コクと香りのツイン・ブリュー製法!
https://i.imgur.com/I0qHXEP.jpg
探検
午後の紅茶 ロングセラーの秘密
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/28(土) 16:39:14.29ID:???
2022/05/28(土) 16:40:37.82ID:???
ドゥクドゥーン!!
2022/05/28(土) 17:03:07.22ID:???
ブチュッ ブリュブリュ
2022/05/28(土) 17:04:24.91ID:???
これはバカニュースだ
Z武スレではない
よって削除されない
Z武スレではない
よって削除されない
2022/05/28(土) 17:37:13.10ID:???
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
', ==一 ノ <ドゥクドゥーン!
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ # .「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
、∥
●●● ブチュッ
●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
', ==一 ノ <ドゥクドゥーン!
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ # .「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
、∥
●●● ブチュッ
●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
2022/05/28(土) 17:54:48.47ID:???
キチガイがブリューは乙武氏の排便の音とか言って削除依頼しそうだけどな(笑)
2022/05/28(土) 18:49:43.30ID:???
>>6
そこまで行くと筋金入りのキチガイだな(大失笑)
そこまで行くと筋金入りのキチガイだな(大失笑)
2022/05/28(土) 18:50:45.99ID:???
キチガイがまた暴れてるなwww
イライラしてるんだろうな。病院逝けw
イライラしてるんだろうな。病院逝けw
2022/05/29(日) 11:08:55.14ID:???
差別はただじゃするめよ
2022/05/29(日) 13:34:22.56ID:???
削除は麒麟に対する侮辱
11バカは氏んでも名乗らない
2022/06/16(木) 14:43:31.97ID:SSLVNSm2 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ボルシチ屋 │
|. 始めました。 |
|__.n._______.n.__|
( ( ) ( ) )
|_| |_|
(._ノ\. /\_.)
\ \/  ̄`Y  ̄ ヽ/
\___)i / // / i/
| // / l | | | | ト、 |
| || i/l|lへノ ,,ノ | |
(S|| | (へ) (へ).|
| || |.l|l| .ノ )\
/ /ヽ、__ィェエヲ_/\ \
(.\/ \/.)
__| | | |__
(__) (__)
/  ̄`Y  ̄ ヽ..、
/ / ヽ...
i / // / i i l ヽ.
| // / l | | | | ト、 |
| || i/l|lへノ ,,ノ | | ________________________
(S|| | (へ) (へ).| /
| || |.l|l| .ノ )| <美味しい美味しい、ボルシチをお召し上がりくださ~いw
| || |ヽ、__ィェエヲ_/| |. \_______________________
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
i;!;|:.
-=::;:..;:|:i::i;:~:..:;;.:ニ=- ブチュッ
-=ニ::;;:~:;;::_i:;:|:li:~::;;:_゙;::ニ=- ブリュブリュッ
. . .:. .:..:,:,: :;:.;;':,:,.,:';;';;';';;;:;.:..::....
|r-=(へ);(へ) 美味しそうなボルシチ、いただきまーーす
( ヽ /( ,_、)ヽ)
ヽ ィェエヲ/
(( rー―\___/ヽ ))
| ボルシチ屋 │
|. 始めました。 |
|__.n._______.n.__|
( ( ) ( ) )
|_| |_|
(._ノ\. /\_.)
\ \/  ̄`Y  ̄ ヽ/
\___)i / // / i/
| // / l | | | | ト、 |
| || i/l|lへノ ,,ノ | |
(S|| | (へ) (へ).|
| || |.l|l| .ノ )\
/ /ヽ、__ィェエヲ_/\ \
(.\/ \/.)
__| | | |__
(__) (__)
/  ̄`Y  ̄ ヽ..、
/ / ヽ...
i / // / i i l ヽ.
| // / l | | | | ト、 |
| || i/l|lへノ ,,ノ | | ________________________
(S|| | (へ) (へ).| /
| || |.l|l| .ノ )| <美味しい美味しい、ボルシチをお召し上がりくださ~いw
| || |ヽ、__ィェエヲ_/| |. \_______________________
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
i;!;|:.
-=::;:..;:|:i::i;:~:..:;;.:ニ=- ブチュッ
-=ニ::;;:~:;;::_i:;:|:li:~::;;:_゙;::ニ=- ブリュブリュッ
. . .:. .:..:,:,: :;:.;;':,:,.,:';;';;';';;;:;.:..::....
|r-=(へ);(へ) 美味しそうなボルシチ、いただきまーーす
( ヽ /( ,_、)ヽ)
ヽ ィェエヲ/
(( rー―\___/ヽ ))
12バカは氏んでも名乗らない
2022/06/24(金) 08:28:09.39ID:t7eQQb1R /  ̄`Y  ̄ ヽ..、
/ / ヽ...
i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/l|lへノ ,,ノ | |
(S|| | (。 ) ( ゚).|
| || |.l|l| .ノ )|
| || |ヽ、__ィェエヲ_/| |.
..| || |ノ  ̄ ( .|
′|ヽ, (″ヽ
\\ / /|
\\/ / | (~ '' 'ヽ、
/⌒ヾ\丿ヽ/ / \丿) )
' ヽ ヽ/.../⌒''丶ノ 丿
,,,ヽ ヽ_/⌒ヽ、_)ヽ,,ノ ヽ
( ⌒ヽ,,/⌒,,,,/ / /ヽ ノ
''、,,,,,,/⌒/ / /⌒''''''\,, , ノ
( ( ( +
\ \ \ +
+ \ \ ヽ +
\ \ ''⌒) +
) /) ./
⊂.....⊂_
/ / ヽ...
i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/l|lへノ ,,ノ | |
(S|| | (。 ) ( ゚).|
| || |.l|l| .ノ )|
| || |ヽ、__ィェエヲ_/| |.
..| || |ノ  ̄ ( .|
′|ヽ, (″ヽ
\\ / /|
\\/ / | (~ '' 'ヽ、
/⌒ヾ\丿ヽ/ / \丿) )
' ヽ ヽ/.../⌒''丶ノ 丿
,,,ヽ ヽ_/⌒ヽ、_)ヽ,,ノ ヽ
( ⌒ヽ,,/⌒,,,,/ / /ヽ ノ
''、,,,,,,/⌒/ / /⌒''''''\,, , ノ
( ( ( +
\ \ \ +
+ \ \ ヽ +
\ \ ''⌒) +
) /) ./
⊂.....⊂_
13バカは氏んでも名乗らない
2022/06/24(金) 10:57:24.46ID:j9rdOopt /"ヽ /"ヽ
i ___ !
/"ニっ,;f ヽCニニ'\
/ ミ} i i {彡ヽi\
/ゝ,ノ' ( ゚);( ゚)==rーi ゝノ' \
/ ゝ { (__.:: / ノ ) .lヽ
i \ ', ト‐=‐ァ ノ ノ ノ l
ゝ、 '- ヽ二二/,.i -'"~ }
.| , ~,'i' "~ / ,> i
l, / / ヽ/ / }
___
,;f ヽ
ポク i i
(>);(<)==rーi
{ (__.:: / ノ ポク
', ト‐=‐ァ ノ
ヽ二二/,.i
,--~'i' "~ / ,>"'-、
// / ヽ/ / ヽ
/ | !/ / i
./ /!/ / |
,.{ l./ / ノ ヽ
/ ヽ、/_____,,...--' ヽ
/ ゝ-- , ,----、 i
,.--....,,,_,,.-( .(~ ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-.,J
i ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/ i
ヽ ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/ ,/
|
ヽ
\ ___
,;f ヽ
チーーーーi i ーーーーーン
(⛯ );(⛯ )==rーi
{ (__.:: / ノ
', ト‐=‐ァ ノ
ヽ二二/,.i
,--~'i' "~ / ,>"'-、
// / ヽ/ / ヽ
i ___ !
/"ニっ,;f ヽCニニ'\
/ ミ} i i {彡ヽi\
/ゝ,ノ' ( ゚);( ゚)==rーi ゝノ' \
/ ゝ { (__.:: / ノ ) .lヽ
i \ ', ト‐=‐ァ ノ ノ ノ l
ゝ、 '- ヽ二二/,.i -'"~ }
.| , ~,'i' "~ / ,> i
l, / / ヽ/ / }
___
,;f ヽ
ポク i i
(>);(<)==rーi
{ (__.:: / ノ ポク
', ト‐=‐ァ ノ
ヽ二二/,.i
,--~'i' "~ / ,>"'-、
// / ヽ/ / ヽ
/ | !/ / i
./ /!/ / |
,.{ l./ / ノ ヽ
/ ヽ、/_____,,...--' ヽ
/ ゝ-- , ,----、 i
,.--....,,,_,,.-( .(~ ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-.,J
i ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/ i
ヽ ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/ ,/
|
ヽ
\ ___
,;f ヽ
チーーーーi i ーーーーーン
(⛯ );(⛯ )==rーi
{ (__.:: / ノ
', ト‐=‐ァ ノ
ヽ二二/,.i
,--~'i' "~ / ,>"'-、
// / ヽ/ / ヽ
14バカは氏んでも名乗らない
2022/06/28(火) 11:56:56.61ID:coRSPaFr くだらないことで次に挙げられる。
2022/07/09(土) 09:51:54.42ID:???
>>11-12
フラれたからって乙武元妻仁美さんに八つ当たりするなよ
そんなんだからフラれるんだぞZ武ログいい加減にしろ
あと他人のメルアド悪用するな
キモイ交際申し込みメール送ってくるな
Z武ログ
http://zeebrogu.seesaa.net/
まあ、Z武ログが乙武仁美さんへの中傷を止めない限り晒してやるけどね
フラれたからって乙武元妻仁美さんに八つ当たりするなよ
そんなんだからフラれるんだぞZ武ログいい加減にしろ
あと他人のメルアド悪用するな
キモイ交際申し込みメール送ってくるな
Z武ログ
http://zeebrogu.seesaa.net/
まあ、Z武ログが乙武仁美さんへの中傷を止めない限り晒してやるけどね
2022/07/15(金) 03:28:18.10ID:???
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( ムシャムシャしてやった
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( ムシャムシャしてやった
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''
2022/07/16(土) 18:22:39.42ID:???
/::::::::::::::::::::::::ヽ ♪スチャラカスチャラカ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::i
|,,,,,, ,,,,,,,,, |::::::|
(へ);(へ)=、:!
| (_ _.: / ノ ∩ )) ♪
(( ⊂=====( ノ ⊃ ))
ヽ___/ \ ♪
(( ⊂ つ )) ♪スカチャラスカチャラ
(( ∪\ /
♪ (( し
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::i
|,,,,,, ,,,,,,,,, |::::::|
(へ);(へ)=、:!
| (_ _.: / ノ ∩ )) ♪
(( ⊂=====( ノ ⊃ ))
ヽ___/ \ ♪
(( ⊂ つ )) ♪スカチャラスカチャラ
(( ∪\ /
♪ (( し
2022/07/20(水) 16:22:54.27ID:???
========冂=========冂=========冂========
ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|
ノ Z ノ 武 .ノ 食 | 堂 |
-─-─-' '-─-─'└─-─└-─―-┘
┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─‐┐
| || ||た. | | || || || .|
| コ | |手||だ.||毒||乙| | カ | | フ . |
|ロ.||羽 | |じ || | | カ||タ || グ.|
,-――― 、 | コ ||先 | |ゃ.||丼||.レ||ワ|| 刺.|
/ | |ロ.|| | |ス.|| ||│||き.|| し |
l"Z武食堂 l |ッ || ||ル|| || ||そ|| .|
lー――――l. |ケ. | | ||メ || || ||ば|| .|
|/ ,,,,,_ ,,,,,_ヾ|. |120 | |150 | |580 | |350 | |690 | |780 | |7800 |
|=(三)=(三)=| |円||円||円||円||円||円||.円 |
{ :::(__..:: | └─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─‐┘
', ー=ー ',ヽ らっしゃいなのさ~
/i:トヽ___ /、;;/ヽ__ 当店は最高の切脚サービスで2階まで抱えて運びますさ~
ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|
ノ Z ノ 武 .ノ 食 | 堂 |
-─-─-' '-─-─'└─-─└-─―-┘
┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─‐┐
| || ||た. | | || || || .|
| コ | |手||だ.||毒||乙| | カ | | フ . |
|ロ.||羽 | |じ || | | カ||タ || グ.|
,-――― 、 | コ ||先 | |ゃ.||丼||.レ||ワ|| 刺.|
/ | |ロ.|| | |ス.|| ||│||き.|| し |
l"Z武食堂 l |ッ || ||ル|| || ||そ|| .|
lー――――l. |ケ. | | ||メ || || ||ば|| .|
|/ ,,,,,_ ,,,,,_ヾ|. |120 | |150 | |580 | |350 | |690 | |780 | |7800 |
|=(三)=(三)=| |円||円||円||円||円||円||.円 |
{ :::(__..:: | └─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─‐┘
', ー=ー ',ヽ らっしゃいなのさ~
/i:トヽ___ /、;;/ヽ__ 当店は最高の切脚サービスで2階まで抱えて運びますさ~
2022/12/03(土) 08:43:41.69ID:???
2022/12/19(月) 05:00:35.00ID:???
>>942 >>954
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
>>750 >>757
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>851 >>852
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>314 >>320
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>148 >>150
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>246
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
>>750 >>757
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>851 >>852
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>314 >>320
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>148 >>150
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>246
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
2022/12/19(月) 05:01:15.65ID:???
>>738 >>740
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>451 >>455
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
>>185 >>196
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
>>591 >>599
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>861 >>865
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>823
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>451 >>455
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
>>185 >>196
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
>>591 >>599
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>861 >>865
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>823
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
2022/12/19(月) 05:02:01.29ID:???
>>575 >>584
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>526 >>530
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>106 >>107
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
>>408 >>412
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>316 >>317
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>825
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>526 >>530
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>106 >>107
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
>>408 >>412
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>316 >>317
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>825
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
2022/12/19(月) 05:02:38.56ID:???
>>127 >>138
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>331 >>332
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>966 >>967
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>601 >>606
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>265 >>275
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>311
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>331 >>332
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>966 >>967
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>601 >>606
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>265 >>275
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>311
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
2022/12/19(月) 05:03:16.81ID:???
>>330 >>341
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>632 >>635
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
>>677 >>678
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>264 >>270
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>845 >>848
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>999
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>632 >>635
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
>>677 >>678
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>264 >>270
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>845 >>848
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>999
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
2022/12/19(月) 05:03:54.29ID:???
>>664 >>668
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>327 >>337
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>697 >>705
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>936 >>948
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
>>737 >>749
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>536
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>327 >>337
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>697 >>705
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>936 >>948
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
>>737 >>749
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>536
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
2022/12/19(月) 05:04:31.36ID:???
>>649 >>660
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
>>583 >>586
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>498 >>510
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>343 >>350
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>452 >>463
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>548
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
>>583 >>586
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>498 >>510
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>343 >>350
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>452 >>463
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>548
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
2022/12/19(月) 05:05:09.88ID:???
>>119 >>130
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>780 >>787
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>784 >>793
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>800 >>809
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
>>401 >>407
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>994
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>780 >>787
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>784 >>793
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>800 >>809
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
>>401 >>407
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>994
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
2022/12/19(月) 05:05:46.87ID:???
>>954 >>957
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>129 >>137
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>412 >>423
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>312 >>321
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>693 >>705
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
>>496
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>129 >>137
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>412 >>423
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>312 >>321
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>693 >>705
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
>>496
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
2022/12/19(月) 05:06:24.61ID:???
>>545 >>546
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>204 >>214
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>550 >>561
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>460 >>472
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>780 >>784
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>221
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>204 >>214
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>550 >>561
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>460 >>472
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>780 >>784
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>221
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
2022/12/19(月) 05:07:01.56ID:???
>>375 >>380
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>785 >>792
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>391 >>393
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>360 >>370
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
>>556 >>560
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>275
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>785 >>792
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>391 >>393
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>360 >>370
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
>>556 >>560
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>275
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
2022/12/19(月) 05:07:38.24ID:???
>>130 >>137
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>877 >>878
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>112 >>119
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>808 >>809
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
>>583 >>590
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>161
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>877 >>878
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>112 >>119
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>808 >>809
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
>>583 >>590
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>161
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
2022/12/19(月) 05:08:16.28ID:???
>>348 >>355
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>891 >>895
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
>>368 >>373
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>130 >>142
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>173 >>183
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>421
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>891 >>895
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
>>368 >>373
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>130 >>142
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>173 >>183
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>421
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
2022/12/19(月) 05:08:54.42ID:???
>>630 >>642
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>545 >>549
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
>>713 >>722
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
>>785 >>797
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
>>494 >>500
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>702
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>545 >>549
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
>>713 >>722
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
>>785 >>797
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
>>494 >>500
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>702
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
2022/12/19(月) 05:09:33.69ID:???
>>959 >>962
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>859 >>860
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
>>602 >>609
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>227 >>228
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
>>635 >>638
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>634
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>859 >>860
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
>>602 >>609
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>227 >>228
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
>>635 >>638
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>634
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
2022/12/19(月) 05:10:16.21ID:???
