『松戸市小1女児行方不明 動画で情報提供呼びかけ』
(2022年9月28日 10:54 チバテレ)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f43caadc6cc713a46a7491b975de8549a47027&preview=auto
千葉県松戸市に住む小学1年生の女の子が行方不明となり、9月27日で5日目です。
 地元行政も動画を制作するなどして情報提供を呼びかけています。

松戸市 本郷谷健次 市長
「緊急に皆さんにお願いしたいことがあります」

 約1分間の動画は、松戸市が制作したもので、本郷谷健次市長が「緊急にお願いしたいことがある」としたうえで、情報提供を呼びかけています。

 松戸市に住む小学1年生で南朝芽さん(7)は、9月23日、自宅を出たまま行方が分からなくなりました。

 動画では、朝芽さんと母親が遊ぶ予定だった自宅近くの公園と、約900メートル離れた、キックボードが発見された流山市の公園との位置関係がまとめられていて、市の担当者は「捜索の際に参考になれば」と話しています。

 また、市は捜索にボランティアで参加する人たちのため、27日から松戸市七右衛門新田のリサイクルセンターの一室を開放していて、昼食など休憩に使って欲しいとしています。

 朝芽さんの家族一同は、捜索への支援に対する謝意を示したうえで、「ただ朝芽と一緒に生きることができた、いつも通りの、平穏な毎日を取り戻したいという思いだけが私共を動かしています。さやちゃん、どこにいるの、どうしてるの、はやくかえってきて」とコメントしています。