X

【工作員・事故調派・天月は出禁】日航ジャンボ機墜落事件 152【JAL123便】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/09(火) 18:59:57.91ID:???
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 149【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1710038607/
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 150【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1710877000/
【工作員・事故調派・天月は出禁】日航ジャンボ機墜落事件 151【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1711863871/
2024/04/12(金) 16:29:37.74ID:???
>>71
ミサイルや飛翔体衝突も十分オカルトの範疇
ありえないからな
ミサイルは垂直尾翼に当たるなんてことは無いし、他の飛翔体がたまたま当たる確率は天文学的数値だ
2024/04/12(金) 17:03:52.69ID:???
>>77
おまえは出禁だろ
マナー守れよ
本スレ行け池沼
79河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 18:14:35.58ID:DCHEZq9c
>>77
爆破テ⚪︎だな
2024/04/12(金) 18:58:16.53ID:???
今夜はナベケン 動画にライブとは豪勢だな

さて、から松のとこ ロールと斜面との関係みた
747も割と精度いいはず サイズも合わせた

ただ、木の生え具合とか高さとかが不明だからなんとも といったところ
でも、エンジンにあたるならギアとか腹とかも当たりそうな気がしないでもない

38度のバンクからの上昇 果たして可能なのか?

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3347300.jpeg
81河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 19:23:25.42ID:DCHEZq9c
>>66
ホント事故調寄りの説は
全く誹謗中傷されないな、、、

>>73
>>74
結構、自分では安直な旋回かと
思っているのだが、、、
82河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 19:23:52.92ID:DCHEZq9c
>>81
安直な説
83河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 19:45:04.82ID:DCHEZq9c
>>81
陰謀説側からも反論なし(T . T)
2024/04/12(金) 20:09:12.65ID:???
元CAさんも動画upか
モリタク以降、何かと話題になりつつあるのかもしれんな
2024/04/12(金) 20:23:51.85ID:???
>>76
ガワとかファンは壊れても、中身のエンジン本体は大体まるっと残るよねえ、やっぱり
86河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 21:18:20.31ID:DCHEZq9c
次のナベケン動画

河津低空飛行説?
単独+誤射 ダブル演出 爆破テ⚪︎説?

これをネタにしないと
動画が行き詰まる、、、、
87河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 21:20:52.57ID:DCHEZq9c
>>86
ドッカァーンだよ
ドッカァーン
火薬あったでしょ?
88河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 21:25:51.15ID:DCHEZq9c
>>87
それでも火薬ないって説
凄く不自然なんだよ

四角いタイヤで乗り心地を追求して
ほーら、悪くないでしょ?的なさ、、、、

初めから丸いタイヤにするだけじゃん

ムリヤリな説に数値を引っ付けて
具体的だの定量的だの最もらしい
能書き言ってるだけでさ、、、、

結局、エンジンの羽の飛散だって
それなりに説明してるの
俺しかいないしさ、、、
2024/04/12(金) 21:36:47.50ID:???
>>80
そのDFDRデータが本物だという保証があるのだろうか?

虚偽のデータを基にいくら頑張っても、虚偽の結論しか出てこない
2024/04/12(金) 21:44:43.15ID:???
本物かどうかを証明するのは簡単で、JALがそれを開示することだ
開示されて、報告書と相違ないことが確認できて、あるいは違うものが出てきて、はじめてそれが使い物になるデータとなる
2024/04/12(金) 21:49:48.22ID:???
開示しても偽物と騒ぐ流れだろwwwwww
2024/04/12(金) 21:56:12.47ID:???
>>91
プライバシーで消されたとこがあるのは確実なわけでさ。
第三者がブラックボックスの現物から再生して、そのへんが聞こえてればまあまあ。
93河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 21:57:06.94ID:DCHEZq9c
>>88
これが5chの現状(T . T)
94河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 22:05:20.94ID:DCHEZq9c
機体が裏返って墜落したことすら忘れて
他の3機のエンジンも立木に激突した、、、

寂しいね(T . T)
2024/04/12(金) 22:07:46.10ID:???
>>89

自分としては、カラ松へは目撃証言から左旋回での進入だと考えてる

だから報告書のDFDRは正しいとは考えていない

さて、山への木の生え方
一本カラ松というくらいだから、1本だけ飛び抜けて高かったのかもしれないが、どれも大差ない高さで、大体斜面と並行になるように木のてっぺんが並んでたんじゃなかろうか?