>>616 >>620
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>902 >>904
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>557 >>562
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>459 >>460
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>157 >>169
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
>>708
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>902 >>904
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>557 >>562
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>459 >>460
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>157 >>169
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
>>708
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
2022/12/19(月) 05:10:55.19ID:???
>>418 >>430
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>661 >>665
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>553 >>554
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>606 >>608
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
>>659 >>664
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>566
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>661 >>665
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>553 >>554
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>606 >>608
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
>>659 >>664
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>566
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
2022/12/19(月) 05:11:38.54ID:???
>>541 >>548
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>566 >>573
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
>>144 >>150
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
>>193 >>201
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>215 >>226
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>124
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>566 >>573
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
>>144 >>150
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
>>193 >>201
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>215 >>226
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>124
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
2022/12/19(月) 05:12:15.95ID:???
>>858 >>868
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>485 >>486
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>162 >>168
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>416 >>419
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>737 >>747
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>421
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>485 >>486
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>162 >>168
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>416 >>419
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>737 >>747
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>421
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
2022/12/19(月) 05:12:54.35ID:???
>>225 >>226
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>127 >>131
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
>>335 >>336
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
>>352 >>356
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>618 >>625
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>524
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>127 >>131
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
>>335 >>336
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
>>352 >>356
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>618 >>625
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>524
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
2022/12/19(月) 05:13:32.23ID:???
>>731 >>741
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>760 >>767
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
>>127 >>139
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>548 >>557
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>457 >>462
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>580
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>760 >>767
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
>>127 >>139
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>548 >>557
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>457 >>462
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>580
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
2022/12/19(月) 05:14:11.16ID:???
>>192 >>203
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
>>260 >>268
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>748 >>757
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>643 >>654
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>816 >>822
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
>>977
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
>>260 >>268
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>748 >>757
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>643 >>654
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>816 >>822
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
>>977
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
2022/12/19(月) 05:14:48.83ID:???
>>777 >>779
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>696 >>702
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>814 >>822
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>847 >>856
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
>>278 >>287
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>601
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>696 >>702
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>814 >>822
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>847 >>856
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
>>278 >>287
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>601
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
2022/12/19(月) 05:15:26.26ID:???
>>630 >>637
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>568 >>580
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>558 >>565
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
>>182 >>185
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>254 >>256
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>175
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>568 >>580
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>558 >>565
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
>>182 >>185
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>254 >>256
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>175
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
2022/12/19(月) 05:16:04.63ID:???
>>911 >>923
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>250 >>253
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>387 >>388
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
>>213 >>219
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>214 >>219
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>125
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>250 >>253
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>387 >>388
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
>>213 >>219
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>214 >>219
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>125
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
2022/12/19(月) 05:16:42.53ID:???
>>750 >>757
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>281 >>288
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>894 >>897
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>855 >>856
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>279 >>284
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>347
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>281 >>288
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>894 >>897
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>855 >>856
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>279 >>284
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>347
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
2022/12/19(月) 05:17:20.24ID:???
>>706 >>709
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
>>498 >>507
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>944 >>945
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>241 >>244
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>875 >>885
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>677
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
>>498 >>507
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>944 >>945
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>241 >>244
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>875 >>885
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>677
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
2022/12/19(月) 05:17:58.27ID:???
>>629 >>639
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
>>242 >>251
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>586 >>595
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
>>447 >>457
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>729 >>738
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>755
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
>>242 >>251
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>586 >>595
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
>>447 >>457
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>729 >>738
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>755
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
2022/12/19(月) 05:18:36.08ID:???
>>894 >>897
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>324 >>329
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>339 >>348
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
>>527 >>539
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>873 >>882
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>103
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>324 >>329
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>339 >>348
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
>>527 >>539
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>873 >>882
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>103
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
2022/12/19(月) 05:19:13.86ID:???
>>759 >>771
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
>>278 >>285
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>301 >>313
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>133 >>141
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>366 >>371
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>493
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
>>278 >>285
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>301 >>313
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>133 >>141
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>366 >>371
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>493
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
2022/12/19(月) 05:19:51.82ID:???
>>527 >>535
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>117 >>119
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>215 >>227
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>436 >>444
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
>>302 >>313
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>416
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>117 >>119
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>215 >>227
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>436 >>444
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
>>302 >>313
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>416
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
2022/12/19(月) 05:20:29.90ID:???
>>448 >>449
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>219 >>223
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
>>123 >>135
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
>>915 >>927
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>115 >>124
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
>>879
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>219 >>223
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
>>123 >>135
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
>>915 >>927
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>115 >>124
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
>>879
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
2022/12/19(月) 05:21:07.57ID:???
>>121 >>131
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
>>783 >>787
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>801 >>808
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
>>756 >>765
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>276 >>278
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
>>585
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
>>783 >>787
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>801 >>808
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
>>756 >>765
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>276 >>278
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
>>585
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
2022/12/19(月) 05:21:46.66ID:???
>>907 >>913
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>308 >>317
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
>>809 >>816
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>549 >>559
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
>>276 >>285
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
>>574
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>308 >>317
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
>>809 >>816
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>549 >>559
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
>>276 >>285
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
>>574
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
2022/12/19(月) 05:22:23.38ID:???
>>743 >>749
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>503 >>511
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
>>275 >>281
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
>>850 >>851
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
>>985 >>989
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
>>248
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>503 >>511
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
>>275 >>281
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
>>850 >>851
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
>>985 >>989
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
>>248
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
2022/12/19(月) 05:23:00.44ID:???
>>813 >>822
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>877 >>886
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
>>538 >>545
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
>>800 >>810
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>220 >>226
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
>>407
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>877 >>886
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
>>538 >>545
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
>>800 >>810
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>220 >>226
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
>>407
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
2022/12/19(月) 05:23:43.49ID:???
>>598 >>600
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
>>906 >>911
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>531 >>535
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
>>923 >>929
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
>>711 >>719
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>711
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
>>906 >>911
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>531 >>535
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
>>923 >>929
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
>>711 >>719
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>711
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
2022/12/19(月) 05:24:21.27ID:???
>>786 >>790
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
>>586 >>590
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
>>178 >>183
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>383 >>394
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>688 >>694
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
>>132
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
>>586 >>590
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
>>178 >>183
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>383 >>394
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>688 >>694
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
>>132
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
2022/12/19(月) 05:24:58.61ID:???
>>978 >>986
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>426 >>434
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
>>245 >>247
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>482 >>492
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>962 >>964
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
>>552
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>426 >>434
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
>>245 >>247
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>482 >>492
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>962 >>964
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
>>552
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
2022/12/19(月) 05:25:36.20ID:???
>>502 >>508
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
>>839 >>850
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>701 >>713
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>831 >>834
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
>>341 >>344
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
>>135
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
>>839 >>850
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>701 >>713
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>831 >>834
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
>>341 >>344
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
>>135
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
2022/12/19(月) 05:26:14.44ID:???
>>231 >>238
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
>>148 >>160
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>659 >>663
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>716 >>722
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
>>248 >>251
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>701
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
>>148 >>160
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>659 >>663
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>716 >>722
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
>>248 >>251
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>701
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
2022/12/19(月) 05:26:56.17ID:???
>>645 >>648
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
>>984 >>989
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>704 >>713
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>292 >>297
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>156 >>168
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
>>459
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
>>984 >>989
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>704 >>713
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>292 >>297
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>156 >>168
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
>>459
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
2022/12/19(月) 05:27:33.25ID:???
>>752 >>763
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23
いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw
>>277 >>286
百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて…
2020/05/31 23:06
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
>>539 >>540
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
2021/09/12 16:20
何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった
>>324 >>334
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56
離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。
>>955 >>960
「卵巻き」
2009/05/21 16:54
義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。
まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが
「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。
トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。
私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。
「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。
あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。
>>940
「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
2016/01/06 09:46
とある番組にて
ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
司会「へー。何がお好きなんです?」
通訳「ぺらぺらぺら」
海外俳優「天ぷら」
会場シーン
司会「あっ・・・そうですか。」
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23
いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw
>>277 >>286
百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて…
2020/05/31 23:06
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
>>539 >>540
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
2021/09/12 16:20
何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった
>>324 >>334
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56
離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。
>>955 >>960
「卵巻き」
2009/05/21 16:54
義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。
まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが
「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。
トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。
私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。
「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。
あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。
>>940
「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
2016/01/06 09:46
とある番組にて
ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
司会「へー。何がお好きなんです?」
通訳「ぺらぺらぺら」
海外俳優「天ぷら」
会場シーン
司会「あっ・・・そうですか。」
2022/12/19(月) 05:28:09.96ID:???
>>890 >>893
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04
祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz
>>265 >>272
通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗
2008/02/08 18:10
通りすがりのセコケチに会いました。
連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。
「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)
長文スミマセン
>>126 >>134
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って…
2009/02/07 17:05
元カノのこと。
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。
偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら
「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。
急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。
もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって…
うちの犬は人見知りになった。
>>929 >>937
俺が君の職場で君のそばで働いていいの?
2021/12/17 17:20
「働け」って奴
そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな
ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ
それがないから生活保護うけてるんだろうがよw
>>212 >>213
キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆!
2011/04/20 16:03
キチというかもう犯罪の域なんだが
フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う
目的は不倫相手の男の妻の担当日
旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい
しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆
命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい
>>919
親に殺されないか、毎日が恐怖だよ
2020/09/11 05:06
俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる
扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04
祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz
>>265 >>272
通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗
2008/02/08 18:10
通りすがりのセコケチに会いました。
連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。
「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)
長文スミマセン
>>126 >>134
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って…
2009/02/07 17:05
元カノのこと。
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。
偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら
「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。
急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。
もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって…
うちの犬は人見知りになった。
>>929 >>937
俺が君の職場で君のそばで働いていいの?
2021/12/17 17:20
「働け」って奴
そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな
ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ
それがないから生活保護うけてるんだろうがよw
>>212 >>213
キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆!
2011/04/20 16:03
キチというかもう犯罪の域なんだが
フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う
目的は不倫相手の男の妻の担当日
旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい
しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆
命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい
>>919
親に殺されないか、毎日が恐怖だよ
2020/09/11 05:06
俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる
扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ
2022/12/19(月) 05:28:46.92ID:???
>>259 >>267
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
>>127 >>139
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
>>880 >>883
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
>>175 >>177
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>544 >>550
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
>>375
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
>>127 >>139
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
>>880 >>883
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
>>175 >>177
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>544 >>550
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
>>375
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
2022/12/19(月) 05:29:24.04ID:???
>>978 >>988
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>638 >>646
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>291 >>303
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
>>442 >>451
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
>>960 >>962
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
>>557
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>638 >>646
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>291 >>303
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
>>442 >>451
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
>>960 >>962
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
>>557
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
2022/12/19(月) 05:30:01.52ID:???
>>786 >>797
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
>>376 >>388
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>879 >>882
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>264 >>266
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>779 >>780
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>873
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
>>376 >>388
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>879 >>882
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>264 >>266
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>779 >>780
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>873
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
2022/12/19(月) 05:30:38.67ID:???
>>481 >>489
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
>>435 >>447
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>380 >>386
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>428 >>437
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>123 >>131
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>555
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
>>435 >>447
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>380 >>386
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>428 >>437
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>123 >>131
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>555
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
2022/12/19(月) 05:31:15.83ID:???
>>713 >>719
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>442 >>452
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
>>970 >>982
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
>>228 >>233
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>672 >>682
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>533
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>442 >>452
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
>>970 >>982
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
>>228 >>233
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>672 >>682
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>533
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
2022/12/19(月) 05:31:53.04ID:???
>>563 >>573
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
>>748 >>752
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>819 >>821
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>923 >>925
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>418 >>423
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>359
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
>>748 >>752
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>819 >>821
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>923 >>925
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>418 >>423
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>359
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
2022/12/19(月) 05:32:30.25ID:???
>>470 >>473
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>507 >>512
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>599 >>607
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>774 >>783
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>754 >>755
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>157
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>507 >>512
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>599 >>607
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>774 >>783
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>754 >>755
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>157
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
2022/12/19(月) 05:33:14.31ID:???
>>803 >>810
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>677 >>680
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>583 >>590
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>842 >>843
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
>>561 >>564
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
>>476
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>677 >>680
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>583 >>590
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>842 >>843
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
>>561 >>564
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
>>476
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
2022/12/19(月) 05:33:51.85ID:???
>>323 >>332
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>126 >>132
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>186 >>193
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>179 >>191
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>254 >>260
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>412
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>126 >>132
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>186 >>193
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>179 >>191
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>254 >>260
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>412
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
2022/12/19(月) 05:34:29.57ID:???
>>447 >>450
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>674 >>680
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>561 >>571
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>694 >>704
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>547 >>552
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>242
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>674 >>680
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>561 >>571
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>694 >>704
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>547 >>552
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>242
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
2022/12/19(月) 05:35:06.38ID:???
>>909 >>913
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>326 >>334
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
>>773 >>775
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>558 >>566
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
>>744 >>753
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>994
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>326 >>334
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
>>773 >>775
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>558 >>566
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
>>744 >>753
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>994
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
2022/12/19(月) 05:35:42.29ID:???
>>977 >>983
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>759 >>763
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>143 >>146
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>818 >>827
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>198 >>205
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>144
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>759 >>763
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>143 >>146
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>818 >>827
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>198 >>205
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>144
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
2022/12/19(月) 05:36:20.00ID:???
>>288 >>292
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>793 >>800
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>406 >>411
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>948 >>955
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
>>444 >>455
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>334
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>793 >>800
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>406 >>411
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>948 >>955
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
>>444 >>455
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>334
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
2022/12/19(月) 05:36:58.53ID:???
>>845 >>857
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>800 >>806
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>236 >>241
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>907 >>917
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>900 >>909
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
>>216
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>800 >>806
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>236 >>241
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>907 >>917
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>900 >>909
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
>>216
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
2022/12/19(月) 05:37:34.87ID:???
>>160 >>165
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>138 >>149
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>696 >>704
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>241 >>248
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
>>117 >>120
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>850
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>138 >>149
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>696 >>704
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>241 >>248
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
>>117 >>120
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>850
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
2022/12/19(月) 05:38:12.33ID:???
>>513 >>519
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
>>730 >>733
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>428 >>429
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
>>900 >>912
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>538 >>549
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
>>301
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
>>730 >>733
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>428 >>429
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
>>900 >>912
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>538 >>549
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
>>301
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
2022/12/19(月) 05:38:49.77ID:???
>>985 >>993
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
>>660 >>670
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>351 >>353
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>640 >>642
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>201 >>210
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>441
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
>>660 >>670
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>351 >>353
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>640 >>642
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>201 >>210
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>441
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
2022/12/19(月) 05:39:27.09ID:???
>>839 >>845
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
>>839 >>850
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>587 >>598
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>162 >>171
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>187 >>197
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>979
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
>>839 >>850
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>587 >>598
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>162 >>171
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>187 >>197
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>979
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
2022/12/19(月) 05:40:04.82ID:???
>>566 >>573
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
>>869 >>878
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>960 >>972
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>862 >>871
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>586 >>587
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>331
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
>>869 >>878
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>960 >>972
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>862 >>871
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>586 >>587
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>331
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
2022/12/19(月) 05:40:41.84ID:???
>>925 >>935
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>108 >>115
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>646 >>648
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>432 >>440
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
>>573 >>577
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>654
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>108 >>115
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>646 >>648
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>432 >>440
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
>>573 >>577
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>654
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
2022/12/19(月) 05:41:19.81ID:???
>>764 >>772
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>608 >>610
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>358 >>368
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>694 >>698
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>573 >>580
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
>>164
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>608 >>610
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>358 >>368
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>694 >>698
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>573 >>580
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
>>164
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
2022/12/19(月) 05:41:55.32ID:???
>>949 >>958
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>277 >>283
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>696 >>699
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
>>139 >>147
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>498 >>501
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>930
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>277 >>283
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>696 >>699
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
>>139 >>147
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>498 >>501
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>930
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
2022/12/19(月) 05:42:31.72ID:???
>>407 >>417
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>241 >>249
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>789 >>800
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>524 >>531
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>901 >>908
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
>>976
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>241 >>249
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>789 >>800
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>524 >>531
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>901 >>908
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
>>976
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
2022/12/19(月) 05:43:08.59ID:???
>>491 >>494
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
>>535 >>539
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>838 >>839
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>190 >>196
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>607 >>609
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>467
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
>>535 >>539
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>838 >>839
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>190 >>196
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>607 >>609
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>467
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
2022/12/19(月) 05:43:59.28ID:???
>>978 >>987
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
>>508 >>516
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>890 >>902
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>709 >>710
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
>>728 >>730
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>183
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
>>508 >>516
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>890 >>902
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>709 >>710
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
>>728 >>730
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>183
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
2022/12/19(月) 05:44:35.52ID:???
>>309 >>313
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>796 >>802
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>946 >>948
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
>>814 >>825
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>888 >>889
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>985
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>796 >>802
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>946 >>948
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
>>814 >>825
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>888 >>889
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>985
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
2022/12/19(月) 05:45:12.56ID:???
