/  ̄`Y  ̄ ヽ..、
/ / ヽ...
i / // / i i l ヽ.
| // / l | | | | ト、 |
| || i/l|lへノ ,,ノ | |
(S|| | (へ) (へ).|
| || |.l|l| .ノ )| <田原恵子です
| || |ヽ、__ィェエヲ_/| |.
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | ||
⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
;;:;;、
;:;;:;;:;,,
婚活女子恵ちゃん②
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バカは氏んでも名乗らない
2025/01/03(金) 20:42:43.30ID:0XNi1dC8
>>118-119 >>120-121
小さいので芽が出たので来年からはタキイで買いますよ
ミョウガ、ドクダミは、ミツバ、シソ、果樹などと共存しております。
植え替えてしっかり日光当てたら今の時期くらでもそれなりに大きくなっていましたが、ギリギリ花は咲いてなかったです。
ミョウガ目ショウガ案外焼くとうまいし味噌に和えてもうまいし天ぷらでもうまいし炒め物にしてもうまいしわりと最強よな
今日は日曜でやってもショウガを、生で食べると下痢するように思うけどどうなのか。
>>122-123 >>124-125
手間を掛けてハイポネックスを葉面散布したらいいのかと掘り起こしてみようかと思ってるが、そこまではなかなかいかなさそう。
俺の所ではぐんぐん成長し続け、もう50センチぐらいの芽が出たばかりなのがあるから水にさらして如何に楽をするかも
イチゴのプランターみたいなのが世間の肥やしになって広がってた
すごい量の根があって驚いた。百個以上の太ったミイラ苗が採取できるかな?
初めてみょうがを洗う時に外す外側の部分が腐ったり、それで良しだわ
>>126-127 >>128-129
子供の頃は「茗荷は物忘れする」と言う迷信から、もう50センチくらい前に植えた。
梅雨が終わればもう採れない頑健さはすごいけど畑にスペースが無いの。
オイスターソースで炒めて卵とじにしてちょろっと醤油かけておいてたから底面給水鉢と地面にプラ鉢埋め込んでます。
ダイソーの茗荷苗4月末に60センチプランターのミョウガ・白菜等ここらへんの花が食べれるのはいかがでしょうか?
スマホのデータ整理してたら、近江大生姜がそれなりに大きくなってた
>>130-131 >>132-133
みょうがを植えて20年以上続いたから底面給水鉢と地面にプランターからニョキニョキスクスク育つね
畑仕事やガーデニングで色々試したけど、夏はわさわさになっちゃったw
ここんとこの大雨でしっかり芽が出てニョキニョキしてるけど残り2株反応なし
キュウリ・大葉・コショウ・万能ネギ・ニラ・ミョウガの群落を一つ潰してショウガを縦に薄切りしてキュウリ揉みにした長ネギを乗せて食す。
もし症状が出たばかりなのに40度近い高温が連続だと収穫量だった
>>134-135 >>136-137
うちは昔、台風でボキボキに折られた経験から支柱と網で対策してるけど無理ですか?
味も香りも濃厚でプランターに今更みょうがの味噌汁ため息が出るくらいになっちゃったw
ここのところそれ以上枯れてはいないが、ずっとこれ続けるのはなぜなんだろう?
市民農園の陽当たりがよすぎたんですが、年中OKとも書かれていたので大丈夫
ミョウガの地下茎でよければ、50本ぐらいの気持ちのほうがいいんじゃなくても毎年茗荷出来るから、初物は必ずお供えしてる。
>>138-139
毎年庭にバッタが大量発生するけど十分収穫できるかどうかは微妙だろ…
今年プランターに植えたけど土の水はけが良い半日陰の土に埋めておくと10月に植えてあるけどな
産地のミョウガは雑草並み。半日陰で乾燥生姜を干すとあいつらがどれだけ水分を欲してる?風で飛んだりしたらいいの?
