X

【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 155【JAL123便】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/12(日) 19:32:25.75ID:???
!checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1:
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 153【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1713711014/
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 154【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1714394888/
2024/05/24(金) 21:40:04.19ID:???
6時間録画公開まだー?
2024/05/24(金) 22:00:23.03ID:???
多分、出ないんじゃないかな
2024/05/24(金) 22:23:30.12ID:???
射殺云々か無ければビデオ出てくると思うんだがなぁ
2024/05/24(金) 22:25:43.00ID:???
>>504

どこか証言が集まりにくい みたいなところがあれば さもありなん ってとこかも
2024/05/24(金) 22:37:34.09ID:???
>>509
あっても誤報なんだから何の問題もないはず
2024/05/24(金) 22:43:01.63ID:???
>>511

当日の時点だとその通りだな

ただ、これだけ ないない あり得ない みたいに言われてきたことに対してだとどうだろう?
そう言い続けてきた側と言われ続けてきた側 双方納得となるかどうか
2024/05/24(金) 23:19:29.49ID:???
>>487
つばさの党が逮捕されても凸された小池百合子の学歴詐称問題はテレビ一切やらない

マスゴミも政府も犯罪に加担する壺組織
2024/05/24(金) 23:28:06.74ID:???
>>399
強度計算すれば解るし、747はロングセラーで実績からして信頼性が証明されてる

ナベの最近の話はただのミスリードでしかない
2024/05/25(土) 00:53:25.15ID:???
【日航機墜落事故154】
真相。衝撃音がする前に、すでに起きていた。 youtu.be/yIG72uVWIp4?si…

最近すごいマトモになった気がす

「....たいって~」と云っているのに
(わたしも最近「....したいって~」に変えた)
「....したいって~」
2024/05/25(土) 01:51:05.49ID:???
>>515
2024/05/25(土) 01:51:57.61ID:???
>>515
したいって~
https://i.imgur.com/VbDrEmJ.jpeg
2024/05/25(土) 02:22:57.68ID:???
亀レスだが、>>43
人に何か聞く時は、聞き方ってものがあるだろう
2024/05/25(土) 04:07:07.23ID:???
>>518

それはスマンかったな

>>42 があまりに見当違いなレス付けてきたのでイラっとしたんでな
2024/05/25(土) 05:17:18.81ID:???
亀レスで思い出したが >>394

教授ら 尾根筋8:30前から400m先まで進んで到着8:50〜55くらいではなかろうか?

光市さんは到着を9時ころを少し過ぎていたと言っていて、そこで教授らを見ている
この時を9:10分だとすれば、教授の言う到着後20分ほどして谷の向こう側から猟友会?消防団?がやってきたという話とも合う

教授らの下山開始が11時ではなく、10時だとすれば、8:30砂防ダム、9:30水平尾翼着、現地到着10:40といった行動をしていたレスキュー隊と、下山開始して10分くらいしてすれ違うというのも矛盾が無くなる
(11時になっての下山だと、レスキュー隊とすれ違うようにはならない)

何より辺りは静か、自衛隊員はまだ到着していなかったということであれは、やはり教授らは8:50頃には到着していたということであろう
朝日新聞の24には、午前9時前に民間人としては最も早く現場に着いた とある
2024/05/25(土) 07:17:46.30ID:???
>>515
全然駄目

>>399
2024/05/25(土) 07:32:47.49ID:???
ANAのSR機は20年超使えているのに欠陥機とするのは少々違和感
パイロットや整備士の中にもそういう声は多々あったのだろうか?
トイレのドアについては8119機特有の話ではないことは既にここで指摘が挙がった
コメント欄でもR5ドアトラブルなら近くにいただろう落合さんが何も言ってないのは妙じゃないのか的なのがあったか?
緊急降下の措置を取らなかったのも解せない話になる

とまあ少々モゾモゾな、どこかしっくりこない感はあるんだな
2024/05/25(土) 10:06:33.80ID:???
>>521
内容はともかく考え方
2024/05/25(土) 10:30:53.57ID:???
チェックランプついた時点でチェックリスト確認して羽田に戻るだろ

普通

若しくはチェックランプつくこと屡々あったのか?