>>179 >>188
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
>>693 >>698
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
>>839 >>840
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>325 >>333
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>520 >>530
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>105
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
>>693 >>698
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
>>839 >>840
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>325 >>333
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>520 >>530
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>105
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
2022/12/19(月) 05:45:50.82ID:???
>>949 >>961
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>562 >>565
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>482 >>489
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>815 >>816
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>217 >>221
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>328
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>562 >>565
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>482 >>489
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>815 >>816
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>217 >>221
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>328
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
2022/12/19(月) 05:46:30.60ID:???
>>116 >>127
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>600 >>612
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
>>355 >>356
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>903 >>914
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>210 >>211
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>682
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>600 >>612
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
>>355 >>356
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>903 >>914
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>210 >>211
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>682
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
2022/12/19(月) 05:47:07.56ID:???
>>384 >>392
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
>>619 >>627
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>201 >>212
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>412 >>421
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>381 >>385
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>428
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
>>619 >>627
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>201 >>212
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>412 >>421
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>381 >>385
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>428
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
2022/12/19(月) 05:47:44.24ID:???
>>626 >>635
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>865 >>869
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>311 >>320
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>856 >>865
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>866 >>868
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
>>742
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>865 >>869
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>311 >>320
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>856 >>865
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>866 >>868
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
>>742
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
2022/12/19(月) 05:48:21.79ID:???
>>130 >>132
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>532 >>544
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>748 >>752
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
>>361 >>372
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>833 >>844
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>945
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>532 >>544
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>748 >>752
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
>>361 >>372
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>833 >>844
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>945
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
2022/12/19(月) 05:48:59.54ID:???
>>929 >>930
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>339 >>344
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>265 >>277
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>627 >>639
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
>>755 >>756
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>665
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>339 >>344
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>265 >>277
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>627 >>639
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
>>755 >>756
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>665
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
2022/12/19(月) 05:49:36.69ID:???
>>615 >>619
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>154 >>166
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
>>486 >>497
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
>>531 >>542
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
>>273 >>280
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>347
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>154 >>166
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
>>486 >>497
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
>>531 >>542
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
>>273 >>280
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>347
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
2022/12/19(月) 05:50:14.09ID:???
>>676 >>686
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
>>325 >>329
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
>>283 >>290
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>493 >>499
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>363 >>366
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
>>687
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
>>325 >>329
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
>>283 >>290
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>493 >>499
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>363 >>366
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
>>687
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
2022/12/19(月) 05:50:50.95ID:???
>>882 >>891
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>184 >>195
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
>>867 >>871
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
>>374 >>378
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
>>505 >>508
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>458
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>184 >>195
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
>>867 >>871
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
>>374 >>378
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
>>505 >>508
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>458
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
100バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 05:51:27.28ID:??? >>873 >>877
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
>>520 >>532
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
>>164 >>174
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
>>289 >>301
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>100 >>110
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
>>601
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
>>520 >>532
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
>>164 >>174
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
>>289 >>301
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>100 >>110
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
>>601
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
101バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 05:52:04.85ID:??? >>392 >>397
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
>>537 >>542
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>175 >>181
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>733 >>741
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>956 >>959
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
>>811
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
>>537 >>542
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>175 >>181
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>733 >>741
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>956 >>959
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
>>811
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
102バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 05:52:41.11ID:??? >>842 >>853
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
>>361 >>366
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
>>477 >>482
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
>>324 >>334
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>571 >>575
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>961
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
>>361 >>366
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
>>477 >>482
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
>>324 >>334
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>571 >>575
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>961
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
103バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 05:53:18.13ID:??? >>589 >>593
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
>>219 >>222
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
>>551 >>553
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>340 >>342
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
>>176 >>187
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>704
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
>>219 >>222
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
>>551 >>553
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>340 >>342
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
>>176 >>187
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>704
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
104バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:00:23.23ID:??? >>971 >>975
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>276 >>280
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
>>844 >>855
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
>>514 >>518
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>652 >>660
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>464
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>276 >>280
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
>>844 >>855
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
>>514 >>518
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>652 >>660
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>464
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
105バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:01:00.39ID:??? >>493 >>500
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
>>144 >>152
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>701 >>704
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>361 >>362
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
>>159 >>170
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
>>278
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
>>144 >>152
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>701 >>704
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>361 >>362
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
>>159 >>170
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
>>278
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
106バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:01:38.59ID:??? >>722 >>731
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>781 >>786
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
>>380 >>389
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>230 >>236
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>890 >>891
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
>>854
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>781 >>786
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
>>380 >>389
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>230 >>236
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>890 >>891
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
>>854
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
107バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:02:22.32ID:??? >>940 >>945
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
>>550 >>551
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>640 >>642
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
>>853 >>860
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>574 >>578
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>241
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
>>550 >>551
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>640 >>642
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
>>853 >>860
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>574 >>578
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>241
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
108バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:02:59.41ID:??? >>634 >>646
「卵巻き」
2009/05/21 16:54
義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。
まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが
「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。
トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。
私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。
「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。
あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。
>>160 >>166
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56
離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。
>>225 >>235
百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて…
2020/05/31 23:06
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
>>836 >>848
「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
2016/01/06 09:46
とある番組にて
ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
司会「へー。何がお好きなんです?」
通訳「ぺらぺらぺら」
海外俳優「天ぷら」
会場シーン
司会「あっ・・・そうですか。」
>>594 >>600
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23
いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw
>>644
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
2021/09/12 16:20
何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった
「卵巻き」
2009/05/21 16:54
義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。
まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが
「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。
トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。
私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。
「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。
あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。
>>160 >>166
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56
離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。
>>225 >>235
百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて…
2020/05/31 23:06
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
>>836 >>848
「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
2016/01/06 09:46
とある番組にて
ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
司会「へー。何がお好きなんです?」
通訳「ぺらぺらぺら」
海外俳優「天ぷら」
会場シーン
司会「あっ・・・そうですか。」
>>594 >>600
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23
いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw
>>644
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
2021/09/12 16:20
何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった
109バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:03:36.01ID:??? >>861 >>870
キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆!
2011/04/20 16:03
キチというかもう犯罪の域なんだが
フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う
目的は不倫相手の男の妻の担当日
旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい
しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆
命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい
>>384 >>393
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04
祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz
>>569 >>572
親に殺されないか、毎日が恐怖だよ
2020/09/11 05:06
俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる
扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ
>>663 >>673
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って…
2009/02/07 17:05
元カノのこと。
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。
偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら
「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。
急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。
もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって…
うちの犬は人見知りになった。
>>648 >>657
通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗
2008/02/08 18:10
通りすがりのセコケチに会いました。
連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。
「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)
長文スミマセン
>>350
俺が君の職場で君のそばで働いていいの?
2021/12/17 17:20
「働け」って奴
そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな
ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ
それがないから生活保護うけてるんだろうがよw
キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆!
2011/04/20 16:03
キチというかもう犯罪の域なんだが
フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う
目的は不倫相手の男の妻の担当日
旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい
しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆
命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい
>>384 >>393
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04
祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz
>>569 >>572
親に殺されないか、毎日が恐怖だよ
2020/09/11 05:06
俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる
扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ
>>663 >>673
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って…
2009/02/07 17:05
元カノのこと。
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。
偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら
「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。
急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。
もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって…
うちの犬は人見知りになった。
>>648 >>657
通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗
2008/02/08 18:10
通りすがりのセコケチに会いました。
連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。
「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)
長文スミマセン
>>350
俺が君の職場で君のそばで働いていいの?
2021/12/17 17:20
「働け」って奴
そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな
ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ
それがないから生活保護うけてるんだろうがよw
110バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:04:12.76ID:??? >>774 >>778
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
>>145 >>155
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
>>776 >>779
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
>>897 >>907
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>792 >>804
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
>>500
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
>>145 >>155
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
>>776 >>779
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
>>897 >>907
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>792 >>804
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
>>500
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
111バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:04:49.01ID:??? >>253 >>262
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
>>241 >>245
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
>>254 >>263
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>168 >>171
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
>>435 >>436
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>559
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
>>241 >>245
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
>>254 >>263
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>168 >>171
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
>>435 >>436
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>559
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
112バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:05:26.17ID:??? >>651 >>656
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>285 >>295
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>268 >>276
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
>>913 >>917
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>824 >>836
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>667
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>285 >>295
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>268 >>276
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
>>913 >>917
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>824 >>836
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>667
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
113バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:06:03.74ID:??? >>592 >>604
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>287 >>290
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>842 >>844
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>255 >>257
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
>>441 >>451
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
>>513
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>287 >>290
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>842 >>844
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>255 >>257
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
>>441 >>451
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
>>513
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
114バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:06:41.02ID:??? >>949 >>952
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
>>518 >>522
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>105 >>109
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>335 >>336
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>886 >>889
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>794
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
>>518 >>522
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>105 >>109
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>335 >>336
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>886 >>889
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>794
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
115バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:07:17.13ID:??? >>234 >>236
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>149 >>150
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
>>745 >>748
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>197 >>208
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>663 >>667
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>269
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>149 >>150
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
>>745 >>748
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>197 >>208
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>663 >>667
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>269
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
116バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:07:57.88ID:??? >>927 >>929
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>561 >>573
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>619 >>628
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>639 >>642
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>557 >>568
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>687
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>561 >>573
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>619 >>628
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>639 >>642
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>557 >>568
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>687
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
117バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:08:37.44ID:??? >>822 >>826
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>879 >>890
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>584 >>587
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
>>361 >>367
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>153 >>162
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>149
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>879 >>890
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>584 >>587
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
>>361 >>367
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>153 >>162
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>149
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
118バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:09:14.80ID:??? >>726 >>728
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>554 >>566
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>183 >>195
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>782 >>790
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>458 >>460
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>140
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>554 >>566
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>183 >>195
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>782 >>790
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>458 >>460
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>140
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
119バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:09:54.66ID:??? >>633 >>645
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>241 >>249
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>122 >>126
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>157 >>164
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>218 >>220
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
>>783
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>241 >>249
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>122 >>126
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>157 >>164
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>218 >>220
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
>>783
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
120バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:10:31.16ID:??? >>279 >>287
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>894 >>901
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>760 >>768
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
>>800 >>801
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
>>153 >>156
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>371
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>894 >>901
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>760 >>768
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
>>800 >>801
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
>>153 >>156
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>371
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
121バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:11:09.63ID:??? >>599 >>603
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>983 >>991
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>715 >>722
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
>>213 >>219
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>560 >>564
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>469
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>983 >>991
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>715 >>722
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
>>213 >>219
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>560 >>564
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>469
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
122バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:11:58.21ID:??? >>979 >>986
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
>>975 >>977
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>226 >>233
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>536 >>547
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>670 >>672
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>250
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
>>975 >>977
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>226 >>233
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>536 >>547
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>670 >>672
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>250
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
123バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:12:35.00ID:??? >>116 >>123
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>708 >>712
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
>>719 >>726
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>614 >>624
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>629 >>639
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>189
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>708 >>712
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
>>719 >>726
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>614 >>624
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>629 >>639
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>189
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
124バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:13:22.40ID:??? >>313 >>316
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
>>467 >>478
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>794 >>799
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>299 >>311
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>524 >>536
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>119
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
>>467 >>478
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>794 >>799
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>299 >>311
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>524 >>536
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>119
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
125バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:13:59.89ID:??? >>884 >>896
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>772 >>774
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
>>963 >>975
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>508 >>513
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>569 >>572
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>664
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>772 >>774
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
>>963 >>975
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>508 >>513
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>569 >>572
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>664
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
126バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:14:37.62ID:??? >>154 >>156
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>632 >>634
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>506 >>507
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
>>465 >>466
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>950 >>952
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>147
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>632 >>634
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>506 >>507
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
>>465 >>466
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>950 >>952
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>147
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
127バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:15:13.64ID:??? >>647 >>649
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
>>744 >>746
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>785 >>787
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
>>400 >>402
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>199 >>204
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>380
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
>>744 >>746
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>785 >>787
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
>>400 >>402
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>199 >>204
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>380
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
128バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:15:50.24ID:??? >>107 >>117
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>542 >>546
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
>>520 >>522
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>540 >>552
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>179 >>191
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>138
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>542 >>546
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
>>520 >>522
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>540 >>552
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>179 >>191
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>138
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
129バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:16:27.91ID:??? >>815 >>824
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>761 >>772
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>864 >>868
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>450 >>456
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>715 >>724
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>474
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>761 >>772
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>864 >>868
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>450 >>456
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>715 >>724
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>474
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
130バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:17:04.99ID:??? >>523 >>529
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>308 >>313
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>610 >>611
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>631 >>635
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
>>335 >>345
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>501
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>308 >>313
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>610 >>611
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>631 >>635
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
>>335 >>345
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>501
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
131バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:17:42.41ID:??? >>576 >>582
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>877 >>882
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>805 >>806
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>223 >>226
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>304 >>311
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
>>536
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>877 >>882
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>805 >>806
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>223 >>226
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>304 >>311
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
>>536
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
132バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:18:19.33ID:??? >>766 >>774
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>846 >>856
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
>>978 >>980
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>287 >>297
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>479 >>488
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>822
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>846 >>856
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
>>978 >>980
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>287 >>297
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>479 >>488
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>822
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
133バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:18:57.91ID:??? >>709 >>713
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
>>718 >>719
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>507 >>517
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>722 >>730
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>148 >>155
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>469
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
>>718 >>719
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>507 >>517
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>722 >>730
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>148 >>155
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>469
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
134バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:19:35.61ID:??? >>655 >>661
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>369 >>379
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
>>815 >>819
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>287 >>293
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>551 >>558
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>784
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>369 >>379
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
>>815 >>819
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>287 >>293
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>551 >>558
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>784
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
135バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:20:13.94ID:??? >>444 >>454
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>642 >>645
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
>>910 >>913
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>264 >>276
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>185 >>186
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>656
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>642 >>645
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
>>910 >>913
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>264 >>276
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>185 >>186
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>656
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
136バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:20:50.91ID:??? >>203 >>206
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>263 >>273
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>810 >>814
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>740 >>752
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>466 >>476
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>395
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>263 >>273
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>810 >>814
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>740 >>752
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>466 >>476
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>395
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
137バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:21:28.42ID:??? >>127 >>137
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>124 >>126
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>147 >>150
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>437 >>446
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
>>156 >>157
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
>>935
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>124 >>126
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>147 >>150
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>437 >>446
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
>>156 >>157
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
>>935
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
138バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:22:10.05ID:??? >>942 >>949
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
>>205 >>206
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>521 >>523
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>313 >>325
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>910 >>919
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>962
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
>>205 >>206
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>521 >>523
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>313 >>325
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>910 >>919
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>962
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
139バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:22:46.70ID:??? >>507 >>515
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>143 >>149
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
>>156 >>167
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>492 >>497
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>569 >>577
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>649
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>143 >>149
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
>>156 >>167
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>492 >>497
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>569 >>577
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>649
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
140バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:23:24.33ID:??? >>836 >>838
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>583 >>586
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>639 >>648
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
>>122 >>132
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
>>693 >>697
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>443
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>583 >>586
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>639 >>648
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
>>122 >>132
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
>>693 >>697
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>443
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
141バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:24:00.31ID:??? >>619 >>629
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
>>769 >>781
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>960 >>966
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>569 >>570
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>683 >>684
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
>>318
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
>>769 >>781
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>960 >>966
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>569 >>570
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>683 >>684
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
>>318
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
142バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:24:45.36ID:??? >>761 >>762
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
>>497 >>506
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
>>520 >>526
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
>>269 >>271
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>332 >>340
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>825
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
>>497 >>506
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
>>520 >>526
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
>>269 >>271
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>332 >>340
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>825
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
143バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:25:21.95ID:??? >>877 >>886
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
>>725 >>736
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>872 >>874
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>953 >>955
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
>>919 >>931
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
>>634
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
>>725 >>736
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>872 >>874
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>953 >>955
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
>>919 >>931
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
>>634
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
144バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:25:58.94ID:??? >>288 >>298
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
>>280 >>291
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
>>440 >>444
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
>>947 >>958
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>127 >>134
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>244
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
>>280 >>291
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
>>440 >>444
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
>>947 >>958
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>127 >>134
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>244
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
145バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:26:36.30ID:??? >>611 >>621
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
>>254 >>257
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
>>882 >>891
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
>>472 >>474
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
>>426 >>435
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>161
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
>>254 >>257
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
>>882 >>891
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
>>472 >>474
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
>>426 >>435
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>161
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
146バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:27:39.87ID:??? >>910 >>913