そうすると翼の先端のみ木に接触するというのもないと思うんだな 
タイヤとかも引っ掛けてつんのめるように高度下げるようなことも起こったかもしれない

でも、逆に高度を上げることになってる
バンク角35度 スロットル操作のみでそれは可能なのか?
カラ松手間ですでに明確な上昇基調の飛行となっていたのならば、まだ理解出来なくもないのだが
96河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 22:08:58.03ID:DCHEZq9c
>>88
数字に弱いヤツほど
数字を欲しがり、
数字を頼り、
数字に依存し、
そして数字に騙される、、、
97河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 22:19:19.95ID:DCHEZq9c
>>86
『単独+誤射 ダブル演出 爆破テ⚪︎説』
当時の主流だった爆破テ⚪︎に
軽く味付けしただけなのに、、、

単独事故を演出
---->迷走飛行を30分以上

誤射を演出
---->自衛官を買収して誤射を報告させた

たった2つの演出だけで、
日本から巨万の富を奪い取った上に、
陰謀2重で2階建の安全地帯に居座れる

シンプルで完璧なテ⚪︎計画
98河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 22:27:10.78ID:DCHEZq9c
>>95
DFDRを信じてないなら、
小松便レポートとの整合性で
悩む必要ないんじゃないか?

都合よくDFDRを
改竄するだけだから、、、
99河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/12(金) 22:34:54.48ID:DCHEZq9c
DFDR改竄の件だけど、河津だけ高くして
他は実123便に近づけて目撃情報と合うよう
どんどん低くすればいいのにって思うが、
それだと河津の目撃証言だけが注目され
やがてはDFDR河津高度を高くしたことが
バレてしまう、、、

目撃証言と合わないのが
河津だけになるから

隠蔽工作を完璧にするため、
河津以外の目撃証言とDFDRが
合わないような改竄手法を採用したことで、
河津低空飛行が益々見つけにくくなった
2024/04/13(土) 00:26:07.97ID:???
今回のナベケン動画は、前スレ200の人からの情報提供っぽいけど、連絡する際って実名で送りました? それともハンドルネームで送りました?

どうもナベケン氏は「実名かつ電話で話せる相手」しか信用しないのかなって気がしてるんですけど
2024/04/13(土) 01:52:23.94ID:???
なして肛門科? で、なんでアレだけ? ってのが謎


で、一旦は高度下げるも、取り戻しに入って順調に高度上げつつあるところで先っちょだけ接触ならまだ分かる

ただ、20秒で1500m下げて漸く水平飛行ってなところなのに高度上がるかね?

しかも下げ止まるにしてももっと緩やかさというか、距離が要るだろ アクロバット機じゃねーんだから

接触までのところ、シミュレータで再現できるのかね?
不可能なら何ぞ改竄じゃね? って

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3349138.jpeg
2024/04/13(土) 01:59:51.75ID:???
>>57

そう思った根拠は示した そっちの見解求む
103河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 06:19:53.85ID:Stj4s5KG
>>100
誰も言ってこなかった、、、、
そんな言い方だったけど
少なくとも俺は言ってきたから
違うと思った
104河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 06:30:31.60ID:Stj4s5KG
>>99
DFDR改竄した理由を
簡単に説明した人もいない

河津低空飛行を隠蔽し高く改竄
することにより、圧力隔壁説を
でっち上げるため

伴って、河津以外の高度も高くして
河津の高度改竄を分かりにくくした

それはまた、偽123便を飛ばして
偽DFDRを得る際の安全飛行の確保と
偽123便の目撃されにくさに寄与した

DFDR改竄を主張するなら
その改竄理由を言わないと
全く無意味
2024/04/13(土) 06:38:13.19ID:???
ボーイング747欠陥説なんてムリがあり過ぎだろ
日航の運用与圧が問題というのは間違いないが、それ以外にあの視聴者提供ビデオには意味はない
106河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 06:44:07.59ID:Stj4s5KG
>>104
爆発音後の急降下なし(生存者)の理由は
極めて簡単で、急降下が必要なほどの
高い高度を、最初から飛んでなかったから

