>>305
1.事故調航跡図をプリントアウト
2.それぞれの点を自分の信念のままに
 CAS固定して高度を決めて行く
3.その高度とCASから、パイロット電卓で
 TASを計算していき、Excelに入力
 (自分は気温27度、無風とした)
4.その2点間のTASの平均の比が相似比
5.三角定規などを用いて2点間を結び、
 それの相似比倍に小さくなった線を
 次々と結んでいくだけ
 (例えば 2-3、2'-3'は平行)

ホント、
単純でバカみたいな作業だが
擬装機のルートを考えるより
100億倍マシな作業

前に進んでるからね