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>502 >>505
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
>>940 >>949
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
>>419 >>430
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>513 >>520
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>788
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>502 >>505
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
>>940 >>949
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
>>419 >>430
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>513 >>520
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>788
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
147バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:28:14.74ID:??? >>426 >>434
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>482 >>487
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
>>713 >>720
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
>>721 >>727
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>269 >>273
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
>>730
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>482 >>487
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
>>713 >>720
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
>>721 >>727
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>269 >>273
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
>>730
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
148バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:28:56.38ID:??? >>471 >>478
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
>>752 >>759
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>623 >>630
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>159 >>163
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
>>863 >>874
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
>>773
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
>>752 >>759
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>623 >>630
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>159 >>163
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
>>863 >>874
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
>>773
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
149バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:29:33.96ID:??? >>286 >>289
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
>>380 >>381
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>953 >>958
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
>>137 >>139
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>279 >>284
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>483
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
>>380 >>381
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>953 >>958
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
>>137 >>139
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>279 >>284
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>483
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
150バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:30:11.16ID:??? >>319 >>329
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
>>226 >>233
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
>>502 >>512
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>419 >>427
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
>>349 >>356
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>215
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
>>226 >>233
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
>>502 >>512
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>419 >>427
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
>>349 >>356
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>215
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
151バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:30:49.50ID:??? >>739 >>746
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
>>752 >>761
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>134 >>141
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>419 >>428
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
>>747 >>752
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>903
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
>>752 >>761
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>134 >>141
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>419 >>428
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
>>747 >>752
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>903
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
152バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:31:29.61ID:??? >>634 >>646
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>177 >>187
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
>>163 >>174
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
>>620 >>625
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>335 >>346
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>726
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>177 >>187
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
>>163 >>174
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
>>620 >>625
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>335 >>346
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>726
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
153バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:32:06.87ID:??? >>660 >>672
百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて…
2020/05/31 23:06
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
>>370 >>373
「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
2016/01/06 09:46
とある番組にて
ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
司会「へー。何がお好きなんです?」
通訳「ぺらぺらぺら」
海外俳優「天ぷら」
会場シーン
司会「あっ・・・そうですか。」
>>805 >>806
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56
離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。
>>715 >>720
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
2021/09/12 16:20
何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった
>>916 >>918
「卵巻き」
2009/05/21 16:54
義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。
まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが
「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。
トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。
私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。
「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。
あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。
>>546
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23
いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw
百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて…
2020/05/31 23:06
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
>>370 >>373
「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
2016/01/06 09:46
とある番組にて
ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
司会「へー。何がお好きなんです?」
通訳「ぺらぺらぺら」
海外俳優「天ぷら」
会場シーン
司会「あっ・・・そうですか。」
>>805 >>806
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56
離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。
>>715 >>720
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
2021/09/12 16:20
何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった
>>916 >>918
「卵巻き」
2009/05/21 16:54
義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。
まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが
「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。
トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。
私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。
「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。
あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。
>>546
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23
いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw
154バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:33:17.67ID:??? >>510 >>521
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>198 >>201
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
>>521 >>523
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
>>919 >>924
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
>>767 >>773
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
>>169
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>198 >>201
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
>>521 >>523
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
>>919 >>924
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
>>767 >>773
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
>>169
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
155バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:34:01.18ID:??? >>471 >>473
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
>>890 >>900
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
>>860 >>863
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
>>619 >>620
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>422 >>429
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>367
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
>>890 >>900
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
>>860 >>863
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
>>619 >>620
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>422 >>429
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>367
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
156バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:34:38.13ID:??? >>517 >>519
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>888 >>892
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>894 >>897
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>608 >>620
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>864 >>868
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
>>206
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>888 >>892
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>894 >>897
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>608 >>620
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>864 >>868
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
>>206
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
157バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:35:14.46ID:??? >>586 >>592
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>900 >>903
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>112 >>117
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
>>650 >>654
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>187 >>191
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>705
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>900 >>903
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>112 >>117
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
>>650 >>654
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>187 >>191
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>705
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
158バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:35:52.16ID:??? >>245 >>252
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
>>740 >>746
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>465 >>477
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>789 >>801
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>274 >>286
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>774
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
>>740 >>746
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>465 >>477
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>789 >>801
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>274 >>286
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>774
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
159バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:36:28.87ID:??? >>607 >>619
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
>>299 >>311
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>315 >>324
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>277 >>282
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>980 >>985
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>464
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
>>299 >>311
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>315 >>324
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>277 >>282
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>980 >>985
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>464
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
160バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:37:08.13ID:??? >>378 >>383
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>566 >>572
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>821 >>829
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>879 >>886
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>834 >>845
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>201
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>566 >>572
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>821 >>829
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>879 >>886
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>834 >>845
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>201
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
161バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:37:45.18ID:??? >>548 >>558
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>185 >>193
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>281 >>287
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>969 >>977
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>445 >>450
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
>>928
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>185 >>193
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>281 >>287
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>969 >>977
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>445 >>450
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
>>928
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
162バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:38:23.03ID:??? >>663 >>667
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>218 >>229
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>358 >>362
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>173 >>179
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>109 >>116
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
>>371
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>218 >>229
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>358 >>362
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>173 >>179
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>109 >>116
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
>>371
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
163バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:39:00.34ID:??? >>731 >>734
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>212 >>219
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>766 >>772
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>857 >>858
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>322 >>332
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
>>418
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>212 >>219
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>766 >>772
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>857 >>858
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>322 >>332
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
>>418
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
164バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:39:37.45ID:??? >>961 >>965
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>660 >>666
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>817 >>828
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>393 >>402
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>772 >>782
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
>>440
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>660 >>666
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>817 >>828
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>393 >>402
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>772 >>782
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
>>440
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
165バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:40:17.26ID:??? >>569 >>573
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>966 >>968
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>975 >>977
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>457 >>464
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
>>918 >>930
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>712
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>966 >>968
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>975 >>977
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>457 >>464
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
>>918 >>930
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>712
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
166バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:40:55.18ID:??? >>724 >>725
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>160 >>162
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>776 >>778
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>447 >>459
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
>>782 >>789
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>325
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>160 >>162
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>776 >>778
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>447 >>459
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
>>782 >>789
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>325
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
167バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:41:32.32ID:??? >>426 >>429
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
>>165 >>173
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>438 >>443
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>974 >>978
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>742 >>743
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>371
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
>>165 >>173
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>438 >>443
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>974 >>978
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>742 >>743
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>371
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
168バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:42:08.70ID:??? >>196 >>200
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>258 >>265
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
>>209 >>214
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>196 >>207
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>774 >>779
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>556
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>258 >>265
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
>>209 >>214
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>196 >>207
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>774 >>779
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>556
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
169バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:42:45.19ID:??? >>401 >>403
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>380 >>381
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
>>234 >>239
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
>>324 >>334
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>470 >>480
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
>>575
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>380 >>381
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
>>234 >>239
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
>>324 >>334
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>470 >>480
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
>>575
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
170バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:43:20.93ID:??? >>228 >>235
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>550 >>556
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>816 >>819
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>955 >>965
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
>>711 >>714
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>262
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>550 >>556
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>816 >>819
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>955 >>965
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
>>711 >>714
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>262
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
171バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:43:57.79ID:??? >>612 >>623
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>678 >>680
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>276 >>279
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>886 >>892
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>945 >>957
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>457
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>678 >>680
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>276 >>279
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>886 >>892
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>945 >>957
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>457
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
172バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:44:34.59ID:??? >>209 >>221
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
>>272 >>278
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>439 >>445
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>497 >>502
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>262 >>264
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
>>515
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
>>272 >>278
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>439 >>445
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>497 >>502
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>262 >>264
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
>>515
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
173バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:45:12.12ID:??? >>373 >>377
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
>>345 >>352
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>210 >>212
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>273 >>278
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>949 >>955
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>711
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
>>345 >>352
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>210 >>212
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>273 >>278
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>949 >>955
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>711
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
174バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:45:49.52ID:??? >>959 >>961
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
>>741 >>744
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>588 >>595
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>298 >>310
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>567 >>574
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>352
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
>>741 >>744
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>588 >>595
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>298 >>310
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>567 >>574
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>352
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
175バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:46:26.51ID:??? >>369 >>381
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>776 >>779
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
>>631 >>642
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>224 >>229
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>644 >>656
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
>>994
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>776 >>779
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
>>631 >>642
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>224 >>229
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>644 >>656
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
>>994
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
176バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:47:03.22ID:??? >>458 >>459
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
>>383 >>385
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>610 >>619
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>937 >>947
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>829 >>832
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
>>807
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
>>383 >>385
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>610 >>619
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>937 >>947
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>829 >>832
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
>>807
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
177バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:47:39.33ID:??? >>251 >>263
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>335 >>345
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>775 >>777
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
>>920 >>923
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>483 >>485
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>943
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>335 >>345
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>775 >>777
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
>>920 >>923
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>483 >>485
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>943
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
178バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:48:19.82ID:??? >>838 >>840
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>395 >>402
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>174 >>180
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>603 >>612
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>766 >>774
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
>>986
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>395 >>402
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>174 >>180
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>603 >>612
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>766 >>774
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
>>986
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
179バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:48:56.69ID:??? >>609 >>619
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>601 >>605
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
>>383 >>394
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>469 >>472
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>230 >>242
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>100
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>601 >>605
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
>>383 >>394
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>469 >>472
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>230 >>242
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>100
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
180バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:49:33.46ID:??? >>710 >>721
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
>>430 >>439
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>466 >>469
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>475 >>482
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
>>724 >>732
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>827
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
>>430 >>439
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>466 >>469
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>475 >>482
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
>>724 >>732
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>827
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
181バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:50:23.73ID:??? >>101 >>109
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>828 >>838
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>346 >>351
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
>>625 >>637
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>648 >>651
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>743
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>828 >>838
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>346 >>351
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
>>625 >>637
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>648 >>651
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>743
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
182バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:50:59.63ID:??? >>639 >>649
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>154 >>166
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>196 >>203
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
>>285 >>290
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>452 >>454
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>772
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>154 >>166
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>196 >>203
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
>>285 >>290
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>452 >>454
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>772
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
183バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:51:35.21ID:??? >>756 >>760
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>963 >>975
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>380 >>388
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
>>843 >>847
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>295 >>296
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>870
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>963 >>975
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>380 >>388
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
>>843 >>847
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>295 >>296
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>870
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
184バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:52:12.70ID:??? >>637 >>646
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>636 >>637
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
>>632 >>635
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>679 >>687
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>106 >>108
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>127
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>636 >>637
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
>>632 >>635
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>679 >>687
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>106 >>108
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>127
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
185バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:52:50.15ID:??? >>490 >>502
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>354 >>355
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>313 >>315
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>901 >>907
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>589 >>597
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
>>411
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>354 >>355
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>313 >>315
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>901 >>907
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>589 >>597
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
>>411
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
186バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 06:53:27.48ID:??? >>772 >>782
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>737 >>748
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>448 >>459
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>946 >>948
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
>>353 >>358
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>606
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>737 >>748
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>448 >>459
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>946 >>948
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
>>353 >>358
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>606
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
187バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:00:39.62ID:??? >>578 >>585
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
>>373 >>382
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
>>614 >>615
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>355 >>364
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>167 >>178
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
>>360
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
>>373 >>382
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
>>614 >>615
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>355 >>364
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>167 >>178
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
>>360
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
188バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:01:17.55ID:??? >>879 >>887
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>507 >>509
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
>>978 >>984
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
>>140 >>148
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>222 >>223
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
>>291
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>507 >>509
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
>>978 >>984
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
>>140 >>148
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>222 >>223
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
>>291
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
189バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:01:55.17ID:??? >>538 >>543
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
>>680 >>688
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>478 >>487
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
>>146 >>149
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>672 >>682
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
>>667
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
>>680 >>688
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>478 >>487
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
>>146 >>149
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>672 >>682
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
>>667
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
190バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:02:32.89ID:??? >>931 >>943
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
>>616 >>619
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
>>297 >>302
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>849 >>859
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
>>237 >>241
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
>>876
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
>>616 >>619
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
>>297 >>302
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>849 >>859
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
>>237 >>241
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
>>876
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
191バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:03:09.59ID:??? >>772 >>774
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
>>767 >>771
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>877 >>889
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
>>942 >>944
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>342 >>347
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>535
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
>>767 >>771
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>877 >>889
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
>>942 >>944
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>342 >>347
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>535
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
192バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:03:45.26ID:??? >>404 >>416
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
>>970 >>975
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>538 >>542
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
>>365 >>372
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>138 >>139
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
>>256
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
>>970 >>975
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>538 >>542
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
>>365 >>372
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>138 >>139
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
>>256
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
193バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:04:22.36ID:??? >>125 >>128
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>758 >>760
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>856 >>864
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
>>586 >>594
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
>>227 >>232
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
>>915
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>758 >>760
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>856 >>864
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
>>586 >>594
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
>>227 >>232
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
>>915
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
194バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:04:58.13ID:??? >>678 >>688
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>591 >>592
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
>>823 >>829
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>498 >>507
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
>>241 >>245
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>662
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>591 >>592
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
>>823 >>829
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>498 >>507
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
>>241 >>245
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>662
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
195バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:05:36.69ID:??? >>601 >>604
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>721 >>725
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
>>537 >>547
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>483 >>490
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
>>772 >>784
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
>>785
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>721 >>725
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
>>537 >>547
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>483 >>490
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
>>772 >>784
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
>>785
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
196バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:06:13.38ID:??? >>405 >>409
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>153 >>155
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>558 >>570
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
>>639 >>646
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
>>493 >>498
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>252
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>153 >>155
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>558 >>570
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
>>639 >>646
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
>>493 >>498
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>252
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
197バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:06:50.05ID:??? >>771 >>780
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>468 >>473
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>543 >>552
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>268 >>272
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
>>453 >>465
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
>>904
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>468 >>473
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>543 >>552
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>268 >>272
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
>>453 >>465
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
>>904
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
198バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:07:57.74ID:??? >>724 >>732
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23
いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw
>>718 >>722
「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
2016/01/06 09:46
とある番組にて
ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
司会「へー。何がお好きなんです?」
通訳「ぺらぺらぺら」
海外俳優「天ぷら」
会場シーン
司会「あっ・・・そうですか。」
>>747 >>757
「卵巻き」
2009/05/21 16:54
義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。
まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが
「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。
トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。
私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。
「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。
あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。
>>806 >>818
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
2021/09/12 16:20
何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった
>>844 >>852
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56
離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。
>>125
百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて…
2020/05/31 23:06
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23
いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw
>>718 >>722
「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
2016/01/06 09:46
とある番組にて
ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」
司会「へー。何がお好きなんです?」
通訳「ぺらぺらぺら」
海外俳優「天ぷら」
会場シーン
司会「あっ・・・そうですか。」
>>747 >>757
「卵巻き」
2009/05/21 16:54
義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。
まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが
「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。
トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。
私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。
「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。
あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。
>>806 >>818
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
2021/09/12 16:20
何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう
世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな
俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった
>>844 >>852
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56
離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。
>>125
百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて…
2020/05/31 23:06
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
199バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:08:33.66ID:??? >>112 >>115
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04
祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz
>>555 >>565
キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆!
2011/04/20 16:03
キチというかもう犯罪の域なんだが
フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う
目的は不倫相手の男の妻の担当日
旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい
しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆
命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい
>>331 >>341
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って…
2009/02/07 17:05
元カノのこと。
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。
偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら
「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。
急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。
もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって…
うちの犬は人見知りになった。
>>817 >>828
通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗
2008/02/08 18:10
通りすがりのセコケチに会いました。
連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。
「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)
長文スミマセン
>>882 >>894
俺が君の職場で君のそばで働いていいの?
2021/12/17 17:20
「働け」って奴
そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな
ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ
それがないから生活保護うけてるんだろうがよw
>>356
親に殺されないか、毎日が恐怖だよ
2020/09/11 05:06
俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる
扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04
祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz
>>555 >>565
キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆!
2011/04/20 16:03
キチというかもう犯罪の域なんだが
フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う
目的は不倫相手の男の妻の担当日
旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい
しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆
命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい
>>331 >>341
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って…
2009/02/07 17:05
元カノのこと。
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。
偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら
「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。
急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。
もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって…
うちの犬は人見知りになった。
>>817 >>828
通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗
2008/02/08 18:10
通りすがりのセコケチに会いました。
連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。
「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)
長文スミマセン
>>882 >>894
俺が君の職場で君のそばで働いていいの?
