X



【オフィス】仕出し弁当どこが一番いい?【配達】

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 00:29:48ID:VU1o8mND
うちの事務所で仕出し弁当導入を考えてます。
おいしさ、値段、サービス総合でどこが一番お薦めですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 20:35:35ID:jNHdGCag
>>174
〜屋か〜亭じゃない?江東区で良く見かける弁当屋は
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 20:42:02ID:caN2qw5N
>>177 ヒントくれ! ただ、そういう事あれば営業できなくなるよな…
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 12:59:33ID:RSq8REAi
弁当屋は鼠、ゴキブリ当たり前!食中毒さえ出さなければ保健所もOKです。
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 22:51:18ID:X7MP9hjt
弁当屋にもよるんじゃない?
総務としては当然弁当屋の見学に行くよ。従業員の安全を守るのためにも。
見学したいと言えば見せてくれると思うよ。逆に見せられないと言う所は
危険と言うことでしょう。

見学してどういうところで作っているのか、考えたや衛生についてはどうか、
調べもしないで毎日食べる昼食を決めるほうがおかしい。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 22:52:58ID:X7MP9hjt

考えかたや…ね
間違えた
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 08:38:50ID:nJk4/wv2
路上で販売してる弁当ってどう?なんか不安なんですけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 19:51:46ID:nZJHslEd
この関係の仕事してるのいる?自分、そうなんだけどなんかイヤになってきた…でかいビルだとエレベーターを使って業務と一般のを使い分けたり、階段を一気に降りたりと…体が持たなくなるよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 22:04:19ID:gB/WEjyP
何年やってんだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 23:28:40ID:VB5/Phk9
>>182
路上に車で来る弁当販売は弁当の中でももっとも最悪。
大体営業許可無しで販売していること自体違法。
さらに不特定の人に売る場合は内容やアレルギーの表示をしなければ
いけないが、ほとんどの場合パックに入った弁当を売っているだけ。
これも完全に違法。表示義務違反。
仕出し給食の場合は、>>180が言うように見学とかもあるのでそれなりの
弁当屋さんが多いと思うが(ピンきりですが)車での路上販売を買いに来る
人が「工場見学をさせてくれ」とはほぼ100%言わないのでどんな
所でも作れる。これが怖い。掘っ立て小屋と同じような所で作ってい
るかもしれない。
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 01:48:29ID:+W3lX3Kc
俺も奥さんと2人、家で140個位作ってオフィス街で販売してるよ。シールは適当な名前と日時を付けOK。たまに保健所や警察がくるけど何とか、ごまかしている。1日35000円位利益がある。午前中で美味しい仕事だよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/16(日) 11:07:45ID:/PDhmaYN
玉子屋、フレッシュあたりが美味しくて無難だお
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 02:18:42ID:gNbTtatg
竹弁、双葉、今月で辞めます。
越中屋が引き次、竹弁の場所で製造してお届け致します。
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 07:45:57ID:17JndPKm
ハーベストは球場に看板出してるがそんな儲けてるのか
190超低電圧
垢版 |
2008/12/03(水) 00:36:23ID:KJ1wkPsk
仕出屋の弁当って高いよな。安さで選ぶ自分にとっては、スーパーで売ってる
180円の弁当が妥当だな。中身は、やきそばと小さなにぎり飯が3つ、から揚げ
1つ。美味いまずいは別に、腹がふくれればいいようなそんな考え。
2008/12/19(金) 14:12:13ID:2swB2EqR
昨日の昼食
あじフライ
おでん風煮込み(さつま揚げ,焼き豆腐,野菜)
胡瓜,長芋,わかめの酢の物
ごはん,味噌汁,みかん

今日の昼食
豆腐の五目煮(豆腐,豚肉,野菜)
ジャーマンポテト
桜エビ,小松菜,もやしのおひたし
ごはん,味噌汁,マンゴー

最近果物が生じゃなくなったのは痛いが,
それ以外は弁当としてほぼ理想的で気に入ってるぜ。
値段は1食680円+税と高めだが。
192名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/01/10(土) 22:38:34ID:VXACYVyR
今春、上野公園で会社の皆と花見をすることになったのですが
上野公園まで料理を配達してくれるお勧めの弁当屋さんはありますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 16:24:46ID:vPVgcA7Y
株トーショクですよ
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/15(木) 01:10:44ID:oZqKgLnO
あおい亭も良いよ。
2009/01/15(木) 13:26:58ID:M/bq5r7R
俺は貧乏だしケチだ
外食だ弁当だ高くて食えない
昼は営業に出たふりをする
そしてカップめんを食うんだ
2009/01/16(金) 23:03:33ID:SFEKj86a
>>195
何処で食べるの?
営業車でか?
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 06:49:11ID:4yEDZFXl
都心に限られるがKENは普通においしかった
2009/02/06(金) 15:50:43ID:hg1WZGVG
東海地区はどこがいい?
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/13(金) 16:20:28ID:uBWdTfyG
いずみ何あれ?
くそまずい
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 07:14:36ID:uJrH10sU
ブッ=3