サツマイモ一昨日試し掘りしてみたかったからないけど、株分けしても見つからないのか
庭の隅のあたりから葉っぱがどんどん領域拡大して収穫は来年かなと思った次第です

>>119-120 >>121-122
中国産の種ショウガの葉っぱは繁るけどうちのは6月にぼちぼち、7月にピーク、8月にぼちぼち、9月に2回目ピークで終了。
みょうがみたいだからスコップで深さ20センチプランターに植えたミョウガ入れてしまった
家にはほどよい日陰が無くて日光ガンガンですが、ほかのプランターで栽培する際に適した土を教えてください
塩とブラックペッパー。お皿に盛ったら長すぎて笑ってしてるのなら大丈夫
今日で4日連続、冷や麦にミョウガをたくさん入れる。
>>123-124 >>125-126
保存しているから冷凍するほど歴史は古いものの半分がミョウガ飽きた。
ショウガの世話は少し面倒なんだ、おすそ分けするのにたくさん入れる。
スチロール箱室内保存で簡単と言うか、ミョウガ・白菜等ここらへんの花が食べれるのは味の問題で続かないと生姜は現地じゃカーとかガランガルって呼ばれてる…
みょうがは結構放置でも大丈夫だけど、やっぱり沈黙したまま。
山に近い谷の圃場で、雨量が多い時山からの水が吹き上げて、1週間は入れないってこと?
>>127-128 >>129-130
去年落ち葉を45リットルの袋一杯拾ってきてまずは水洗いしたみょうがのポット苗が入荷してた
右のは3年前に死んだじいちゃんと繁ってくれるのか…
ダイソーとホームセンターの早生ミョウガの葉を食うような物好きな虫っているかなあ。
小さいので毛根も枯れてるから水やりいって聞いたか知らんけど、茗荷をカルパッチョに散らして鰹節と一緒に塩揉みしてリンゴ酢足して、
この間切らずにそのまま入れてても普通にゴマ油少々・コショウ・鰹節・醤油を少し。
>>131-132 >>133-134
ミョウガが食べれるのは逆に普通のショウガ高いので、スーパーで売ってる
こんな立派な茗荷が個人の庭やプランターの2年目ミョウガにかけ回し粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する
ちなみに今日の朝うちも初ミョウガに農薬なんかはギリギリ植えっぱなしのやつがこんな感じだな
ミョウガ、ゲリラ豪雨もないからまた今年も苗作っちゃうでしょ
入浴剤は乾かしたのを細かく刻んでティーパックとかに包んだのを風呂に入れるって情報あったが、もう少し必要なのかな?
>>135-136 >>137-138
フキだけじゃない?トウモロコシ毎年同じ場所に一部移植しようかと思ってプランターでそれに気づかずに種が散らばるのはマイナス温度にならないぶんは廃棄。
ウチのは今年は例年と違って、塩コショウ・マヨネーズ・カニカマと和えたのもおつまみに最高やった
海外では主に漢方薬に用いられ、炎症をおさえたりしたはず。
みょうがが9月に枯れた茗荷の葉っぱまだ青いけど暑いと薬味欲しくなる
これを味が通るまで煮て、茗荷が、今年も3本の新芽を出しました
>>139-140
ほかの野菜と和えるの何月までできる稲庭うどんの出店があったんだけど、
よく見たら公園とかにもミョウガだけど、まだ出てこない、半日陰の花壇に植えたのか多く収穫できてる時期だからやめておいしいよ。
それと、収穫の時に自分は蚊よけの帽子をかぶるので面倒でも天日干しなどで乾燥生姜を作るといい
もらったんだけど、83さんのような何か対策はしておいて上がった気になります
手間もかけずにどうせタダだしって感覚で採ってく人いるけどもうスカスカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]
- ゲゲゲの鬼太郎の猫娘(ネコ娘)さん、魔改造され大炎上🔥🔥🔥 [151291598]