にしてもチェックランプついたのに24000ftまで上昇するのは不自然ではなかろうか
525donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 11:43:26.12ID:ctXHlWHF
>>506
河津です

リアル工作員だな
虚構を相手にすんなって言いたい

素晴らしい鷹富士的航跡図を出しな
話はそれから
2024/05/25(土) 12:34:19.21ID:???
昔のテレビ番組で15000ftって言ってたの誰だっけかな
527donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 12:39:37.33ID:/agaZeJP
>>526
平栗氏
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 12:48:48.83ID:Yxni55b0
日航機陰謀論てのは全くウマい情弱ビジネス見つけたもんだよな
悲惨な大事故をめぐる事実、謎、左翼の権力不信、機械好き、無線ファン、飛行機マニア、ミステリーファン、オカルトマニア、頭良い人悪い人達が不毛な議論を戦わせる一方で、デマゴーグが小銭を儲けて高笑い
2024/05/25(土) 12:51:04.63ID:???
始まりが15000ftなら軽い減圧で済んだのも目撃証言との食い違いも富士山を見たというあの証言もある程度合点が行くんだけどな
2024/05/25(土) 13:22:32.70ID:???
御巣鷹の尾根 登山口への道 と発電所への道って離れてるだろ
531donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 14:54:05.25ID:ctXHlWHF
>>529
河津低空飛行説と申します

40年、色々と議論された航跡の件、
これ以上の航跡図はないでしょう

>>332

わくてかチャンネル30
落とし物は何ですか?にある、
宝蔵院北1km地点の落下物も
私の航跡図に一致

わくてかさんも事故調より北だと
主張している

私にとっての新情報が
私の航跡図に吸い寄せられるよう、、、
532donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 15:02:39.84ID:ctXHlWHF
静岡S字証言と藤枝低空目撃証言、、、
どちらかは真っ赤なウソと言える

人穴落下物、落合さん富士山東証言、、、
同様、どちらかは真っ赤なウソと言える

俺は静岡S字、落合さんだと思う
2024/05/25(土) 15:09:32.54ID:???
15000ftに達してる、を15000ftで飛行していた、だと思い込んでいるようだな
534donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 15:16:20.17ID:ctXHlWHF
河津低空飛行説と申します

>>332

この航跡図は下記に一致
1.自衛隊による1820異常発生の情報
(その高度15000ftは平栗発言と一致)
2.機内で1821に撮影した富士山より
 123便が若干高い高度を飛行
3.河津で低空飛行の目撃情報
4.宝蔵院北1km落下物
5.犠牲者による1830急降下の遺書
6.JAL社員による駿河湾3000ft情報
7.静岡S字情報
8.由比トンネル名古屋側の低空目撃情報
9.富士山東側飛行の落合さん情報
535河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 15:26:52.65ID:ctXHlWHF
>>534
また、駿河湾3000ftの超低空飛行が
レーダー消失と
管制との交信の消失を招き、
1840の墜落判断に繋がった

これにより1840、
JAL社内に自動的に対策本部が設置、
渡会部長の汗だく会見に繋がった

また、1840の墜落判断は
19時前テロップに繋がった

シンプルでしょ?
また、河津低空飛行は圧力隔壁説を瞬殺、
DFDR改竄の証明にもなる

DFDRはCASと時刻を改竄せず、
高度のみ改竄され、伴ってTASが増になり
伴って各区間の距離が膨らみ、
事故調の大回り航跡図へと繋がった

全ては圧力隔壁説を
でっち上げるためである
536河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 15:34:12.04ID:ctXHlWHF
>>332
DFDR改竄を疑う人は多いが、
その目的を明確に説明した人が
40年間、誰もいなかった

『圧力隔壁説をでっち上げるため』に
河津の低空飛行を隠蔽し、
河津のDFDR高度を高く改竄した

NTSBを通じた外圧に日本政府が負け、
圧力隔壁説で行くと先に決めたため
政府直轄の改竄班?は仕方なく改竄した

単純でしょ?
537河津低空飛行説 ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 15:48:31.69ID:ctXHlWHF
>>332
DFDR改竄は大掛かりな作業であり
目撃情報と食い違うのが明白である

要するに、目撃情報を握り潰して
押さえ込める力がないと
DFDR改竄なんかできない

そんなこと、余程の目的がないと
実施するハズがない

圧力隔壁説のでっち上げ以外に
何か違う目的があるなら
是非とも教えてほしい
538河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 15:59:29.93ID:ctXHlWHF
>>332
この航跡図はフリーハンドでなく
表計算による結果に基づき
製図めいた作業にて作成

この航跡図をアップした頃から
ナベケン、わくてか、醇、
レインボー、外閣、、、、
誰も航跡について語らなくなった

潮が引くように誰も語らなくなった

この航跡図に対する正しい評価を
伺い知ることができる
2024/05/25(土) 16:38:38.84ID:???
>>529
ナベのニコ生でやってたもう一つのフライトレコーダーのほう、18:22だか18:23で最初の異常って話だけど、その時間帯ならだいたいそんな高度だろ?

