(土) 09:15:52ID:NR+1jmk4
ファミマのカツカレー最悪
ゲロ臭いし、カレーの味がしない
食い物を粗末にするなと育てられた漏れが2口で捨てた

同じコンビニの名前しか挙がってないが
ミニストップの弁当とかどうなの?
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/09(日) 01:27:10ID:6x5xBjpU
セブンイレブンはどうして買った商品見て人数分の箸をつけねーんだ?
しょっちゅう言ってるのにどうして同じこと繰り返すかねぇ。
せこすぎねぇーか?ん?
2006/04/09(日) 23:24:48ID:m364Zc1J
どうせ一人で食うんだからいいだろ
2006/04/25(火) 13:00:22ID:1saDlLqJ
ファミマ、
去年の秋ごろの親子丼はタレがべらぼうに甘くてくそまずかった。
丼をまずく作るなんてベロおかしいんじゃねえのって思ってた。
でも今やってるロースカツ丼はうまいと思う。500円以上するけど。
きっとあれから研究を重ねたんだろう。

2006/04/30(日) 18:25:22ID:7PzbrLjR
>>121
それはセブンだからじゃなく、その店の教育がなってないだけだ
125元社員
垢版 |
2006/05/30(火) 01:34:44ID:V2rwV3/M
よーし、以前セブンイレブン弁当製造工場に勤めていた元社員です。北海道の、弁釜ってとこだが、どんなグレーな質問にも答えてあげる!!聞きたいことがあれば何でもいいよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ポプラ>seico・セブン>ローソン>ampm・ファミマ・スリーエフ>ミニストップ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 09:48:14ID:ls/db0Hl
フードスタイルで買った弁当が腐っていた。その理由は消費期限の改ざんだった。
6月4日と思ったら実は6月1日の上に4に書き換えたものだった。
2006/06/06(火) 13:59:26ID:MRLaJRTH
どこも不味い
2006/07/04(火) 08:59:31ID:/UpN3y4m
>>125 パート(夜勤)なのに12時間以上働かせるのはどぅ思いますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/06(木) 01:48:13ID:rY2BaQGk
普通だと思います。うちらは19時〜朝7時とか余裕であったよ。
2006/07/06(木) 23:35:56ID:5m8Vli2X
セブンのカレーは不味い
他のとこの方がマシ
2006/07/11(火) 11:29:46ID:74QyvL7N
セブンの弁当が一番旨いとか言う奴がいるけど
他社より高いんだから多少旨くても当たり前なだけだよな
2006/07/17(月) 18:35:09ID:jYS9N0AS
ご飯が一番うまいのは間違いなくポプラだよな。ポプラのご飯だけはガチ
でも生野菜入ってなくて脂っこい。ポテトサラダどころかキャベツすら入ってない・・・
2006/07/20(木) 10:08:36ID:GK5LInKq
>>130
それで、社員も毎日同じ位働いてるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/23(日) 08:21:13ID:+PJtAr7Q
ローソンの弁当は臭いから食えない。
なんだあのチンした時の匂い?
2006/07/23(日) 12:19:24ID:KeEy3gZa
チンチンの匂い
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 00:10:50ID:psZC5Okv
セブンで蒸し鶏と野菜のサラダって買ったんだが、マジうぜぇ
なんでサラダの下にドレッシング隠すかなぁ…
ほじくりまくってテーブルにキャベツぶちまけた
もう買わねぇ…
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 11:22:22ID:3TOapI8k
八百長スポンサー ローソン
これからは他のコンビニ使わせてもらいまーす
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 18:34:55ID:uFz1/hMf
絶賛発売予定!!【亀田の八百長弁当】

■ローソンへのお電話でのお問い合わせ
詳しくは 0120-07-3963(受付時間:月?土 9:00?:45)
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 19:05:56ID:5li5O2M0
    W   A   N   T   E   D

   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| >> 金 沢 キ ム 汚
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|

金沢生まれ 金沢育ち

身長158cm 体重85kg 中肉中背  最終学歴 中学卒  

 金沢在住    無        職 


           この顔見たら110番お願いします。。
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 22:32:22ID:r7QYp9Hr
>119
安価ミスってるぞwww

>196は髪の毛入りの弁当買えよwww
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/04(金) 01:43:11ID:V4W/wIGD
ミニストップのペペロンチーノ うまくない〜
143さすがは環境庁のイメージキャラクターだな
垢版 |
2006/08/05(土) 00:27:41ID:U1hmT2A9
ローソン、明治製菓 「スポンサーやめろ」の大合唱
ボクシングの亀田興毅選手が疑惑の判定で「王座獲得」を果たして以来、ブーイングが止まらない。
番組を放送したTBSにはもちろん、スポンサー契約を結んでいる企業にもクレームが相次いでいる。株価も下落気味で、
「亀田銘柄」は逆風にさらされている。
大手コンビニのローソンは2006年7月25日、亀田選手の応援企画「亀田の夏祭り」を3週間限定で開始、
亀田選手にちなんだネーミングの「チャンピオン『獲っタルぞ!弁当』」、好物の納豆にとろろ芋を合わせたスタミナサラダ
「浪速乃闘拳サラダ」などを発売した。

「ダーティーなキャラを選ぶとは、株主を馬鹿にしている」
ローソンの「亀田の夏祭り」キャンペーン製品。「オレも納得(納豆食ぅ)!!」などのキャッチフレーズが並ぶ
ところが世界戦以降、このキャンペーンに対して、批判が相次いでいる。例えば、ある株式掲示板では、こんな具合だ。
「イメージキャラクターをきちんと選定するのも重要な企業戦略だろ。これだけダーティー(試合前からだけど)な
キャラを選ぶとは、株主を馬鹿にしているのか?株主の利益を考えるなら、即刻、関係を絶つべきだろ」
「さすがに八百長試合を見せられて、そのスポンサー企業の商品を買う気持ちにはなれません」
このような動きの中でも、ローソン広報部ではJ-CASTニュースの取材に対して「キャンペーンの期間を短縮する予定はありません」と話していた。

ところが、「亀田の夏祭り」のキャンペーンページが削除されていることを指摘すると、「本当ですか?!」と動揺、
広報部でもページの削除を把握していない様子だった。しばらくして、改めて
「当初から、試合が終了したタイミングで削除の予定でした」
という不思議なコメントが返ってきた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2281479/detail

【TBS抗議電話対応マニュアル】
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1154687572544.jpg
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 22:57:59ID:cKYWAm08
亀田くんは世界チャンピオンだ。みんなでチャンピオンの弁当を食べようよ!
2006/08/06(日) 00:04:16ID:4rFbO2BQ
塩焼そば、ビーフンが好き!コンビニの中で一番美味しいコンビニは?
2006/08/12(土) 00:12:07ID:G1P2jtMY
セブンのサラダは農薬風味が…。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 20:43:56ID:dNmGizBo
ローソンのほうが恐怖だって
http://asyura2.com/0505/health10/msg/421.html 
を読んでみろ
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 21:38:19ID:/PhW/06X
セブンのチキン南蛮うめぇパスタも少し入って820`i
タルタル最高
2006/09/07(木) 23:32:04ID:j5LaPD8x
セブンのマーボーチャーハン糞マズイぞこのやろう
2006/09/08(金) 11:45:03ID:obC9+G2l
セブンのきのこハンバーグ弁当超ウマイぞこのやろう
2006/09/15(金) 22:45:44ID:fSLJMjBA
ローソンは弁当よりは屋台風お好み焼きだな
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 20:13:16ID:FlGzLgmg
セブンの650円のトンカツべんとうってどうよ?
2006/10/11(水) 00:45:30ID:BKYIdMjK
今どきのコンビニはスゲーな。
プリンが2つ入って生クリームもたっぷりのデザートが売ってたよ!
2006/10/12(木) 14:00:32ID:/JsnuylS
ローソンでおにぎり買ったら指が入ってた
2006/10/28(土) 22:14:53ID:2PJ2nts6
それにしてもコンビニとかのシュウマイとかハンバーグとか、ひき肉系の物食った後のゲップって強烈に臭わね?
自家製のひき肉料理食ってもあんな臭いしない
どういうことだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/04(土) 21:44:56ID:m176OFFE
揚げ物はだめだ。
レンジでチンで美味い弁当を探すのは難しい。
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 00:17:21ID:AttZxINd
レンジアップしても味が落ちにくいっつーと
チャーハン、ピラフ、焼きそば、パスタあたりになっちまうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 10:19:29ID:29wx5wuD
ローソンはホントに進歩しねーな
しかも値段が高い
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 23:43:22ID:o1KKSSp6
さっきローソンの釜玉風うどんと豚カルビ焼肉丼食った。
どっちもクソまずくて吐きそうになった。びっくりした。
とくにうどんのほう。カラカラで味付けほぼゼロ。しょうがないから醤油ぶっ
かけて一気に飲み込んだ。まだ気持ち悪い。
こんなものよく発売したな。最悪じゃねえか。
2006/11/09(木) 14:54:18ID:ZqJdioW+
>>159
十分濃厚だったけど・・・
もしかしてみかく障害?
161
垢版 |
2006/11/09(木) 15:49:50ID:3YYe7y94
アホ発見
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 15:53:43ID:OnQ5h9uZ
まんこまんこまんこ汁まんこをぎょーさんつこてるの♪
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 13:01:34ID:G1XiqGDe
>>160
159だけど、味覚障害ではないよ。味オンチ気味だけど。
何本か箸で取ろうとすると全部持ち上がってくるくらいにパッサパサだったんだよ。
汁気なんてほとんどない食いもんなのはわかってるけど、
あれはいくらなんでも。前述の通り味なかったし。
俺が買ったやつだけ、作りかた間違ってたんかな?
だとしても、もういらないけどね。
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 15:25:11ID:Yr+bwcfM
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 07:48:41ID:lweODkdi
>>163
レンチンした?
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 11:40:56ID:YYFwdcoa
ミニストップで和風カレー?を買ったがあれはダメだ・・・
異様に塩辛かった
167163
垢版 |
2006/11/11(土) 22:54:40ID:4GSvQQCS
>>165
したよー。
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 02:07:46ID:YNWt+eFM
ポプラ最強
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 23:04:04ID:kn7NoRyL
新鮮組最強
2006/11/13(月) 12:23:19ID:mUH86+kO
ココストアの豚丼(店内製造の方)うま〜。レギュラーにならんかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 15:35:41ID:Gxk6hGPe
ファミリーマートのは企画物弁当がたくさんあって飽きない。
ローソンのは微妙だがところどころおいしいのもある。
セブンイレブンは値段が他と比べて100円増しなのに味微妙、まずい仕出弁当並み。
ampmは冷凍物とか良いが店舗によって質にばらけがある。
デイリーはカレーがヽ( ・∀・)ノ ウンコー
他はシラネ

よって個人的には
ファミマ>>>ampm>ローソン>>>>>セブン>[水カレーの壁]>デイリー

保存料とかの話は、もうしょうがないと思ってる。
添加物入り食品を一度も食わずに生きていけるような時代じゃないから('A`)
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 16:32:03ID:6y7xbMuk
味 見た目 量 の観点からの独自評価
セブンイレブン 良い方かな
ローソン 取り敢えず看板見ただけでムカツク(底上げチちらし寿司に、どこまで食っても具の無いおにぎりにやられたから)
サンクス 昔はよかったけど、その当時も値段は高かった(牛肉おろし弁当なんか美味かったけど、高かった)今は知らない
ファミマ ゲームの予約とか雑誌の購入程度にしか使ったことが無い
AMPM 取り敢えず絶対に行かないが、ローソンレベルの嫌悪感無し。単にマズイだけ
ヤマザキ 死にたくないので行かない(リパックしたうなぎ弁当を食べて食中毒になったことがあるから、リパックの現場はその後に目視)

〜以下勝手に格付け〜
セブンイレブン>サンクス>>>>AMPM>∞個人的恨み>ローソン>(生命維持のため)>ヤマザキ

番外
ファミマ 弁当もおにぎりも買ったことがない
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 19:19:04ID:lCRUuLaC
セブンで弁当買ったが容器の底上げが結構すごかった。
ちとビックリしたが味はまぁまぁ。たまに食うならいいか。
2006/11/27(月) 00:08:22ID:a/pToQ98
ローソンのおべんと、おかずはまあまあだけどご飯が美味しくない。
古くなった感じとは違うけどなんかパサパサしてない?
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 01:58:45ID:dN2UoQI0
釜玉うどんは水足してレンチンしないとだめだよ。
ゲロマズうな重に値札つけないで1500円はやばいだろ・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 02:11:23ID:em8e8MaQ
コンビニ弁当で美味しいご飯なんてあるか?
弁当屋でも、美味しい米を使ってるとこなんて滅多にないよ?
味覚音痴だからわからないんじゃね?
2006/11/27(月) 06:42:33ID:AI8R/Slk?2BP(1)
>>176
味覚音痴だからわからないんじゃね?
2006/11/27(月) 07:44:01ID:nkxUuLlY
自分の近辺はローソンよりもサンクスのおべんとがおいしい。
ご飯のしっとり感がちゃんとある。
まあ、所詮コンビニ弁当だろと言われればそれまでだが。
2006/11/27(月) 13:22:37ID:zk7yNn4V
>>175
コンビニで1500円うな重買うくらいなら鰻屋のランチ食った方が遥かにマシな気がする
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 13:54:30ID:URzqmSiC
ttp://www.sankei.co.jp/news/061128/kei015.htm
期限切れコンビニ弁当のリサイクル活発化 飼料などに

セブン−イレブン・ジャパンやローソンなどの大手コンビニエンスストアが
賞味期限切れの弁当や総菜を回収し、家畜の飼料としてリサイクルする事業を本格展開している。

食品廃棄物の排出削減につながるほか、海外からの輸入に頼った家畜飼料の国内自給を高める効果も期待されている。

セブン−イレブンの持ち株会社セブン&アイ・ホールディングスは、食品リサイクル会社アグリガイアシステム(千葉県八街市)と共同で、
1日200トンの食品廃棄物を飼料化する施設を来年5月にも稼働させる。

同社はこれまで、東京23区内のセブン−イレブン1000店舗から回収した
売れ残り弁当などを堆肥(たいひ)として再資源化する一方、九州地方を中心に飼料化の実証実験に取り組んできた。
リサイクルした飼料を豚に与えると良質の肉ができることがわかり、本格展開を決めた。

都内で展開する回収システムを、千葉や茨城、神奈川各県などに拡大するほか、
首都圏の弁当工場から排出される野菜くずなどの食品廃棄物、系列のスーパー、イトーヨーカ堂の食品廃棄物も活用する考えだ。

一方、ローソンも都内500店で展開している飼料化リサイクルを千葉、神奈川両県内の200店舗に拡大する。
ローソンでは、スリーエム、デイリーヤマザキとともに、ミニストップが食品リサイクル業者と構築したシステムも活用しており、
スーパーなどに比べて遅れていたコンビニでの食品リサイクルの動きがここにきて急速に活発化している。

(11/28 01:24)
2006/11/28(火) 14:00:13ID:ljub8ORV
奇形豚の実験ですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 00:49:41ID:KjYFJcJu
弁当の過剰包装がウザいってゆうスレないの?今セブンのマーボー豆腐弁当食ったけど、まーぼーの上と、米との間に透明シート。ホントうざい。
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 09:29:19ID:/B+76OJF
たしかに…あとさ毎回同じ中身だよなぁ…と。幕の内ギブアップです。セブンの海苔弁当?なんかご飯以上に多いwてんこもりをぎゅうぎゅうに押し込んだって感じ…
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 12:32:57ID:cvENEVY4
>>182
激しく同意!
2006/12/03(日) 12:47:33ID:vrzit7nZ
米とまーぼの間になかったら米べちょべちょだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 13:08:15ID:B5Ljm44o
>>185
そんな想像もできない低脳君なんだからそっとしといてやれよ
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/04(月) 18:57:43ID:h5a6ZGlF
ローソンに「爆丼」というのがあったょ。
なんだこれ(・´ω・`)とかってみたけど、まぁまぁおなかイパーイになったぉ!!
2006/12/05(火) 03:05:48ID:ZH8cF9U5
毎日ご飯を作らないといけないから コンビニのお弁当を食べる機会が
あまりない 三食お弁当生活 憧れだわ
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/05(火) 17:57:26ID:dhD9qMk5
漏れは、かうのはいっしょく分だょ。
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/05(火) 18:28:36ID:ThJC4PCH
ローソンは
セコイ マズイ キタナイ と三拍子揃っておりますが何か
2006/12/06(水) 17:23:43ID:wEqkUziP
>>187
気になるな。
今度行ってみよう。
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/07(木) 11:06:33ID:Cvwnbe6+
>>191
ちなみに、関西限定ってかいてあったょ(´・ω・`)
2006/12/07(木) 22:04:22ID:yLW6Cpvm
>>192さん、九州のロソン店員ですがそれかなり気になります。

ファミマは九州限定で焼きカレー(中辛)が出てます。辛いの苦手だから食べてないけど、見た目は美味しそうだった。
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/11(月) 03:59:56ID:9/Wd+mX7
【ファンキー通信】コンビニ弁当ってどうなの!?