2021/12/17 17:20
「働け」って奴
そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな
ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ
それがないから生活保護うけてるんだろうがよw
>>356
親に殺されないか、毎日が恐怖だよ
2020/09/11 05:06
俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる
扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ
200バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:09:10.44ID:??? >>208 >>209
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
>>921 >>933
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
>>800 >>807
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
>>619 >>621
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
>>767 >>776
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>461
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
>>921 >>933
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
>>800 >>807
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
>>619 >>621
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
>>767 >>776
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>461
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
201バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:09:45.54ID:??? >>596 >>600
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
>>139 >>145
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>739 >>751
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>168 >>172
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
>>630 >>638
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
>>416
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
>>139 >>145
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>739 >>751
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>168 >>172
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
>>630 >>638
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
>>416
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
202バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:10:23.05ID:??? >>205 >>216
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>197 >>198
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
>>563 >>567
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>715 >>718
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>397 >>402
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>819
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>197 >>198
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
>>563 >>567
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>715 >>718
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>397 >>402
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
>>819
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
203バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:10:58.40ID:??? >>979 >>984
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>630 >>631
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>610 >>615
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
>>826 >>833
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>766 >>770
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>822
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>630 >>631
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>610 >>615
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
>>826 >>833
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>766 >>770
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>822
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
204バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:11:34.91ID:??? >>639 >>646
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>968 >>972
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
>>487 >>492
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>466 >>474
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>233 >>240
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>825
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>968 >>972
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
>>487 >>492
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>466 >>474
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>233 >>240
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
>>825
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
205バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:12:04.51ID:??? >>857 >>861
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>409 >>417
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>492 >>499
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>358 >>369
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>678 >>690
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>301
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>409 >>417
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>492 >>499
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>358 >>369
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>678 >>690
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>301
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
206バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:13:02.16ID:??? >>673 >>684
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>869 >>877
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
>>808 >>813
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>867 >>877
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>470 >>481
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>410
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
>>869 >>877
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
>>808 >>813
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>867 >>877
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>470 >>481
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>410
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
207バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:13:39.17ID:??? >>969 >>980
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>168 >>174
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>117 >>119
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>933 >>939
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
>>962 >>967
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>201
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>168 >>174
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>117 >>119
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>933 >>939
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
>>962 >>967
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>201
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
208バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:14:17.26ID:??? >>673 >>678
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>216 >>222
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>363 >>364
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>330 >>341
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>401 >>406
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>182
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>216 >>222
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>363 >>364
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>330 >>341
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
>>401 >>406
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>182
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
209バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:14:56.68ID:??? >>760 >>764
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>696 >>704
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>386 >>394
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>566 >>572
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
>>773 >>778
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>942
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>696 >>704
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>386 >>394
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>566 >>572
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
>>773 >>778
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>942
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
210バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:15:39.28ID:??? >>561 >>569
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>532 >>541
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>619 >>628
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
>>948 >>952
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>774 >>783
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>817
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>532 >>541
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>619 >>628
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
>>948 >>952
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>774 >>783
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>817
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
211バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:16:16.83ID:??? >>754 >>755
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>243 >>252
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>126 >>136
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>770 >>775
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>732 >>742
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>560
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>243 >>252
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>126 >>136
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>770 >>775
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>732 >>742
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>560
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
212バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:16:55.20ID:??? >>446 >>453
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
>>711 >>712
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>444 >>456
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
>>349 >>358
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>505 >>512
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>255
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
>>711 >>712
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>444 >>456
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
>>349 >>358
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
>>505 >>512
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>255
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
213バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:17:32.26ID:??? >>803 >>812
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>294 >>296
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>702 >>709
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>536 >>545
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
>>107 >>118
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
>>371
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
>>294 >>296
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>702 >>709
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>536 >>545
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
>>107 >>118
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
>>371
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
214バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:18:08.92ID:??? >>515 >>516
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>636 >>643
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
>>867 >>878
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>656 >>661
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>109 >>121
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>548
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>636 >>643
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
>>867 >>878
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>656 >>661
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>109 >>121
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>548
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
215バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:18:46.29ID:??? >>407 >>415
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
>>886 >>892
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>380 >>389
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>794 >>801
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
>>646 >>654
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
>>387
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
>>886 >>892
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>380 >>389
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>794 >>801
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
>>646 >>654
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
>>387
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
216バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:19:26.46ID:??? >>430 >>437
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
>>663 >>665
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>443 >>444
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>562 >>572
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>663 >>669
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>344
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
>>663 >>665
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>443 >>444
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
>>562 >>572
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>663 >>669
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>344
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
217バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:20:03.97ID:??? >>209 >>220
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>853 >>862
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
>>886 >>887
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>236 >>248
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>513 >>514
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>744
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>853 >>862
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
>>886 >>887
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>236 >>248
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>513 >>514
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>744
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
218バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:20:39.43ID:??? >>361 >>363
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>652 >>658
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
>>120 >>123
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>166 >>169
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>707 >>710
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>571
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>652 >>658
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
>>120 >>123
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>166 >>169
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>707 >>710
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>571
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
219バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:21:16.28ID:??? >>838 >>850
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>560 >>568
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
>>135 >>138
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>955 >>957
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>823 >>826
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>134
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>560 >>568
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
>>135 >>138
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
>>955 >>957
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>823 >>826
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>134
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
220バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:22:08.66ID:??? >>929 >>940
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>311 >>319
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>718 >>719
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>865 >>876
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>197 >>207
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>361
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
>>311 >>319
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>718 >>719
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>865 >>876
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>197 >>207
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>361
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
221バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:22:47.08ID:??? >>386 >>395
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>492 >>502
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
>>548 >>558
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>571 >>581
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>117 >>125
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>249
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>492 >>502
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
>>548 >>558
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>571 >>581
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>117 >>125
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>249
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
222バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:23:23.88ID:??? >>841 >>842
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>556 >>563
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
>>586 >>589
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
>>638 >>650
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>465 >>476
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>930
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>556 >>563
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
>>586 >>589
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
>>638 >>650
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>465 >>476
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>930
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
223バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:24:02.08ID:??? >>232 >>237
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
>>523 >>534
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>960 >>963
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>607 >>614
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>599 >>601
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>721
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
>>523 >>534
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
>>960 >>963
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>607 >>614
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>599 >>601
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>721
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
224バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:24:46.38ID:??? >>927 >>938
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
>>151 >>163
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>206 >>210
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>578 >>590
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
>>154 >>157
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>442
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
>>151 >>163
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>206 >>210
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>578 >>590
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
>>154 >>157
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>442
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
225バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:25:22.75ID:??? >>758 >>762
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
>>699 >>703
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>951 >>956
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>963 >>974
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>585 >>597
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>594
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
>>699 >>703
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>951 >>956
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>963 >>974
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>585 >>597
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
>>594
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
226バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:26:00.10ID:??? >>541 >>548
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>492 >>502
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>169 >>170
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>888 >>896
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>773 >>785
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
>>430
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>492 >>502
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>169 >>170
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>888 >>896
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>773 >>785
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
>>430
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
227バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:26:49.35ID:??? >>670 >>680
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
>>310 >>315
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>317 >>318
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>868 >>869
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>471 >>481
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>832
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
>>310 >>315
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>317 >>318
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>868 >>869
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>471 >>481
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
>>832
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
228バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:27:26.45ID:??? >>680 >>681
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
>>735 >>737
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>364 >>373
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>917 >>929
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
>>462 >>466
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>548
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
>>735 >>737
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>364 >>373
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>917 >>929
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
>>462 >>466
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>548
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
229バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:28:05.69ID:??? >>797 >>800
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>178 >>186
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
>>615 >>622
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>918 >>927
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>628 >>632
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
>>396
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>178 >>186
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
>>615 >>622
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>918 >>927
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>628 >>632
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
>>396
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
230バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:28:42.64ID:??? >>724 >>735
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>156 >>159
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>933 >>943
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>908 >>912
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
>>385 >>387
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>233
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
>>156 >>159
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>933 >>943
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>908 >>912
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
>>385 >>387
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>233
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
231バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:29:19.79ID:??? >>863 >>874
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>650 >>658
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>151 >>162
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
>>836 >>846
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>909 >>919
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>864
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>650 >>658
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>151 >>162
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
>>836 >>846
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>909 >>919
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
>>864
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
232バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:29:57.09ID:??? >>317 >>324
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>647 >>652
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
>>287 >>288
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>370 >>378
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
>>561 >>562
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>757
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>647 >>652
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
>>287 >>288
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>370 >>378
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
>>561 >>562
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>757
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
233バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:30:34.77ID:??? >>519 >>530
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
>>425 >>435
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>820 >>828
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>907 >>916
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
>>622 >>627
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
>>441
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら…
2008/09/03 18:51
イカの一夜干しを沢山頂いたので息子の友達のママさんにお裾分けしようかと思ったけど、
嫌いだったら悪いと思って好きかどうか聞いたら「え~!普段食べないなあ。
買ったことなんて一度も無いし」と言われたので「ああ、そうか~ごめんね。
うちにいっぱいあるから食べないかなあって思っただけだったんだ」と謝ったら
「え?くれるの?だったら食べる!お金出して買おうとは思わないけどね」って…。
そこまで言っちゃったからあげたけど、次は声掛けないでおこう。
>>425 >>435
ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら
2022/02/13 13:38
こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて
赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの
シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ
>>820 >>828
味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む
2001/09/24 14:04
私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。
でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。
久しぶりに家に呼ばれて、
「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って...
こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。
でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。
子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、
どうすればいいのだろう(はあ)
>>907 >>916
「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった
2022/06/25 21:13
この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ
スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて
でもよく見たら服装も顔も俺で
嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね
>>622 >>627
「急に休む時は変わりの人見つけてね」と言われた
2017/08/17 13:49
「急に休む時は変わりの人見つけてね」っててっきり自分で代わりに
働いてくれる人を探すって意味だと思って家族に代役頼んだんやけど
バイト仲間から探せってことだとは知らなかった。じゃあ最初からそう言えや
>>441
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30
この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。
234バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:31:12.52ID:??? >>622 >>633
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>172 >>173
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
>>126 >>127
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
>>851 >>855
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
>>228 >>236
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>321
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」
2012/03/01 13:54
友達と遊ぶ約束をした
当日の午前中「お昼一緒に食べない?カレー持っていくからご飯炊いておいてくれる?」とメールがきた
カレーを作ってくれたのかと思ってご飯炊いてサラダも作って待っていた
でも友達が持ってきたのは98円のレトルトカレー
しかも非常食用に買ってあったカレーで、少し賞味期限過ぎてたから持ってきたと聞いて引いた
次に会う時は、ランチに行こうと言ってたのに
電話が掛かってきて「私、焼きそばの麺を持っていくから肉と野菜ある?」と言われたw
>>172 >>173
どっかの王家に仕えてたのかな?
2014/06/27 22:29
「明日朝から大王が来るのでお茶菓子買っといてお願い」
と母のメモが置いてあった
翌日来たのは大工さんだった(*・д・*)
別の日のメモで「玉子もお願い」も「王子もお願い」とかになってるし
おかんどっかの王家に仕えてたのかな...
>>126 >>127
女は脱毛に詳しいと聞いたんで色々質問したら
2021/09/15 18:47
女は脱毛に詳しいと聞いたんで職場の女に脱毛について色々質問したらセクハラで人事部に通報されたわ。
下の毛もやってるんですか?っていう質問がダメだったらしいった。
>>851 >>855
金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだ
2017/03/26 15:08
本当に金に困ってるときに腹が減ったのでフードコートにいたOLさんに残すならくれって頼んだら500円くれた。
それにしてもあのときのOLさんはブスだったなー。
>>228 >>236
「私を喜ばせたくないの?」
2009/09/20 22:49
たまたま趣味の話になってお菓子作りが趣味だと話したら
「作ってきて欲しい」と言われた
手作りとか苦手な人もいるからあまり作りたくはなかったんだけど
毎日のように「まだ?」みたいに言われるので
作って持っていったらそれから事あるごとに「ロールケーキ食べたいなー」とか
「クッキー食べたいなー」とかクレクレされるようになってしまった・・・
餌付けした私も悪かったんだけど、あまりにもしつこいから
「材料費けっこうかかるし、買ったほうが美味しいと思う」って言ったら
「私を喜ばせたくないの?」みたいな風に言われた。
なんで私がオマエを喜ばせなきゃいけないんだ・・・
>>321
「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」
2017/12/26 01:09
京都市内なんだけど近所で熊が出た。
放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。
だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。
妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。
235バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:31:58.09ID:??? >>363 >>373
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
>>893 >>897
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
>>799 >>810
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>198 >>201
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>531 >>539
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
>>540
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
「Oh…ニンジャ!」
2016/05/03 01:40
外国人になぜ日本人の大半は仏教徒なのにクリスマスを祝うんだ?
と聞かれたので
「実は日本人の大半はキリスト教徒なんだが、
江戸時代にキリスト教が弾圧されて隠れキリシタンとして
信仰をしていた頃の名残で、
今でも2日間しか正体を明かさないんだ。」
と説明したら「Oh…ニンジャ!」と納得していた。
>>893 >>897
「イギリス式のマナーなんだ!」
2008/01/20 18:15
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
>>799 >>810
彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
2021/01/01 10:50
東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き
本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう
嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ
>>198 >>201
天ぷら御膳を頼んだら仕切りのひとつが空っぽになってて、メニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
2018/10/18 10:35
和食レストランで天ぷら御膳を頼んだ
しばらくしてやってきた天ぷら御膳の仕切りのひとつが空っぽになっててメニューみたら写真にはそこに茶碗蒸しが入ってる
店員さんに「ここ茶碗蒸しですよね?ないんだけど 」って言ったら平然と「天ぷら御膳には茶碗蒸しは付いておりません」って言った
メニュー見せてもこれは違いますって変な答え
じゃあこの空っぽのスペースは何なの?って言ったらクレーマー扱いして店長呼んできた
1から説明したら店長平謝りですぐに茶碗蒸し用意しますって言われたけど断った
茶碗蒸しにこだわってるみたいで気に障ったわ
>>531 >>539
みんなビックリするやろな…
2020/05/31 22:45
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
>>540
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54
最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
236バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:32:35.23ID:??? >>613 >>622
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
>>520 >>522
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>511 >>523
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
>>370 >>382
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
>>540 >>552
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
>>447
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
2021/10/24 21:02
節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない
手取り19万、スシロー9万
もう終わりだよ
>>520 >>522
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16
私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。
>>511 >>523
「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」
2018/03/22 23:58
店内空いてるのに親子連れが並んで座ってるカウンターの真隣に案内されて、仕方なくその席に着いたら小6くらいの少年にめっちゃガンつけられたことあるわ
一秒でも長くその場にいたくなかったから、店員が水運んできたときに「この子どもがめっちゃ見てきて不愉快なので帰ります」って言って店出た
>>370 >>382
「なんでやねへん!」「ありゃりゃ、すんまへん」
2006/04/06 17:00
電車にて、優先席前に立っていた時のこと、目の前に座ってた
オバサンが席を立ったので座ろうと荷物を網棚に上げてたら
妊婦さんが乗ってきたので「どうぞ」と席を譲ろうとした。
その刹那、突然現れたオッサンがドカッと座ってしまった。
しばし呆然とした後、殺伐とさせずに注意せねばと
「なんでやねへん!」と突っ込みを入れたら、
オッサン「ありゃりゃ、すんまへん」って妊婦に席を譲った。
埼玉なのに、おたがい関西テイストなしゃべりかただった。
なんとなく社内の雰囲気が和んだ。
>>540 >>552
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44
うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。
>>447
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23
某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店
237バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:33:11.68ID:??? >>805 >>817
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
>>321 >>323
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
>>462 >>469
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>522 >>524
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>311 >>317
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>947
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
昨日スーパーで買い物した時小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
2013/03/09 16:01
昨日スーパーで買い物した時
小さい子どもを連れたママさんに、袋詰め台で袋を一つ持っていかれたw
すぐに追いかけて取り返して、一部始終見てた店員さんが間に入ってくれて事務所で話し合いになったんだけど、取った理由が
『その800円の牛乳が飲んでみたかったから』
飲みたかったら人から取らないで買って飲んでよ…。私もこの牛乳ずっと気になってて一年目にして初めて奮発して買ったんだよ
ドッと疲れて今日はなにもやる気が起きないw
>>321 >>323
俺もキャラのついた学習机が欲しかった
2020/06/20 07:59
うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった
>>462 >>469
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな
2019/10/09 00:57
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>522 >>524
カウンターに座って「すいません!」って呼んでも注文取りに来ないから店に電話かけた
2020/12/30 10:45
すいません!って呼んでも来ないからお店に電話かけた時があるよ。
「今、カウンターに座ってますけどまだ注文取りに来てくれません!早く来て!」
それでも来なかったな。
確認したら隣の蕎麦屋に掛けてた。
>>311 >>317
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か?
2008/01/16 19:43
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?
私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
>>947
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた
2006/11/21 13:02
未遂だけどいいかな?