急減圧の有り無し問題も簡単で、
低空飛行だから客室内外の気圧差が
初めから小さかったから、急減圧なし

レーダー情報が隠蔽される理由も簡単で、
レーダー情報は実123便だが、これは
公開した航跡図と異なるから隠蔽が必要

とにかくシンプル
107河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 06:53:31.63ID:Stj4s5KG
>>106
爆発音後30分以上も迷走したことから
日本政府としては単独事故を考えたが、
NTSBが圧力隔壁説にこだわったため、
日本政府も追従し、圧力隔壁説で行く
ことに決定した

圧力隔壁説と決まった以上は、
河津高度を改竄する作業は
避けて通れなくなってしまった、、、

河津の高度改竄?
そんな面倒なサル仕事は
運輸役人がどうにかせぇ!
108河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 07:19:09.28ID:Stj4s5KG
次の3つのうち少なくとも1つは間違いが
ないとオカしくなるが、それはどれか?

1.河津DFDR高度23900ft
2.河津で低空飛行が目撃される
『イヤに大きく見えた』
『エンジンとは違う後ろから煙』
『煙の色は坂道登るバスの排気ガスの色』
『腹の銀色がハッキリ分かった』
(ちなみに1-2は1分程度しかない)
3.爆発音直後の急降下なし(生存者)

目撃者と生存者はウソつく理由などない
だから、1が間違いだと思うよ

生存者と目撃者の証言を繋げると
圧力隔壁説は成り立たない

上から頭ごなしに圧力隔壁説を
押し付けられた運輸役人は、河津の
低空飛行を隠蔽し高く改竄するという、
面倒で大掛かりで、リスクだらけで
何やっても絶対に誰かに叩かれる、
そんなハズレ仕事を、強制的かつ
自動的に押し付けられてしまった、、、、

DFDR改竄という作業の大掛かりさ、
面倒さ、リスクの多さなど
国会議員は知らないし、
知ろうとしないし、関心がない、、、
2024/04/13(土) 07:42:36.81ID:???
複数の遺書で、18:30に降下となっているから
少なくとも18:30頃までには間違いなく降下してる
110河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 07:59:04.40ID:Stj4s5KG
>>109
それは駿河湾3000ft説そのもの
1825 河津駅 10000ftくらい?
1827 宇久須海岸 8000ftくらい?
1831 駿河湾中央 3000-5000ftくらい
1835 富士宮
1838 富士山東
いつか手書き航跡図をアップしたけど
1830で超低空でレーダー+音声がダウン
(浜松の戦闘機と遭遇?)
再三の呼び掛けにも応じることなく
(無線周波数を変えた?)

そのレーダーダウンの際に北へ
方向転換したから見失った

焼津藤枝を探しても見つからないが
123便は富士宮から富士山東付近だった

1840墜落判断しテロップ19時前に繋がる
111河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 08:10:12.30ID:Stj4s5KG
CVRの1830-1840は
ホントは空白だと思う

超低空でレーダー途絶えた
(5000ft=1500m以下は途絶える)

かつ、音声途絶えた
浜松から戦闘機来て無線周波数を
変えたか、超低空だからか何か、
そんな理由
2024/04/13(土) 08:15:10.70ID:???
>>110
うん、少なくとも河津駅と駿河湾の上空に関しては、大体そんなところだろうと思う

ただ、見晴らしの良い海上なら、レーダーから消えてはいなかったんじゃないかとも思う
焼津には航空自衛隊の静浜基地がある 低空での進入機を見つけられなかったら、攻められ放題だ
113河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 08:17:44.23ID:Stj4s5KG
>>112
なるほど