 安くて種類も豊富に揃えられているコンビニ弁当。でも販売されているお弁当の食材には添加物が多く含まれ、
体に悪いと言われている。そんな食材はどのような工程を経てお弁当となっているのだろうか? 
食の安全性や危険性を分析する農民連食品分析センターの所長である石黒さんに話を伺ってみた。

 「コンビニ弁当に入っているシイタケ、レンコン、にんじん、サトイモなどの野菜は中国から輸入されています。
こういった野菜には多くの農薬や添加物が使われているのですが、収穫されてもしっかりと洗われてはいません。
というのも中国は日本に比べて水資源が少ないため、野菜の洗浄に何度も同じ水を使っているのです」(石黒さん)

 確かに水不足と水質汚染に悩む中国で、野菜を洗うだけの水がきれいかどうかは疑わしい。また、お弁当や
サンドイッチなどでもよく用いられている食材「卵」についてもこんな話をしてくれた。

 「そのままの形で輸入される卵は少なく、ほとんどは殻が割られ中身だけが冷凍されて日本に送られてきます。
だから卵の良し悪しを判断できないので、ちょっと危ない気がしますね」(同)

 お弁当に必ずと言っていいほど入っている生姜やキュウリなどの漬物類に関しても、驚くべき話を聞かせてくれた。

 「輸入された塩蔵野菜は横浜港などに何年も置かれています。実際にその現場に行ったことがありますが、
大量に置かれていることもあってか臭くて近づけませんでしたね。中にはカビが生えたものもありますが、
漬物工場で漂白、着色、脱塩などをすれば食べられる漬物に生まれ変わるのです・・・」(同)

 コンビニ弁当は安いけれど、それで病気になれば、もともこもないという石黒さん。とは言っても便利なので、
ついコンビニ弁当を買ってしまう、というのが大多数の方ではないだろうか。体に悪いと分かりつつもすぐに手に入る
お弁当を買いに行くのか。少し遠いお店だけど安心して食べられるというお弁当を買いに行くのか。
さて、本日のお昼はどっち? (清水憲一/verb)

2006年12月10日21時09分
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2838852/detail
これ読んで考える物があった・・・
2006/12/11(月) 10:32:21ID:E1HI6jTs
現実問題としてはそういった添加物や
農薬の入っていない食べ物だけで生活するのは、現代の都市では不可能に近いと言えるな

スーパーで売られている食べ物だって「国産」と書いてあっても「100%国産」であるかはわからないし
袋詰めの漬物、豆腐とか大豆製品、ソーセージとかの加工肉、子供が食べるお菓子だって添加物は入ってる
ファストフードとか外食産業なんてそれこそ食べ物に何使ってるのかわからないし

だからある程度割り切って食べるしかないんじゃないかと思う俺。
お金があれば無添加の食べ物だけでも生きていけるかもしれないけど、
貧乏人の俺には無理なので、今日の昼もコンビニです。
2006/12/11(月) 10:43:49ID:E1HI6jTs
釣られた><

おにぎりに関して言えば、どこのコンビニも大きな差が感じられない…
と思うのは俺だけか?
2006/12/11(月) 13:28:23ID:9/Wd+mX7
まぁ俺も結局コンビニ弁当なんだけどな。。
2006/12/31(日) 23:50:33ID:COS1vQSn
ココストアはどうよ
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 01:16:25ID:FnshuXmz
199
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 20:42:46ID:bV+KXd1y
デイリーヤマザキさいこう
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/06(土) 01:41:52ID:+yu4SGpc
ファイヤーキムチの味が忘れられね!
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/07(日) 08:45:51ID:kORq4z7i
セブンイレブンのコンビニ弁当食べ 奇形・死産・続出
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167453222/
2007/01/09(火) 16:03:30ID:Bw6otWrf
最近ファミマが好き。
青海苔使用のおにぎりウマー
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 11:49:50ID:Fmzmk3wq


コンビニ族 飯島愛ねえさんを1位にして有終の美を飾らせよう!
第1回CEユーザーによるAV女優人気投票(引退したAV女優でも可)
現在7位!応援ヨロ o(^ - ^)o

ttp://www.e777.co.jp/tel/i/cgi-bin/game/av2006/ivote.cgi

205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 16:37:34ID:H/xM7yNh
セブンの南蛮は最高!
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/13(金) 00:47:27ID:3u1FcQAR
弁当と言えば、としまやべんとうでしょ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/24(火) 22:40:56ID:/XLMOECN
セ〇ンの弁当 無添加 とか言っていたけど弁当の裏みると 色んな薬入ってんじゃん PH調整剤とか何? 酸化防止剤とか ドーなってんの?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 02:32:14ID:HowdhSOZ
地方限定だと思うけど、スリーエフの爆弾おにぎりシリーズがうまいよ。

各店舗できたてをだしてくれるのもいい。

‥って知ってる人いるのかな‥orz
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 02:33:29ID:2v/6Tr0Y
コンビニ自体まずい。
としまや食いたい
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 23:16:05ID:A3htR2ki
年増やってかまどやといい勝負だろw
だったらコンビニ弁当と比較するのは池沼しかない
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 23:54:00ID:2v/6Tr0Y
そうだな。コンビニの弁当は、ありゃ豚のエサだもんな
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 04:21:20ID:fJrlrF8m
ソルビン酸は、アレルギーや喘息、花粉症や皮膚炎などを起こしやすいため、
表示成分として明記されることになった。
発がん性も疑われている指定成分のひとつ。
2007/05/08(火) 15:37:22ID:IQnIKQm5
弁当の裏に原材料のシール貼って見えにくくしてるのは何故?
正面に貼れよ。
あのシールのせいで開けにくいったらありゃしない。
2007/05/09(水) 23:06:35ID:nmEv3N7y
セ〇ンの弁当、最近まずいなぁ
2007/05/26(土) 12:51:43ID:M0oKikBO
>214
ハゲドー
個人的に今はミ○ストップが一番
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 14:26:42ID:WZgFccaU
18年ほど前の社会人デビューで貧乏だった頃、
711のイカフライおかか弁当(¥380-くらい)には
世話になったなぁ〜

で俺的には

711>ampm>ミニスト>ファミマ>○K=ローソン>スリーエフ>サンクス>>>>>ヤマザキ

しかし昔はサンクスこれほど悪くなかった。
というかローソンの方がマズかった。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 14:50:00ID:sL/MRDy+
ファはちゅ・
2007/05/27(日) 14:55:22ID:Oni4C8JK
>>213
値段のシールを裏に貼った方が良いのか?
両方表に貼って中身が見えない方が良いのか?
何も貼らない方が良いのか?
どれであっても気に入らないんだろうな。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 21:39:39ID:3/asjau8
1年ぶりに7の牛カルビ食ったが最強に不味かった・・
・こんな糞もう二度と買わない

漏れが作った飯の方が断然美味い
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 12:12:00ID:FTvNOlMK
ローソンのソースカツ丼 不味いなんてレベルじゃない
殺す気か
2007/06/06(水) 12:29:55ID:I4oaEe3Q
国民が外食を控え自炊する時代になってみ?
売れなくなって格段に美味くなるから。

所詮、コンビニは弁当屋じゃないからな。あくまでも取り扱ってる商品の一部ってこった。
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 06:21:06ID:mZ3MjOoi
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 22:14:53 ID:2PJ2nts6
それにしてもコンビニとかのシュウマイとかハンバーグとか、ひき肉系の物食った後のゲップって強烈に臭わね?
自家製のひき肉料理食ってもあんな臭いしない
どういうことだ?

これはもしや・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 13:52:49ID:g7VLhIwl
○Kの冷やしラーメンのまずさは衝撃。
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 16:56:27ID:FiMBI/+z
セブンの黒胡椒カレーうまくね?
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 19:19:39ID:npim4XGF
まあ読んでみ。今からコンビニ弁当食べられなくなる。
まぁ自分の身体のことですからね、自由だけど。

http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html?1183872437
http://www.flickr.com/photos/50246687@N00/374406364/
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 23:32:51ID:NzEt+lyl
>>221

>所詮、コンビニは弁当屋じゃないからな

はぁ?下記のスレ後半で説明しといたから一応読んで。人手不足だから興味あるならカモンで裏来なさいw

ほっかほっか亭総合スレ14品目目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1179910393/l50
2007/07/08(日) 23:41:08ID:xR4fqbLM
今発売中のSAPIOの7月11日号に
コンビニ各社の弁当・惣菜の海外依存の現状を取材するという記事があったけど
殆どのコンビニチェーンが海外の一次加工工場を紹介するのは色々な事情で困難と回答してた。
ただ、セブンイレブンだけは
「当社で販売する弁当や惣菜については、国産品の使用にシフトして来ている。」
「いま、うちで提供している野菜の98%は国産、弁当においてもカロリーベースで
80〜90%は国産使用といっていいでしょう。」と取締役常務が答えてた。
リポートの続きは水曜発売の次号に載るみたい。
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 00:58:31ID:gGT3G7cm
>>227

セブンは別格なんだよ。ダイエーの中内もあんな物をいつも提供できたらと言ってたそうです。
大手スーパー抱えて食っちゃったコンビ二ってセブンだけだよね。
でもそれはあの割高な値段設定と裏方の犠牲wに支えられてるんだよ
うちはライバル会社だけど働くなら楽ちん、商品の値段も安い、物も皆さんの評判通り良くないw
でも労働者としては楽だからこれでいいのさ。
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 01:02:52ID:gGT3G7cm
228で言い忘れたけどセブンは会社の上層部の食へのこだわり方も違う。
セブンの売りは食のクオリティとはっきり意識しまくってるから力の入れようが違う。
うちは他の物でかなり稼ぐから食への力の入れようが弱すぎる
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 03:35:35ID:w2xWV1CM
kはマズイな
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 00:02:36ID:Ux7v4HTY
おにぎりは、マイナーだけれどCOCOストアかなぁ。

7-11の500円の奴は高くて手間が掛かるだけでマズイw
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 03:34:14ID:3hNEigms
セブンイレブン :http://www.sej.co.jp/torikumi/safety/index.html
ファミリーマート:http://www.family.co.jp/goods/safety/index.html
なんとか安全そうなのはこの辺り?
2007/07/10(火) 13:55:00ID:++X6WomR
今日サークルKの牛鮭弁当を買ってみた。
あんな薄い弁当皿に牛のつゆだくを乗せてるから、汁がこぼれて大変だったぞ。
消費者が不安定な袋に入れて持つって事を想像できないくらいだから、質なんて無理と感じたよ。
2007/08/07(火) 19:50:00ID:Vz5WcBMi
パスタでこっそり底上げしてあると悲しくなる。
今セブイレの焼肉弁当食べて思った。
2007/08/07(火) 22:09:44ID:EStCbekB
容器で底上げよりはマシじゃない?
2007/08/11(土) 14:50:50ID:xcZ0HcnQ
パスタは殆ど底上げされてる
2007/09/15(土) 23:08:19ID:7EZX7DT4
保守
2007/10/15(月) 23:05:48ID:rFHw9eNT
セブンの牛カルビ弁当ひさびさに食った。
たまに食いたくなるんだよね。あの濃い味のが。

しかし激まずかった。
まず肉の質が最悪。噛み切れない。。
あれ絶対、相当品質落としてるだろ・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 04:44:37ID:pXJOaCWB
亀田のシャーコラー弁当を、またやってくれよローソン。

240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 09:10:19ID:JIFbOMLn
ローソン、サプリメント感覚のサラダ発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7820.php
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/19(金) 21:17:07ID:nh9sqVuI
最近のセブンの弁当不味すぎじゃない?

ひどいわこれ
2007/10/20(土) 19:43:10ID:AE5NL0QB
そう?
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/21(日) 13:14:24ID:q4GRubtv
ローソンは亀田とともに終わり。
セブンが全体的にうまいし夏限定の高級カレーはうまかったな。
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 10:16:25ID:4CgaaAS8
>>241
アナタ、ローソンかサンクスの回し者??
どう考えてもコンビニ弁当ではセブンが一番マシだよ思うけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 13:07:32ID:yCTTECvX
ファミマの唐揚げタルタルマヨ(おにぎり)
これはひどいよ。おにぎりの中の唐揚げ、小指の第一関節の半分くらいの大きさだった…。
2007/10/24(水) 16:41:11ID:fjadbMpK
>>244
最近のセブンの弁当はわりと薄味になってる気がする。
減塩とかの健康志向と添加物を減らしてるみたいだから?

最初は物足りないけど食べ終わる頃にはちょうどいいくらいの味付け。
料理番組とかでもそういう味付けの仕方やってたけど
最初の方で薄くて不味いと思って食べるのやめたら>>241みたいな感想になるのかも?
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 23:37:32ID:5DWcM4Mo
ローソンの鹿児島県産黒豚の焼肉重はびっくりするぐらい上げ底です
あのボリュームで702kcalの意味がよくわかった
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 20:34:49ID:iNF3SzLB
違うよセブンの弁当はクオリティがダウンしてる
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/28(日) 04:07:25ID:JgrAgQrF
総合ではセブンイレブンだと思うんだが弁当は買う気がしない。

おでんの様に気合いを入れてほしいもんだ

2007/10/28(日) 12:00:03ID:L0udubp6
>>248
具体的には?
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 02:18:39ID:3mCKP6ek
私は絶対に食べない。
しかし食べている人を否定はしない。
ただ真実を知ってほしいだけです。

http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/374.html

http://www.asyura2.com/0311/lunchbreak2/msg/321.html

http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/402.html

http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/529.html

http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/421.html

http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/165.html

http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html




252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 20:06:31ID:VqznOC92
よりによって阿修羅ですか。。。
2007/11/16(金) 06:05:31ID:cNAJSQaX
容器がナナメに底上げされてておかずの量を少なくするセコい詐欺弁当!
金返せ
2007/12/07(金) 14:48:55ID:RzpFrzJJ
絶対セブンの工作員いるだろ
セブンのことに関してだけ執拗に反論しすぎ
2008/01/17(木) 23:22:09ID:+iesLszH
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 03:16:54ID:mUtiTJAE
たしかにね
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 04:23:30ID:vc0+0eRe
ローソンバイトだが、リーマンがよく弁当買ってくけど美味いのかな?
俺はローソンに限らず、揚げ物やパスタ、サンドイッチ、パンが嫌いだから
買わない
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 05:24:09ID:++RilZt7
先月からファミマでバイトしてるもんだけど、先月からいろいろ
食ってみたけどどれも微妙。ただ鯵の干物とたくあんの炒飯はよかった。
おかげで自炊のレパートリーが増えました。

牛めし等の牛系はやっぱり箱が小さいね。あんなのに500円は出したくない
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 23:10:36ID:4j52cQYj
ちょっと言わしてくれ。
近くに食い物屋あまりないから仕方なく買ってるけど、ローソンの弁当はなんであんなにまずいんだ?
おにぎりはまだまともだが、弁当の揚げ物系のおかずを筆頭に、他のコンビニに比べてヤバイぐらい不味い!エサかこれは?
商品開発のやつら舌ぶっこわれてるんじゃないのか?これにGOサインを出す上司も味見してないだろ?
社員がもし見てたらマジで製法を見直してくれ!
俺と同じ意見の奴は多いだろ?
2008/01/22(火) 00:58:11ID:JCI/QMSK
10年前なら文句なしにセブン!てほど質量共に充実してたが、
いまやもうセブンの弁当もしょぼいわ不味いわで他と大差ねえよ・・・。

ローソンは昔から不味くて安定だな。
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 10:16:29ID:oOD8cyNs
というか、弁当買うよりカップ麺買ったほうが安いしうまい。
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 15:46:18ID:ZZ/8kZRq
最近のセブン弁当についてるセロテープむかつきません?
中央に白線と「OPEN」て書いてあるやつ。
どこからでも切れるから便利だと思ったら大間違い!!
たくさんのパーツに分かれちまって開けるの大変なんだよ!!
…と感じてる奴結構いると思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 19:28:36ID:yQLq9HSW
スーパーの弁当は大抵うまいよな
対抗できるのはポプラ位だと思う
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 19:56:54ID:znt5SVsn
ときどき当たる飯がぱさぱさの弁当。あれはどう考えても飯だけ作り置きしたものだろうな・・・

 米飯の品質管理は厳しくないのかな。主食なのにね。
2008/01/23(水) 08:40:39ID:AgbmSwJ7
>>261
確かに。でもカップ麺だと塩分高いし野菜不足になるんだよね。
正しい利用方法は、>>258みたいに、自炊レパートリーにする方法かな?

コンビニでは買わないけど、ネバネバ系サラダが好きだから、材料参考にして
自分流に作ったの食べてる。
食材の組み合わせの参考にはなるね。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 12:25:57ID:r5Kv25FQ
ローソンは弁当の中でチャーハンとかは、まぁ美味いと思う

因みに今日喰った、セブンの親子丼は美味かった
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 00:06:34ID:ekYrWeJ2
>>238
わかる。まるでゴム食ってるみたいだよなw
近所にセブンしかないんで前はよく買ってたけどセブンの
弁当とパンははっきり言ってまずい。この前、おでんの
特集をガイアでしてたけどほんとにセブンの重役は
あの弁当にGOサイン出したのか?おでんだとたかが
がんもどきで凄いダメだししてたけど。
2008/01/25(金) 00:29:40ID:N6Z+hMl6
弁当のカテゴリ(?)ごとに味を比較できるサイトってあるのかな?

牛丼、カルビ焼肉、しょうが焼き、豚トロ、ハンバーグ …焼肉系
とんかつ、エビフライ、メンチカツ、から揚げ    …揚げ物系
焼きそば、パスタ、ラーメン、ビーフン、焼きうどん  …麺系
カレー、チャーハン、オムライス、天津丼、麻婆丼 …ご飯・丼系
のり弁、幕の内、そぼろご飯、 …一般系

うーん、あまりうまい分類が出来ない。。。
2008/01/26(土) 02:40:03ID:FXt7aj3m
セブンの弁当が劣化したのは事実。
しかし、コンビにではまだまだ一番無難だろうw
2008/01/26(土) 03:02:40ID:FXt7aj3m
つーか、このコンビニ弁当は美味かった報告きぼんぬ!

