靴と靴下があったのは雨宿り出来る木の下だったとのこと
当時スコールが降り野球の練習が一時中断したそうだ

人目がある場所で目撃証言が無いのだとすれば
まさにこのスコールの時に雨宿りしに来たと見るべきだろう

発達障害は感覚過敏であることが多いので
靴と靴下は濡れた感覚が気持ち悪かったからと見るべき
川に入るためではないだろう

自閉症の溺死率は定型発達の160倍に達するという統計がある
規則的な動きやキラキラ光る光刺激に安心を覚えて
川に近づいてしまうらしい

当時帽子が飛ぶほどの風は吹いていなかった
防犯カメラの映像によると帽子のあごひもはしっかりしめていなかった

グラウンドの木の下で雨宿りをしている時に
濡れてしまったのが気持ち悪くて靴と靴下を脱いで
母親がいつまでたっても来ない不安から
江戸川の水面の規則的な動きに安心感を覚えて近づいてしまい
帽子ごと本人が転落してしまった可能性が高い

帽子が水中から見つかったということは本人も転落しているであろうということ

Q.E.D.