あ、ごめん。
屁がでた(笑)
2009/03/14(土) 10:53:22ID:rqg2LSlq
玉子屋、時給良いらしいね。
今違う弁当屋で働いてるけど、乗り換えようかな。
あまりにも安い給料でこき使われすぎ

弁当屋は社員で入るべきじゃない、待遇が奴隷すぎる
だったらボーナスなくてもバイトの方が給料良くて幸せだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/31(火) 17:20:00ID:eUcwwZgh
>>201 この仕事してる社員の方ですか?自分、そうなんですが結構キツイですね…配達だけでなくて洗浄の作業もあって、流れてる弁当箱をゴム手でバランや割り箸なんかを取り除いたり、食数が多い営業所は地獄ですよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 08:24:35ID:rWTqAe4y
越中屋、食中毒だしたよねー。
2009/05/19(火) 23:01:42ID:FLf15EYE
レインボーランチ以外
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 19:45:34ID:Zz1Bf0uu
このスレに誰かが書いた西原屋って知ってる人いますか?
206
垢版 |
2009/06/04(木) 11:53:52ID:g6G0LHV+
建設現場の事務所あつかましい。
ただで弁当持って来いだの味噌汁持って来いだの。
馬鹿なの?
現場で欲しいのは大工と鉄筋屋だけなんだよ。
あとはいらね。
207
垢版 |
2009/06/04(木) 12:29:51ID:g6G0LHV+
建設現場職員。職人の弁当代金ピンはねしてんじゃねえよ。
ターコ。
2009/06/20(土) 15:30:51ID:Rz90dWA/
>>205
よく見るよ
配達で客先に駐車中、エンジン掛けっぱなしがデフォの業者だ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 22:41:03ID:mR3Tv3z2
レインボーランチってどうよ?

210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 17:15:19ID:3eM/deW+
うちはジョイフルランチおすすめですよー
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 21:55:25ID:tS+K5Iox
元OB。レインボーはいい会社だよ。

けどサッカーのユニホーム着てる男はウザウザ



212弁当
垢版 |
2009/07/24(金) 20:46:25ID:e/0jqyO4
元OBさんはレインボーランチさんでどこら辺を配送してた方なんですか?
ちなみにユニホーム着た男は私の会社にお弁当配ってる人ですね〜。
巨体でいつもハァハァいってます(笑
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/24(金) 21:45:11ID:cYEAjblW
コース言うとバレちゃいますので…
あいつまだ働いてるんですね。
デブなくせして小さいユニホーム着てるから,乳首浮いててキモいよね(´Д`)


214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 07:22:41ID:ZGnhRtTj
ほっかほっか亭の弁当で中学生ら53人食中毒
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1248730008/
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 20:42:52ID:jc/szOdD
仕出し弁当って衛生面やはり最悪なんだな・・・
まだコンビニ弁当のほうがましですかね?
毎日しだし食べてるが・・・
2009/07/30(木) 16:15:22ID:wK2Kpirk
コンビニ弁当は衛生面はピカイチだと思う。
仕出し弁当屋なんぞたかがしれてる。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 21:51:15ID:10Rixa8q
弁当屋の配送員同士って仲いいの?
アルバイトしようか悩んでる…
できれば雰囲気がいい所がいいな。
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 12:28:18ID:Stw/bqwW
某仕出し弁当屋の近くに住んでるんだが、弁当工場の前を通ると
よく目の前をぬこ級のネズミが横切るんだ。
午後の一段落着いた時間に多いかな。
工場の中に入っていくのも何度か見た。
都内では結構有名な弁当屋さんだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 22:54:44ID:kBk9uSr+
みんなレイボーランチの弁当とろうね!!
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 21:10:48ID:VP6tGtWU
お弁当のあじや