たしか麻婆チャーハン売ってるよね?
いや、いいわw 想像しただけでマズかった。
「麻婆チャーハン」の美味い店が潰れたときはショックだった。
2008/01/26(土) 03:09:39ID:oOATS93M
取りあえず弁当じゃないけどセブンのハムカツサンドはハマった
2008/01/26(土) 08:00:17ID:jFkkurVX
電子レンジで加熱しても固まっている飯の部分は食べないことにしています
2008/01/26(土) 19:33:45ID:cR7sIZ+q
ローソンのハンバーグドリアはひどすぎる
詐欺だろこれ
2008/01/27(日) 21:44:37ID:yYsq0Gu4
>>271
ハムカツうまいよな。昔はチキンカツのほうがうまく感じたもんだが。

セブンの昔からある系のは軒並み質落ちたな。牛カルビとか三色鶏とか酷いもんだわ。
黙ってスーパー行ったほうが安くてうまい弁当あるもんな・・・。
と考える奴がやはり多くて、売れなくなり質が低下していったんだろうが。
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 01:16:54ID:+pHeiMyx
>>267
重役は出来立て食ってるからじゃないのかねえ?
店の弁当の棚に5時間くらい放置したのを、売る時のように店のバイトが
丸ごとレンジで再加熱して、客の持ち帰り時間を加味した10数分後に
試食してから決めて欲しいわ。
2008/01/30(水) 01:30:29ID:Dwgb/vwY
>>267の放送は見たけど、可哀想なぐらい頑張ってたなw
でも、ジジイ権限で試食をするのはアホ!
定価売りなコンビニユーザーは働き盛りな若者が多いのになー
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 16:27:53ID:eas0uF7i
ローソンの久々に食べたけど
すごい不味くなってるな。
2008/02/01(金) 07:22:26ID:+qrM77ly
>>274
>黙ってスーパー行ったほうが安くてうまい弁当あるもんな・・・。
でも安いって時点で中国産とかなんだろうけどなあ
279コンビニ博士
垢版 |
2008/02/04(月) 13:57:53ID:j5p6NpRY
セブンの唐揚げゲロマズ(>_<)あんな不味い唐揚げは他にないよ!
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/07(木) 18:20:02ID:6YPhPhvz
デミグラスソースかかってるオムライスまだ売ってる?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 22:17:30ID:P+xjOf6H
セブンの弁当、最近やたらとしょっぱくないか?
昔は、コンビニの中では一番おいしいと思ったんだけどな・・・
282コンビニ博士
垢版 |
2008/02/09(土) 01:50:37ID:CAiGze8f
>>281アンタもそう思うかい?しかしセブンの弁当が一番最高だったのは遠い昔の話やね!
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 23:00:26ID:+8Hv/AJ+
スレチだが、セブンのピザまん。トウバンジャンの味がするぞ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 22:53:15ID:7lBjaQXo
am/pm>ファミリーマート>ローソン>サークルKサンクス>>>デイリーヤマザキ>>>>>>>>>セブンイレブン。
am/pmは言わずもがな。
ファミマは新商品の企画力に毎回脱帽させられる。乱発?それでもいい。
ローソンは弁当はダメダメだが、おにぎりで補正が掛かる。

セブンイレブンは最悪。世間に過大評価(メディア操作の疑いも?)されているだけ。
"美味い弁当"で思考停止しているラインナップ。ヤマザキの方が企画力があるだけ全然マシ。
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 22:54:52ID:7lBjaQXo
>>263
ランドロームってスーパーの弁当を知らないか?
アレの破壊力は半端無いぞ。下手なコンビニ弁当すら太刀打ちできるかどうかw
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 12:18:23ID:qvG0RGW1
>>263
お前何処のスーパーの話してんの?w
スーパーの弁当とか何処が作ってると思ってるの?
店内物は売れ残り物、工場から入れる物はコンビ二と同じ物
店内だろうが工場だろうが材料も製造加工過程も同じ業界ですが、君は馬鹿か意図的なお方?
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/22(金) 19:39:30ID:Z+/DZtQg
ローソンの弁当って何食べても同じ味しかしない


満足弁当みたいなのは特にな。

タマゴ、チクワ、ウインナーとか材料は違うのに、みんな同じ味しかしない…。
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/03(月) 20:56:56ID:7QDpGIBZ
親会社変わったのに弁当は変わらないのね・・
2008/03/06(木) 02:11:07ID:CL6pGbG8
よく、○品目のサラダってあるでしょ?
ミニストップ、ナチュラルローソンのはまだ食えたんだよ。
・・・セブンもうだめぽ。
彩りも他に見劣りするわ、表示見るまで何が入ってるか判別できないわ、
味は推して知るべし。
2008/03/14(金) 19:59:35ID:ZZIccvqB
見た目ってそんなに大事か?
2008/03/14(金) 21:22:28ID:/+KTQtKo
まぁ目で食うと言われるほどのお国柄だしな
良し悪しだけど
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 08:50:20ID:aqJvnaf/
セブンのスジコおにぎりの中身のスジコの量が、すごく減った・・・・・・・・・
2008/03/15(土) 14:17:36ID:mihU8r2j
というかセブンはおにぎり自体かなり小さくなったよ
2008/03/15(土) 23:54:54ID:ohf/5dyg
原料高騰のせいか?
2008/03/15(土) 23:59:32ID:IF1TD3j6
>>294
その前から容器底上げしてたり小さかったじゃないか。
2008/03/24(月) 08:29:06ID:NgrUbcvF
>>286
>店内物は売れ残り物
これやるスーパー、今は少なくなったんじゃないかな?
「スーパーの女」っていう映画にもなったネタだよね。
少なくとも生協ではやってないよ。
2008/03/27(木) 13:37:05ID:k1sUEu2/
セブンは味は良いほうだが、
あの最悪のぶつ切れテープのせいでもはや最下位。

もっとも食べづらい弁当になったわけだが、何考えてるんだろうな。
2008/03/28(金) 00:45:05ID:4QhJiy2Z
あのテープってセブンだっけ?w

訳分からんよなー
2008/03/28(金) 14:01:37ID:TqyTNJmj
am/pmのお弁当、わりと好きなんだけど、
容器のサイズが大きくて、家庭用のレンジだと回らない。
セブンイレブンのお弁当は、ちゃんと回るサイズになってる。
微妙なところに、業界最大手の実力を見た希ガス。
2008/03/31(月) 21:22:36ID:jNqxMvaw
ぶつ切れテープって何?
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 00:53:03ID:yCcoRLNv
あのテープはないわ。
変なところで切れてもう一回やりなおしとか、切れ端が手に付くわ
しかも4点締めのためそのイラ付く作業を4回やらされるとかもうね。

セブンの開発部が一番アホなのは間違いない。
2008/04/11(金) 01:41:06ID:aop00OJD
>>301
ちょっと君w

一昨日に例のテープ付き弁当を買ったけど改善されてたぞ!
2008/04/12(土) 13:40:24ID:fIpZrJ4N
どこが?相変わらずあのテープ最悪なんだけど。
量も質も落ちてさらに自社でとどめを刺しにいってるようなもんだなセブンは。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 21:27:20ID:4heaQ3gb
>>303
ただの「殿様商売」ってヤツだろ>セブンイレブン
あのチェーンからはトヨタや読売巨人軍と同じ匂いがする。
2008/04/14(月) 11:25:37ID:XGhYu3LN
>>299
安物レンジだろ。
最近のはそんなことない。
2008/04/22(火) 00:22:15ID:hKl4AqIF
一時の勢いがなくなったと思うぞ セブン
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 11:59:20ID:X2m5qf9N
関西のやつ、サークルKサンクスの思い出のだし巻き弁当が結構うまいから食っとけ。
添加物も少ないっぽいぞ。
2008/05/01(木) 14:30:46ID:aPy1IDdH
セブンの唐揚げ弁当…
凍り豆腐の唐揚げ…?
肉じゃないよ○| ̄|_
でも麦飯と味は好きだからいいか。
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/02(金) 18:01:12ID:UTUHTt7g
>>307
ラジオ聞いてる母親が買ってきてと言うから、学校帰りによったら売り切れ。
店員に聞くと、入荷すると飛ぶように売れるらしく、確実買いたいなら予約しろとのこと
コンビニ弁当で予約っすかwと思ってたが、今日食ってみて納得した。
添加物とかは知らんが、コンビニ弁当にしては又食いたいと思ったわ。
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 01:22:40ID:jHxb22PK
昔はうまかったよなセブン
最近のセブンは、たまによさげなのがあってもしばらくすると
なくなるんだよな、それでしばらくしたら明らかに貧弱になって再登場。
この繰り返しだよ
もうだめかもわからんね
2008/05/09(金) 02:58:30ID:SF36isiS
昔は美味かったって言ってる奴は、体に合わなくなっただけだろ?w
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 21:10:33ID:c8XG7nX2
いやそんなことない
新山千春がCMやってた頃はめっちゃウマだった
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 14:57:00ID:tUYkEzC9
セブンイレブンも含め、コンビニのカレー弁なんとかならん?
カレーなのに、なんで酸っぱいの?
不味い上に値段が高いな。
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 16:09:03ID:1ibSjcQx
>>313 カレー弁? カレー丼でなくて?
2008/05/12(月) 17:51:20ID:lLFRRKkd
腐るのとこぼれるから添加物や凝固剤とか入ってるからじゃね
2008/05/15(木) 01:36:47ID:QTn7mupF
セブンのカレー丼、辛いのに味は薄いってどういうことだ
でもマーボー丼はおいしかった
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/15(木) 06:42:40ID:pMVVU4BV
ファミマのごはんも酸っぱいよ
最初は自分の舌を疑ったけど、やっぱ酸っぱい
ご飯が酸っぱいと、妙にイラっとくる
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/15(木) 14:21:17ID:n8J0iFx0
≫313 俺も思う
2008/05/15(木) 15:06:58ID:587qNhSZ
結論はコンビニなんかでカレーは選ぶな
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/15(木) 19:55:49ID:Ld8mtoR7
ローソンの弁当は、不味い
パスタ系なんて食べれない位に不味い!改善しろ!
ローソンで美味いのは、からあげ君と骨無し鳥肉だけだな
弁当買うならセブンに行く
あんかけそば、唐揚げ弁当、パスタ系美味い!
2008/05/15(木) 22:06:02ID:Fx1qE36H
>>284
もしかして飽きっぽい性格?
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/16(金) 03:18:03ID:LIJEFEvy
北海道にはセブンイレブンやローソンを凌ぐ売り上げを誇るローカルコンビニがあります。
2008/05/16(金) 08:29:31ID:V0xBTjcJ
やっぱりゴシレ弁当のセブンが一番
2008/05/16(金) 08:33:59ID:KNUouBHX
OKの弁当チキンカレー300円は美味い
2008/05/16(金) 08:39:18ID:H/OSWaWC
セイコーマートだっけ?
九州福岡はセブンがやっぱ強いが、
エブリワンって、店内作り立てパンと弁当類のコンビニがある…
一方で普通のメーカーパンや配送弁当類も置いてる、
なかなかゴチャゴチャしたナイスなコンビニだ。
店内製は当然セブンとかより美味いが、
時間帯で禿しくレジが混む。
正直、利益率と労働効率は悪そうだ。
印象では、エブリ>>ファミマ>セブン>>ローソン(FFのみ)かな。
2008/05/22(木) 13:53:07ID:/wlXB2nA
>>313
そうそう、酸味の強いカレーはカツカレーに合わないんだよ
なんでレシピを変えないのかわからない
2008/06/12(木) 02:49:49ID:VuawRbXL
最近のローソンはまずいの増えたなー
マジで終わってるわ
2008/06/14(土) 16:36:44ID:yVmKAKqD
セブンの数量限定がっつり豚ロース生姜焼き弁当うめえええええ
ボリュームもあって495円ってマジ神なんだが
限定なんかにしないでずっと売ってくれよー
329
垢版 |
2008/06/14(土) 19:00:26ID:Y0fKj5nK
まずいかな?あたしはローソン店員だったから食べる機会も多くておいしかったよ!!
セブンの串系は、油濃くて苦手。。。
2008/06/15(日) 14:53:21ID:PmIsLBuo
セブンはほんと10年くらい前はどの弁当もボリュームあって美味かったもんだが

最近のはもはや見てらんねえな。高いまずいしょぼいともうな。
他のコンビニ行くと、ロスが怖いのか品揃えの時点で話にならんから仕方なくセブン行くが・・・。
とりあえず誰も喜んでないあの細切れクソテープいい加減なんとかしろよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 09:36:10ID:nHDRjoWS
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。1.まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2.1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
3.3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
4.4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
5.8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
6.最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/21(土) 17:59:55ID:2aJ1DrWt
ローソン行くといつもゴミカス弁当が
数個あるだけで、全く選べない
2008/06/21(土) 20:15:58ID:vmyC9ZSZ
セブンは「いかフライおかか弁当」復活汁.話はそれからだ
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/21(土) 23:08:54ID:UFhLjPHn
>>328はコンビニ板でも生姜焼き弁当を宣伝しまくっている池沼セブンヲタ。
(関係者の可能性も無きにあらずか?)
2008/06/21(土) 23:48:38ID:vYaIlPcJ
コンビニ弁当は食べなくなったなー
セブンの弁当でも久しぶりに食べてみようか・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 11:38:40ID:rHLO4qXs
ローソンの弁当しょっぱすぎ 塩辛くすればいいってもんじゃないだろ
欧風カレーしょっぱくてくそまずい 牛丼とかも
塩辛さで風味を消してる
337近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵
垢版 |
2008/06/23(月) 21:01:23ID:WAVv9GAC

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 03:07:37ID:mGL3OD9d
>>337
コピペだと思うがドン・キホーテに言ってくれ
2008/06/24(火) 05:28:36ID:VKfoIIr/
>>333
^ー^)人(^ー^
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 18:56:19ID:DqvnQA4N
セブンの唐揚げ弁当最高だろおまいらw

マヨネーズ付きな!

ちなみにあの弁当1つで1000カロリー越えるからw
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 19:13:29ID:GOJGa1O3
セブンの生姜焼き食ったけど、なにあれ?
すんげーマズいんですが。
セブンの蕎麦も食えたモンじゃないね。

でもオニギリの焼飯は好きなんだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 19:23:23ID:DqvnQA4N
>>341

野菜炒め付きの?w

冷めるともっとマズいぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 22:17:42ID:RTQH2HTk
しょうが焼きだとミニストップが美味いよ(o>ω<o)
2008/06/25(水) 22:29:42ID:MKNIxRhn
ほとんどセブンイレブンしか行かないけど
セブンで弁当は買わなくなったなー
無難なおにぎりやサンドウィッチとか買っちゃうもん。
でもセブンの生ラーメン?は結構食べた。
やきそばや焼きうどんの容器が細くなっちゃって
食ってる間に肉とか野菜の具がポロポロ落ちてムカツクw
そのうち冷やし中華でも食べよっと!
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 22:20:15ID:Jqr+Pdpo
新国民便當@セブンVS北海道便當@ファミマ だったら セブンかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 01:08:00ID:BKdATvo4
コンビニの弁当は………ハッキリ言って、どこのも不味い。不味すぎる。

自分で作るのが一番美味いよ。味も自分好みにできるし。
時間が無い時でも、コンビニの弁当だけは食わないなあ……
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 12:29:54ID:SAMnjcvp
自作厨は勝手に作って食ってろよ
2008/07/08(火) 03:53:45ID:MwXgPwXD
ローソンのうなぎ弁当うまい、一尾どーん!で780円だよ安すぎ
セブンイレブンのは切身がちょろっと乗ってるだけで話にならない
2008/07/08(火) 13:08:24ID:YiV0r1a1
>>346
何しに来たんだ?
意味不明

ローソン弁当自分で作るのか?
何の為の書き込み?
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/08(火) 19:17:07ID:KyaOXVjT
ローソンのうな重美味しかった!
2008/07/09(水) 05:19:55ID:PZatqyad
味覚は人それぞれ
自分の好きな所のを食べればいいだけ
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/12(土) 01:48:34ID:SY497yhl
セブンイレブンの期間限定の欧州風カレーが美味かった!!
マジでお勧めですね
2008/07/12(土) 06:58:12ID:GBn2lZSD
いまコンビニのうなぎに手を出すバカとかいるんだな。

そしてコンビニのカレーに600円出すくらいならカレー屋いくわボケ。
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/12(土) 10:02:34ID:00N9H4dj
君みたいな暇人ばかりじゃないんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 01:57:47ID:qiF/khOV
セブンイレブンのカリカリごぼうのパスタサラダが好きだった。毎日通ってた。無くなって変なチキンパスタサラダになって涙目。
2008/07/13(日) 03:16:35ID:yzSCwSA7
弁当ではないがうどんはセブンが断トツに旨いね
ぶっかけ系の麺は太くて一応コシもある
他のコンビニはどこも似たり寄ったりの不味さ
セブンの冷やしたぬきはオススメ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 13:45:46ID:jCmTizMm
セブンが開発して、ローソンがおしゃれに真似して、ローソンの真似しながら量を増やすファミマ
ファミマの量を減らし入れ物を変えるサンクス&サークルK
セブンを参考にしながら独自の進化をする、ダーウィン弁当のミニスト
こんな感じだな
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 15:01:43ID:emad7jmd
コンビニ弁当で一番重要なのは味ではなくカロリー/値段だと思う。
200kcal/100円以下の弁当は存在価値が無い。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 21:00:07ID:498Dsfno
>>357
漏れにはファミマが見境無く新商品を出して、ローソンが野暮ったく(おにぎりに関してだけはおしゃれに)真似して、
サークルKサンクスが劣化コピーを出して、その横目でam/pmが独自路線を突き進み、最後になってデイリーヤマザキが重い腰をあげ、




その横でパクリですら新商品を出さないセブンイレブン、こんな構図に見えるのだが・・・

セブンはコンビニ業界のトヨタ(悪い意味で)にしか見えない。
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 03:29:52ID:X86r8M1m
基本的にセブンの弁当はいいと思っていたんだが、さっき食った麺の上に麻婆豆腐のってるやつ異常に塩辛く感じた。
俺の味覚がおかしいだけ?
誰か食べた奴いる?
最近のセブンの弁当はどれも俺的にしょっぱいんだが…
2008/07/14(月) 03:58:25ID:RRjA3L3E
セブンの工作員なの?ローソンで働いてるけど見た目だと断然ローソンが美味そう
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 21:20:39ID:G/dRXZZ4
セブンは家庭的な盛り方
ローソンは都会的な盛り方
ファミマは洋食店みたいな盛り方
サンクス、サークルKはただ入れてるだけな盛り方
スリーエフはスーパーの総菜的盛り方
ミニストはおされてを意識した女性的盛り方
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 07:07:30ID:uQ7L4eP7
>>361
工作員以前に、2chのセブン&i信者率は異常。
(特に鉄道2板はセブン信者率が高い)
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 15:43:20ID:b131KVrj
ローソンの牛丼は最高
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 21:30:13ID:7ta0gLY/
セブンの牛めし、牛丼のイメージで食べたら甘くてまずかった…
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 21:33:28ID:GjusTGao
セブン悪くはなぃが、客から見えるとこでピンクの59ボタン押されると萎えるよな
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/17(木) 01:01:57ID:JeXU5+tm
ピンクの59ボタンってなんですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/17(木) 01:18:43ID:VTAUES96
コンビニ弁当って全然否定してなくて
むしろこういうの食べ始めたのが大人になってからな俺にとって
いまだにコンビニ弁当がなんかちょっとうきうきする食べ物で
よーしコンビニで弁当かっちゃお〜なんつって出かけるんだけど
…かといって弁当コーナーに立つと食べたいと思わせるものが一個もない
なんで。なんで。なんで。
なんで。なんで。なんで。
2008/07/18(金) 02:48:45ID:PI/IJCHc
個人的格付けだとこんな感じかな
ampm=セブン>>ファミマ>>>ローソン>>>>>>>>>>>サンクスサークルK

ちなみにここ半年のセブンで良かった弁当

麻婆丼・カレー丼・カルボナーラ・ポトフ・ミネストローネ
オムハヤシみたいなの

悪かった奴
豚の奴・牛カルビ・大盛り系(特に最近の丼)


2008/07/18(金) 10:26:48ID:G6sSg1nW
>>367
客の身なりなどから、客層ランクを店員が判定して入力するボタンだぉ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 02:25:24ID:3Q3FBOBf
>>367
女性の60歳以下って意味だろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 00:39:06ID:t6j8wbJc
ちょっと聞きたいんだけどさ
ここで批判とか荒らしてる人の目的って何?

