>>94
不祥事までとは言わんが…組織的な理由もあるだろうし。

ただあの突発的発狂面と異常な沸点の低さ、自分の意見こそが正しいっていう排他的・独善的な所で組織内で上手くいかなかった可能性が高いと思った。
仕事は出来るんだけど、協調性が無くチームワークがほぼ成り立たないタイプかと。

ただ本来の意味合いは先生と違うのに、先生と呼ばれる事に何の疑問も持たない人に人格者はいないね。
※人格者はって言い換えたのは、経験上偉い人(肩書的・社会的立場上での偉い人)もいたんだよね。