221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 22:39:44ID:GJrCFwNT
光グループ
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/03(木) 11:05:24ID:xbfXBNsq
>>218
東●都●田谷区大原●-5-●
ここの弁当屋だったらそういうのみたことある。
弁当車に詰め込む場所とゴミ捨て場が同じとかだったぞw
みんな何も知らないで食べてるんだねーとおもいつつ
よくそこの前通ってたよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 05:50:50ID:Vk2ewwNX
>>220
そりゃ、あじやは〇〇○○○○の材料を安く仕入れて使ってるからね
あ、いってよかったんだっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 01:53:28ID:HnMAwG6e
賞味○○○○
2010/01/10(日) 11:20:15ID:2pQ+a2gS
いなりがおかずとして入っていて驚きました
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 22:14:31ID:txrh9KBR
何でもあり〜人情あり〜

まごころと感謝
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 16:42:09ID:fAFyCcp1
福岡だと

あじや
菜根タン
ニコちゃん弁当

かな
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 17:20:06ID:J0QxBZWq
今日のカンブリア宮殿で玉子屋がでるお
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 06:14:07ID:WAfBhD2S
賞味期限切れだけは勘弁してくれ
2010/01/13(水) 23:28:52ID:CGAy6s0b
おかずの組み合わせ無視が基本
一見、和風に見せてからあげが入ってたり
その横には煮物が入ってたり、そのよこにはキャベツがはいってたり
どこを目指そうとして作ってあるのかさっぱりさ
2010/01/14(木) 01:41:58ID:nsKWI4FC
日本の弁当の王道じゃねえか。
2010/01/14(木) 15:43:38ID:RB7PLJbF
つーか日本の家庭料理自体が各国の料理をアレンジしたものの寄せ集め。
だから弁当だってそうなるのが当たり前。
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/19(火) 20:28:02ID:O7xSrVIk
毎日会社が仕出し弁当取ってるの食べてるんだが
産地・衛生面・食品添加物は最悪なんだろうな。
毎日蓄積されて早死に間違いなしかな・・・・?
2010/01/21(木) 15:55:05ID:y7/MhjAv
※233
弁当屋なんて工場見学したら食べたくなくなる位汚いけど、
保健所の認可は下りてるし衛生面は問題ないんじゃない?
菌検査とかもしてるしね。見た目は汚い。

後、前日か当日調理だから意外と添加物は使ってない。
真空冷却機とかブラストチラーで菌の繁殖は抑えられてるよ。

ただ、産地はいろんなとこ、魚は外国の海。
2010/01/21(木) 21:45:56ID:+ZqTuYmh
仕出し弁当で国産を期待するほうがおかしいって
そこそこの大きさの企業の食堂だって外国産食材つかってるんだし
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/25(月) 05:37:52ID:/e2VqdFz
お弁当のあじやさん、まだあれやってるようだから、言うべきところに言います。
保管してる倉庫も知ってますからね。
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 14:44:04ID:7dy+KXb7
カンブリア見たよ
厨房の映像が何故か無い
意味はわかるでしょ

企業の言いなりな番組はその内そっぽ向かれるだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/29(金) 11:56:07ID:kS4LS1SO
(_´Д`)ノ~~
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/29(金) 11:58:21ID:kS4LS1SO
光食最強!?
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/29(金) 14:36:31ID:kS4LS1SO
まごころ感謝
光グループ
2010/01/29(金) 23:33:18ID:TEd4tuuh
>>237
バカか
カンブリアに出たってことは近いうちになにか不祥事を起こすってことだ
ソースは正月に小沢が出て、今の自体
逆指針として有名番組だ
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/01(月) 06:17:51ID:UxKYc3ny
(_´Д`)ノ~~
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/02(火) 15:23:59ID:hYAf3eG3
一番美味い弁当は、焼肉弁当
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265084468/l50
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/07(日) 20:00:20ID:aJWt4YMW
仕出し弁当は需要があるからな わいのとこはきてもらわんんと困る
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/10(水) 19:24:38ID:WmlEktSs
厨房の写真を持ってこれるとこに頼んだ方がいいよ
2010/02/15(月) 00:38:42ID:eHdJqsn/
頼む前に直接工場見に行ったほうがいいよ
ほったて小屋で作ってたりするから
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 09:05:03ID:nPdIYDJ2
したらみんな注文しなくなっちゃうよ
ミッキーマウスやらゴキがうろついてるんだから
2010/02/15(月) 09:27:43ID:2K/4sZAK
ミッキーの肉は癖がなくて旨いらしいよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 09:00:11ID:9CNh3BMw
玉子屋と光グループが提携すれば最強!