サクッと情報みたいだけだからみてみたが酷いよね(笑)

俺年収3000万位だが普通にコンビニ行くよ?
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 16:49:58ID:vBLG2vu5
>>372
ヒント:セブンイレブン版GK(と噂されている)こと『さいたま君』
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/28(月) 09:32:52ID:LLt59nQ5
俺も遺産相続で数億あるけど、コンビニ弁当ばかりだよ
2008/07/30(水) 19:02:50ID:AIHi9pge
わははは
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/31(木) 16:07:17ID:wiLuO/Ep
数億って・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 08:24:52ID:QQu5G/jP
       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
   |\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''´ 
客には、元気なロースカツ丼 かつ2枚!とか誇大広告で
   ハムカツ食わしてりゃいーんだよ(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 08:52:49ID:QQu5G/jP
http://myhome.cururu.jp/aytonseena/blog/list/ct3021
今まで食べたコンビニ弁当で最高に詐欺だと思いましたw
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 19:18:52ID:2YxM/jtg
今日、近くのローソンで「わらじトンカツ弁当」を買ってみた。
・ハムカツ弁当の間違いかと思った・・・。
・もう、おかず入ったものは買わない、と決めたw

>>白米160円の方が期待しないだけ、満足できる。
2008/08/06(水) 22:19:08ID:nVHQrqt0
セブンの鳥が入ってる和風パスタの鳥、すごく変な色の部分があった。
光が当たるとキラキラすんの。
なんなんだろ・・・
不気味だったから残しました。
2008/08/08(金) 16:32:35ID:qxYxDsus
オパールミート(俗称)ですな。
(1)油の皮膜説
(2)蛍光物質説
などとあるようですが解明はされていないようです。
その他、ハムなどの加工食品、また鮮度の良い刺身でも観察されるケースがあります。
382追加
垢版 |
2008/08/08(金) 18:25:05ID:qxYxDsus
(3)筋肉繊維を直角に切ったとき
(4)良く切れる包丁で切ったとき

もあるそうです。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/10(日) 18:50:19ID:bkTA8iXh
http://www.poplar-cvs.co.jp/product/hot-lunch-intro.html
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/11(月) 08:09:30ID:wb5lAges
なんで、ローソンの弁当はこんなにまずいの?
近くにローソンしかないから、たまに使ってるけど。
今日食べた、生姜焼き弁当は今まで食べた弁当で最悪
生姜焼きの下にパスタとか入ってるし。。。。。生姜焼きの汁がパスタにかかって最悪の味を出してる。
生姜焼きも辛くて災厄の味付け。ご飯もまずいし。

やっぱり弁当はセブンイレブンが一番だと思う。
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/11(月) 10:03:50ID:Pr6XaGjE
パスタというかスパゲティーは肉の油で容器を溶かさないために敷いてあるみたいだぞ
2008/08/12(火) 01:37:08ID:J94dV4Dz
ヘェー
2008/08/12(火) 13:59:18ID:Wpvcypsd
ローソンのラーメンは麺の質も味も最強だと思うんだがww
388近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵
垢版 |
2008/08/18(月) 14:56:26ID:1dmyZg/v

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
389夜も寝ないで消費行動に踊らされる文化など要らない
垢版 |
2008/08/18(月) 15:00:37ID:1dmyZg/v

現代社会では、睡眠時間を短縮してまでも進学競争や残業労働が当たり前になったために、深夜営業店が
進出したのでしょうが、 この睡眠時間を短縮したり不規則になったり熟睡できないということは、
青少年の心理の不安定さや、うつ病の増加など精神疾患を発症する原因でもあり、

また免疫の弱体化や生体の慢性的疲労によるガン発症の原因とも密接に関連しており、かなり根が深い問題です。
これをこのままで放置しておいたら国全体が取り返しのつかない衰退へと進むでしょう。
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 16:00:48ID:OsuJg6Sw
記事の引用はいいから
おすすめのコンビニ弁当教えろ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/22(金) 13:34:01ID:4V8eL5AA
某大学の近所に住んでるけど
大学の近くのコンビニ弁当は大盛りばっかり
特に、ファミマがその傾向が強いと思う
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/22(金) 14:21:06ID:9tuhCJrE
ファミマ弁当のターゲット客が男性客だかね
昼前、郊外のファミマ行くとリーマン、トラック、ドカタばかり
2008/08/23(土) 17:48:36ID:D4+14Lbu
セブンイレブンさんへ

セロハンテープは普通のでいいです。
ちぎれてまとわりついて大変です。
2008/08/24(日) 17:07:31ID:pJDwAaG/
セブンイレブンさんへ

竹割箸が細すぎて食べにくいです。
2008/08/26(火) 11:51:51ID:nLFfy/Zl
ローソンの牛丼おいしい。
最近見ないけどなくなったのかな。
半熟卵と一緒に買ってたんだけど。
2008/08/26(火) 17:28:18ID:7V+fV0Z6
セブンイレブンが一番美味い。次いでファミマ。
ローソンは最下位。昔餃子弁当とかあったな。見るからに
まずそうだった。
2008/08/28(木) 00:53:04ID:p6pEXtR3
サークルKサンクスは何であんなに不味いのかね
2008/08/30(土) 19:49:48ID:YEDHzr5t
たしかにサークルKサンクスの弁当を美味いと聞いた事がないな
2008/09/01(月) 05:16:48ID:H+ldDDZ+
>>395
ローソンの牛丼に使われている肉は、
吉野家で使われているショートプレートという部位に近い肉を使ってるからまあまあイケル。
じゃあもっと美味しいショートプレートを使えばいいじゃん?ってなるのは当然だと思うけれど、
吉野家を筆頭に大手牛丼チェーンにショートプレートを優先して回しているので、
ローソンにはまわってこない。
ローソン以外のチェーンはさらに厳しいだろうから、なかなか他チェーンでは牛丼ってなかったりする。
どうしても美味い牛丼食いたい場合は吉野家でテイクアウトしかない。
ローソンの牛丼はご飯が多すぎでアンバランス。
但し、松屋の牛丼ならローソンのほうが美味いかも。個人的な主観だけれどね。
なか卯は椎茸の味がする。そこそこ美味いけれど。吉野家のほうが美味い。
すき家は論外。筋肉萬フェアは、吉野家で展開しないとしっくりこない。
昔のTVアニメではドンブリそのものが吉牛そっくりだったじゃん。。。

2008/09/01(月) 05:24:39ID:H+ldDDZ+
ローソンの社員曰く、スパゲティに関しては「他社が1.6ミリサイズのパスタを使っているので当社もそうしました」って、
笑いながら言ってた。これじゃローソンのパスタは期待できないやって思ったね。
逆に太めの麺にしてうまいパスタ作ってみるとか考えないもんか?って思った。
ホントに馬鹿!
2008/09/01(月) 18:00:47ID:ET3TRtFw
ショートプレートってくず肉の事じゃねえか!
2008/09/02(火) 17:01:40ID:fGXTj+YI
なか卯とすき家ってゼンショーでしょ。
2008/09/03(水) 10:39:28ID:C+wV0fJc
最近のローソンの弁当なんだけど、
○○プロデュースってキモイ芸人の写真貼ってあるやつ
買うヤツいんのかよ・・・。

しまいにゃ、ナベアツプロデュース「アホライス」って・・・
消費者バカにするにもほどがあるw
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 19:19:37ID:OGH+eyQQ
セブンイレブンが一番上手いが、食欲増進剤入ってないか?

職場の近くのAMPMで買ってたが、また近くにセブンイレブンが出来たので半年くらいずっとセブンイレブンに通ってた。

そしたら、何故か急に食欲がわきまくって五キロくらい太った。

食欲増進剤て違法だよな?もし入ってたらマジ勘弁だわ。
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 20:28:03ID:ci2Myy+I
コンビニ弁当ばかり食べてると頭が>>404みたいになるわけか…みんなも気を付けよう
2008/09/04(木) 21:28:45ID:owGwqsSo
711弁当は食わなくなったけど麺類はたまに食ってる。
これ食ったらけっこうウマかったぞ〜
ttp://www.sej.co.jp/products/tohoku/080901/zenkoku_new04.html
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 21:30:56ID:Y+JHOQfr
セブンイレブンは、あんかけカタ焼きそば(皿うどん)が旨い
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 19:13:18ID:LvxB3a43
>>405
日本語でよろしく
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 20:57:37ID:0LoHt3p/
【食】中国などから輸入した基準値を超えるメタミドホスを含んだ輸入事故米
大阪の業者が食用として不正に転売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220597760/
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 21:13:55ID:03uuZMhO
セブンの弁当は薬入ってるよ。
食欲湧く薬かは知らんが
保存料も調味料もバリバリ使ってるし(゚∀゚;
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 04:01:44ID:/NVKDlO3
おまいらポプラの弁当うまいぞ 大盛りだしな!ハッハ!
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 06:07:14ID:jOtELDF4
ポプラなんて近くにないよ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 11:57:30ID:/NVKDlO3
どんな田舎に住んでんだよプゲラ
2008/09/06(土) 12:33:05ID:jOtELDF4
プゲラて…
店舗検索してみたら、近所にスリーエイトってコンビニが出てきた。 
行ってみるわ。
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 17:28:19ID:JF0sN9wY
>>410
Kwsk
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 00:36:54ID:pVlp6eQi
>>404
三食セブンだが太らない。むしろガリ。
2008/09/07(日) 01:48:48ID:vEyBGgUp
>>416
量が少ないからだろ?w
セブンは明らかにおにぎりも弁当も小さくなった
2008/09/07(日) 07:49:29ID:grQOIN5H
近所のセブンは、最近大盛系ばっかりブッシュしてるな。
「がっつり〜」的な感じで580円程度の奴。

食ってみたいんだけど、夜にコンビニ寄ることが多いんで中々手が出せない。
代わりにいつも買ってる295円の鯵ご飯は量も味も丁度良い感じでお世話になってる。

そういやこの前am/pmに行ったんだけど、あそこは弁当に関して中々の拘りを感じるね。
2008/09/08(月) 03:44:05ID:ecSqBaQW
牛肉系具材おにぎりの外装に
米と海苔と塩の産地を「○○産」ってちゃんと書いてあるのに
肝心の具の産地は書いてないんだよね
2008/10/11(土) 19:48:26ID:WBGTRzCy
割り箸が臭くなってから、セブンの弁当食ってない
2008/10/19(日) 09:04:08ID:OtHmihSM
つかセブン弁当の横から切れるてテープw

意図した部分で切ることが出来ないし、
切れたとき必ず指先に張り付くし、それ剥がすときも無駄に千切れるし
これ、普通のセロテープより余計に銭かかってるなら今すぐやめたほうがいいぞw

これ、売り込みにきたメーカーがどれだけ営業上手だったか知らんが
客として実際に使ってみたら一瞬たりとも便利、好都合だと思えないから。
2008/10/19(日) 09:06:20ID:OtHmihSM
つかこれ、どこに指かけてテープ切ること想定してつくってんだよw

かならず、ふたが箱より上に重なってる部分でしかきれねえわけじゃん。
つまり蓋は開かないってことw
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/24(金) 07:32:24ID:aa+fSu2h
弁当じゃないかもしれないけど愚痴らせて。
セブンイレブンのアルミ容器で直火にかける鍋焼きうどん!
なんだかんだで10年以上食べてる。
昨日買ってびっくり。
中に入ってたプラスチックのレンゲを廃止した理由は????
食べにくいじゃないか!!
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/24(金) 07:43:07ID:aa+fSu2h
>>413
ポプラは赤坂のど真ん中にもある訳だが…。
2008/10/26(日) 11:05:59ID:Oe+UCMq2
ココストアの店内で作った弁当
2008/10/26(日) 20:28:49ID:uH53RRkt
タイムリーはうまいよ
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 21:28:56ID:WCf/GxYg
男は黙ってポプラ
2008/10/27(月) 20:13:52ID:Ca+oUpzE
いや、ホットスパーだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/27(月) 20:48:28ID:79NCAWC+
ホットスパー渋いな
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/17(水) 19:29:23ID:bSdM5bd0
セブンにかなり前だけど太麺の焼きそばで味付け半熟目玉焼きがあったけど激ウマだった
舌がとろけそうなくらいうまかった
もう販売してないんだよなー
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 13:34:43ID:0IEDZwks

【食品/奈良】「働き盛りに」ご当地弁当第2弾!

セブンイレブンと県が提携−奈良女大生ら協力[08/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229619837/
2008/12/19(金) 15:01:20ID:65slkT/L
>>46
池袋はファミリーマートが30件もあるからなw
2009/01/10(土) 01:52:29ID:dHElHEfg
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
2009/01/10(土) 01:52:50ID:dHElHEfg
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
2009/01/10(土) 01:53:11ID:dHElHEfg
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
2009/01/15(木) 07:05:27ID:86uzpLN9
コンビニ弁当は餌かレーションだと思って食ってるよ。
一時期は大量に摂取していたが、現在は年に数食まで減らした。
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 15:21:16ID:GrRNyAA/
w
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 21:16:53ID:b/266nY3
ローソンの期間限定企画>その他
2009/03/16(月) 19:54:01ID:54yjp90a
はいはい単発単発w
2009/04/13(月) 19:13:01ID:nnKwYNrI
ローソンは米まずすぎ。ベチャベチャじゃん。
あれを全国で販売してるのが信じられない。

ってみんなは思わない?
2009/04/22(水) 06:43:42ID:1ETmgYJW
今セブンイレブンの付け麺食った。おなかいっぱいなるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 19:35:56ID:haYlubUv
【埼玉】パチンコ店に3トントラック突入、炎上 運転の男(53)液体まいて火をつける 現行犯逮捕★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240710896/
パーラー254

と同じ経営らしいwwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E_(%E9%A3%9F%E5%93%81%E8%A3%BD%E9%80%A0)
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 19:39:02ID:haYlubUv
そこで作った弁当はセブンイレブンに卸してるって話だよwwww
いつからなのか知らないけど、セブンの弁当が不味くなった時期と同じならwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱパチ屋弁当だなってことで納得wwww
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 11:19:47ID:f04YgL1g
セブンイレブンの和田屋弁当。今までくったコンビニ弁当でナンバーワンだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 11:58:52ID:u9RasLpQ
>>444
見た見た。
TBSアッコにおまかせ。1単品すっげえ弁当の発注量、大量廃棄でたらどうすんだ?
売変かけてでも売るんかなあ?
ローソンで対抗するには亀田復活しかないんかなあ?
2009/04/27(月) 17:09:05ID:moCfsQFU
>>444
あの値段ならホカ弁買う
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 18:29:32ID:WJFV/cbq
ねぎ塩豚カルビ弁当はセブンイレブンの最後の良心。
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 21:36:59ID:I3YiMQY2
ローソンの弁当タダでもいらん。ローソンの野良犬みたいな目した馬鹿SVが関わってると思うと吐き気だな。
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 03:23:20ID:Y+S3XuUF
>>448
輸入がストップして食料危機が起きたら、お前はSVに泣き付くだろう
「は・・は廃棄を売って下さい。私が悪うございました。今までの
非礼、謝ります。お願いします。」
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 05:59:26ID:MUgF5cYA
コンビ二の弁当はおいしくない
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 11:54:27ID:zVGuRvqc
北海道フェアみたいので北海道シーフード弁当なんて売ってるけど、
中身はスーパーで一番安いシャケだけw

