X

【1974年】ピアノ殺人事件

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 09:17:34ID:T2c0eTof
1974年8月、平塚氏の団地で「ピアノの音がうるさい」と
階下に住む母子3人を刺し殺す事件が発生
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/piano.htm
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:09:44.10ID:oE5Oj/cq
>>148
8年もそのままにしてたのか
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:39:53.08ID:xcWYyLx0
>>931
本物のピアノと同様のタッチの電子ピアノもあるんだがな。
ピアノ教師がピアノ業者と結託してるのかも。
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:23:53.49ID:pcVw9+r6
>>933
ピアノ教師の意識が古いだけか楽器店と結託してるのかどっちかやろうね
楽器店も電子ピアノ売ってるんだから家によっては電子ピアノ売った方が業界のためにはいいと思うんだが
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 18:31:40.63ID:4/y/70qQ
>>6
まったくだ
殺すなんて迷惑だよな!
2022/03/12(土) 00:42:01.43ID:???
ピアノ殺人事件じゃなくてピアノ騒音殺人事件やろ
2022/03/13(日) 00:43:17.03ID:???
こわいな
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 00:29:27.95ID:UEPZwFFm
ピアノよりバーベキューの方がうるさい
2022/03/14(月) 20:28:19.21ID:???
>>128
どんなコメント?

てか殺された子供にどうやってコメントさせたんだろう
イタコ?
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 00:16:54.85ID:6RlSdWCP
>>241
そのプロセスで死と向き合うのが死刑の目的
死と向き合って罪を反省して死を受け入れるのを待つ刑罰
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 00:21:23.62ID:8qj+Pv1E
>>163
子供が寝てる時間に苦情言いに行ったのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 07:51:18.26ID:JdMcU90J
>>210
拘置所は少なくとも静かだろうからな
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 00:11:38.19ID:5OTvUlQq
>>273
司馬遼太郎先生も団地住みだったらしいしな
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 06:04:38.72ID:6wHZV+oV
>>273
公団住宅か公営住宅かによるな

公団住宅には所得制限(所得低いと借りられない)あるから最初は中流のための住宅だった
公営住宅は所得に応じた家賃だったりするので実質貧乏人しか借りられない
2022/03/17(木) 09:04:03.14ID:???
日本は先進国の中では公営住宅が少ない
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 09:40:36.22ID:0VPO8AWW
公団住宅にも家賃減免措置があるから貧乏人も住めるけどな
2022/03/18(金) 00:26:48.86ID:???
アメリカは公営住宅あまりないんじゃなかった?
2022/03/18(金) 14:41:35.02ID:???
先進国とか欧米とか言うけど結構バラバラだよな
2022/03/18(金) 21:42:24.19ID:???
それはともかく高度経済成長期の団地はそれなりに裕福な家庭が多かった
家電品なんかも揃ってて頻繁に買い替えてたイメージがある
当時はよく団地のゴミ捨て場に行って使える家電品を拾ってた
ピアノは拾ったことなかったがギターはやたらと捨ててたな
2022/03/19(土) 00:33:54.45ID:???
団地にピアノ置いてる家庭も多かった記憶
2022/03/20(日) 00:39:16.79ID:???
当時は子育て世帯多かったからうるさい部屋も多かったけどな
当時うるさかった人たちが今公園や保育園がうるさいと騒いでいる
2022/03/20(日) 09:33:31.86ID:???
このころうるさく子育てしてた世代が今の子育て世代をうるさいと抑圧してるんだよな
2022/03/20(日) 12:08:51.81ID:???
子供が少しでも騒がしいと下の階のババアが怒鳴り込んでくる
続くとこっちもイライラしてくるんで子供が少しでも騒いだら下にも聞こえるような大きな声で子供を怒鳴り付けるようになった
ババアが通報したらしく数週間後に児童相談所が訪ねてきた