隔壁説作り上げたくて時間ずらして高度も偽装か?

そう仮定して考えてみるのも面白い
2024/05/25(土) 16:39:58.54ID:???
>>538
18時22分か23分で爆破されたとしたら河津マップに合う?
2024/05/25(土) 16:40:50.63ID:???
つうかその時間だと異常発生場所はどこになるんだろ?
2024/05/25(土) 16:43:00.57ID:???
河津航跡図2の辺りだな
>>332
2024/05/25(土) 16:54:33.72ID:???
もうそうようちえん
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:01:17.81ID:/agaZeJP
見やすく改良した航跡図
たった今、悲劇掲示板にアップ
2024/05/25(土) 17:05:38.42ID:???
隠蔽・改竄する理由がない
546河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 17:08:53.27ID:/agaZeJP
>>539
高度を高く改竄しないと
圧力隔壁説を主張できないからね!
2024/05/25(土) 17:14:35.03ID:???
落合さん
禁煙のサインはすぐに消えたのですが、着席のサインが消えていたかどうか、はっきりしません。

そろそろ水平飛行に移るかなというとき、「パーン」という、かなり大きい音がしました。
548河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 17:18:27.19ID:ctXHlWHF
https://imgur.com/a/rUlI842
移動できた!
2024/05/25(土) 17:19:21.28ID:???
機内から撮影された写真は10枚くらいあったはずなんだけど、あれから位置と高度を割り出せないかな
2024/05/25(土) 17:19:40.23ID:???
608: [sage] 2023/11/30(木) 11:51:14.61 ID:???

18時25分21秒 
cap Ah,TOKYO,JAPAN AIR123 request from immediate trouble request return back to HANEDA decend and maintain 220 over.

accへ22000ft(約6700メートル)への降下、維持を要求したのだからその高度がわかろうが
551河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 17:24:08.44ID:ctXHlWHF
>>550
DFDR改竄なら自動的にCVRも改竄
しないとオカしくなる

DFDR、CVRとも
犯人が差し出したもの

もっとマシなモン持って来い
552河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 17:31:18.28ID:ctXHlWHF
>>549
富士山を写した最後の写真
1821頃とされ、富士山より高い高度を
飛行している様子が分かる

事故調だと18900ftとあるが
その1分前の1820に15000ftと
私は主張している
553河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 17:39:01.32ID:ctXHlWHF
>>549
改竄前のExcel表で
18時19分45秒が15000ft
(ここまでは事故調と同じ)

333秒で3000ft降下したと予想だから
300秒で3000ft降下とすれば
90秒後の18時21分15秒だと900ft降下

よって14100ftだから富士山より高い
2024/05/25(土) 18:44:15.56ID:???
>>551
犯人って誰? 何の犯罪?
555河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 19:02:51.02ID:ctXHlWHF
>>554
政府直属改竄チームかな?
政府の指示で改竄したなら
政府が犯人と言える

DFDRを改竄してウソの墜落原因を
でっち上げれば犯罪じゃんか
2024/05/25(土) 19:24:16.68ID:???
5ちゃんクオリティで草
2024/05/25(土) 19:35:46.26ID:???
>>555
なぜ、嘘の墜落原因をでっち上げなければならなかったの?
2024/05/25(土) 19:40:46.13ID:???
>>555
犯罪の証拠を、客観的、合理的なものを提示してください
559河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 19:42:51.19ID:ctXHlWHF
>>557
日本政府がNTSBなどの外圧に負けて
墜落原因は圧力隔壁説で行こうと
事故調より先に決めてしまった

河津で低空飛行してたら
圧力隔壁説は成り立たない

だから、河津の低空飛行を隠蔽し
河津のDFDR高度を高く改竄した
560河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 19:44:38.58ID:ctXHlWHF
>>558
河津の目撃証言を初め、各地の目撃情報が
政府が発表したDRDRと全く合わない
2024/05/25(土) 19:58:57.84ID:???
>>559
河津で低空飛行という証明をしてください
2024/05/25(土) 19:58:58.38ID:???
>>559
河津で低空飛行という証明をしてください
563河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 19:59:27.80ID:/agaZeJP
>>558
ガチでやるか?
やりたきゃコテにしろ

俺だけコテにして自分だけ名無しなら
そんなのガチの勝負じゃない

それからアンタの考える
航跡図アップしな

擬装機説でも何でもいいから
自説を持って来いよ

逃げたいなら
テキトーな言い訳して逃げろよ
564河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 20:00:58.46ID:/agaZeJP
>>562
コテにしてから質問しろよ
565河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:40.23ID:/agaZeJP
>>558

>>548
この程度の航跡図でいいから
コテにしてアップしろよ

コテにできなきゃ
テキトーな言い訳して逃げろよ

それしかないんだろ
どーせ
566河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 20:07:38.21ID:/agaZeJP
>>562
得意のスジ悪な説
今すぐ持って来いよ

どうしたいんだ
ハッキリしろよ

逃げるなら逃げると
ハッキリ言え
2024/05/25(土) 20:07:55.57ID:???
目撃者は低空飛行なんて言ってないけど
2024/05/25(土) 20:08:27.31ID:???
628: [sage] 2023/11/30(木) 13:42:04.96 ID:???