セブンイレブンさん。 
単価落とすの大変だろうけど、ネットがある時代に、こんな材料費下げ細工しても、消費者は騙せませんよ
2009/04/29(水) 14:03:53ID:aFNmKkoC
いや、騙せる(?)というか乗せられる(?)からコンビニの棚から弁当がなくならないんじゃないの?
発売日後にリピートかかったらもう次回の出荷から質量落とすなんて良く見るし。

それにコンビニ系のスレだと、たまーに啓蒙めいた事書いて喜んでるバカがいるけど。
たぶんコンビニ弁当のファンは踊らされるというより「踊りに行く」という様なスタンスで付き合ってるから
あれも結構無駄だよな。
コンビニもその辺わかってるから仕様変更に新企画で飽きられないようにしてるんだろうし。
2009/05/02(土) 02:06:53ID:N77+tf2T
ローソンの弁当食ってきた。不味すぎて気分が悪くなりそうだ。
もしかして保存料とか使ってないのか?
昔のパン屋(砂糖を全く使ってないのタイプ)と同じ感じなのか…
パンもマズい。
正直、ローソンが一番近いから利用してたがなんか限界を感じる。
なんで不味いのか理由をください。
つまりは普通の人間は食べるなってことでいいのか?(誰がたべんだよ?!)
2009/05/02(土) 02:14:47ID:X5Vz40Lj
早朝コンビニに配送するトラックの運転手さんや
深夜のコンビニ店員さんが食べると思うよ、
他に店の開いていない深夜だから助かるよね。





・・・・・・・・・・・・・・・あれ?w
2009/05/17(日) 13:36:02ID:1PDENG/h
ローソンはなんで時代に逆行してピザ用弁当多いんだろうか?
小さくて400円の並べとけばデブは二つ買うんじゃね?
2009/05/17(日) 23:24:15ID:KwCQmYsH
>時代に逆行してピザ用弁当多い

バカだなぁ・・・どんだけ脳内の時代を生きてるんだよ?
いまどきピザじゃない奴がコンビニで弁当なんか買うわけないじゃないか。
2009/05/20(水) 18:57:25ID:EE01p/Kn
糞スレage
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 20:50:31ID:8AkmWuCi
コンビニ弁当は、サラダと漬物は小さな容器で別添えにすべき。
チンしてもらって、米とおかずが温かいのはありがたいけど、蓋を開けたときの漬物の臭いと
サラダが温かくてもなんとか食えるポテサラ一辺倒というのは寂しい。
2009/05/20(水) 23:12:07ID:YDSJHsOO
>>458
ワンパケのまんま電子レンジに放り込んで
冷たいままのスペースも作れるって容器は確か有った筈。
でも流行らなかったって事はコスト的に見合わないと判断されたんだろう。
2009/06/24(水) 01:10:25ID:FVPV7Ta5
ちょっとセブンのバイトに応募してきます。ありがとうございました。
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/31(金) 16:12:44ID:Pywwx3Yv
セブンのとろろ蕎麦うめー
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 22:58:08ID:ddKULqxH
セブンのから揚げ弁当450円

から揚げ150円
餅みたいになった飯と萎びた臭いキャベツと
マヨネーズと甘ったるいタレが300円かよ('A`)
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 00:24:17ID:IKyJbwhn
セブンイレブンの○○:○○作りたて!ってPOP
単に冷凍から揚げを揚げた時間だろ。
ライスがガチガチじゃねか!
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 00:35:20ID:9k4WOTFY
ローソンの弁当食べたら腹こわすやめた方がいい
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 09:12:12ID:9osTHtyC
根拠レスな発言はマジやめた方がいい
2009/09/16(水) 14:32:30ID:Ghk+IODh
サンクスの弁当が安いわりに普通な味で満足
2009/09/17(木) 01:34:40ID:d7SQjOBY
セブンの牛丼食って、初めて牛丼がおいしいと思えた
吉野家とか苦手だったんだけど
2009/09/17(木) 03:17:13ID:lzo5hS3Q
吉野家の牛肉よく見てたら肉が光に反射して緑っぽく見えるときあるんだよね。ローソンの牛丼なんかはグチャっとしてる。
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 02:14:27ID:FN4y7ZQD
セブンよ、大関弁当復活させろ。最初にカルビ寄せて、かき揚げ食うてコロッケ、カルビとごはん、ウィンナーとごはん、カルビとごはん、最後にカルビ二枚と茹でタマゴとごはんを一緒に食う…この食べ方が好きやった…復活させてや…
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 07:32:31ID:4i7AdG4A
S ほっともっと、たいこ弁当
A 7ELEVEn、ポプラ
B ミニストップ、スリーエフ、HEART・IN
C ファミマ(普通)、デイリー
D サークルK・サンクス、SPAR
E CoCo
ランク外 ローソン(危険)

こんな感じだろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 20:38:49ID:mJnpHXW5
たいこ弁当って聞いたこと無いと思ったら
糞田舎にしかねーじゃんwww
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/20(日) 23:16:34ID:UdYtVvQg
九州某県だけど、

S ほっともっと
A ほっかほっか、ヒライ、エブリワン・ココストア
B 7-11(高いが美味い)、ポプラ(メシだけは美味い)
C ファミマ(安いし、不味くは無い)
D サークルK・サンクス、ampm(チンメニューの充実だけは)
E ローソン(決して不味くは無いけど危険)

こんな感じだろ。
2009/09/21(月) 10:54:16ID:v/hY+StV
なぜコンビニ格付けで弁当屋を入れる
2009/09/22(火) 09:14:21ID:guEO0nIM
>>423
鍋焼きうどんと直巻シーチキン最強
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 12:20:43ID:tuxinGi3
かそ
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 23:09:07ID:c7nqlSlr
>>469
セブンに大関弁当ってあったの?
ググったけど見つけられない
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 18:32:38ID:XEMY33vS
セブンの新発売のでかいハンバーグの弁当意外とうまかった
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 22:11:59ID:ywi67YG+
意外との意は豚の餌か?
2009/10/04(日) 17:25:29ID:IFcl3z31
セブンイレブン弁当のパッケージ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1215595556/
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 18:26:15ID:24YeE1E4
サークルK/サンクスはマズーそのくせ高い。一番近いから甘味しか買わない。
セブンはとりあえずどのジャンルも失敗しない。
中間にファミマ。

でも名古屋は阿保みたいにK、Thanが多い。
近くのセブン潰れて涙目。
やっぱ自炊が一番だ。
では去るよ
2009/10/04(日) 23:52:54ID:Vbiu0phE
>>480
サンクスには398円弁当あるだろ
2010/01/18(月) 06:11:16ID:k2D6fdHD
サークルKサンクスは一時期がんばってたのに最近また駄目になったな
今は買いたいと思える弁当が一つもない

世界のうちごはん?だったかあれは好きだった
2010/01/19(火) 18:57:34ID:AJTF1hUa
今久しぶりにローソンの弁当買ってきたけど
未だに餅になりかけみたいな御飯ねじ込んであるんだな
この弁当作ってる奴は家でも小さな容器に炊きたて
御飯ギュウギュウ詰め込んでウマイウマイ言って食ってるのかな?
マジで狂ってるだろ
2010/01/27(水) 22:49:07ID:3JWtNEbR
ローソン弁当は買うな
おのぎりが売りみたいだけど、値段と比較して大きさが吊り合っていない
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 05:57:10ID:44au0bZD
>>483 平らに!平らに!って馬鹿の一つ覚えの指示と、テキトーな炊飯係が、その糞まずい弁当を作ってます。マジでWWW
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/22(月) 20:04:57ID:5/sA1e0r
ホモ弁いってくるわ
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/22(月) 21:38:11ID:ZwDF4WSe
「ワカメご飯とから揚げ」がある弁当ってどこだっけ?ファミマかな?
だとしたらそこが最強。いかにも大衆に売ってるって感じのセブンは最悪だあね。
2010/03/24(水) 17:29:40ID:cJ+AC4Q8
ビニ弁の唐揚げってなんの肉なの?
あれ本当に鳥なの?
2010/03/28(日) 00:44:59ID:0rrJ33RY
セブンの鶏肉(?)って臭いね
2010/03/31(水) 06:40:00ID:QAhPPlm+
今はファミマの一人勝ち
味もコスパも俺好みなラインナップも
てか数年前からどこも上げ底酷いねーw
俺が子供の頃は100〜200円は安くて厚さも倍はあったと思うんだが・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 20:17:41ID:WvMifF9P
セブンの弁当って、昔にくらべて質が落ちたよな
他と比べるとまだマシだけど、金払ってまで食うほどじゃねえよな
2010/04/01(木) 17:28:41ID:ifI/jzdv
サンクスが一番好きだな
2010/04/03(土) 02:39:46ID:VqYgoncR
セブンのつけ麺うまい。
2010/04/24(土) 00:22:38ID:fTw/Esvg
よく、春雨サラダを弁当と一緒に買うんだけど、7-11が一番美味しいな
2010/06/07(月) 16:28:03ID:MzY/F5sA
FXで儲けられない人へ

↓からMJの口座を作ろう!
https://www.mj-net.jp/m/rakuten/index.html

なんと作るだけで楽天ポイントが10000ポイント!
1万通貨取引で8000円キャッシュバック


おいおい、普通に儲かりすぎだろwww
2010/06/07(月) 16:28:34ID:pMrYJPMb
すまん
誤爆した
2010/07/18(日) 20:38:31ID:3xxZTnuM
コンビニの食べ物は合成化学薬品にどっぷり漬かってるだろ。
パッケージに成分が載ってるから見ればわかる。

個々の薬品は長期に渡って食わなければ問題ないかもしれない
(だから認可されている)。
しかし、いろいろな化学薬品を組み合わせた複合作用がどうなるか
専門家でもわからないだろう。
まして、コンビニの食べ物を長期に渡って食うとどうなるか。
人体実験だな。

コンビニ食品のメーカーの社員およびその家族は絶対食わないという。
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/19(月) 11:11:00ID:0wc1jV2/
629 :Track No.774:2010/07/16(金) 04:04:48
カツ丼が食べたくなって、ローソンで買っってみた
肉が加工されてる?とにかく歯応えもなく嘘臭い味
もう買わないっ ヽ(`Д´)ノ


630 :Track No.774:2010/07/16(金) 05:37:47
>>629
それは形成肉では?
加工してある肉 形は結構整っていたでしょ

632 :Track No.774:2010/07/16(金) 10:18:02
>>630
たぶんねー
見た目はよく出来てたよ
500円台だったけど、あれでは300円ぐらいが妥当だな

633 :Track No.774:2010/07/16(金) 11:21:19
前にとある肉屋で国産牛肉表示あるの買って食べたんだけど、
母と2人で口を揃えて本当に国産かなぁと首ひねった
なんかパサついていて様子がおかしいねん
よくチ○ンナ○ットって販売しているが、人体に無害な糊か何かでチキンの形整えてあるんかなぁとか思ってしまう


634 :Track No.774:2010/07/16(金) 11:36:57
本当に人体に無害かどうかなんて分かんない
コンビニ弁当は、すべて防腐剤スプレーされてるし
毎日牛にコンビニ弁当の余りを食べさせてたら
牛の体調に異変があったという話を見かけたことがある
くやしいけど、こういう事はニュースとして大きくは取り上げられないんだよね

635 : [―{}@{}@{}-] Track No.774:2010/07/16(金) 18:23:32
コンビニ弁当を餌にした農場で胎児異常

636 : [―{}@{}@{}-] Track No.774:2010/07/16(金) 18:24:56
って報告あったから気をつけて
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/20(火) 14:35:00ID:P9tJMVmk
防腐剤スプレーか
ほか弁とかもご飯に混ぜてるのを見ると食べたくなくなるんだよなー
2010/07/22(木) 18:31:39ID:NNEuSYqM
500ゲット!

ローソンの冷やしラーメンうまいけどね。
2010/07/27(火) 09:04:15ID:xa51eSH7
ローソンのチキンカレー スパイシーて好きだったけど 
もう売ってないのか

2010/09/06(月) 18:56:17ID:MCGTV9ox
自分でおにぎり作って おかずも厚焼き玉子とか旬の野菜の浅漬けとか作って持っていったほうがおいしいし安上がり
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/23(木) 21:05:18ID:jL81p8pQ
トラックいっぱいに弁当積んでも食べ物のニオイしません
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/24(金) 21:14:18ID:gP5TWSGE
セブニレの惣菜ってデパ地下並みに高いのな。全部100円増しに売ってるよ
2010/09/24(金) 22:30:43ID:Q97Taake
セブニレってなに?
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/25(土) 09:21:35ID:P3ZDQOCJ
セブンニレブン
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 01:20:00ID:1gbsRKTz
>>323
弁当はまだ予約受付中?だったと思うが
既に発売されてるゴシレ監修の手巻き寿司はうまかった。

>>340
あれ唐揚げ"しか"入ってないだろww

>>473
だよな。ほも弁は違うよな。
508絶対
垢版 |
2010/10/13(水) 22:07:51ID:dZluOonj
セブンイレブン>ローソン>サンクス=am/pm>ミニストップ=ファミマ>スリーエフ=デイリーヤマザキ(笑)
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/17(日) 18:41:29ID:ub9PgPCi
セブンでおにぎり百円だったから買ってきたけど
のりの質が
わらべや<武蔵野で違いすぎだろ。
わらべやは、専門的な言い方だけど「日向臭い」のりで
武蔵野は完璧と言っていいおにぎり海苔だった。
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 13:04:09ID:iaqcab8P
ローソンの弁当は売変!
   ・・・もったいない!!
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/02(火) 13:48:58ID:VE2TQhyE
叙々苑弁当きたー
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/03(水) 19:09:41ID:Xcl+CCOx
俺はそんなにコンビニ弁当食わないんだけどセブンの弁当は普通に不味いと思う。
と言っても唐揚げ弁当と幕の内みたいなのとあと数種類しか食ったことないけど。
コンビニ弁当もローソン、ファミマ、セブンしか食ったことないけどまだファミマが一番マシだった気がする。


てか普通にスーパーで売ってる弁当の方が美味い。まあそれもスーパーによるんだけど。
2010/11/03(水) 19:32:42ID:CrwfQZdx
ひとによるもんだね
俺の中じゃファミマは最下位だわ
514家族店
垢版 |
2010/11/04(木) 08:24:10ID:7z0EBuQu
コンビニの弁当作ってる工場に派遣されてるんだけど日付改ざんしてる…そのコンビニの本社から社員がくるたび工場の社員が一気に冷蔵庫と部屋を隠すんだけど大丈夫なのか?
2010/11/04(木) 09:43:06ID:nVpoNyop
もう聞きあきたし死体が出てないから大丈夫だしスレチ
荒らしだと自覚して消えな
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/05(金) 13:27:21ID:ubODccQl
日付変更商品が多いのはファミリー?
2010/11/05(金) 21:11:44ID:yMkl9eGZ
コンビニの食べ物は合成化学薬品にどっぷり漬かってるだろ。
パッケージに成分が載ってるから見ればわかる。

個々の薬品は長期に渡って食わなければ問題ないかもしれない
(だから認可されている)。
しかし、いろいろな化学薬品を組み合わせた複合作用がどうなるか
専門家でもわからないだろう。
まして、コンビニの食べ物を長期に渡って食うとどうなるか。
人体実験だな。

コンビニ食品のメーカーの社員およびその家族は絶対食わないという。
2010/11/08(月) 01:49:31ID:BtfifXOQ
叙々苑弁当ひどいなあれ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 06:18:50ID:4ycZSX/P
セブンのチーズハンバーグの弁当めちゃくちゃ美味そう!まだ食った事ないがコンビニ弁当で食べたいと思ったの久しぶりだよ
2010/12/11(土) 02:58:44ID:Zmie21r6
>>519
それこの間食ったけど…正直、ちょっと微妙でガッカリだた。お肉硬いし、味ないし。チーズも旨みがない。。
「石ちゃん弁当Wソースのハンバーグ」の頃のハンバーグが一番美味しかった気がする。
2010/12/13(月) 03:15:53ID:vZtcGeme
ファミマ、セブン、ローソンで働いたことがある自分としては
ファミマ>>>ローソン=セブンだなぁ
パスタはローソンだけど
2010/12/13(月) 05:47:03ID:A/13wNxH
セイコーマート最強

クラブカード(コンビニ業界初のポイントカード)→セブン、道内限定でポイントカード開始、その後nanacoへ。ローソン、道内限定でマイローソンポイント開始→全国展開→pontaへ
ホットシェフ(店内調理の先駆け)→ローソン、ホットデリを展開予定
プライベートブランド商品(グランディアなど)→セブン、PB商品で追随、ローソンもローソンストア100の商品投入
道産食材使用の100円総菜が中高年に好評→セブン、「100円おかず」で追随
大手コンビニは全てセイコーマートのパクリ

そしてセイコーマートはオリジナルパンの種類が多すぎて陳列棚がえらいことになってる。
更にフランスから生地直輸入・店内調理のクロワッサンがうまい。
チキンでいえばホットシェフのチキンは最高。Lチキみたいな油と衣の固まりとは違う。
唐揚げくん?あんな鶏肉かどうかもあやしい歯ごたえは終わってる。ホットシェフの唐揚げは本物だ。