墜落判断したのは
別の部署だったからかも
114河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 08:24:33.49ID:7koWUiMF
https://imgur.com/a/6QcPiT2
2024/04/13(土) 08:26:56.53ID:???
UFOとかいうオカルト説を唱える奴の正体は、誘導弾の被弾の可能性を否定したい奴だということが70=77で明らかになった

宇宙人のせいにすりゃ、誰も責任問われないもんな
まさに犯人の願望そのものといえる
2024/04/13(土) 08:37:12.22ID:???
あずまの呉はもういいとして、当日相模灘あたりにUP-2Jが存在していたのかどうかだな

他所にいたという証明が可能なのかどうか また、これまであずましか標的機を飛ばすことが出来ないかのような説明をしてきた理由は何だろう
117河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 08:39:30.70ID:Stj4s5KG
>>114
事故調報告書の航跡図は改竄後のもの

CAS固定して高度だけ改竄すると
自動的にTASが増えるため航跡が変わる

>>114
作成手順
1.各地の実123便の高度を自分なりに予測
2.2点間の平均TASを計算
(その2点間の時間が一定だと距離が減る)
3.要するに2点間の方向が同じで距離のみ
 減ったと考えて、次々と点を結んだ

例えば、5-6と5'-6'は方向同じで
時間も同じで距離だけが違う

よく見ると河津駅上空じゃないから
正確とは言えないが、大筋では
間違いないかと思ってます

こんなクソみたいな航跡図を書けないと
擬装機だの言うしかなくなったり、
謎が謎のままボヤけてしまう、、、

1830降下理由、1840墜落判断理由、、、
簡単な図だけど何もかも詰まってる、
なかなか雄弁な航跡図
118河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 08:47:40.22ID:Stj4s5KG
>>117
想定する高度を変えると
航跡図が微妙に変わるから
細かい調整したら
この図はもっとよくなる素材
119河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 08:51:35.74ID:Stj4s5KG
>>118
浦賀、大島付近の高度を上げて
スピードアップして河津駅上空を
通るように改良したら、
静岡S字目撃情報とも合いそう

いずれにしても、富士山東を通過
120河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 09:02:29.48ID:Stj4s5KG
>>114
作図時は、1830に降下した遺書が
あることがキレイに頭から抜けていたが、
それでも普通に説明できてしまう、、、

そういう情報あっても
きっと合うんだろうなと
薄々感じている
121河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 09:10:40.92ID:Stj4s5KG
6-7、6'-7' みたく
距離が大きく異なる
=速度が大きく異なる
=CASと時間が固定だから
 高度が大きく異なる
122河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 09:15:27.01ID:Stj4s5KG
今まで見たことないよ
1830に降下した航跡図
123河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 09:24:21.02ID:K80l6HZ5
富士宮付近で雲を避ける必要が生じたが、
低空飛行は危険と見て雲の上を飛行
この辺が富士山東であり、15000ft
だったと考えられる

雲が消えたら、すかさず大月旋回で
高度を下げて乗客の安全に留意した

操縦不能+視界不良では飛行できない
2024/04/13(土) 10:39:46.81ID:???
>>116

目くらましでしょうね
125河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 10:53:17.42ID:Stj4s5KG
>>114
今まで見たことないよ

曲がりなりにも
計算して書いた航跡図
126河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 11:28:42.79ID:Stj4s5KG
>>125
40年で俺が一番乗り
127河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 12:09:37.80ID:Stj4s5KG
レーダー途絶えて1840墜落判断
テロップ19時前、、、

航跡図を使って
それを説明したのも
40年で俺が1番乗り

何でも1番乗りは、俺だな
128河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 12:14:25.22ID:Stj4s5KG
>>125
点と点を結んで方向決めて、
あとは時間一定にて 速度比=距離比
になるわけだから、
ひたすら平行移動した短くなった点を
次々と繋げただけ、、、
2024/04/13(土) 12:23:01.28ID:???
>>123
富士山周辺は地形が盛り上がってるから、どのみち3000ftのままでは地表に近づきすぎて危険

