X

チ。―地球の運動について― [ 19 ]

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 11:59:54.86ID:vduOs2bZ0
動かせ歴史を心を運命を 星を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●[ 放送&配信情報 ]
2024年10月5日(土)NHK総合テレビにて放送開始 毎週土曜午後11時45分

各話放送後にNetflixでの世界配信
ABEMAにて無料配信開始!

●[ 関連サイト ]
公式サイト:https://anime-chi.jp/
公式x:https://✕.com/chikyu_chi

●放送前の原作ネタバレはこちらで
【魚豊】チ。-地球の運動について- 第8集
//medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1729877430/

●[ 前スレ ]
チ。―地球の運動について― [ 18 ]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1741770640/
2025/04/09(水) 12:20:52.27ID:cJt+8bmi0
作者としてはモヤモヤしたもの「?」を残し信じると疑うの葛藤を忘れるなというのが主題
2025/04/09(水) 14:12:50.30ID:krrau5//0
火曜深夜の再放送2見そびれた
ABEMAではやってるけど
2025/04/09(水) 14:14:25.30ID:BVm6bdcm0
>>567
土曜日にも再放送あるぞ
2025/04/09(水) 14:28:55.94ID:N0ko/l0/0
>>564
ポトツキさんのその後

・12歳ラファウが死亡いたとされた後も普通にあの場所に暮らしていたが、35年以上も時間がたったので寿命で死んだ
あの家にはその後、他人の誰かが入居した

・自分も過去に異端として捕えられたのに教え子のフベルトも養子のラファウも異端に走ったのでポトツキさんもなんか処刑された

・教え子のフベルトも養子のラファウも異端として処刑されてしまったので、宗教上ジサツはできないが、世をはかなんで引っ越してひっそり暮らした.
35年以上も時間がたったので寿命で死んだ
2025/04/09(水) 14:31:09.21ID:N0ko/l0/0
>>565
そんな、バカにも分かる受け身エンタメじゃないんだよ
なんでお手軽なハッピーエンド大団円を求めるの?
2025/04/09(水) 15:42:35.44ID:krrau5//0
>>568
だから再放送2と書いた
2025/04/09(水) 16:26:08.67ID:cJt+8bmi0
ポトツキさん=作者でこの漫画が売れたら印税10%ちょうだいね、というメタなシャレだよw
2025/04/09(水) 16:42:30.66ID:8YDsI7df0
>>556
ガリレオはコペルニクスの死後地動説を補完した人なのでこの物語では何の関係も無い
2025/04/09(水) 17:56:28.27ID:krrau5//0
鱧さんは前にラジオに出た時に、ガリレオの父親が作曲家で作品が今も演奏されていると聞いて驚いてたな

ケプラーも惑星の音楽を構想して本を書いている
2025/04/09(水) 19:37:54.32ID:N0ko/l0/0
なんどで~も♪
2025/04/09(水) 19:52:44.71ID:0jcz+i9f0
>>565
バデーニはコペルニクスのその先にまで行ってたから、そんな事になってたらねぇ………
2025/04/09(水) 19:54:05.11ID:MYzae60H0
>>570
ハッピーやバッドじゃなくぶん投げエンドだね
自称意識高い系が哲学作品だと作者に思わされてるだけだよ
2025/04/09(水) 20:00:32.86ID:N0ko/l0/0
何度も言わなくても>>577にはその程度の理解力しかないのはもう分かったから
2025/04/09(水) 21:22:14.99ID:KkCrbaKR0
所詮誰かが作ったもん見るしかないんだからさ、ぐだってないで自分が面白いもん探せよ。たくさん見たら当たりを引くこともあるだろ
2025/04/09(水) 23:34:35.29ID:lXsyb6CO0
若いうちにこの作品に巡り合えた人は幸せだと思う
面白い作品が他にもたくさんあるからね
2025/04/09(水) 23:55:11.56ID:J+Jf9gbi0
古代文明のほうが天文学発達してて地動説だったと思うのになんで天動説に後退したのか
2025/04/10(木) 00:29:45.88ID:2N2SknaF0
天動説の方が直感的に理解しやすいから大多数に支持されたのだろう
そこに神の要素を付け加えればもう完璧
2025/04/10(木) 00:53:37.38ID:L+mNOjjq0
ここに粘着してるパラレル狂を見ればわかるだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 02:37:42.89ID:++bQc3dI0
「なぜどうやって天は動いているんだろう?」はある。
「地が動いているのだ」「…は?」もある。