母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると
ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた…
(色が同じだからいけると思ったらしい)
慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど
そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。
238バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:33:48.63ID:??? >>460 >>464
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>941 >>950
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
>>461 >>472
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
>>459 >>467
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
>>285 >>295
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>864
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
女が家族の物を捨てるなんて普通の事
2022/10/25 20:27
女が家族の物捨てるのは普通っぽいな
俺が1番ダメージくらったのは親に学校のクラスで回す交換日記捨てられた時
置いといたらすぐなくなって焦った
細かくせん断して捨ててあったわ
みんなかなり書き込んであったから取り返しつかなくて盗まれたことにした
あれはまじで何が起こったのか分からなかったわw
>>941 >>950
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
>>461 >>472
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
>>459 >>467
パン屋で赤ちゃんをおんぶした若いママがトングやトレイを持たずに店内をうろうろ…
2011/06/24 02:45
最寄り駅のパン屋で遭遇してしまった
赤ちゃんをおんぶした若いママが、トングやトレイを持たずに店内をうろうろしていて
子供をおぶっているし誰か連れの人がいるのかなぁとパンを選んでいたら
店員の目を盗んでは売り物のパンを食べていた
あまりに衝撃的というか浅ましい行為に( ゚д゚)ポカーン
しかも中央のテーブルに広げられた足のついたカゴに盛られていたパンを手づかみで
カゴのに下に隠し一口大にちぎっては口に運ぶという・・・
立ち尽くしていた私と目が合ったとたん一目散に逃げていった
あんなのが近所に住んでいるのかもと思うとorz
>>285 >>295
義母から電話きて『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…
2008/04/17 17:28
キター…
今義母から電話きて
『この前あげた○○のタダ券、使った?近所のAさんのお嫁さんとお孫さんが来て欲しいって…』
と。玄関で粘ってるらしい。もう使ったからと言ったが…餌付け済みなんだよ…
お孫さん○○行きたーいと駄々こねてると。あーあ。
義母は断ったが粘る粘る。
先週トメ仲間で分けるからお古ない?と聞かれ服やら玩具やら
衣装ケース四箱分あげました。それをA嫁が独り占め。
嫌な予感したんだけど、早速来たな。しかしセコケチすげー…
>>864
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25
リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定
239バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:34:25.35ID:??? >>330 >>335
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
>>481 >>483
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>860 >>869
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>210 >>217
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
>>175 >>180
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
>>427
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。
2019/10/14 01:18
底辺を馬鹿にすればいい
俺は万引き覚えてから人生変わった
毎日タダでビール飲んで服も手に入れた
もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない
自己責任で何でもやって生きてやるよ
>>481 >>483
家の鍵をネックレスにした
2020/01/04 15:23
家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた
お洒落になったと実感できる
>>860 >>869
ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。
2008/02/05 09:42
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。
それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)
「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。
>>210 >>217
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
>>175 >>180
「ご妊娠なさっていますか?」
2015/03/15 00:00
某テーマパークのアトラクションに3歳の我が子の手をつないで並んでいたら、
係の女の人が怖ず怖ずと「このくらいのお子様をお連れのお母様皆さんにお聞きそているのですが」と前置きして、
「ご妊娠なさっていますか?」
…3歳前後の子供連れた人はたくさん並んでいるのに、聞かれてるの私だけですが?
大人なので「してませんよ」と笑顔で言ったけれど、
わざわざ丁寧な嘘を前置きされたのが気に障った。
普通に「妊娠なさっていますか?」でいいじゃないか。余計な気遣い。
…まあ、デブでごめんなさい。
>>427
トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた
2021/10/07 21:02
昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw
高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて
今どこって聞いたら
まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶
夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった
240バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:35:02.01ID:??? >>247 >>251
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>632 >>641
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>836 >>837
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
>>131 >>138
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>733 >>736
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
>>601
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
2018/07/08 21:13
とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」
俺「それいらないから安くして」
とんかつ屋「それはちょっと無理です」
俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」
とんかつ屋「は?」
乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。
>>632 >>641
産婦人科勤務の童貞、泣く
2020/10/07 22:51
ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く
生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ
前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで
>>836 >>837
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。
>>131 >>138
わざわざチャリで遠出する理由
2019/08/05 08:42
なんの目的もなくただ走るためにこの時期チャリで100kmとかすごすぎや
ワイは近場で万引きしすぎてマークされてるからわざわざチャリで遠出してるけどそれでも往復70kmくらいが今の所限界
>>733 >>736
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54
プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。
>>601
ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場!
2007/04/29 05:54
昨日、スーパーでのこと。
某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。
私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、
「ファイルいらないんですよね」
「貰ってもいいですか?」
…突然のことでファビョってると、
「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。
会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。
何とか振り切って逃げたけど、怖かった。
241バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:35:39.37ID:??? >>981 >>990
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>152 >>159
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
>>421 >>430
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
>>107 >>117
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>719 >>728
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
>>357
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」と勝手に食べたくせにキレる
2014/01/04 12:49
私の作る玉子焼きはめちゃくちゃ甘い、卵三個に大さじ3杯くらい砂糖を入れる
それが世間的に好まれないのはわかってるから、他の人に食べさせる場合は小さじ半分までと決めて自分用だけ甘いのを作ってる
お弁当と夕食用に一本焼いて、夕食分を冷蔵庫に入れて出掛けた日の昼に怒った彼氏からメール「糞不味い玉子焼き食わせやがってふざけんなテメー」だって
合鍵は渡してたけどお互いに緊急用ねって話だったし、冷蔵庫の物を勝手に食べて切れるとか意味がわからないし、うちの玉子焼きが甘いことも話してあったのに…
>>152 >>159
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54
さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
>>421 >>430
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24
私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました
>>107 >>117
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21
400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
>>719 >>728
フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた
2008/09/22 02:34
ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに
「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな…
コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな…
フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ
それを見た旦那が笑い死に寸前だった
>>357
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45
知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。
242バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:36:16.57ID:??? >>644 >>645
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>710 >>720
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>704 >>715
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>966 >>969
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
>>430 >>439
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
>>856
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
「50万を一晩で遊んで使い切れ!」
2015/10/03 23:46
俺こんな感じの会社にいた事あるよ。
突然社長が50万位くれて、これで遊んでこいって言われるんだよ。
で暗黙のルールがあって一晩で使いきらなければならない。
使ったふりをして、山分けするとクビになる。
次の日に社長に領収書を渡す。
夜8時位に渡されるんだけど、まず、同僚を誘って高い飯を食いに行く。
次にキャバクラ行ってフルーツとか高い酒頼む。
帰りの終電等あるから、最後は場内指名して、女全員呼ぶとかする。
自由に使えるならいいけど、使わなければならないのは結構辛いよ。
余談だけど、社長の車のトランクには七億入ってたことがあったなw
>>710 >>720
俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた
2020/08/22 19:42
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
>>704 >>715
高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた
2019/09/16 16:24
座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある
手も動かせず声も出ず詰んでた
ALS患者の気分が分かったわ
それ以来高速バスは全く乗ってない
>>966 >>969
170センチくらいまでなら普通に寝れる
2022/04/04 20:59
Amazonベーシックの犬用のベッドめっちゃコスパいいぞ
超大型犬サイズでも1万5千円くらいなんだよ
170センチくらいまでなら普通に寝れるからベットに使ってる
>>430 >>439
カーリングの石を投げる人のような格好で入店
2006/02/25 21:49
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
>>856
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16
学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
243バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:36:55.91ID:??? >>596 >>600
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
>>276 >>282
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
>>814 >>820
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>368 >>379
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>827 >>835
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>291
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
22年間住んできたのは大家から乗っ取った家
2010/04/20 20:10
俺が生まれて22年間住んできた家が、実は父の持ち家では無く、
赤の他人の家を勝手に占拠して住んでいたこと。
元々は父は家を借りて住んでたんだが、
遠くに住んでた大家が死んでから、
相続した新しい大家が家の管理に関心を示さなかったため、
家賃を払うのをやめ、勝手に増改築したりして、
いつの間にか乗っ取ってしまったそう。
さすがに家の名義までは変えられないみたいだけど。
我が父ながら恐ろしいことをする。父への見方が少し変わった。
>>276 >>282
かけそば頼んだら常連のおっちゃんの分にだけ天かすが乗ってて、あったま来ちゃって…
2017/09/03 23:38
立ち食いそば屋入ってかけそば頼んだんだけど、
隣のおっちゃんもほぼ同時にかけそば頼んだんだよね
そのおっちゃんは常連だったらしく店主と親しげに話してて
まぁ、別に話してるくらいなんとも思わなかったんだけど
かけそばきたら、俺のは普通のかけそば、おっちゃんのには天かすのってんの
で、店主が「てんかすサービスしといたよん」とか言ってんのね。俺の真横で
あったま来ちゃって、「俺のも天かす入れてくれませんか?」って言ったら
店主とおっさん2人とも奇異の目で見てきたわ
しぶしぶ入れてくれたけど、もういかねって思ったわ
>>814 >>820
「税金ジュジュジュのジュ」の手振り
2021/06/10 22:23
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
>>368 >>379
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる
>>827 >>835
布団を粗大ゴミで出すのは面倒!
2022/10/29 19:38
布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる
>>291
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05
ご飯大盛り無料です
↓
ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」
↓
店員「いえ・・・」
↓
ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」
↓
店員「無理です」
↓
乱闘
244バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:37:32.74ID:??? >>673 >>684
通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗
2008/02/08 18:10
通りすがりのセコケチに会いました。
連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。
「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)
長文スミマセン
>>528 >>533
キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆!
2011/04/20 16:03
キチというかもう犯罪の域なんだが
フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う
目的は不倫相手の男の妻の担当日
旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい
しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆
命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい
>>442 >>443
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04
祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz
>>726 >>728
親に殺されないか、毎日が恐怖だよ
2020/09/11 05:06
俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる
扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ
>>119 >>122
俺が君の職場で君のそばで働いていいの?
2021/12/17 17:20
「働け」って奴
そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな
ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ
それがないから生活保護うけてるんだろうがよw
>>915
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って…
2009/02/07 17:05
元カノのこと。
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。
偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら
「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。
急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。
もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって…
うちの犬は人見知りになった。
通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗
2008/02/08 18:10
通りすがりのセコケチに会いました。
連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。
「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)
長文スミマセン
>>528 >>533
キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆!
2011/04/20 16:03
キチというかもう犯罪の域なんだが
フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う
目的は不倫相手の男の妻の担当日
旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい
しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆
命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい
>>442 >>443
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04
祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz
>>726 >>728
親に殺されないか、毎日が恐怖だよ
2020/09/11 05:06
俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる
扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ
>>119 >>122
俺が君の職場で君のそばで働いていいの?
2021/12/17 17:20
「働け」って奴
そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな
ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ
それがないから生活保護うけてるんだろうがよw
>>915
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って…
2009/02/07 17:05
元カノのこと。
元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。
偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら
「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。
急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。
もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって…
うちの犬は人見知りになった。
245バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:38:10.13ID:??? >>679 >>690
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
>>782 >>791
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
>>777 >>783
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
>>907 >>916
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
>>582 >>583
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>912
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34
昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
>>782 >>791
新幹線に乗る練習をさせられた
2018/06/06 14:05
クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・
屈辱
>>777 >>783
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16
技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。
>>907 >>916
こんなに小っちゃいミニミニエビの天ぷらが5,760円って、どんだけ高級惣菜なの?
2015/01/12 03:21
スーパーで「小エビの天ぷら」1パック(12尾入り)480円を
レジで480円×12尾=5,760 円で打たれた
すぐ気がついたので、その場で言ったんだけど、
レジ係の人は、「いや、これは1匹の値段で~」とか、まだ言ってる
いや、こんなに小っちゃい、ミニミニエビの天ぷらが5,760 円って、
もう、どんだけ高級惣菜なの?見ればわかるよね?
なのに、わざわざ惣菜売り場の人に聞きに言って、随分待たされた
そして、帰ってからレシートを見て気がついたけど、
「いよかん」が「オレンジ」で打たれている
こっちは、値段が一緒だったら、もういいかな
>>582 >>583
スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。
2012/10/25 17:31
さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、
牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。
腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、
子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。
騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。
ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。
>>912
煽り運転するバカは格好のカモ!
2021/03/21 11:40
あおり運転するバカとか俺からしたらカモでしかない
前に煽られたから急ブレーキ踏んで追突に追い込んであげたよ
相手切れて警察呼んできたけど逆に説教されてったけなw
相手任意保険入ってないから自賠責に頼るほかなくて止めるやつもイネーからたくさん通院してあげた
結果的に200万ぐらいになって笑ったわ
定時上がりの口実作って整形科行ってただけなのにw
246バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:38:47.40ID:??? >>681 >>689
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>440 >>444
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
>>973 >>979
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>705 >>712
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
>>838 >>845
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
>>823
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った
2008/08/13 10:26
俺やらかしたのかなー
嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。
それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ…
>>440 >>444
ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す
2010/05/25 11:07
小さい話だけど自分は驚いた話
知り合い程度の人たち4人でマックに入った
二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた
ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず
私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた
いや、それ私の台詞です
他の二人もドン引きしてた
ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど
それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない
>>973 >>979
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった
2020/11/17 16:56
マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ
五万降ろすときすげー申し訳なくなった
>>705 >>712
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
2008/07/21 15:55
姉がセコケチにあってた
療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが
「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし
特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる
夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた
新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ
助け合う気持ちはないのかなど叫んでた
姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた
初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった
障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。
>>838 >>845
節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円
2017/10/15 08:18
うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで
2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる
肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い
稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる
煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い
その割に難しいものを少額で作りたがる
豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか
下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ
休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ
>>823
こないだ入った露天風呂が…
2009/12/11 23:27
こないだ俺が入った国道沿いの露天風呂が
足湯として紹介されていた
247バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:39:24.35ID:??? >>326 >>338
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>618 >>625
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
>>285 >>292
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>717 >>729
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>125 >>127
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
>>269
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
学校に思考の自由なんてない!
2017/08/02 11:40
1.7+2.3=3.0でバツにされるような世界やぞ
学校に思考の自由なんてないんや
>>618 >>625
近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシをたかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
2008/06/09 17:44
トウモロコシで思い出したけれど、近所のクレクレに家庭菜園のトウモロコシを
たかられた時、ママ友があの人のあげると、厄がうつるからあげなと言われた。
金額高いものじゃないし、あげてみた。
その後クレクレ宅に空き巣侵入。私は逆子が治った。
逆子体操してもびくともしなかったのに。
ただの偶然かね。
厄がうつるとか、ある?
クレクレ宅、いろいろ不幸そうなんだけれど。
>>285 >>292
「ストローはお付けしますか?」
2011/10/03 05:23
コンビニでバイトしてたんだけど
深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき
「ストローはお付けしますか?」
って聞いたらブチ切れされた
>>717 >>729
私鉄のバイトで支給された定期券を改札口に通したら
2013/02/03 16:40
フェイク込みです
当方大学生でとある私鉄でバイト中
そこで大学に行くための駅間の始発駅から終着駅の定期券をバイト先から支給してもらってます
普通の定期と違って色が明らかに違うのですが数日前改札口に通したところ
「これ何?ちょっと貸して」
と全く知らない子供連れの女性に取られました
その時自分は本当に口をパクパクさせて我に返って
「その人泥棒です!!」
と叫び
「ちょっと借りただけじゃない!何ムキになってんの?欲しけりゃくれてやるわよこんなもの!!」
と投げられ駅員室にドナドナされその後は知りません
ずっと見てきた子供の視線が痛かったです
>>125 >>127
「お前俺が高3の時中2だったろ!」
2020/09/02 20:21
俺も33の時にバイトクビになった
そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた
でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった
そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた
結構精神的に応えたなあれは
>>269
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど、そんなん私が聞きたいわw
2019/02/21 21:50
大学生の従妹に、簡単で美味しくて男受けしそうな料理を教えてと言われたので
バターチキンカレーのレシピを送った。
簡単だしカレーだから不味くはならんだろうと思ってたのに
従姉が「ちゃんとレシピ通りに作ったのに美味しくない」だと。
近所なので家に行って食べさせてもらうと、確かに不味い。
何を入れたのか、詳しく手順を聞き出すと
ヨーグルト→マヨネーズ、生クリーム→コーヒーフレッシュで代用したそうな。
「私でも作れるようなもっと簡単なん教えてや」と言われたけど
そんなん私が聞きたいわw
248バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:40:00.57ID:??? >>792 >>801
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>224 >>233
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>299 >>304
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>140 >>145
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>733 >>744
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
>>793
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
2021/11/01 19:40
俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった
そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ
もうダメだよこの親世代
>>224 >>233
マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。
2022/03/14 18:10
俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い
70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが
70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない
しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない
完全にこの国終わってるよ
>>299 >>304
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50
実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな
>>140 >>145
俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い
2021/08/25 10:18
なんかボーッと生きてるやつ多いよね
俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い
イヤホンしてる奴とか馬鹿
>>733 >>744
「じゃあ1万円貸して」
2012/04/27 02:17
隣の人に水クレ、そして夜お風呂貸してと言われた。
はぁっ?って声出しちゃったよ。
水道が止められたそうだ。
声かけられたのは午前中だったから、払えばすぐ開けてくれるんじゃ?って言ったら
2ヶ月分9000円も払わなきゃいけないのよ!損じゃない!
家だって損するんですけどw
まだ時間的に間に合うんだから…とインターフォン越しに断ったら
じゃあ1万円貸してときたw
なんで隣ってだけで貸さなきゃいかんのよ。
社宅だから給料日は25日と同じで、給料日の翌日に1万円も払えないっておかしいでしょ。
大体給料日の翌日に1万捻出できないのに、いつ返すんだよ。
>>793
「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」
2013/04/16 17:41
スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。
娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら
その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。
後ろ振り向いたら般若の顔。
あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。
子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。
249バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:40:40.91ID:??? >>982 >>992
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>287 >>297
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>767 >>771
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
>>354 >>362
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>222 >>224
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
>>628
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
自販機「お仕事頑張ってください!」
2011/01/08 18:06
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
>>287 >>297
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37
フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
>>767 >>771
ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる?