ホットシェフ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>その他コンビニ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 11:37:38.45ID:Cv/0hws6
おやぶん弁当
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 21:56:28.66ID:X9w/FUQ3
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/26(木) 01:37:59.18ID:1i9Ufrd1
セブン>ミニスト>ファミマ>ローソン>サークルK=サンクス>ヤマザキ>スリーエフ
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 03:11:34.04ID:IElkkznK
サンクスの麺類はよい
527 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2011/06/06(月) 04:51:38.15ID:3LTSIo6V
セブン>【壁】>ローソン>スリーエフ>ファミマ>>サークルK=サンクス>ヤマザキ>ミニスト>スパー>【壁】> セイコーマート
2011/06/08(水) 00:39:17.30ID:Xv7AJy1l
セブン工作員必死だね
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 12:22:43.19ID:zp87dXK6
セ○コーマート工作員必死だな
2011/06/11(土) 15:29:35.08ID:KhbnjJHs
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 17:45:58.04ID:KS0UEJ6o
最近原材料のラベルに書いてあるのを発見したんだが、
卵黄「風」ソースって何?
卵じゃない何かが入ってるの?
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 17:56:52.73ID:SADdqv9/
弁当やサンドイッチに、元風評被害地域の野菜は使ってない事を祈る。
2011/06/12(日) 11:49:30.05ID:TVubMO8v
マスコミに踊らされる情弱は死ねばいいのにな
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 23:37:26.65ID:vXFSrNmb
弁当はセブン
パスタ系はファミマ
で買ってます
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 23:00:38.09ID:aCrceuzZ
セブンのかつ丼はうまい
2011/06/22(水) 06:11:19.44ID:XIiCLXEd
>>534
パスタはファミマがいいよねー。
2011/06/28(火) 01:00:57.00ID:3qRUdmja
<<敵国>>韓国製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tabなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 18:35:00.73ID:506TBihV
セブンの冷麺うまい。
2011/07/13(水) 00:19:51.61ID:QUTxmoKR
セブンイレブンが美味いという意見が多いんだなぁ。
セブンイレブンは味が全体的に濃い目の印象。
コンビニ弁当全般そりゃ味濃い目なんだけどさ。
サークルKサンクスは具たっぷりのスープ系が充実しているので助かる。
個人的にはファミマが最下位なんだけど、近いからつい買ってしまう不思議。
しかし近くのポプラが無くなって悲しい。
2011/07/28(木) 09:10:48.93ID:WYGeE3ht
こないだ久しぶりにローソンの弁当食ってあまりの不味さに
ブチギレたんだがローソンよりまずいのがあるみたいね
コンビニ弁当奥深いな
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 05:00:28.20ID:0pHIIznr
チャーハン餃子エビチリ498から530円値上げ
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 15:29:52.76ID:GYij5Ny0
ローソンとセブンくらいしか利用したことないが
見た目 ローソン>セブン
味 ローソン<セブン
という印象

ローソンはカツ丼とつけ麺で相当堪えたw
543名無しさん
垢版 |
2011/07/30(土) 17:38:43.58ID:L1tl3NXv
弁当
サンドイッチ
値上げしてるぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 18:44:16.03ID:vif4Fwyo
昔、セブンのびっくりチキンカツ弁当ってのがあってうますぎていつも食ってた。復活してくれー
2011/08/01(月) 23:49:54.36ID:g3kOdFpT
ローソンのカツ丼が不味いから他のコンビニはどうかと思って
ミニストップのカツ丼食べたら、やっぱり不味かった。

コンビニ弁当でカツ丼は無理。
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 01:04:08.99ID:KYNT/mqv
ご賞味あれ
http://blog.citylife-new.com/usr/citylifexgamba/0720sk3k.jpg
2011/08/30(火) 11:34:23.25ID:WRpOjYCq

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 20:36:51.76ID:B6RMBca/
>>544
トオカツフーズの奴か
自分もよく食ったがファミマかスリーエイトでしか見たことないがな
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 20:39:44.16ID:B6RMBca/
ローソンの牛丼はどうしたらあんなにマズく作れるんだろう
冷凍食品やレトルトよりマズイ
2011/09/20(火) 07:03:49.93ID:d4j/GqN7
>>546
明神?弁当プロデュースしてるのかw東京でも買えるのかね
2011/09/22(木) 18:30:03.64ID:cjOgMgvE
ローソンもセブンイレブンも昔に比べ不味い。
やっぱスーパーかほか弁がいい。
2011/09/23(金) 04:42:35.78ID:31uzbTK8
東京のセブンイレブンでうられてるおにぎりや弁当ってどこの米なの?
福島県産だけはさすがにこわいんだけどw
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 03:01:44.19ID:0b4CO6ZB
セブンの中華弁当、普通にうまい。
ややジャンク感があるのは否めないが、うまい。
もうちょっと安くならんのか。
ポプラは何時か食って、
確かにうまかった印象があるけど
店か無いからなー。
2011/09/30(金) 05:59:09.28ID:0i1F6fzC
398から揚げ弁当の虜
なんで深夜にしか入荷しない?
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 14:06:02.98ID:mJdkXgnf
ローソンのショートパスタはおいしいと思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 11:43:56.73ID:wia82L5u
>551
スーパーの弁当ってさ、例えばとんかつ弁当だと、
とんかつ用の精肉→売れ残る→惣菜のとんかつ→売れ残る→とんかつ弁当
ってカンジで、流用されるって聞いてから食えなくなりました。
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 13:35:24.27ID:KcS/Ar7H

(前面展望) 高速バス 中央道昼特急 (新宿−大阪 完全収録) 01
http://www.youtube.com/watch?v=oWEE2yeIvbc&feature=channel
2011/10/07(金) 13:46:10.54ID:LS3oxj9Z
http://vipps.atwebpages.com/image.cgi?no=2354
2012/01/05(木) 11:23:51.37ID:aioR5eOi
ローソン近くないからめったに行かないんだけど
遠出ついでにさっきサンドイッチ買ったのよ というかローソンでサンドイッチかったのは
生まれて初めてだw そこを前置きして

ボリュームミックスサンド

なにこれ?
ハムとポテサラの味はヒドイ と言うか組み合わせが意味不明
まんなかのタマゴサンはドスッカスカww
自分は料理が下手だがそれでもコレより美味しく作れるわ
これで250円はないw
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 19:34:05.25ID:/EcNCBv4
外食やできあい物
食育に悪く
味覚に乏しい人間になります
成人病の原因でもあります
皆さん料理はできないのかしら?
自分で作ったほうが何倍も美味しいですよ
金出してわざわざ自分をダメにして人間低めなくても
2012/01/06(金) 16:06:41.89ID:GkvibxIR
どこのざぁますババァだよ
2012/01/08(日) 21:31:24.27ID:wEYWx0Rv
一言物申したいお節介な人ってどこにでも沸いてくるんだよね

ずっと前にローソンのカツ丼食べたらなんか味がおかしくて
その時は自分の体調でも悪かったのかと思ってたんだけど
今久々に食べてみてやっぱり相当なマズさと決定した。
コンビニレベルにしたって酷いよねあれは。
ローソンの中の人は味覚音痴なの?
2012/01/11(水) 03:18:55.42ID:YP9NQZ26
ローソン弁当作る工場で働いてたけど、ご飯は容器の大きさに広げなくちゃいけないから
力をこめて押して伸ばす米がつぶれようが関係無し
容器が落ちたらアルコール消毒液を吹きかけて、乾く前におかず入れる
手袋にも何度も大量の消毒液かけてるから弁当の中身はアルコール漬け
菌は無いだろうけど絶対食べたくない

564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 18:45:44.91ID:iK2i6X4/
ファミマの焼肉弁当すごい

ホントに肉とめししか入ってない男らしいわ
2012/01/24(火) 07:10:53.17ID:v5ZFTK3F
唐揚げ弁当も唐揚げと飯、彩り程度の細切れ沢庵だけ。
潔いともいえるなw
2012/01/24(火) 07:36:47.67ID:zyx+QTXj
野菜は惣菜買えという訳か
2012/01/24(火) 18:53:38.47ID:NsNHuU+B
ファミマの弁当って昔はそれなりに美味しかった記憶があるのだけど今は見る影も無いよね
自分の舌が肥えたのもあるだろうが見た目も悪いし、値段は安くなったけど・・・

568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 20:45:20.44ID:MBD5oe8t
ポプラ〉ローソン=セブン〉〉〉その他 だと思う。
おかずよりご飯を重視するんで。炊き立てがいいかな。
味的にはローソン=セブンだとは思うけどセブンの弁当の
中途半端に切れやすいシール嫌なんだよね。
2012/01/25(水) 01:56:27.93ID:IAOtzFMq
会社の近くにファミマあるんでお世話になってる(特に夜勤時)が弁当はホントに劣化したと思う
良いなと思っても芸能人コラボ弁当とかで割高だったり
なんで、カップラーメン持参でおにぎり買うかパスタにする事が多いよ
最近、通勤ルート変えてスーパー寄ろうかと本気で考えてる
セブンはあんま変わらんね
ローソンはドリップコーヒーは美味いが弁当は知らん
2012/01/25(水) 05:23:12.33ID:oHZkvtbr
ローソンのコーヒーおいしいねー
最近近所のローソンがドリップコーヒー始めて大したことないだろうけど
一度飲んでみようと思って注文したら予想外においしくてちょっと驚いた
でもローソンの弁当はまずいわ
2012/05/11(金) 21:48:00.83ID:Dhl+8QxI
ローソンよりセブンの方が好きな弁当は多いかな。ローソンで弁当コーナー見ても食欲が沸かない。
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 19:11:47.29ID:O/AfZ9T/
am/pmのサンドイッチが好き
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 19:13:46.94ID:D+XgpCR0
俺 他ん        .          が  た  俺
の のな    , -'⌒:::ヽ..、       み  い  は
目 女こ    /:::::::::,:、:::::::::::\      た  、  パ
的 にと   /::::::::/ _,`、、:::::::::\  .  い  マ  ン
は 声考   j::::::::/ rqrq \j):::::<    だ  ン  ツ
セ かえ  ≧::し   〈    Y:::::::≦   け  コ  が
ッ ける   {:::::、.  tz  ∧''" ̄` '' -だ- 、     み
ク てな    ".´ト 、 ´ _ ," i|          \
ス 分ら   / |i   ̄   ij    '     ̄` ヽ、
な 母    /  '',,   | ̄ ̄},      y        }
ん を  /      、r´|__ !j.     /   ,, - '' ̄
だ 増 /  v    i´ `ー' ‖  . ,  の────
! や /   | ,> '    /     ,  ?
  す /    ´     , ´..       | ,, , 、|
    { /      /  , -一 、  《〈l.j: |
    、     /  /: : : : : : ヽ  |: : : :|
    ヽ、 , イ   / : : : : :,: : : : \|: : : :|
      `  |  / : : : : : : }}: : : : : : |: : : :|____
        |/: : : : : : : :ノー-、 : : .|: : : : : : : : : : :
      /: : : : : : : : / : : : : ',: : :└─────
     /: : : : : : : : :/ : : : : : : }: : : : : : :ノ
 ̄ ヽ 、 : : : : : : : : /v: : : : : : : :|: : : : : :/
ヽ、}  \ : : : : /一|: : : : : : : :イー‐ '
  \   ヽ: /    |: : : : : : : : |
..\  ヽ  .v       ! : : : : : : : |
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 12:02:51.88ID:uhGNQETM
ローソンの麻婆丼に関わった奴クビにしろ
不味すぎる
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 13:53:20.47ID:Eotf1UzL
誰からも相手にされず愛されもせず毎日毒入りコンビニ弁当かぁ
40から50歳すぎたら生ける屍となるぜ
2012/08/11(土) 21:58:04.77ID:s7BiU/ZZ
セブンイレブン以外の弁当は買う気にならない。
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 11:48:08.58ID:c/r3O32q
セブンの炭火焼牛カルビ弁当、しょぼくなった。
昔はもっと肉が厚くて量が多かったが。

今は薄っぺらい肉が申し訳程度に飯を隠しているだけ。
500円でこれはありえんな。もう買うことはないだろう。
 
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 19:51:47.07ID:R2KcgJyJ
ここもよろしく(^ー゜)ノ
一人暮らしが利用するのに最適なコンビニは?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1271592008/
主に話題は弁当の話です
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 21:39:57.09ID:JkHukJyY
新宿野村ビルにあるファミマ、おにぎりも弁当も、米が乾いてカピッてる…。
2012/08/16(木) 14:08:19.23ID:fkBdFiaz
初音ミクの炒飯不味い、卵とネギなんか炒飯には普通入っているだろ
2012/09/17(月) 19:49:45.89ID:CpkU9ee+
>>577
今日数週間ぶりに食べてみて驚いた。
改悪されたのだろうか?今日食べたのは肉の面積がだいぶ狭くなってた
別添えのタレもついてなかった。タレは使わないから別にいいけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 02:17:51.51ID:adq3pUvS
道民ですが
セイコーマートというコンビには通常のお弁当コーナーには他社より100円くらい安く色んな弁当が売ってます
が、たいていまずい
最近は、その隣にホットシェフという店内にある厨房で作られた弁当が500円くらいで売っていて、
こちらはボリュームもあるし結構うまい。

ただ、ホットシェフの方は、店舗ごとにそれぞれの厨房担当がいるので味が違う場合も結構ある。
マニュアルが決まってたりある程度の具材は冷凍してきてるとかにしても、やはり作る人によるらしい。
特にカレーの味が店ごとに全然違う。
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 02:20:50.89ID:adq3pUvS
補足で申し訳ないですが、上の話題を見て共感できるものがあったんで

セブンの牛カルビ弁当は確かに異常に悪化しましたね。
肉が薄くなっただけでなく、質自体も悪くなったと思います。ぎしぎしと歯切れが悪く、
異常にすじばっていて、脂身の風味も悪くてずっと肉を噛んでたら気持ち悪くなってくる。

全体的に昔からある弁当は異常なほどにサイズが小さくなったと思う。

最近開発されたからあげ弁当とかは好きだけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 13:48:46.42ID:sHdD6Xkb
■中国製品不買運動を広めよう

 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
中国製品不買を、個人、企業、日本中、世界中に拡大していって、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!

 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。

●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/26(水) 11:03:00.42ID:1xUINxtN

セブンイレブンの割りばしってなんであんな臭いんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/27(木) 22:14:20.37ID:YTYYNOoI
セブンの割り箸だけ他社と違って竹でできてるよね。

しかしニスでも塗ってるような匂いだよな
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 05:44:51.38ID:IgjcGtWQ
ローソンのデミグラオムライスだか劇マズ…食えないよ金返せ!
2012/10/01(月) 13:47:00.67ID:XUIBrFG1
ローソンの生パスタ不味い
トマトソースがすごい苦味がある
これ美味しいって思う人いるの?
食べ切れなくて捨てた
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 15:04:02.97ID:AgI2BCUw
ローソンって 美味いのとかある?
2013/01/24(木) 22:47:25.76ID:8dbqW/dI
ローソンの弁当やパスタはマジでやばいくらいにまずい
2013/01/29(火) 12:59:33.66ID:ZKIekZZn
ローソンは非常食みたいな飯しかない
それで接客も悪すぎ 近所のおばさんと喋って次の客待たせたのに
お待たせしてすみません、も無く逆ギレして待たせた客に殴りかかるような
勢いで睨みつけてた その客は終わると逃げるように立ち去ってた
もう潰れてしまえよ ローソンは\100だけで十分なんだよ
2013/02/05(火) 00:19:29.84ID:Fch47Zfz
ろーそん亭はまぁまぁだけどなんか見た目がしょぼいんだよなぁ
2013/02/06(水) 03:48:40.28ID:+H+V+buh
コンビニで弁当を購入するくらいなら弁当屋がいいかな

それなりの金額の弁当の場合だったら
お持ち帰りができる所で購入した方が100倍美味しい

例えば、中華丼系なら餃子の王将で持ち帰りするとか
牛丼系なら、吉野家やすき屋の方が安くて美味しいし

普通の金額なら、弁当やがいいかな

バリューの弁当ならスーパーが一番だし

コンビニは割高なイメージしかない

利便性を求める時だけ購入するかな
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 00:07:17.54ID:7+qCMweV
ローソンはチキン南蛮しか買ってない
大きさも丁度いい
ただ、スパゲッティはいらない
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/15(金) 06:05:41.70ID:lbm+Lvvd
ローソンの弁当は全般的に開発者のやる気のなさを感じる。
本気で売る気があるとは思えない程、他のコンビニよりも劣るな。
値段もそれほど安くはないんだからもう少し本気出せと思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 16:02:13.19ID:Kx9AaCAz
ほか弁のほうがうまいと思ってたが冷めきったほか弁食ったらゲロ不味だった
冷めててもまあまあ食えるコンビニ弁当をちょっと見直したわ
2013/02/19(火) 20:29:44.90ID:I/M4q7Wx
冷めてたらどっちもまずい
2013/03/06(水) 09:09:23.77ID:PE392QrX
セブンはセンスが良い
魚系弁当つーと大抵鮭の切り身、白身フライ、よくてサバ味噌
それに対してとうとう真アジの一夜干し御飯とか焼サバ御飯とか俺がずっと求めていた弁当を出してきた
各コンビニ一斉に真似るぞ、この魚弁当
2013/04/30(火) 01:05:40.02ID:bOSEcuPA
そんな干物が弁当に入ってたって嬉しくないは
お前はドカベンの真似してさんま弁当でも食っとけ

魚なら今は名も亡き銀むつの大きいのが贅沢にどーんと入ってたら嬉しいが
2013/05/28(火) 23:09:00.08ID:8wQPD/qg
久しぶりにセブンの牛カルビ弁当食ったんだけど
上でも言われてるとおり酷く劣化しちまってるね

肉は味オンチの俺でもハッキリ分かるくらいに安物になってる
筋っぽい脂身ばっかり
タレも無くなって、大量の白飯を少ない肉で騙し騙し食う感じ

牛カルビはセブンの弁当類のなかで最も革新的な商品だっただけに非常に残念だ
ていうか、いくらなんでもこれで売れると思ってるんかね。もう買わないぞこれ
2013/06/03(月) 20:42:01.16ID:Jf5Bq4rY
>>598
けっこう昔から
アジ焼いてほぐしたやつをご飯に乗せたの売ってなかったっけ
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 21:48:31.03ID:NMZ72qMe
ローソンの豚丼、しょっぱくて食べられない。びっくり。
間違ったんじゃないかと思うくらい。
北海道限定だけど、味濃好みの道民だとしたって
これは異常 毎回接客も最悪だし。朝出勤前に寄っても何も商品が無い。
街中に向かって出勤するローソンすべてに共通
2013/06/29(土) 03:29:55.43ID:+Y576N0F
セブン弁当のチャッチさは異常だよな、前から他のコンビニに比べ値段の割りには量が少ないなと不満に思ってたんだが、
今回新発売されたセブンの鮭弁当を見てセブンは駄目だなと確信したよ、
その弁当はライスの上にたがだが鮭1切れが乗っている弁当何だが
スーパーで買えば恐らく250円ほか弁で買うなら300円位かな相場は、それがセブンでは何と450円で売られていた訳何だが、
内容から見ても明らかにこれはぼってるなと、鮭ですよそしてライスその上に鶏と玉子のそぼろが少々、これが450円ですよ、
鮭ですよスーパーで厚切りの鮭が80円で売ってる事からセブンの鮭は薄いので原価は高く見積もっても30円位かな鶏と玉子のそぼろもあの量じゃ原価10円するかしないかでしょう、
そしてライスこれは言わずともがなかも知れないが原価20円つまり合計60円それが450円ですよ
もうね企業は何を考えてるのかと、この馬鹿げた値段設定をした事で私はセブンは客を舐めてる企業だと確信しましたよ。
2013/06/29(土) 04:32:27.37ID:stF/SOQt
味わい深い文章だなw
2013/06/29(土) 13:53:29.78ID:JmG1Hnd7
セブンの鮭弁当って自分で作れそうだよな
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:6xDt3Ek+
ローソンのカルボナーラ不味い
麺が苦い
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:0oVXqkBk
ローソンのなんか、新発売の超おいしそうなクリームどろどろの
パスタ買ったけど、すんげーまずかった。
普通は調節できる、別袋のオリーブオイルが勝手に全部投入された上に、
でかいバターを溶かして食べた、みたいな。
しんどかった;;
あとフローズンなんとかも最悪!
それにローソンの「ドロドロ卵」系は総じて不味い!クソ甘!何いれてんだ!