いったいどうすればいいのか
2022/03/21(月) 00:20:36.64ID:???
ボールで遊ぶなと書かれてる公園とか論外
2022/03/21(月) 18:24:17.77ID:???
公園で騒ぐなと書かれてたり
2022/03/22(火) 00:07:22.87ID:???
保育園がうるさいと建設反対運動
2022/03/23(水) 00:34:36.28ID:???
外が騒がしい方が頭の中の音が聞こえなくていい
2022/03/24(木) 00:41:03.37ID:???
夜は静かだから頭のなかがうるさい
2022/03/24(木) 00:53:48.48ID:???
>>316-317
なるほど
2022/03/24(木) 00:55:00.58ID:???
>>104
聴覚過敏?
2022/03/24(木) 00:56:22.43ID:???
>>96
子供が寝てる時間に訪問したの?
2022/03/24(木) 00:57:59.87ID:???
>>94
うちの隣もそうだ
今年卒業して春休みみたいで昼夜問わず弾いてるが腹は立たないかな
2022/03/24(木) 00:59:38.36ID:???
>>145
それで勝訴か
そういう時代なんだな
2022/03/24(木) 01:01:21.81ID:???
>>147
死刑執行されないのは死刑囚の心の準備ができてないから
ちゃんと罪を反省して死刑を受け入れてから執行される
2022/03/24(木) 01:02:20.92ID:???
>>154
血液型占いw
2022/03/24(木) 01:03:47.73ID:???
>>164
社宅だと勤め先の関係もあってなかなか苦情言えない
2022/03/24(木) 01:05:37.83ID:???
>>586
人殺すのも迷惑だろ
2022/03/24(木) 01:10:37.87ID:???
>>620
当時は結婚早かったんだな
2022/03/24(木) 01:13:06.27ID:???
>>799
なんだそのオチはw
2022/03/24(木) 01:14:09.99ID:???
>>802
それは死刑に値する罪なの?
2022/03/24(木) 01:16:26.04ID:???
>>803
もはや死刑じゃない
2022/03/24(木) 07:39:52.34ID:???
972
2022/03/24(木) 09:45:57.76ID:???
973
2022/03/24(木) 09:48:56.21ID:???
974
2022/03/24(木) 10:00:11.61ID:???
975
2022/03/24(木) 10:02:52.81ID:???
976
2022/03/24(木) 10:04:09.30ID:???
978
2022/03/24(木) 10:04:25.71ID:???
977
2022/03/24(木) 10:04:43.22ID:???
979
2022/03/24(木) 10:07:28.24ID:???
980
2022/03/24(木) 11:33:42.87ID:???
>>186
そういうことがあったんだな
2022/03/24(木) 11:35:38.99ID:???
>>181
昔の方が騒音に寛容だったから防音基準が違うんだろ
2022/03/24(木) 11:36:18.65ID:???
>>180
自分の出す音も気になってたのか
2022/03/24(木) 11:37:03.38ID:???
>>179
学んではいかんだろ
2022/03/24(木) 11:38:56.82ID:???
>>172
隣ならともかく上下だと挨拶しない人もいるよ
2022/03/24(木) 11:40:52.42ID:???
>>170
昔の団地は憧れだったよなあ
ピアノ習わせるのもステータスだった
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:01:13.59ID:8L3eR3DM
>>234
なぜピアノ可の部屋に引っ越したの?
2022/03/24(木) 14:03:41.12ID:???
>>891
騒音に厳しいのはブサヨかと思ってたが右翼なのか
2022/03/24(木) 14:07:18.88ID:???
>>579
当時の団地は中流家庭のための住宅
ピアノくらい買える家庭が大部分
ピアノの音を騒音と感じるのはそういった中流な生活に何か感じるからではないだろうか
2022/03/24(木) 14:09:12.96ID:???
>>258
当時は今よりピアノが流行っていた
2022/03/24(木) 14:11:52.55ID:???
>>247
弾いてる相手のことを考えられない時点で君も同じだよ
お互いに分かり合えないってのをまず理解しないと
2022/03/24(木) 14:14:36.53ID:???
>>242
自分が支援する勇気ある?
子供二人殺害しちゃった人を支援するのはなかなか勇気いると思うよ
ここで死刑囚に共感してる人は拘置所に手紙書けば良かったのに
2022/03/24(木) 14:24:09.45ID:???
まだ執行されてないんだな
今からでも手紙を書いてみては?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%A8%92%E9%9F%B3%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2022/03/24(木) 14:25:49.90ID:???
>しかし被害者は「被告人Oは音に極度の神経過敏症で異常性格者だ」ということを知る由はなく、
>意思疎通不足の点をもって被害者のみを責めることはできないし、被告人Oは
>「ピアノを弾く時間が一定していないので家にもいられない状態だった」と述べているが、
>被害者方には被告人O側から「ピアノを弾く時間を制限してくれ」と申し入れられたにも拘らず
>それを拒否したと思われるような事情も認められない。
>被告人Oが被害者方に直接苦情を申し入れたのはわずか1回で、騒音問題について被害者側と対話するよう努力した痕跡は全く認められず、
>被害者を責める限りは同じく被告人Oの態度も責められなければならない。

なんか話が違うやん
2022/03/24(木) 14:31:21.95ID:???
>1974年4月ごろには一度妻とともに「自分が在宅しているときはピアノを弾かないで欲しい」と申し出たこともあったが、
>その後も被害者宅ではピアノを弾くのをやめなかったため、Oは次第に「ピアノを弾くのは自分への嫌がらせのためだ」とも思い込むようになった。
>しかし事件発生直後の『毎日新聞』(毎日新聞社)では「被害者家族はOが自分たちや同階に住む住民へ苦情を入れてきた後、
>なるべくOが留守の時間帯にピアノの稽古をさせており、ピアノの音もOに酷い迷惑をかけるほどうるさいものではなかった」
>「Oは被害者宅からピアノの音が聞こえると「うるさい」と大声で怒鳴り込んだばかりか、
>時には自分の妻に八つ当たりで暴力を振るうことがあった」と報道されている。

なんか色々矛盾してる感じがするな
2022/03/24(木) 14:59:33.33ID:???
>>186
これか

>1963年ごろには日野自動車に2交替制で勤務して早朝に就寝することが多かったが、
>この時には隣人一家から「ステレオの音がうるさい」と苦情を受けてから物音に対し病的に敏感になっており、
>1965年(昭和40年)ごろには神経過敏になって早朝さえずるスズメの鳴き声さえうるさく感じるようになっていた。
2022/03/24(木) 15:03:15.61ID:???
>これに加え、Oは「団地に住む近所の人々が自分に対し冷たい態度を取っている」と感じるようになった矢先、
>他人には人づきあいが良かった被害者一家の妻Bが自分と会っても挨拶をしなかったことがあったため、
>Oは「Bが近所の人々に自分の悪口を言いふらしている」と思い込み、次第にBへの憎しみを覚えるようになった。

騒音が原因じゃないんだな
2022/03/24(木) 15:07:30.18ID:???
ピアノ殺人事件とかメディアが書くから変な風に理解されてるけど隣人への誤解というかコミュニケーション不足が原因なんだな
誤解を放置してるから同じような事件が繰り返される
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 15:09:24.46ID:c2uuqb4S
999
2022/03/24(木) 15:10:23.38ID:???
ピアノは人を殺さない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5710日 5時間 52分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況