2002/12/23 22:08
きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。
一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。
ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。
大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。
葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ!
さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。
が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる?
>>354 >>362
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54
コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ
>>222 >>224
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
>>628
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37
タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ
250バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:41:20.03ID:??? >>841 >>842
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>812 >>815
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>121 >>130
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>771 >>773
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>416 >>418
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>827
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい
2019/04/06 04:26
親のパソコンを設定してあげるときに
ホームをYahoo!にしないほうがいいよ
ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから
>>812 >>815
「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」
2008/10/25 16:18
知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で
何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。
「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから
メンドくさくなってきて
「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。
上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。
>>121 >>130
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
>>771 >>773
人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする
2020/12/07 15:05
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
>>416 >>418
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06
さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。
>>827
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25
うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ
251バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:41:58.80ID:??? >>106 >>107
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
>>482 >>492
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>314 >>323
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>917 >>928
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>116 >>127
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>327
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
2008/08/30 13:44
子供がかわいそうで思い出した。
スーパーのフードコートで子供にソフトクリームを買っていたら、同じ組の子とそのママと会った。
「うちの子にもソフトクリームを買ってくれ」というので、断ったら「うちの子がかわいそうだと思わないの?」ときた。
「カワイソウだとは思いますが、他人の子ですから」と言ったら、そのママににドン引かれ。
「あなたのような冷たい人が子育てしてるなんて日本も終わりね!」と捨て台詞を吐かれた。
ちょっと傷ついたorz
>>482 >>492
スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。
2009/09/03 15:19
スーパーで買い物していて
いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。
知らない子供だった。
普通に店員が会計しだしたので慌てて
「え、違います。別会計です!」
って別けてもらったら
後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」
と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた…
図々しいにも程がある!
>>314 >>323
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15
唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理
>>917 >>928
「悪魔がやれと言ったからやった」って意味明白じゃん
2013/05/04 10:49
よくこの手の人の事件の報道で、
「容疑者は『悪魔がやれと言ったからやった』などと意味不明のことを口走っており」
とか言うけど、あれおかしいよな。
「悪魔がやれと言ったからやった」って、ものすごく意味明白じゃん。
意味不明ってのは、「ニーポポカニポポ」とかだろ。
>>116 >>127
家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる
2022/05/17 17:30
家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ
大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる
キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び
>>327
今週のジャンプ買ったけど11本位しか読まなかった
2021/07/03 13:10
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
252バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:42:36.74ID:??? >>594 >>598
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>856 >>867
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>562 >>572
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>803 >>807
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
>>123 >>134
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>139
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
スーパーの店内放送「嫁のくせにお母様を待たせるとは何事か!」
2010/11/19 17:12
昼過ぎにスーパーで
「北区から来たはしためさん、北区から来たはしためさん
嫁のくせにお母様を待たせるとは何事かとお母様がお待ちです
至急、4番レジまで来なさい」
という放送が流れた。
普段は「~からおいでの~様」というアナウンスなので驚いていたら、
すぐに
「北区の~様、北区の~様
はしため様は先に帰るとのことです」
という放送が。
このスーパーは南区にあるので、北区までは車でも1時間はかかる。
何があったのだろう。
>>856 >>867
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45
何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
医師・弁護士・大学教授
英語またはフランス語ができる
当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか
>>562 >>572
既婚者は生きることに対する真摯さがない
2020/05/18 03:09
既婚者は「家族を養う」っていう安易な生きがいに逃げてるだけなんだよな
自分が毎日働いて生活していく理由を見つけるのってすごく困難だけど、嫁と子供さえ居ればとりあえず「家族のために働かなきゃ」って脳死状態で生きていけるもんな
ワイら独身は毎日毎日何のために生きてるのか自問自答しながら過ごしてるわけよ
既婚者にはそういう生きることに対する真摯さがない
>>803 >>807
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17
貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
>>123 >>134
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。
>>139
公務員に給料を払う理由が分からない。国は利益を出さないどころか赤字を出しているのに。
2021/01/22 18:04
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
253バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:43:14.23ID:??? >>760 >>765
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>248 >>256
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>866 >>875
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>427 >>437
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
>>676 >>687
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>700
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生
2019/03/24 21:00
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した
>>248 >>256
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
2011/10/01 12:02
うちの父親は自衛官。
高校生の頃、初めて出来た彼がいた。
その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら
「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。
「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。
そして翌日、彼に別れを切り出された。
「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」
「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」
そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。
当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。
>>866 >>875
失敗作を必ず俺によこす
2010/07/03 16:24
彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレンゼントをしてくれる
バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、チョコレート失敗しちゃったけどいいよね! とのメールが来た。
事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。
けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。
この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしたのだが、それも俺のは不格好だった。
彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、悩んでいるうちに冷めた。
>>427 >>437
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど…
2020/04/22 02:24
別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。
みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。
>>676 >>687
「割りばし9膳つけますか?」「いえ、一膳でいいです」
2008/02/05 23:36
昨日コンビニ行ってカップメン9個くらい買いだめしといたんだけど
最後「割りばし9膳つけますか?」って聞かれてあたしは
家に箸があるから「いえ、一膳でいいです」って言った。
するとレジの人が一瞬驚いていた。
もしかして一気に食べると思われたかも・・・・。
>>700
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10
ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた
254バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:43:52.65ID:??? >>877 >>884
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>912 >>919
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>506 >>512
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>120 >>121
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>377 >>388
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>120
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」
2019/07/22 20:26
私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える
と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない
隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた
が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた
「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」
私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない
>>912 >>919
ファッションマッチョってどんなマッチョやねん
2012/10/19 17:35
今日の夫
台所で作業していたら居間から旦那のノリノリな歌声が聞こえてきた。
「ファッションマーッチョ~♪ファッションマーッチョ~♪」と腰フリながらスーツに着替えていた。
きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を本気で間違えて歌っているようだ。
ファッションマッチョって、どんなマッチョやねん。
朝から一人でファッションマッチョがどんな人物なのか想像しているけどマッチョな蝶ネクタイしたゲイにしかならない。
>>506 >>512
ワイにキレすぎて泣き出したバイト先の先輩
2020/12/05 17:07
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
>>120 >>121
隣家のケチキチママが、必要な講習を受けずにチェーンソーを使って怪我をしてしまい…
2012/05/14 06:21
うちの田舎は農村地帯で、よく草刈り機やチェーンソーをよく使う。
しかし、六年程前にチェーンソーや草刈り機に対して免許が出来た最に保健屋から草刈り機やチェーンソーの講習終了書がなければ保健金は降りないと説明があった。
仕方なく、私やその他の林業や農家は講習を受けて講習終了書を取得した。
しかし、ケチキチな隣りの家の ママは講習を受けないままチェーンソーを使い、片手片足を怪我した。
勿論、保健は降りなかったがキチママは保健屋の事務所まで怒鳴り込みに行き、恐喝の現行犯で逮捕された
終わり
>>377 >>388
「最近息子が外に出るようになって嬉しい」
2016/08/24 19:39
母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った
それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった
しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に
最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ
>>120
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25
ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)
255バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:44:39.12ID:??? >>186 >>193
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>124 >>135
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>323 >>331
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
>>247 >>255
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>762 >>767
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>189
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45
県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
>>124 >>135
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22
最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい
>>323 >>331
「シェフに伝えてもらえるかな?」
2012/04/16 19:33
ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。
その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。
たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと…
>>247 >>255
こんなにかかってるなんて…
2007/03/20 20:00
給料不定(平均して10~30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
>>762 >>767
先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
2011/07/06 17:04
先週の夕方急に雨が降ってきた。
洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。
目を疑うとは正にこのこと。
そのまま裏口から飛び出していくキチママ。
一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。
確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ...
お前は幼稚園児か!
以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。
さすがに蹴散らしたりはしないだろう...
>>189
生きてて楽しいと思える瞬間
2022/01/29 00:06
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。
冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって全裸で土下座。
さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。
次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ
256バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:45:24.48ID:??? >>199 >>211
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>744 >>747
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>766 >>773
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>453 >>456
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>775 >>782
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>829
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
なにくわぬ顔で生活保護を受けている家族と対応しない区役所
2018/02/03 17:54
知り合いの家庭が生活保護と知った。
最近6人目の子供が産まれた。
その家は両親とも健在。
昼間は毎日夫婦で外食、夜も子供達と外食三昧。
子供の給食費を滞納しているのにもかかわらず野球観戦に行き、しょっちゅうライブ(7万~)に行き、BBQに行き遊びたい放題である。
名義が違うのか、バイクや車も所有している。
みかねて役所に電話をしたが音沙汰なし。
なにくわぬ顔で生活している家族と、たいして対応しない区役所。
両者の神経がわからん
>>744 >>747
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17
大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。
>>766 >>773
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48
もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。
>>453 >>456
12万円+(24万円÷12)=
2017/10/27 01:02
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
>>775 >>782
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」
2015/10/24 13:15
先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと
実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた
「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」
自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ
>>829
雨の降る時期
2016/06/16 19:20
なんか毎年雨降る時期あるよな
257バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:46:01.75ID:??? >>260 >>261
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
>>481 >>489
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>218 >>226
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>462 >>465
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>730 >>731
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
>>117
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48
シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ
>>481 >>489
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに
>>218 >>226
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
>>462 >>465
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある
2018/08/27 11:02
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
>>730 >>731
「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」
2010/10/29 20:26
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
>>117
押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ
2015/01/12 09:36
さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て
「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」
って言うから
「え、うんそうだよ?」
って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。
何なんだ…
「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー!
って押しの作戦から
「ほら僕可哀想でしょ」
作戦に
シフトチェンジしたのか
何にせよ気持ち悪いわ
258バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:46:38.91ID:??? >>331 >>336
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>860 >>866
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
>>824 >>829
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>590 >>601
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
>>457 >>461
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>840
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06
60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど
>>860 >>866
「半額シールの貼られる30分前から待機してた」とニッコニコ
2018/11/11 19:28
節制するのはいいと思う、悪いことではないと思う
でも誕生日を自分で祝うから一緒に祝って欲しいと彼の家に行ったら
スーパーの半額ピザ、半額チキン、半額サラダ、半額ケーキ
見切り品コーナーにあったチューハイ
近所のスーパーで半額シールの貼られる30分前から待機してたとニッコニコで言われ
せめて祝いの席くらい定価で、なんならもっとマシな物を私が買ってあげると言ったら
「は?勿体無いじゃん!」と若干強めに言われてモヤモヤした
>>824 >>829
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」
2009/05/09 12:14
知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。
「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。
私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。
しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。
更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで
1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。
>>590 >>601
フードコートでリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分ける家族(父母、年長さんくらいの娘)
2019/06/04 22:42
土曜日にイオンのフードコートでごはんを食べていたら隣の席の家族(父母、年長さんくらいの娘)がリンガーハットのちゃんぽん一杯を3人で分けて食べはじめた
テーブルの上にはちゃんぽん一杯と水と取り皿と箸だけ
特に貧乏そうでもない普通の家族で、誰かに迷惑かけてるわけでもないけどモヤモヤ
>>457 >>461
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った
>>840
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37
学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。
259バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:47:16.03ID:??? >>956 >>965
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>389 >>395
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>490 >>501
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
>>299 >>305
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>575 >>578
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>695
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
大学生のころ、半額待ちのリーマンの横で2割引をサッと買うのが楽しかった
2022/10/14 20:36
大学生のころ、いかにも独身な半額待ちのアラサーリーマンの横で2割引をサッと買ってくのが最高に楽しかった
このリーマンは自分が半額待ってる間に歳下の大学生に自分の出せない値段で買われていってどんな気持ちだったんだろうか
>>389 >>395
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32
昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w
>>490 >>501
脳内のクリロナが口出してくる
2019/09/27 13:31
試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ
なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや
>>299 >>305
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10
俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。
>>575 >>578
A子、B子、私の3人でいる時、A子がB子に耳打ちしたりスマホに打ち込んだ文字をB子だけに見せたりして…
2019/04/27 04:13
A子、B子、私の3人で一緒にいる時
A子がB子に耳打ちしたり、スマホの画面になにか文字を打ち込んでB子だけに見せたりして
2人の世界に入ってしまう事があった
私が「え、なに?どうしたの?」と聞くと
毎回「気にすんなw」「なんでもなーいw」「ひみつーw」と返される
1番うざかったのは「なんでもないよw」「私ちゃんは可愛いねって話w」「そうそう、私ちゃんは可愛いねって話してたのw」
いや、嘘じゃん
何度も続けられたので見切りをつけた
その日は飲食店にいたけど、金だけ置いて、もう誘わないでって言って帰った
>>695
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07
夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
260バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:47:52.56ID:??? >>167 >>172
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>224 >>228
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
>>711 >>713
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>872 >>881
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
>>979 >>983
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
>>340
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
コピペのような試練
2013/11/08 22:18
彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。
彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。
ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。
結婚して数年。
まさか本当にあるとは思わなかった。
>>224 >>228
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01
ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。
>>711 >>713
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら…
2012/10/08 08:47
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。
>>872 >>881
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49
インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる
>>979 >>983
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた
2021/01/18 15:12
昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ
公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び
幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ
>>340
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05
昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
261バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:48:29.83ID:??? >>388 >>394
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>650 >>652
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
>>967 >>972
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>147 >>151
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>438 >>441
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
>>293
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」
2013/10/10 11:24
嫁から渡された買い物リストに「王子」と書かれていた。
ちょっと何かの間違いだろ…と思ったが、
玉子(卵)のことだろうと思って玉子を買ったわ。
家に帰ったら嫁が「あれ?『王子様カレー』は?」と言った。
そのような商品があるそうだ。
嫁は「私のこと、『玉子』の点を忘れるおバカだと思ってるの?」と言った。
つまるところそうなのかもしれんが、
カレーのことだとは夢にも思わないだろう、普通。
>>650 >>652
チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。
2021/08/27 14:46
地方出張したとき昼メシ食おうとおもって
個人経営の喫茶店に入ったら
カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて
感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら
肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて
え?長野県のカレーてチクワ入ってんの?
内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな??
と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが
俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて
余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。
どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。
>>967 >>972
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
2017/12/19 21:10
白飯にゆで卵とマヨと醤油をまぜまぜにしたやつが好きでよくやるんだけど
白飯の上にマヨ乗っけたゆで卵をさぁ潰しましょうと箸入れたらゆで卵が大爆発して顔面がマヨとゆで卵だらけになった
母が気をきかせてレンチンしたのが原因だったみたい
>>147 >>151
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00
プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw
>>438 >>441
子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでた
2022/02/22 08:26
隣の席でベビーカーおしてる女の人が子供が泣いてて電車の中の奴がみんな睨んでたからワイさらに大きい声出してウロウロしたら空気が良くなったわ
子供泣き止んだしな
>>293
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22
いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された
262バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:49:06.80ID:??? >>317 >>320
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>160 >>162
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>756 >>764
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>431 >>440
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>297 >>298
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>184
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
「それは私のお稲荷さんだ!」
2009/09/04 20:32
回転寿司でお稲荷さんが回ってなかったから注文したら、
渡されるところで隣に座ってた人に横からお稲荷さん取られた
それは私のお稲荷さんだ!って言ったら反対側に座ってた人がイクラを噴出した
私も一瞬後で気づいて、たぶん顔真っ赤になってたろうけど全部食べた
死ぬほど恥ずかしかったけど、やっぱり人が注文したものを
横から取る人はずうずうしいと思うのでこっちに書き込む
>>160 >>162
「放任主義なのは勝手だが人様の前で躾の悪いことをするな!」
2011/06/27 20:02
以前、姉夫婦が8ヶ月の姪を連れてうちに遊びに来た時のこと。
私の子(1歳3ヶ月)が食事中にスプーンを口に入れる直前で返してしまってこぼす
右手でスプーンを持ち、左手でも手づかみで食べるということをしていた。
それを見た姉、義兄から「そんな行儀悪いことをして叱らないのか
放任主義なのは勝手だが人様の前でそんな躾の悪いことをするな」と言われた。
まだ姪は自分で食べ始めてないので成長の一環だとは知らないんだろうけど
なんかモヤモヤ。知らないにしても「放任主義」とはなんだ。モヤモヤ。
それと共に姉夫婦の子が同じ年頃になったらどうするのかな、と少し気にもなっている。
>>756 >>764
ダンボールを加速させる仕事
2016/08/31 03:34
俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる
ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる
周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる
感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ
>>431 >>440
1ドル=50円くらいまで円の価値は落ちる!