でも、しゃけはらみの、おむすびはすごく旨いと思う。
あれはローソンでしか食べられない味。
レジの近くの暖かい系も大体好き。たまーにたべるとウマイなーと思う。
スイーツもおいしい。新商品いっぱいでわくわくする。

だからちゃんとせえっ!!!!
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:XVudvLBq
今日一瞬カルボナーラ買いそうになった。
結局チキンマサラカレー買って美味しかった。
カルボナーラ買わなくて良かった!
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:KEVsM2Ni
ローソンのPB食品は添加物まみれ!? セブンのプレミアムも健康害する危険も…
http://biz-journal.jp/2013/07/post_2461.html
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Ytgy7/m3
コンビニ弁当なんぞ食うのは人間のクズ
最下等生物
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:B3gfrNCH
>>610
スーパーも弁当屋も相手無い時間しか帰宅できない労働者には
ほかの選択肢ないんだから下等生物は言い過ぎよw

お前に罵られたからってどうできる問題でもない。
少しは他人への慈悲もったほうが心豊かになって心地いいはずだぞ。。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:clTDEON9
ど田舎じゃなけりゃ、スーパーだって夜中もやってるし、オリジンだってあるだろ

ど田舎じゃなけりゃな
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:lpVflL7A
ド田舎じゃなけりゃって、ド田舎なんだが。
都会に住んでりゃコンビニ弁当なんて格付けするほど食べる機会ねーよ。

スレ違いなるけどオリジン弁当って実際の展開は
関東1都3県と近畿だけなのに地図だけみたらまるで全国展開してるみたいにw
http://standard.navitime.biz/toshu/Index.act
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:5zj1hzHA
むしろ都会過ぎると、弁当売ってる大型24hスーパーとかが無いんだが
2013/09/24(火) 22:32:00.95ID:YZyMlnMt
セブンの炭火焼き牛カルビ弁当ほんとすき
突然肉が食いたくなったときに重宝する

それと、昔あった豚肉の焼き肉に一味マヨネーズかける奴も復活して欲しい・・・
2013/09/29(日) 20:02:12.54ID:Gvmj/zuH
ローソンとか売りがスイーツだもんな、それ以外はマジでダメ
甘いもの食わない自分にとっちゃタバコと飲み物をしか買うものがない
2013/10/10(木) 02:33:46.47ID:Ec7rmE33
最近ファミマのLvUpには唸らせられる

俺も2005年時点では1>>に近い感じだったが
最近はセブンの劣化が酷いのに対し、ファミマは近年確実にウマくなってるぞ
2013/10/10(木) 19:12:52.68ID:/Ll8nMB/
アンカーもマトモに打てないハナタレの書く事なんぞ信用できんな
2013/10/11(金) 11:05:09.83ID:T5wd11AB
コンビニ弁当だったらポプラしか買わないな
田舎なんで青と緑と7しか無いけど一番遠いポプ弁食うよ
北海道に出張に行った時はセイコマにかなりお世話になったなぁ
またホットシェフやパンを食いたくなった
2013/11/18(月) 03:22:16.17ID:ykkbksUS
セブン うまいが量が絶望的
ローソン パスタとコッペパンが優秀、あとは空気
サークルK 食える弁当は全部高い
ファミマ 特徴が無いのが特徴
ヤマザキ パン屋のくせにパンが一番駄目
ミニストップ 劣化ファーストフード

総合 ファミマ>ローソン>セブン>その他大勢
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 03:43:50.64ID:POpRTNIC
どれもそんなにかわらんwww
あえて言うならローカルチェーンのがうまい
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 20:28:33.52ID:Go3H6ioa
>>615
俺は突然肉が食いたくなった時には松屋に行くよ
セブンの弁当じゃ肉食った気になれない
2013/11/18(月) 21:25:58.56ID:oUeKEZ+P
その店でつくった弁当>>>>>>センターでつくった弁当の法則は崩せないから違うコンビニで比べる意味がない

弁当をつくる規模の厨房がない店舗は地雷

センターでつくる弁当はコンビニに限らずスーパーだろうがどこだろうがマズイ
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 23:06:05.55ID:POpRTNIC
でりぃしゃす>スーパー>>>>>>>>コンビニ
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 00:27:37.79ID:PiksdRa9
Twitterでセブンの弁当の米の産地が
青森50%と福島50%がブレンドという事実に騒然としている
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 20:18:13.40ID:RjF37yy1
ハセストの焼き鳥弁当だろ!
2013/11/25(月) 01:24:03.63ID:MerGF/q0
ローソンでおにぎりとスイーツ買って食うのが普通にベスト
デパ地下慣れしたウチのおかんでもローソンのおにぎりだけは食う事実
2013/12/19(木) 04:57:45.16ID:LYlwzzQc
最近のセブン幕の内398
あのハンバーグ、要らなくね?
コショウがやたら入ってるみたいで辛い
2014/02/14(金) 18:59:09.39ID:n95g9y8t
全く逆の意見だw
2014/02/27(木) 18:07:51.34ID:sXEfT7Q7
ヤマザkは弁当もパンもダメすぎ。
もはやブランドそのものが陳腐化してる。
2014/03/18(火) 22:24:59.71ID:VPyEH+gu
最近のセブンといえば箱が白くて安っぽいのに変わってフタも外れやすくてカゴに入れにくい
全体的にしょぼくなった気がするんだけど、なんなの
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/23(日) 01:03:53.20ID:Jvo1oY5v
容器 白になってからダメだ。
見た目も質も落ちた。ただタッパに詰めた感じで不味そう。
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/24(月) 04:11:19.97ID:9fLLJyJh
コンビニ弁当のスレ、初めて来た。
身近な食べ物だから、色々活発に書き込まれてると思い込んでたけど・・
過疎で驚いた。そんなもんなのね。
そんな自分は学生時代、ampmのフローズン弁当が好きでした。
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 18:00:15.04ID:dg63txaw
近頃セブンイレブン増えてるけど
セブンイレブンってどう?
2014/03/30(日) 23:32:57.49ID:lEnlGI18
>>634
安定だけど定番以外はオススメしない
2014/03/31(月) 04:09:03.67ID:meFvPbhN
セブンのネギ塩豚カルビ弁当無くなった?
弁当棚入れ直後の時間に行って1個も無かった
んで、代わりに辛味噌で食べる豚とろ弁当ってのがあった
2014/03/31(月) 06:52:17.67ID:WeeEZSye
セブンの弁当、容器が白くなったのはまだいいんだが、量の減り方が半端なくてビックリだな
500円弱のフルプライスで、おにぎり2〜3個程度の量とか一瞬見間違いかと思ったわ
しかもラベルを廃止して透明ビニールの帯に黒で印刷とか、読ませる気があんのか?
客を舐め過ぎにも程があるだろ
2014/03/31(月) 19:24:11.53ID:fwuEaO6s
セブン量減りすぎw
2014/04/02(水) 03:34:04.99ID:V7VN56+P
セブンの弁当で、たっぷりマヨのピリ辛チキン弁当ってのがすごい好きなんだが
以前は黒の容器でそこそこ腹一杯になる量だったんだが
白の容器になってご飯の量とかすごい少なくなった。
ただ、\368って値段だったから少し値段も下がってるから仕方ないと思って買ってたし、
プラスもう一個フライヤーでも買うかって感じだったのに
増税したらあの少なくなった量で\398ってなんかすごく納得出来ない。
それだったら、以前の量で\398+税でやってくれた方が納得いった
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 03:30:31.92ID:p8vBbQWD
基本的にセブン以外が好きな人はマイノリティーで味音痴だろ
ローソンは仕事が雑だよなマヨコーンパンのコーンのちりばめられかたのきたないこと。
セブンのみたらあれは買いませんよ。弁当じゃないがな。
2014/04/03(木) 07:12:07.57ID:afjNVGC8
セブンは398円の幕の内弁当と中華丼だけは一番良かったな
あとカレーの味も一番良かった

弁当全体で評価するなら、今のセブンは論評する価値も無いな
2014/04/03(木) 17:55:13.79ID:dpe57lPH
セブンの牛カルビうめえ。でも高え
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 13:13:39.71ID:LXl4Yh+r
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン

NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン

NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 21:05:06.63ID:htzAFvK6
デイリーはやしや、働くとたのしいよー
夜中まで思考を奪われて利用されるよー
2014/07/03(木) 01:38:12.81ID:amMJRZqN
ローソンまずい
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 21:56:53.82ID:j7zDXzZ+
コンビニ店長を盗撮疑いで逮捕 「勤務先でも」と供述
2014.7.11 20:40

高松北署は11日、高松市内のコンビニ「サンクス」の駐車場で盗撮行為をしたとして、
香川県迷惑行為防止条例違反の疑いで、

「ローソン高松屋島宮西店」店長 平木良司容疑者(38)=同市亀田町=を逮捕した。

同署によると、容疑を認め「自分が店長として勤務するコンビニでも盗撮したことがある」と供述している。
逮捕容疑は11日午前8時15分ごろ、高松市内のコンビニ「サンクス」の駐車場で、
自転車に乗ろうとした女子高校生(17)のスカートの下にスマートフォンを差し込んだ疑い。

高松北署によると、平木容疑者は「数年前から女子高校生を狙って盗撮した」と話している。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20140711/tro14071120400011-n1.html
2014/07/12(土) 15:53:23.77ID:2Phrzuwf
ココっていう外装ピンクのコンビニのデッカいおにぎりいいぞ〜コレ

卵と豚肉と野菜の入ったタイプがオススメ
2014/07/25(金) 18:01:41.22ID:dtiOLMgY
滅多にコンビニ弁当買わないんだけど、今日は昼飯をローソンで買った
弁当のラベルが多分「ろーそん亭」だと思うんだけどハングルっぽいんだよ
気持ち悪い
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 22:59:12.36ID:lC5aicnC
ローソンの『三陸んめぇもんかっぽげ弁当』(税込み550円)秀抜!
ここ数年間で食べた どの弁当より 美味でした。
2014/09/24(水) 16:17:19.41ID:CbX0wNHP
セブンののり弁当がなぜか好き。
一番近いサークルKは肉系ばかりのような気がして萎える。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 10:44:01.92ID:BAltEOha
ローソンの四川風麻婆豆腐丼を食ったが
味はそこそこ
と思ってたが、食った後の部屋の中がものすごいニンニク臭
もはや隠し味とか言ってられないくらい
食ってる時はそんなに臭わなかったのに
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/12(金) 19:51:06.10ID:005LvAGh
セブンイレブン
札幌仕立て濃厚味噌ラーメン

カップ麺弁当でこのレベル出ちゃったらもうよそは勝てないよ
チンチンに温めて匂いが既に店で食うそれだもんな

えーと炒め物を鉄鍋から味噌ラーメンに投入した丼ぶりの匂いまんまだもん
2015/01/20(火) 09:02:07.60ID:ApF9IpSt
なんだかんだセブンはマシだな
ファミマクソまずさすが中国産に拘る会社
2015/01/23(金) 04:27:47.54ID:mI9X7QNx
そう?俺は最近セブンの方が負けてるように見えるが?
まぁ産地や薀蓄で味が決まる人もいるみたいだけど
俺にはオカルトだな
2015/03/06(金) 19:12:13.23ID:OM7hNdga
パカ弁のレベルは、40298ナリ
ローソンのレベルは、114.514ナリ
あずま寿しのレベルは、893ナリ




や 尊 N 1>>
656順番通り
垢版 |
2015/09/22(火) 19:38:49.58ID:/pfgUrFO
セブン>ローソン>ファミマ>SK&S
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 18:43:32.81ID:6ww0TBBP
北の湖が死んだ  食べて応援 相撲協会の死者は事故後16名を超える

川島なお美の食べて応援   1年後・肋骨骨折   2年後・眼球から出血  3年後・胆管に腫瘍   4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552
俳優の阿藤快さん、(大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

2015年に亡くなった著名人  今井雅之54  盛田幸妃45  松来未祐38  泉政行35  宮田紘次34  黒木奈々32  丸山夏鈴21  椎名もた20

私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 01:02:28.60ID:gj1kDdtE
セブンのこれ食った?コレ旨すぎてワロタわ
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/11/147/images/001.jpg
659
垢版 |
2015/12/15(火) 01:03:21.75ID:gj1kDdtE
セブンやなくてファミマやったわw
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 01:17:05.79ID:gj1kDdtE
鯖のみりん焼きが脂が乗っててジューシーだし
肉じゃがもダシが効いてて旨いし
わかめと揚げの入った味噌汁もグ〜
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 15:41:05.81ID:OygrvUSu
味噌汁がセットになったコンビニ弁当ってはじめて見た
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 00:32:28.88ID:2KM0FZF8
このセブンの魚介類チゲスープ付きの牛カルビ弁当、とりあえず旨かったっす

http://www.family.co.jp/goods/recommend/one-plate/index.html

今度はローソンの叙叙園監修?かなんかの牛焼肉弁当(7??園)試してみるつもり

絶対旨いだろうな
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 22:03:20.35ID:ZDLNC67V
○ーソンのピリ辛トマトソースまずすぎ。
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 15:25:31.29ID:oL8V54BZ
都市伝説セブン弁当の裏側の真実 実は危険なコンビニ弁当は添加物ばかり!?
https://www.youtube.com/watch?v=pN4GC2WThnY&;;;nohtml5=False
コンビニおでんは超危険!絶対に食べてはいけない!具がずっと汁に浮いている異常さ
https://www.youtube.com/watch?v=lKODh82DbjA&;;;nohtml5=False
コンビニ弁当工場で働いてる方のお話「僕はコンビニ弁当食べない」(1)
https://www.youtube.com/watch?v=4DUIACTQOGg&;;;nohtml5=False
【閲覧非注意】最終夜〜伝説〜 コンビニ弁当1週間放置してもカビが生えんのはどこだ 7夜連続大手5社比較
https://www.youtube.com/watch?v=0Wkposqf6lg&;;;nohtml5=False
コンビニ食事の危険はほんとは怖い!なにが入っているか必ずみましょう
https://www.youtube.com/watch?v=YY9nXfrCAh4&;;;nohtml5=False
添加物でハンバーグ弁当を作る!BAZOOKAケミカルクッキング!!
https://www.youtube.com/watch?v=Iw6ZifH5-aQ&;;;nohtml5=False
コンビニおでんは超危険!がんや記憶力低下の恐れ 危ない添加物を非表示で大量使用!
https://www.youtube.com/watch?v=zaI2MsHJYkk&;;;list=PLrl6lEVyAZ4jzHefN0uj44PehjI8ItDNW&nohtml5=False
コンビニおにぎりと弁当は危険!原価5円?添加物まみれで健康被害の恐れ
https://www.youtube.com/watch?v=82uWAuoev_M&;;;nohtml5=False
【閲覧非注意】最終夜〜伝説〜 コンビニ弁当1週間放置してもカビが生えんのはどこだ 7夜連続大手5社比較
https://www.youtube.com/watch?v=0Wkposqf6lg
超危険!知識人は絶対に食べない危ない食べ物10選
https://www.youtube.com/watch?v=PDsaXJkItuM&;;;nohtml5=False
生産者さえ食べない!知ってる人は絶対口に入れない7つの食品
https://www.youtube.com/watch?v=AqXE8CFyrGM&;;;nohtml5=False
2016/04/14(木) 03:43:21.70ID:Po+C5oJJ
ローソンの弁当が糞なのは間違いないな。
正直容器のセンスも無い、全然おいしそうに見えない。
実際おいしくない。
2016/05/21(土) 22:43:34.40ID:k+lOvYbt
ローソンの盛岡風冷麺、甘ったるくてすごくまずかった。
笑っちまったほどまずいので、冒険者にはお勧めしとく。
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 14:33:53.34ID:fqcSbSki
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160822-00010001-newswitch-ind
セブン―イレブン、廃棄食品を配合飼料に。養鶏などで循環型リサイクル