「天が動いているのだ!きりっ」これはありえないw
585 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/10(木) 03:28:57.62ID:nkE+VttT0
アニメなんて終わったらそれまで!
なんだな
もうにぎあわない
2025/04/10(木) 06:16:44.36ID:rIpqjP+o0
原作が連載終了してるから2期もないし、事の良し悪しは別にして話は完結してる
2025/04/10(木) 06:21:44.14ID:WzY3tJsd0
レヴァンドロフスキが定期的にトレンドにいる
2025/04/10(木) 09:45:04.74ID:gWNIv4os0
牛尾さんの劇伴ダウンロード開始したけど、海外からどのプラットフォームでも聞けないって文句が来ているな
2025/04/10(木) 11:28:25.19ID:L+mNOjjq0
謎の本を読んだラファウが
「チ。ー地球の運動についてー(全三章)」
を書くことによって
「あったかもしれない物語」
にしようとしたほうが綺麗に締まると思ってるだけ
2025/04/10(木) 13:25:36.68ID:+Pjvlx+S0
ただ地動説を唱えるより物語式にして大衆に訴えた方が効果が大きいもんな
ラファウは知の独占ではなく公開に重きを置いていた
2025/04/10(木) 16:04:29.03ID:ZRR5rW1I0
物語にしたのはオクジー

原作者はきれいな物語にする気はなかったと言っている
2025/04/10(木) 16:41:58.81ID:OwWLAG5C0
>>581
C教のせい
聖書と違ったから

>>583
>>589
きめえんだよ消えろメンヘラ
作者説なんて誰も賛同してねーから
2025/04/10(木) 17:06:24.67ID:q4xGjYJ30
ハゲ頭に書いたのは意味あったの?
2025/04/10(木) 17:41:23.87ID:GOcL8UqK0
モブ神父が本にしたじゃん
2025/04/10(木) 18:45:27.36ID:L+mNOjjq0
>>592
しつこいなキミには異世界変態アニメがお似合いだよ
2025/04/10(木) 19:16:22.59ID:p9I4FWtc0
>>595
チが拷問大好きな異世界変態アニメだから592にお似合いだってことだな
なんてよくわかっているじゃないか
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 19:17:56.45ID:/YtU1oXI0
実際考察しない勢は異世界アニメ好きな奴らばっかりだったわ
2025/04/10(木) 21:10:05.61ID:xb+NfdmQ0
考察ってw4章はぶん投げただけやん(´・ω・`)
2025/04/10(木) 21:41:08.87ID:yRbyt1dI0
考察の結果、異世界(パラレル)説、妄想説が生まれる矛盾
2025/04/10(木) 21:44:33.40ID:JiGNKDRk0
シュレーディンガーの猫よろしく、生きたラファウと死んだラファウが重ね合わされてんだよw
2025/04/10(木) 22:45:37.31ID:2N2SknaF0
お前が思うんならそうなんだろう、猫箱の中だがな
2025/04/10(木) 23:05:33.66ID:klWjozup0
作者が「〇〇は〇〇です」ってはっきり言ってくれりゃこのスレの醜い争いも無くなるのに…
きっとぶん投げて考察勢が争うのをニヤニヤ笑ってるんだわ
2025/04/10(木) 23:52:37.09ID:yRbyt1dI0
そのつもり無きゃ大ラファウなんて出さんて
2025/04/11(金) 00:53:09.88ID:ubMIv+Gp0
これ推しの子みたいに単行本派は最終回を読んで即売りに行った人多いだろうな
2025/04/11(金) 01:01:05.48ID:0CqrBwVm0
考察勢は単行本も読んでみてほしい
2025/04/11(金) 12:19:23.32ID:9sYr8AEN0
連載はすごいゴーリキみたいなごり押しイチ推しで始まって始終優遇されてた感あったから
途中で路線変更したとかぶん投げしたとかはないだろうな
編集部も絵がアレだけどこの話オモロイと太鼓判押したから連載にGo出した
2025/04/11(金) 13:04:58.41ID:MWfZpNjm0
強力なツテで前に出てきた作品ってことか
正直話題への乗せ方不自然だったから納得
2025/04/11(金) 14:41:24.56ID:dSOzKf+l0
つてっつーか最初から大きめなプロジェクトとして準備されていたってだけでは
2025/04/11(金) 15:45:54.19ID:bBS2f7Eu0
>>602
へえ
頭の悪い人はそう考えるのか