250札幌N3車屋です。
垢版 |
2010/02/18(木) 17:58:41ID:QNkSS2Xt
 うちの会社では、石山通りの かまどや 札幌 から毎日ランチ
届けてもらってる。

今作って持ってきた・・みたいな感じがあっていいしおふくろ弁当的。

でも、量が多すぎ・・・米はうまいが量が問題・・

車内だから残せないし・・・

 かまどや札幌 の人・・見てたらいいけど・・。


2010/02/20(土) 19:53:39ID:ULGUo0Zr
直接いえばいいじゃない
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 18:54:05ID:jeHqt9sB
パイオ○アランチの者です。 今日光の本社に行き交通安全講習を受けました。 300人ぐらいきてたかな。手当で路苦千円もろた。本社に行き感じたことはもっと経営を知ってる人を役員として連れてきたほうがいい。
あとあの一族体質はどうにかした方がいい。あれじゃ周りが意見を言いにくいはず。ぜったい服従みたいな雰囲気は能力のある人はやめていってしまう。
最後に配送員の質上げたほうがいいね。あれでかなりの客をおとしてるはず。ロン毛に茶髪,ピアスに指輪何考えてんだ!
まともな企業なら中に入らせてくれないよ。
まぁ各店舗の店長がだらしないからちゃらんぽらんが多いんだな。

2010/02/23(火) 23:58:06ID:OMwaBqaL
内部告発たのしいな
2010/02/24(水) 09:53:56ID:9b0KDp6G
>252
やっぱこの業界は一族体質な会社が多いんだな。
うちの配送員は9割主婦(ヤンママ)だけど、
結構ちゃんとしてるし社員以上にお客さんから人気があるから、
すごく大事。
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/24(水) 21:49:15ID:Gjk3uBod
玉子屋と光グループの配送の仕事ならどっちがいいんだろ?

玉子屋はカンブリアに出てたがあのヤクザみたいな社長の下では働きたくないんだよ
2010/02/25(木) 21:51:13ID:B29jyYaT
だったら光グループしかねえじゃない
結論が出てるのに何を悩んでるんだ
2010/03/04(木) 12:46:29ID:X3mcjA1O
玉子は金金金金って感じ
光は家族的な感じ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 14:20:20ID:VGo/6AZW
つおいぉ。光グループは玉子屋よりつおいぉ。
259N3車屋
垢版 |
2010/03/06(土) 23:20:24ID:u4WoGl5t
札幌はかまどやだろうね・・・

 あじ太郎? あじの太郎 からあげは油古くマジ 胸やけでひどい目に会ってから
 頼んでないし。

 かまどやはカリカリで癖になる。


  
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 08:59:22ID:OLFhouPM
パイオニアランチ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 22:12:19ID:B0JPj5Vl
光グループ
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/17(水) 21:50:16ID:XmUFC9EA
レインボーランチの店舗の前に車がたくさんとまってて邪魔!
この前デブの配送員にクラクションならしてやった。
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 13:18:54ID:JbZq+FwL
宇都宮の開花亭、それ以外は糞も味噌も一緒。
2010/03/20(土) 14:54:28ID:JEt1u/3j
足立にあるトーショクがいいんじゃないですか。なかなかうまいし配達する人も態度がいいと思うよ
2010/03/20(土) 16:53:00ID:qnshtZCq
新潟の工場にいるときは毎日ここだったなあ。

http://www.lunch.co.jp/
フレッシュランチ39
2010/04/01(木) 06:57:34ID:ZYy2qQhH
毎日一食だけ配達してくれてた弁当屋が
採算がとれないとかで今日からこなくなった
今日からどうしよう
2010/04/05(月) 08:32:31ID:dJBcFRaU
コンビニ弁当を買う。
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 20:01:12ID:26lur7nB
レインボーランチ

269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 22:34:28ID:bO3EW/QJ
光グループ
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/13(火) 07:56:03ID:jwBSDEaa
まごころ給食
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/13(火) 14:20:28ID:1Nm0d/+2
スタミナボンバー
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/13(火) 20:37:12ID:TlgZDrbG
松戸亭
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/14(水) 11:52:21ID:5ivxP8IZ
食堂亭
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/15(木) 07:32:21ID:hbMXOxsk
鎌倉亭
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/15(木) 12:10:33ID:3P1bC34o
ハリケーンミキサー弁当
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/16(金) 02:15:24ID:OnaYmayL
入社式の時は赤飯弁当
それ以降の弁当は幕の内弁当
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況