あと、大きい山の周辺は、気流が山に当たって乱れやすい
観光客のために、富士山の真横を低空で飛行してたら、乱気流に巻き込まれて空中分解してしまった事故も昔あった

富士山周辺で高度を高く取ったことは、自然な流れだと思う
2024/04/13(土) 12:25:39.03ID:???
偽装機うんぬんというのは正直よくわからないが、厚木や横田の周辺に大型の軍用機が飛んでること自体は特に不思議なことではないとは思う
それが123便に絡むかどうかはまた別の話だが
131河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 12:30:42.36ID:Stj4s5KG
>>129
なるほど

すかさず大月旋回で
高度を下げた理由も簡単

乗客の安全確保のため
132河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 12:33:11.39ID:Stj4s5KG
>>130
事故調報告書のDFDRや航跡図が
目撃情報と全く合わないから
擬装機などと言い出す人がいた

DFDR改竄となれば、擬装機は不要
133河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 12:37:11.51ID:Stj4s5KG
>>130
横田接近なかったと思う
目撃者がいないから

目撃したら、
変な飛び方してるから
すぐに分かるハズだよ
2024/04/13(土) 12:38:50.48ID:???
>>124

だからといって即標的機と衝突したんだ とはならないとしても、あずま以外についても説明をしないといけない状況になってしまったか?

これまでミサイルの試験かのように認識していたが、新造船に搭載するレーダー機器の試験ということであれば、リモコン機飛ばしてたというのも十分ありそうに思う
135河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 12:56:34.35ID:Stj4s5KG
>>134
飛翔体ない

今井浜も低空だから目撃あるハズ

速くて小さくて一瞬だから目撃ないと
言う人がいるが、そもそも観光客が
大勢いるんだから、1人くらいは
目撃者いるハズだよ

今まで散々、23900ftで見える見えると
言われて来たから、123便が見えないと
言う人は、まさかいないハズ

飛翔体あれば航空ショー

それでも目撃者なし
よって飛翔体なし
2024/04/13(土) 13:11:45.81ID:???
123便が見える見えないの話と
見ていた人がいるいないの話は違う気がする

異常発生時に123便を目撃していた人が複数いるのが確実ならば話は違うが....
137河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:12:15.50ID:Stj4s5KG
>>130
横田に寄らずに
奥多摩通って写真撮られてから
神流湖付近(熊谷から25マイル西)で
右旋回して川上村に行ったと思う

埼玉県内の目撃証言が多いから
138河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:13:10.94ID:Stj4s5KG
>>136
盆休みの今井浜には
大勢の観光客がいた
2024/04/13(土) 13:16:29.22ID:???
>>138
全員と云わないまでも
複数人が123便の垂直尾翼が吹き飛ぶ瞬間を目撃していたなら話はわかる
140河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:16:36.72ID:Stj4s5KG
>>136
今井浜の駐車場の車内からでも
目撃できそうだし、旅館やホテルから
海を眺めていた人は大勢いた

今井浜も当然、
イヤに大きく見えたハズ
141河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:18:27.13ID:Stj4s5KG
>>139
だから飛翔体はない
テ⚪︎首謀者にとったら
飛翔体の有無などどうでもいい

日本政府が飛翔体あったと
思うだけで十分だ
2024/04/13(土) 13:20:53.63ID:???
いや複数の垂直尾翼破損時の目撃証言が無いなら意味が無い話
143河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:22:30.89ID:Stj4s5KG
>>142
だから飛翔体なし
2024/04/13(土) 13:23:09.50ID:???
えぇ....
2024/04/13(土) 13:23:59.04ID:???
123便が飛んでたかどうかもわからんくなるよ....
146河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:25:16.91ID:Stj4s5KG
>>143
誤射あったと買収された自衛官が
上官へ報告し、自民党に報告が
届けば、テ⚪︎首謀者はok

誤射は演出され利用されただけ
2024/04/13(土) 13:25:55.23ID:???
>>135
単独で尾翼が吹き飛んだのを見た人もいないから何の根拠にもならない
148河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:30:32.14ID:Stj4s5KG
>>145
単なる爆破テ⚪︎だが、
横須賀の自衛官の買収と
30分の迷走飛行で単独事故に
見せかけただけ、、、