2017/08/07 12:29
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>297 >>298
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行った
2022/09/16 18:23
小学校に設置されてた電話ボックスで感電遊びが流行ったな
なんか漏電してた
みんなで手を繋げば弱感電で安全だった
昭和50年代
>>184
バレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた。
2020/02/13 10:41
今朝彼氏にバレンタインに手作り生チョコ渡したら「既製品を溶かして冷やして固めただけを手作りとは言わない」と言われて冷めた
生チョコを既製品溶かして冷やして固めただけ?こいつマジかと常識のなさにまじで冷めた
生チョコの詳しい作り方知らないのはまだわかる、男でも女でも作らない人は知らないだろうし
でも溶かして冷やして固めただけだなんて思わんだろ。食べた感触が板チョコや割チョコと全然違う
生チョコ渡さずその場で無理ですサヨナラ宣言して帰ってきた
あれこれ言い訳ラインきてるけど既読無視してブロックした
263バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:49:49.20ID:??? >>266 >>270
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>350 >>360
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>502 >>506
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>601 >>604
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>707 >>708
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
>>330
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる
2017/09/16 03:24
セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた
横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる
見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた
RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う
こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした
>>350 >>360
「税金で黒毛和牛!!」
2015/12/01 20:46
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた
>>502 >>506
彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて…
2019/05/09 23:48
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
>>601 >>604
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32
ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。
>>707 >>708
ワイの仕事にもやる意味はあったんやな…
2017/05/10 20:50
ワイ有能パン工場勤務
毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って
>>330
先生「ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど…」
2021/09/14 00:47
高校3年生の2学期期末試験前で自習だった時。
先生「なあ(私の名字)さん、ちょっと個人的なことを聞きたいんだけど」
私「何ですか?(連絡先を聞いて卒業を待つとかか?)」
先生「男が眉毛整えたい時ってどこで相談したら良いかって分かる?」
私「えっと、美容院とかじゃないですかねー」
まさかそっち方面で個人的なこととは思わなかった。
264バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:50:26.12ID:??? >>818 >>828
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
>>200 >>207
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>165 >>176
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
>>974 >>981
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>302 >>312
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>126
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
10組限定の「水族館の裏側ツアー」
2019/08/24 07:44
10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら
家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ
そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて
これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら
「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった
さすがに「何だそれ」って思ったね
>>200 >>207
娘「今日ステーキがいいな」→母「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
2005/01/10 22:52
今日、嫁とスーパーに行った
とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて
「ママ、今日ステーキがいいな」
「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」
といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ
こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね
>>165 >>176
完全無欠の「ただ出勤してる人」
2021/10/13 17:43
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
>>974 >>981
辛くなるとネカフェに泊まる事にしている
2022/01/21 12:10
夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ
あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん
見るからに金持ってなさそうな感じのやつ
俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ
ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから
>>302 >>312
「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな?
2022/07/08 15:51
いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら
「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな…
>>126
予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
2010/01/17 12:01
携帯からなのでおかしかったらすみません。
知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。
私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、
「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」
びっくりして言葉がでなくて黙っていたら
「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」
一気にまくしたてて帰って行った。
連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか?
265バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:51:02.59ID:??? >>368 >>371
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>364 >>373
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
>>537 >>547
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>778 >>787
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>930 >>932
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>942
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
>>364 >>373
妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ?
2020/08/26 13:37
妊娠は早い方がええで
ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ
>>537 >>547
「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」
2019/06/02 18:55
「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの!
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」
包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」
普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」
餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない)
餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある
>>778 >>787
ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって…
2021/10/15 16:20
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど
この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ
>>930 >>932
ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。
2008/05/05 22:51
今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。
餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。
配るときに知らない子連れのママが居た。
勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら
「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。
機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと
お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました)
クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。
他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。
>>942
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。
266バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:51:38.11ID:??? >>906 >>909
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>332 >>335
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>805 >>814
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>858 >>861
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
>>351 >>362
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>933
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
2016/12/03 20:20
この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど
奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた
夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した
美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ
>>332 >>335
ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由
2017/05/23 00:16
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
>>805 >>814
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57
プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
>>858 >>861
コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ
2011/03/18 09:53
やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた
あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた
別に催促の電話したわけじゃなかったのに
そもそも小姑に用なんかないのに
全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ
てめえ今度あったら覚えてろよ
>>351 >>362
目上の人より高いものを頼むと評価を落とす
2020/06/30 07:10
ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで
ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが
後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる
店長にもそこは報告しとるで
>>933
敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした
2021/11/19 14:47
俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる
ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み
そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた
人間の身体ってすごいよな
267バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:52:15.40ID:??? >>698 >>701
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>535 >>547
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>615 >>618
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>922 >>925
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
>>574 >>575
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>801
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>535 >>547
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53
戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
>>615 >>618
「それ払うの母さんやで!」
2015/07/15 10:43
母親に傘買ってやろうかと思ったけど、「それ払うの母さんやで!」てキレられて腹立つわ
そういう問題ちゃうやろが
朝から腹立つわ
>>922 >>925
ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。
2016/01/11 19:26
ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた
意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。
傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる
>>574 >>575
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。お古で良いからちょうだい」
2004/03/20 13:19
洗濯物チェックケチママいるよ。
うちの義叔母がフルタイムで働いてた時、
洋裁苦手なんで、姪っ子二人のお昼寝布団とカバーとかスモックとかパジャマとか、
全部うちの母が縫って送ってたのね。
そしたら顔見知り程度のママが家まで突撃してきて、
「干してあったの見たんだけど、子供が可愛いから欲しいって泣いてるの。
お古で良いからちょうだい」って迫られたって。
キャラクター物で揃えてたから余計狙われたのかも。それにしてもセコイよ・・・
>>801
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45
飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話
268バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 07:52:52.53ID:??? >>569 >>572
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
>>497 >>508
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
>>904 >>916
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>198 >>207
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>872 >>877
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>821
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
2002/10/06 20:18
先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。
神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。
よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。
他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど
コメ2キロを分けなかった私はケチですか?
でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。
>>497 >>508
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
スーパーの帰り、私の自転車のところで子連れのオンナが
「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、今にも乗って行きそうだったので、
背後から思い切り、後ろ頭をはたきました。スパーーーーーーンッと、とても良い音がしました。
何か文句を言ってきたら親子ともども轢き飛ばしたろうと思ったが、そそくさと逃げてくれて良かった。
人のものを盗んではいけないのだと思い知っただろう。良い薬になったはず。良い事をしたあとは気分が良いねー。
>>904 >>916
貯金するコツは資産があるのを忘れること
2018/02/11 10:15
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
>>198 >>207
カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた
2020/05/31 22:55
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
>>872 >>877
「GWいかがお過ごしですか?」
2022/05/01 21:16
今日は公園へ散歩へ行ってきた
夫婦、カップル、子供連れで賑わう。
なんだか侘しいなぁ
そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った
通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」
うれしくて詳細を開く
よくみたら行きつけの歯医者からだった
なんだこの人生
>>821
まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた
2008/08/02 22:56
醤油で思い出したけど
まだアパートで一人暮らしの頃
隣に住んでた奥さんにいきなり
「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」
「ちょっとお肉貸してくれない?」
と言われた事を思い出したorz
もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで
不満があったからさっさと引っ越したけど
まだミソとか醤油とかならわかるけど
肉 はねーよw
269バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:00:32.61ID:??? >>846 >>851
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>789 >>790
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>657 >>665
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>644 >>645
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>685 >>691
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
>>287
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16
人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。
>>789 >>790
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」
2010/07/19 08:11
「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ
たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら
母さんに決まってるだろ」
と言われた。
彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ
今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに
私の物と信じてくれなかった。
一生お母さんと暮らせばいいよ。うん
>>657 >>665
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52
おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる
>>644 >>645
ベテランのパートさん達がバイト君の陰口
2016/06/02 22:07
近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。
そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、
ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。
お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。
買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。
あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。
>>685 >>691
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw
>>287
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら…
2011/01/12 17:53
バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。
お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら
いきなり、顔面パンチされた。
私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら
笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど
いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。
次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。
何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。
こんな人がいるなんて衝撃的だった。
270バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:01:13.46ID:??? >>722 >>733
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
>>681 >>687
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>186 >>194
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>447 >>451
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>773 >>783
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
>>902
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26
近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。
>>681 >>687
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10
GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた
>>186 >>194
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04
近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。
>>447 >>451
「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら…
2013/03/28 11:05
埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。
夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、
「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、
値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、
天ぷらが一向に出る気配が無い。
宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw
>>773 >>783
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!
>>902
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11
俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ
271バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:03:57.68ID:??? >>718 >>729
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>345 >>353
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>157 >>166
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>364 >>368
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>881 >>886
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
>>299
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw
>>345 >>353
「入院させて頂きまして」
2017/12/23 16:44
なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。
今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。
自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。
>>157 >>166
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>364 >>368
公務員が駅に向かって歩いていくだけで税金が口座に振り込まれる
2017/01/28 16:41
県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
>>881 >>886
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
>>299
店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた
2021/09/18 20:02
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
272バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:04:35.19ID:??? >>722 >>723
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
>>329 >>334
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>736 >>742
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>616 >>618
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>777 >>785
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>980
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた
2008/09/07 13:27
スーパーで思い出した。
私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて
買物していた。
レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを
目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。
恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と
言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の
冷たい対応で貼ってもらえた。
母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。
>>329 >>334
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>736 >>742
ずっと続けてると本当にそうなる
2022/05/14 02:45
同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、
会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる
>>616 >>618
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
>>777 >>785
今年も花火大会がやって来る
2003/07/08 02:30
花火大会の日は毎年年老いた両親に「彼女と行って来る」と言って外出してる。
そして花火大会とは反対方向の公園に行くんだ。花火の日は人気が少ないからね。
そこでひとりでタバコ吸ったりビール飲んだり。
頃合いを見計らって家に帰るんだ。両親には「あー楽しかった」と言ってるよ。
でも両親は気付いてるかも知れないな。
今年も花火大会がやって来る。
>>980
孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
2021/09/21 08:09
孫から
契約も全部やる
毎月の利用料金を全部払う
から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。
女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。
俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。
273バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:05:12.62ID:??? >>239 >>242
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>847 >>851
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
>>878 >>884
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>472 >>478
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>103 >>113
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>407
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
主席卒業者の主張
2020/05/13 23:07
山崎パン、キッコーマン、味の素
弘前大学主席卒業の俺を不採用にした
あと青森県警も青森県庁×してやりたい
ぶっ×してやりたい
あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物
全部×してやりたい
何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ
絶対×すレベルの怒り
>>847 >>851
ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」
2015/07/20 20:27
ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。
浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。
その後なぜか元彼からも荷物が来た。
品名は「愛と未練の狭間」。
受け取り拒否した。
>>878 >>884
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30
ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。
>>472 >>478
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57
昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ
>>103 >>113
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01
某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
>>407
実家のマンションに帰ったら実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてた
2017/12/01 15:02
この前実家のマンションに帰ったら
実家含めて同階のほとんどのドアにヌイグルミとか手作りオブジェとかがゴテゴテくっついてて
なんだドア飾るの流行ってんのかダセェ…('A`)と思って親に聞いたら
「○号室のおじいちゃんがボケちゃって自分の家と間違って乱入しようとするからその対策」らしい
高齢化社会…('A`)
274バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:05:50.49ID:??? >>509 >>516
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
>>702 >>705
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>261 >>271
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>454 >>463
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>978 >>988
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>711
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた
2008/07/25 17:22
デパート内のゲームコーナーで
音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて
いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ
とか言ってきた。
内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら
次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。
デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`)
話通じない人間って初めて見た
>>702 >>705
近所の公園でいかにも放置子風の小学生女子に絡まれた
2019/06/12 23:18
近所の公園に4歳娘連れて行ったらいかにも放置子風の小学3年生女子に鉄棒見てくれ見てくれと絡まれた
適当にあしらってたらそのうち娘に鉄棒教えてやる、と言い出し、できない娘を罵る罵る
挙句「そんなデブだからできないんだよ」と言い出し(娘は成長曲線内)、娘がはじめて言われるデブという言葉にきょどりながら
「デブじゃない…」と言い返すと「でもあんたのお母さんはデブだよ」とズバリ(私だって普通体型だ)
イラっときて人にそんなこと言うもんじゃないと言って娘の手を引いて無理やり帰ってきたけど
帰り道に娘から不安そうに「お母さんってデブなの?」と聞かれた
思い出してもイライラする
>>261 >>271
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30
夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!
>>454 >>463
「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」
2016/04/27 23:38
彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない
日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した
いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた
休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた
>>978 >>988
捗る飲み方
2020/09/13 21:59
4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ
気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ
>>711
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42
今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…
275バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:06:28.96ID:??? >>341 >>353
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>330 >>335
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
>>712 >>722
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
>>417 >>428
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>194 >>203
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>406
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
PCの授業でチャットの書き込みを開示された
2021/04/19 00:51
道徳とは少し違うけど
PCの授業で匿名チャットする授業があったんやが
もちろん小学生は友達を茶化す流れになって
ワイは特別クラスの子を中心に茶化してたんや
そしたら周りもノッてきて集中砲火
しばらくしたらキチガイクソ担任が全ての書き込みに対して誰が書いたか分かるように開示しやがった
何が「このようにネットの匿名と呼ばれてるものは絶対に匿名ではございません、人を傷つける言葉は書かないようにしましょう」だよ
ワイは大人しいキャラやったから
クラスが「あのワイくんがこんなこと書いたの!?」って雰囲気になって気まずくなったせいで
1ヶ月不登校になったわ
>>330 >>335
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34
姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw
>>712 >>722
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない
2020/05/21 15:53
お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして
バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん
そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ
エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw
>>417 >>428
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08
専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて
>>194 >>203
中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因
2017/09/11 20:41
中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因
日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた
そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」
それ以来おれが登校することはなかった
「輪ゴム」だけにwww
>>406
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54
ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな
276バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:07:06.70ID:??? >>503 >>511
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
>>170 >>171
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
>>334 >>342
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>605 >>612
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>922 >>929
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>215
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」
2011/03/01 18:21
たまに公園で会うママ、変な人だった。
変ママの子どもは男の子なんだけど、
公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。
女の子好きなのかなあって思ってた。
「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか
ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!
だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を
いーっぱいつくっておくのよ」
って力説されてびくーーーりだよ・・・。
>>170 >>171
人権くれるって?ノーサンキュー!
2022/02/20 23:24
高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。
Sランク人権フル装備してんだから。
でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ?
165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ
何、人権くれるって?ノーサンキュー
>>334 >>342
ワタリガニの交尾を邪魔してやった
2021/10/04 19:46
ワタリガニが交尾してたか石落として邪魔してやった
何回直撃させても絶対に離れなくて悔しかった
こんな自分にセックスする資格はないと悟る
>>605 >>612
「店員さんは冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
2018/05/16 23:22
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>922 >>929
フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた
2008/09/18 19:51
フードコートといえば、ママ友たちと行った時に
バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが
少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。
「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」
と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず
コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて
皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら
やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。
そのうどん屋250円~で食べられるのに…
>>215
公務員には罪悪感や良心の呵責は無いのか
2021/03/24 21:13
公務員って飯食ったりコンビニ行ったりした時に罪悪感無いんか?
民間からくすねた金で国民の貴重な財を買い漁るとかワイなら良心の呵責に耐えられなくて自殺するわ
277バカは氏んでも名乗らない
2022/12/19(月) 08:07:44.32ID:??? >>252 >>254
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>144 >>152
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>351 >>361
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>837 >>842
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>904 >>915
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
>>420
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
母の手作りのおかず
2020/07/08 12:19
母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した
まあ、確かに母の手作りではあるが・・・
>>144 >>152
カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた
2010/05/27 18:45
カレーってセコケチを呼ぶのかな
さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど
「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた
「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」
「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」
「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」
「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」
上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった
すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで
なんかすごい不憫だった
>>351 >>361
近所の人に危ない人判定された
2012/11/27 00:45
ある日、最寄りコンビニに行く途中の交差点を渡る際目の前で交通事故、驚いてパトカーと救急車を呼ぶ→証人としてパトカーに乗る
次の日、近所のきちがいが自宅に石を投げたりしてくる→パトカー呼ぶ
次の日、自宅で怪我をし救急車を呼ぶ→入院
次の日、釈放されたきちがいが我が家の前で騒ぐ+郵便物を抜く→近所の人がパトカー呼ぶ
近所の人は4日も連続で我が家の前にパトカーだの救急車が来たり私を乗せて行くのを見て私を危ない人判定したらしく近づいてこなくなった
>>837 >>842
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物
2020/09/23 05:28
日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった
>>904 >>915
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06
昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。
>>420
「そうめん返し」
2013/06/13 01:09
ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで
その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw
そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと
夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★2 [樽悶★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- トランプ米大統領「私の方針は決して変わらない」 [Hitzeschleier★]
- 値上げ [249548894]
- スリコに2000円台のカメラが登場 「写ルンです」が凄まじい値上げしたし、もうこれでいいだろ [303493227]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- ▶ねねちの金玉キラキラ金曜日✨🍑✨
- トランプ「コメの関税を撤廃しろ」、日本政府「断る」 [249548894]
- 「ガリレオ・ガリレイ」👈こいつより語呂の良い人名って無くないか??? [635630381]