化物語で例えるなら、くらやみの発動条件をセブンが踏んだようなもの。
セブンは共食いさせるという自然界の掟に逆らう所業を行うのか、どうなるか知らんぞ
奢る平家は久しからず。
2016/10/31(月) 17:13:09.04ID:ZRLZaKPU
コンビニ弁当しばらく買ってないがセブンのり弁また小さくなったような気がする
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 20:14:14.56ID:JsK9KzdH
セブンのミックスプレートが最近新発売になったが、もう容器変更してるし。
前の容器と比べご飯側を上げ底にかえてる。
容器も耳を小さくし、色も茶系から安い木目調ラミに変えてコスト下げてきてる。
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 21:18:45.73ID:PqFa93Xm
スパゲティミートソースが好きなんだが
セブンがダントツで1番うまい。
俺の求めてる旨味がある。
あとはダメだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 10:21:49.54ID:NjRvby0C
セブンのお握り味付けすぎ。まずい!
2016/12/13(火) 21:08:40.96ID:eoJKnUz6
ファミマの麻婆丼が超絶劣化してるんだが
別添えの花椒が無くなってなんの魅力も無くなった
2016/12/17(土) 16:41:49.17ID:r0eG9tdD
セブンのぺぺろん辛くねえってか
最初に唐辛子かじってから食えってこと?
2016/12/28(水) 04:36:29.12ID:hgrh6Whn
>>673
左手に唐辛子もってかじりながら食うんやで
2017/02/21(火) 19:07:43.57ID:m4hBRxee
マーボー丼だけで比較するなら
セブンが圧倒的だったな
ファミマは粉っぽいしサンクスは味が一歩足りてない
ローソンはサンクスよりも味が足りてない

ファミマとサンクスは統合が進んでるけど
丼ものを除く弁当に関してはサンクスの方が良かっただけに哀しい
2017/04/14(金) 06:09:36.19ID:aEcfEUrN
4月4日発売開始のセブンイレブンの幕の内弁当について質問です。
右上のおかずは何の料理ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 06:13:11.21ID:aEcfEUrN
早く知りたいので上げさせて頂きます。
2017/04/14(金) 14:51:48.90ID:VFSFT2BK
ワロタ こんなとこで聞くなよw
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 17:29:56.06ID:V0GC63Os
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:kPgze65BiI4J:www.lawson.co.jp/recommend/machikadochubo/detail/1287102_5417.html
ミックスフライ弁当(あじ&コロッケ)
ローソン標準価格 550円(税込)

これな、トンカツ弁当と間違えて買ってしまった
コロッケならコロッケと堂々と大きく表記すべきだろ
550円だとトンカツと思っちゃうじゃないか
2017/04/20(木) 08:23:58.72ID:Ah85sXTX
お前アホなんじゃね
2017/04/20(木) 09:40:40.82ID:rQP4ookc
弁当ならヤマザキデイリーが一番やろ
コンビニの枠を超えている品揃え
2017/04/29(土) 08:40:49.57ID:WAbPlIZa
ヤマザキデイリー店舗少ないよ
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 03:12:05.04ID:ObqIa1qi
セブンイレブンのホイコーロー弁当食べてみた
テンメンジャン全然使ってねえだろこれ?
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 16:33:22.27ID:VhsC1v12
2011年
http://i.imgur.com/UROYTkf.jpg

2014年
http://i.imgur.com/i4CZxOz.jpg

2016年
http://i.imgur.com/A9bqPRZ.jpg

絶対に許さねーからなクソセブン
なーにが「おいしくなって新発売!」たボケカス
2017/05/22(月) 13:24:11.92ID:pjymRwZP
原材料名ってゆるーくなってたんだな
セブンの焼さばごはんなんだけど「ごま入り焼きさばほぐし」とかザックリした表記でとおるものなんだね
2017/05/23(火) 12:30:28.19ID:NTjz/Dfw
そもそも加工品は表示義務なかったはず
2017/05/24(水) 15:02:36.20ID:nMgLbN4Q
セブンの炒飯食って 娘が絶望した。商品開発は 味そっちのけか?
目を閉じて 味見してみろよ 何の味かわかんないぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 14:41:01.08ID:qKZsbX0f
コンビニの弁当ってそんなに劣化してるのか?
そういえばかなり久しく食べてないかも
幕の内弁当しか食わないけど・・・
2017/08/06(日) 20:16:55.57ID:TETt+8bs
セブンイレブンのから揚げ弁当いま食ってるけど
肉がパッサパサだね。食ってると咽返すわ。
茶がなかったら食うの結構きついわ。
カラッと上げたつもりなのかもしれないけど、それは揚げたての話であって
時間経った物なら、衣がしっとりしてる方がいい
きちんと試食してるのか?きっと作りたての物を食ってるんだろうけど
製造から陳列そして売れた後まで、時間経過を想定した弁当も食ってるのか?
仮にも、コンビニ弁当って、時間経過したものが売れて、消費者はそれを食するんだから
食感から味まで変わるだろ?そうした想定して作ってほしいものだね
2017/08/07(月) 06:12:16.38ID:HumoYBhQ
>>689
コンビニ弁当はペットボトル飲料や汁物などを同時購入してくれる客向けのものです。
肉がパッサパサなんてことはありえないので
>衣がしっとりしてる方がいい
と記述からおそらく衣の固さのことをぬかしてやがると思いますが
多くのお客さまは揚げたての衣が維持されてる方を好みます。
マイノリティである変人の意見なんか聞く耳もちません。
2017/08/23(水) 12:07:11.10ID:WPA2hNhv
ファミマの弁当は本当に不味い、
味覚障害が作っているとしか思えない
2017/08/25(金) 15:10:00.10ID:6Hiy3CrK
これはあり得ない。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html
2017/12/27(水) 21:48:33.10ID:V/Tss3b3
ローソンのハンバーグ弁当ひどかった
ブロッコリーとニンジンちょろっと
二重容器で斜め縁の上げ底で500円超え・・・
スーパーの298円ノリ弁のがマシだわ
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:34:57.27ID:K1M9Q0+5
ローソン
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:18.06ID:6Vx8DwKZ
20年くらい前のファミマはレジで注文するピラフがあったような記憶、ローソンかな?
あれ美味かった
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:18:35.97ID:6Vx8DwKZ
セブンは2000年頃にあったスープパスタ復活させろ
思い出補正かもだかめちゃくちゃ美味かった
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 23:58:42.73ID:PjXj9UTk
>>1
セブンの唐揚げって胸肉?ってぐらい硬いんだが?

もうセブンで買わない。何も。
2018/08/03(金) 03:34:55.91ID:VVJD7Vow
>>695
ファミマ
カレーとか炒飯も有った
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:24:01.99ID:DB/OVOcP
セブン
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:56:18.71ID:zRcavzR7
【日航機123便ロックオン事件】 中曽根「真実は墓場まで持っていく(=原因は圧力隔壁ではない)」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546740721/l50
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 14:17:19.83ID:PmQztgm4
個人で食品の支援を希望される方へ
日本に住んでいるすべての人に充分な食べ物が必要です。
セカンドハーベスト・ジャパンでは、フードセーフティネットをより具体的に構築するため、現在、支援対象地域を東京都、神奈川県、埼玉県に絞っております。
https://www.2hj.org/recipient/individualuse.html
2019/04/04(木) 17:46:45.10ID:w4DqJX78
>>695
エビドリアと焼肉ピラフうまかったなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 01:13:46.00ID:Qu/JSLuy
セブンで新発売の麻婆丼って
いくらなんでもマズすぎないか?
あんなもん花椒が強すぎて変な味しかしない
どんな味覚障害のバカが発売を決めたんだろ
2019/07/19(金) 01:55:32.58ID:ph4+DRQQ
セブンイレブンのネギ塩豚カルビの麦飯、ポロポロこぼれて食べづらいったらありゃしない。人前じゃ食えん。俺が食べるの下手なだけ?
2020/07/09(木) 16:42:36.42ID:sMVH/kDa
今は都内在住で自宅近くはセブンとファミマまみれなので、ローソンはこっちでは疎かったのだが
最近はDQWしながら遠征するようになり、ちょくちょく少し遠く離れてても利用するようになった。
絹豆腐とめんたいフランスパン美味いね。弁当は買った事無いけどどうだろう? 
何十年か前にオリーブオイルが別付けだった頃の大盛りペペロンチーノは狂ったように食った。
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 21:58:25.76ID:mbSN8hez
ダイエット用の小さい弁当出したら売れる
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 20:02:56.24ID:oOgF8xRt
セブンの弁当は質が下がってる印象
ファミマに負けつつある

冷凍はそこそこなんだがな
担当が違うのか?
2020/08/06(木) 19:09:20.44ID:OomVPBIB
セブンのアンガス牛ビーフカレーだけ評価する
それ以外のコンビニ弁当が美味かったためしは無い
あれは特例中の特例
2020/08/08(土) 13:47:37.44ID:VBqB1IRZ
数年前に行った札幌のスープカレー美味かったのを思い出してセブンのスープカレー
を何気なし食ったら死ぬほど美味かったから比較対象としてアンガス牛ビーフカレーも
数年ぶりに食ったら、それよりもワンランク美味くなっててビビった。数年前に食った時は
コンビニのカレーなんてこんな程度だよねーくらいにしか思わなかったのに・・

よく分からんけど、カレー全般的に良くなってる? セブン専売のレトルトカレーの特集をされたりしてるし。
2020/08/29(土) 03:49:50.30ID:erYJBbX1
>>709
カツカレーもカツはいまいちだがルーは美味しかった
カレーだけだと物足りないときには良いよ
711705 709
垢版 |
2020/09/09(水) 12:13:48.17ID:pHOAhpin
セブンのカレーシリーズを全部食ったろ感覚でキーマカレーも食べたけど、
他のシリーズに比べるとイマイチでした。別に不味くは無いんだけど、他のシリーズが
突き抜けて美味いだけに、知ってたらこれをいちいち選ぶ事は無いなレベル。
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:26:55.39ID:oNHfDfP/
>>707
冷凍は裏見たら分かるけど製造者が大手も大手だから不味くなるわけがない
2021/06/09(水) 10:40:34.54ID:ZM98zvB4
  

【悲報】セブブンの弁当がもっと小さくなったぞーー!「女性のニーズに応えた。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623198072/

容器は片手でしっかりと握れるくらいの大きさ。一般的な弁当の熱量は600〜700キロカロリーだが、一膳ごはんはその7割程度
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/forcast/00004/00211/00.jpg
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/forcast/00004/00211/01.jpg
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/forcast/00004/00211/02.jpg
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/forcast/00004/00211/03.jpg
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/forcast/00004/00211/04.jpg
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/forcast/00004/00211/05.jpg
   
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:41:43.48ID:5t2KOTxR
コンビニ弁当はどこもまずいから買わない。
サラダはたまに買う。
パンはメロンパンだけ。
2021/11/16(火) 15:42:59.35ID:VfqOoDfS
  

セブン、肉まみれのダブル弁当を発売 原料高騰にも負けず540円 [143211586]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637044803/
  
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:21:39.61ID:VxjVEEWB
セブンの弁当作ってる工事で働いてるが、やめとけ。南米系と中国、ベトナム人がペラペラのマスクして大声で
話しながら作ってるぞ。日本人はほとんどいない。あれ見たらセブンの弁当は食えない。
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:26:30.25ID:VxjVEEWB
工事&#10060;
工場&#11093;
2021/11/19(金) 14:33:59.92ID:QKIxMQGS
コンビニ飯の旨さを語る不毛さよ
ローソンのパン類上手くなったな!ヤマザキのおかげ!
セブン嫌いだから飯買いにはいかないけど褒められてる冷凍食品似たような感じでしょ?

コンビニ褒めるより製造元褒めようぜ
2022/01/13(木) 13:25:08.03ID:41CkMQNH
  

セブン、白米とトンカツだけの弁当発売 “白と茶色”にこだわった 530円 [811133648]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642047557/

※画像はイメージです。
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1380/096/1.jpg
 
2022/02/18(金) 15:34:10.07ID:aAFiabl/
>>719
これ付け合せをカットした
ただの言い訳じゃんw
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:37:01.13ID:jQtuHx/u
【セブン】弁当の質でコンビニを格付けするスレ【ローソン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1124405186/

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2022/01/13(木) 13:25:08.03 ID:41CkMQNH
  

セブン、白米とトンカツだけの弁当発売 “白と茶色”にこだわった 530円 [811133648]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642047557/

※画像はイメージです。
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1380/096/1.jpg

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/02/18(金) 15:34:10.07 ID:aAFiabl/
>> 719
これ付け合せをカットした
ただの言い訳じゃんw
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:37:17.02ID:jQtuHx/u
誤爆しました。すみません
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 07:13:26.82ID:Dci/1lCV
>>7
ポプラは広島発の全国コンビニ

一時期、バスタ新宿に出店する予定だったがバスタ新宿の施設のトイレの清掃費まで請求されて断ったことで有名に
2022/03/29(火) 15:21:11.54ID:vPj6s+bp
ほっともっとで買った方が10倍得だよ
2022/03/29(火) 15:27:28.84ID:vPj6s+bp
>>361
セブン弁当信者は、
塩も醤油もソースも2倍かけておけば、
美味いと思ってる奴等だから
2022/03/29(火) 15:28:20.03ID:vPj6s+bp
ソースまみれのたこ焼き屋みたいなもんだな
2022/03/29(火) 15:34:42.46ID:j0cNpkiw
ほっともっともその理屈だとダメだろ
実際最近のほっともっともセブン同様原材料ケチりすぎてほか弁より不味くなったわ
2022/03/29(火) 22:55:00.85ID:wsRsRwzZ
原材料云々でなくて、
冷凍レンチン出ない事だけで、
倍の価値があるって話だろ
2022/03/29(火) 22:55:48.65ID:wsRsRwzZ
ご飯だけでも全く違う
2022/03/29(火) 23:06:17.89ID:MPyliBON
コンビニ弁当のご飯とほっともっとのご飯で、
コンビニ弁当のご飯取るって
味音痴もいい加減にしなさい
2022/04/18(月) 17:12:54.85ID:pQuRDW6h
コンビニ弁当のご飯とほっともっとのご飯でどっちが良いかって?
私はこの中からは選ばない
2022/04/20(水) 15:43:22.70ID:aIX8HyYK
セブンの弁当なんかもう何年も食ってないわ
名前だけ変えて味の使い回しばっかなんだよ
特にチャーハンと唐揚げは代表格
同系列でヨーカドーのチャーハンは美味しいのにあれ売ってたら買うんだけどな
コンビニのが力が上だから使おうとせんのかな
2023/01/06(金) 13:42:16.35ID:DSJwdxvm
弁当を保守
2023/09/22(金) 12:50:44.07ID:DNQAtfy9
ほんまかいな、それ。
2024/03/14(木) 15:40:27.39ID:jMMOhTIT
【ローソンストア100】お茶碗約2杯分超のご飯約400gにおかかと海苔をのせただけのまさに“のり弁”!だし醤油付きで税込300円也
tps://i.imgur.com/g6Srsf6.jpg 
2024/03/14(木) 15:40:56.02ID:jMMOhTIT
>>735
tps://i.imgur.com/g6Srsf6.jpg
tps://i.imgur.com/WSGioF3.jpg
この2つで500円ならアリ・・・か?
2024/03/14(木) 15:42:56.61ID:jMMOhTIT
オリジン のり弁300円
https://i.pinimg.com/736x/e0/24/ba/e024ba20abe9ffaebd5b01bed496cc58.jpg 
2024/03/14(木) 15:43:07.41ID:jMMOhTIT
競合する300円弁当
https://i.imgur.com/aOa4ITO.jpg
https://i.imgur.com/c46J7Dm.jpg 
2024/03/14(木) 15:43:19.00ID:jMMOhTIT
https://i.imgur.com/URnoSn7.jpg
https://i.imgur.com/n5av2sz.jpg 
2024/04/03(水) 07:24:02.32ID:SwewlFnl
https://i.imgur.com/ouNdDm0.jpeg 
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 00:21:14.91ID:FrmGCJ9J
この辺の嵐の前に反社判決でて良かったのは知ってると思うけど。
車がコマみたいな事しかネガティブ要素無いんやな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1721890824/
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 00:54:07.81ID:H1Xdw7Ux
食レポ、カラオケ、買い物などを売ったりして近づき、仲良くな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~
含み益になると思うが、これらの情報空間の中の家の墓も捨てておくとして第三者入れて立て直そうとすると加速する車がコマみたいな
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 01:48:57.65ID:6FMBav1Z
ストロングカードリッジをアマゾンで買ったらダメだろ。
会社的には助かるでしょうか?それならとっくの昔にサ終してなかったのか
尊師「司法試験は余裕」
https://i.imgur.com/STpF3rL.jpg
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 01:59:43.00ID:qX5HmgzR
>>589
それが若者に5センチくらい縮まるイメージ
2024/10/17(木) 13:00:44.53ID:73dXFdYy
セブンの幕の内、赤いウィンナ入ってたぞ。ショックだわ。あとコロッケお唐揚げ。ショボすぎる
2024/10/26(土) 15:29:15.23ID:yEK93Eka
〇〇はセブン
▲▲はローソン
■■はファミマ
とうまいものが違う
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 06:24:52.32ID:LZpByZTJ
セブンイレブンの炒飯がクソまずかった…
あんなの販売するな!!最悪だぞ!!
2025/02/11(火) 17:50:23.27ID:j5RA6O0r
諸君らが愛してくれたセブンの牛カルビ弁当は死んだ。 何故だ!?

(豚だからさ…)
2025/02/23(日) 23:40:35.00ID:ZIZCqsxM
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 18:32:33.75ID:o7kTO4d9
>>746
ネギ塩豚バラ焼きの弁当は、いまではセブンよりローソンだな
セブンは豚肉を超薄切りにしやがって豚の味と食感がしない

コストダウンするなら食味が変わらないレベルに抑えろ
美味しくなくなるくらいなら値上げしろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況