それで日本から巨万の富を
かすめ取った上に、単独事故を
主張する日本を遠くから支援したら
テ⚪︎首謀者は隠蔽完璧な二階建ての
安全地帯に居座ることが可能となる

テ⚪︎首謀者にとっては
飛翔体などなくていい

目撃されるだけ大損
149河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:32:20.37ID:Stj4s5KG
>>147
だったらUFOなんじゃね?
150河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:38:51.38ID:Stj4s5KG
今井浜の人は
123便から音がしたのを
単に聞いただけだと思う
目撃者はいたが音がした後

ミサイルだか何だかの
飛翔体の目撃はなし
2024/04/13(土) 13:39:16.56ID:???
>>134

事故調派は圧力隔壁破壊を唱えているので
この案件には知らんぷりを決め込むのが手段でしょうね

米軍も関わった合同訓練も加味したとすればまた変わってくるかもしれませんが、現実的には確証が得られない限り難しい問題ですね

RAW CVR、沈んだ尾翼に頼る他ないのは甚だ残念ですがこれも現実になる事もなさそうなので苛立ちを覚えます
2024/04/13(土) 13:48:50.67ID:???
圧力隔壁に当のボーイング社が認めた修理ミスがあり
金属疲労で破断した物証がある以上は
それを無かったことにする主張はたとえ真実であっても通らない

急減圧があっても垂直尾翼が破損しない状況か
急減圧と別の状況が垂直尾翼を破壊したことを証明しないといけない
ここしか陰謀論を通す余地はない

まぁ 通らないんだけど....
153河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:50:52.09ID:Stj4s5KG
>>150
今井浜でもイヤに大きく見える高度だから
123便は当然ながら見える高度だった

よって、ミサイルだか標的機だか
飛翔体あったら見えないとオカしい

標的機は小さくて高速で一瞬だから
見えないという人がいるけど、
追っかけっこしてたって子供が
一人くらいいないとオカしい

今井浜には大勢の人がいた

だから、単なる爆発だという
154河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:53:14.50ID:Stj4s5KG
標的機なんか火薬を積んでないから
命中したって、ドッカァーン音はない
2024/04/13(土) 13:57:27.55ID:???
大勢の人が123便の垂直尾翼が飛び散る瞬間を見ていて
別の飛翔体を見ていないなら
垂直尾翼の内部破壊説はかなり信憑性が増す
てゆーかそれしかない
156河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 13:59:59.80ID:Stj4s5KG
>>155
誤射派と低空派は相性が悪い

目撃あるなし問題が必ず発生する
157河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 14:02:33.88ID:Stj4s5KG
河津駅で聞こえた音が
今井浜で聞こえないハズない
158河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 14:07:00.85ID:Stj4s5KG
>>155
911の時は飛行説の目撃者いなくても
飛んだことにされちゃった

123便も似たスタイル

テ⚪︎リスト的には飛翔体は
目撃されるから邪魔

空飛ぶリスクだな
2024/04/13(土) 14:15:06.09ID:???
‎うーん🤔

基本は事故調査報告書に矛盾を感じるかどうかなんだけど
わたしのように知識がないと陰謀論は過激で魅力的にうつる
航空技術等の知識があって報告書をある程度読める人にとっては
陰謀論など論外だろう
どうも日乗連は事故調を憎悪しているらしく単なるアンチっぽい
青山女史は同僚を56されたという恨みがあって事故で片付けられるのを認められないんだと感じる
2024/04/13(土) 14:21:07.01ID:???
>>158
ちょっとスレチだけど....
911の時 航空機をハイジャックされ自爆行為に出られることは想定外とはいえ
国内の防空体制がザル過ぎたのには疑問を感じる
しかもペンタゴンにも攻撃があった
これホワイトハウスやミサイル基地も狙われてたらアメリカ終わってたと思う
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 15:07:50.22ID:EVnQK/6X
ボイスレコーダーの開示を求めるっていうけどさ
そんなにヤバいブツだったら証拠隠滅のためにとっくにボイスレコーダーを破棄してるだろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 15:08:53.20ID:1ehLaehX
モリタクが書籍化したことで世論が動きつつあるよな
163河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 15:21:09.89ID:Stj4s5KG
>>160
911の飛行機はCG
ビルは単なる制御解体
飛翔体なし
2024/04/13(土) 15:23:38.54ID:???
>>163
それってあなたの感想ですよね?
って片付けられちゃう
2024/04/13(土) 15:24:28.24ID:???
>>161
わたしはオリジナルのCVRは破棄されてると思う
2024/04/13(土) 15:24:43.60ID:???
すげーのが見つかったぞ(笑)

