>>609
保育士出して語るときのドヤ感が笑える
で、子どもってこうなんです!って決めつけ
保育士じゃなくても皆んなわかってることをドヤるの恥ずかしい
多種多様な子どもを理解するって、保育士か否か親か否か、じゃなく保育士にしろ親にしろ、いかに子どもたちに向き合ってきたか、なんだよね
子ども好きなだけじゃ保育士は続かないよ