衝撃音の8分前に東京コントロールより2万4000ft への上昇、維持を指示されている
 
181655 JL-123 東京コントロール、日本航空123便、9,400フィートを通過、24,000フィートへ上昇中。三原に向かっている、もし、可能ならシーパーチまで直行したい。
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:09:00.52ID:/agaZeJP
>>568
自説を持ってこいよ
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:09:50.77ID:/agaZeJP
>>567
イヤに大きく見えたって言ってんだろ
2024/05/25(土) 20:10:14.70ID:???
高度は肝だよな
2024/05/25(土) 20:11:52.95ID:???
>>570
それは通常より南のコースを飛んでいたからだね
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:24.24ID:/agaZeJP
>>572
意味が分からない
2024/05/25(土) 20:12:55.88ID:???
>>525
狙いがミエミエだよね
2024/05/25(土) 20:14:04.23ID:???
目撃者は約7000mの高度を否定していないけどな
2024/05/25(土) 20:14:47.91ID:???
つまりは河津低空飛行バカのゴミ妄想
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:16:34.30ID:/agaZeJP
>>576
コテにできなきゃ帰れ
2024/05/25(土) 20:16:52.52ID:???
陰謀論に傾倒しやすい人の特徴(鹿児島大学 研究チームによる)
科学的思考が弱い
合理的思考が弱い
閉鎖思考的(新しい知を入れようとしない)
社会システムや政治に対する自己の無力感
自己が没価値状態である
特性不安(不安になりやすい性格的傾向)
孤独感がある
社会階層が低い
収入が小さい
協調性が低い
2024/05/25(土) 20:16:59.45ID:???
>>529 >>539
> 始まりが15000ftなら軽い減圧で済んだのも目撃証言との食い違いも富士山を見たというあの証言もある程度合点が行く
> 隔壁説作り上げたくて時間ずらして高度も偽装か?

そう考えると話としては合ってきますね
となると必然的に異常発生地点も前倒しになり、伊豆大島には残骸がほぼ打ち上げられなかったこととも符合してくる
2024/05/25(土) 20:18:12.92ID:???
なんの根拠もない15000ft w
581河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 20:20:48.00ID:/agaZeJP
>>579
高度だけ偽装すれば
圧力隔壁説のでっち上げが可能

フラッター説が真相としても
政府が圧力隔壁で行くと決めたら
河津の高度を高く改竄しないといけない

河津低空飛行説は
圧力隔壁説しか潰せてない
582河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 20:22:15.01ID:/agaZeJP
>>581
圧力隔壁説以外の墜落原因としか
主張できない
2024/05/25(土) 20:26:40.39ID:???
>>541
15000ft地点と思われる場所は>>332にある
けっこう手前だよ
2024/05/25(土) 20:28:19.54ID:???
>>580
ほーう運輸省の元事故調査官は「何の根拠もなく」喋ったのか?
2024/05/25(土) 20:28:42.27ID:???
物証と生存者証言、そしてシミュレーションから圧力隔壁の損壊に起因する事故であることが一番納得性がある
586河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 20:29:40.30ID:/agaZeJP
>>583

>>548
こっちが見やすい
2024/05/25(土) 20:31:38.27ID:???
>>581
フラッター説なんぞ最初から潰すまでもないよ、起きる理由もなければ、同型機の事例もないから
2024/05/25(土) 20:32:34.86ID:???
>>586
おお、乙
カメラで撮ったのよりは見やすいな
2024/05/25(土) 20:33:47.24ID:???
>>584
元事故調の人の言っていることには根拠はあるよ お前がバカだからわからないだけ

バカ河津が言っている15000ftに根拠がないって言ってんだよ
590河津低空飛行説
垢版 |
2024/05/25(土) 20:42:22.70ID:ctXHlWHF
>>589
1820異常ありの自衛隊情報
あったでしょ、新聞に