https://twitter.com/takapon_fishing/status/1279342285314904064?t=t686XUYsUD2eXX5MnQYZ7Q&s=19


https://twitter.com/takapon_fishing/status/1415309043971674112?t=yAGDeJrPFajoAbYAJ-thKw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
167河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 15:27:19.31ID:Stj4s5KG
>>164
違うよ

Sタワーに突っ込んだ飛行機
何種類もあった

主翼下に燃料タンクが
吊り下げられてるのもあった

突っ込む角度から全て違う

スタジオのアナウンサーすら
目撃してない始末

あれをCGと言わずして何か?
2024/04/13(土) 15:45:06.12ID:???
>>161
それはそうだな。
169河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 16:06:21.52ID:Stj4s5KG
>>167
テ⚪︎リストは飛翔体を
使いたがらないと思う

テ⚪︎は一撃必殺じゃなきゃダメだし
そもそも目撃されちゃマズいもの
2024/04/13(土) 16:59:17.69ID:???
『「女子プロレス」は夜7時からの30分番組だったそうです。
つまりこちらの動画は1:45:33の時点から1分8秒ほど、当日の放送を編集でカットしたものである可能性があります。
この編集でカットされた部分に1985年8月12日午後7時13分あるいは14分あたりでのフジテレビが流したニュース速報が存在するのかもしれませんね』

https://www.youtube.com/watch?v=DvG3NBMOMOQ&t=5537s
171河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/13(土) 17:17:10.73ID:Stj4s5KG
>>170
三宅アナウンサーの名調子
懐かしいなー

若手アナウンサーの
尊敬の的だったみたい
2024/04/13(土) 18:01:45.00ID:???
>>95
実態と符合するかどうかの検証のための、事故調DFDRの掲載ということだね
どうもそこのところの意図を誤解してしまう…

目撃証言もS字と右回りの二通りあるようだが、仮にS字だとすると、別冊P.108〜P.111は、どんだけ話を創作してるんだ? ということになる

別冊の上記ページでは、第1〜3エンジンもU字溝で外れたとしていて、それで電気供給が途絶えたから記録終了した、という理屈になってる
これがもし一基でも動いてたとしたら、記録終了地点そのものも変わってきかねない
谷を超えて次の尾根の向こう側まで数トンのエンジンが飛ぶのかね??
2024/04/13(土) 18:10:31.94ID:???
>>166
相模湾で射撃訓練は日常茶飯事っぽいな
2024/04/13(土) 18:18:21.18ID:???
>>133 >>137
「熊谷から25マイル西」を入れれば、奥多摩から川上村へ直行ではなかった可能性はあるよね

横田基地に関しては、どの程度まで近づくことを「接近」と呼ぶか、だなあ

羽田空港に降りる飛行機って、東京湾アクアラインの海ほたるの横を通過するけど、海ほたるから空港まで直線で10km近くある
でも、そこまで来たら、あと3分後にはもう着陸だからね

横田から半径10kmって、けっこう地図で見ると遠いでしょ?
2024/04/13(土) 18:21:08.82ID:???
>>166
恐ろしい……
2024/04/13(土) 18:22:38.14ID:???
>>172
どこまで飛ぶのかというのは、今からでも検証する価値があるのかな?
文系ちゃん謹製の図面と報告書と、両方に辻褄の合う分離地点があるはずなのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況