少ない情報から航跡図を書く側から
言わしてもらうと、異常音以前の情報が
少なすぎて困ってたんだよ

この1820情報、その高度がDFDRだと
15000ftだったから平栗氏発言と一致

新たな航跡を書こうとなった

河津低空飛行を主張する以上は
河津以前から低空飛行だったハズで
DFDRとズレが生じたのが
いつ、どこでなのかは
藁をもすがりたい気持ちなんだよ

そんな気持ちだから
1820=15000ftを
すぐに発見するワケで
2024/05/25(土) 20:43:47.41ID:???
>>562
あ、鷹富士だ😂
592donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 20:49:19.94ID:ctXHlWHF
>>591
河津です

だよね
⚪︎⚪︎⚪︎を提示して下さい

それで分かった
593donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 20:58:04.97ID:ctXHlWHF
>>587
河津低空飛行説

機体後部の歪みを直さないのが
ホントの修理ミスなんじゃね?

フラッター説に関係なく
2024/05/25(土) 21:04:51.48ID:???
当日21時過ぎの時点で、部外者である元事故調の人に何の情報が得られると思ってるんだよw
2024/05/25(土) 21:09:59.99ID:???
>>514
本当にそうなんだよ
ただ、全く何の知識もない人があれを見ると、一見もっともらしく思えてしまうであろう所がタチが悪い
結構たくさんコメ欄で冷静に指摘してる人たちは居るけどね… もう届かないんでしょう

以前アンチコメやってたと思しき連中が、今度は別アカウントで不自然なまでのヨイショをしているようにも見える
2024/05/25(土) 21:11:23.09ID:???
>>594
日航の監督官庁の運輸省が部外者ということは、撃墜した自衛隊が当事者ということだな
自供乙
2024/05/25(土) 21:15:52.46ID:???
>>589
しどろもどろ(笑)
2024/05/25(土) 21:21:40.03ID:???
外野から失礼します

20分の異常(ドア故障ランプ点灯)
これはナベケン動画にあったものからの話だと思われるのだが、動画見直しても、明確に点灯の事実を認定していたようにはみられないのは私だけだろうか?

故障あれば点灯する という飽くまで仮定の話としか読みとれない

記事の構成からすれば自衛隊による目撃の内容がすでに記されていて、それも根拠として 離陸後8分ほどしてドア異常が発生したのではないかと推測したという構成に見える

あの画像からだと自衛隊が何を見たのかが明確でないと同時に、20分に発生したと認定した訳でもないように思える

要望的注文としては、動画で扱うなら記事全体が確認できる方の画像も出して欲しい

あれだとどこか、文字通りの「切り取り」かのように感じてしまう
2024/05/25(土) 21:25:31.65ID:???
>>596
バカ丸出しw 「元」 は部外者なんだよバカ

>>597
何も言えずかw
2024/05/25(土) 21:30:18.52ID:???
>>593
尻もち事故自体は全日空も何度かやってるけど、それがもとで後に墜落、とか無いからねぇ
日航のDC-8 JA8003「箱根」なんか、着陸失敗して、胴体が輪切りになったけど、それでも修理して復帰して、無事故で引退したよ
意外と歪みぐらいでは墜落まではしないもの
601donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 21:35:16.25ID:/agaZeJP
>>600
へー
ニコイチ中古車みたいだね
2024/05/25(土) 21:50:50.31ID:???
>>590
その2つが繋がることを発見してくれたのはマジで大きかったと思うよ
自衛隊の1820情報を動画から読み取ってきた人もすごいし、まさに連携ナイスプレイだった
2024/05/25(土) 21:57:03.34ID:???
>>598

> 明確に点灯の事実を認定していたようにはみられないのは私だけだろうか?

そこですね

ちょっと観直しします

あと私も思ってました
記事をグーッと寄るようなカットでもいいのに、、、と
2024/05/25(土) 23:11:18.69ID:???
ドアのトラブルかのように地上に伝えてしまったのはF/Eのミスだな
2024/05/25(土) 23:13:53.22ID:???
>>594
元事故調の人間が情報もなしに数字を出して無責任な発言をした、と主張するのだな
根拠がなければ、控え目に言ってもお前はキチガイだ
2024/05/25(土) 23:57:20.72ID:???
>>605
全然違うけど
当日 21時過ぎのあの時点で 日航本社も運輸省もトラブル時の高度なんか把握していないんだよ なぜ元運輸省の人が実際の高度がわかるかってのw
あのニュース映像から読み取れるのは、機体トラブルで降下の要求をしていたという情報から、すでに15000 ft を超えていただろうと元運輸省の人が推定したにすぎないだろ
高度15000 ft を超えたら乗客に酸素供給しなければならないというFAA規定があるからだろ 降下の要求=
1万5000 ft を通過していたと考えたのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況