>>607
へえ
本当に頭悪いんだな
2025/04/11(金) 17:23:28.58ID:VltLNtcN0
チ。のキャラソンアルバム出ないの
2025/04/11(金) 18:30:05.80ID:kCR0qA8v0
主題歌でもないキャラソン求めるって文化的に相当前よな
2025/04/11(金) 19:06:02.61ID:VltLNtcN0
そうだね、今でもヒット作だと稀に出るけど
チ。は名言が多いからキャラソン作りやすそう
ヨレンタさんのキャラソン聴きてえなぁ
2025/04/11(金) 19:11:08.93ID:FpgOccqr0
クラボフスキさんとかどんなか聞いてみたい
2025/04/11(金) 19:21:58.19ID:32Cni2gL0
>>609
効いてて草
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 19:35:48.55ID:cmdPQ+8A0
作者が正解を教えろとか。
人が見てるとこでよく書くな。
2025/04/11(金) 20:38:20.96ID:bBS2f7Eu0
低能だからそれを恥ずかしいとも思わないんだろう
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:08:57.83ID:0I9bbZ2l0
ちなみに聖職者どもの頭は帽子じゃなくて、ハゲでいいの?
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:26:59.94ID:0I9bbZ2l0
隊長、それは提案ですか
命令だ
了解

かっこよすぎるだろ、このシーン
震えるわ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:27:32.39ID:Z7/EhEjN0
もうやめてくれw
2025/04/12(土) 00:09:35.44ID:lUNZV2ma0
ジブリかガンダムかなんかで既視感あるような気もするw
2025/04/12(土) 02:33:27.88ID:Wb1tFFqW0
上司に意見を言える時点で厳しい組織ではなくなってしまっている
2025/04/12(土) 05:02:56.89ID:ZXtMAURn0
で?
なにか問題でも?
2025/04/12(土) 06:41:42.90ID:Mkrg0QP70
教皇率いる正統派はトップダウン
ヨレンタ、シュミット率いる改革派はボトムアップ
無駄に他者を傷つける事がない改革派は常に考える
この観点からも「同じ時代を生きた仲間」などでは無い
2025/04/12(土) 09:53:03.14ID:n9z5T8z90
一言でも聞き違うと解釈を間違える
ノヴァクの前に現れたラファウのセリフなら
同じ時代を「作った」仲間
演劇の舞台などで一つの物語を共に演じた仲間たち
ラファウが何故こう言ったのかP国C教の三章までの世界のヒント
2025/04/12(土) 11:27:25.57ID:WvpNc9ie0
相変わらず爪剥ぐシーンで背筋がゾゾッとする
剥がれた後に爪ってマトモに生えて来るんだろうか
また爪を剥げる程伸びるまで長期間拷問が続けてるのか
そこまで拷問を受け続けられる異端者ももはや異常者だよな
2025/04/12(土) 11:38:47.21ID:/NEpSMdt0
はがした爪はまた生えてくるから何度でもできると、ノヴァクさんが嬉しそうだったな
2025/04/12(土) 11:43:59.66ID:qfbOQ9bZ0
ノバク「なんどでーも♪」
2025/04/12(土) 15:33:24.11ID:LK4zrV1p0
足の小指の爪剥がれるように取れたことあったが普通に生えてきたよ
2025/04/12(土) 16:22:15.67ID:wmszPyPz0
なんとかさん、ろくじゅうなんまい……ってやつ
あれ手と足の爪ぜんぶかな?
手だけなら最初にはいでから6回も生えかわらないといけないもんな
足まで入れたら3回生えかわるだけですむ
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 16:34:16.99ID:8kC3f1PO0
内田「サッカー選手の足、爪ないですからね」
松木「うん」
2025/04/12(土) 17:38:50.44ID:oxc/G2bC0
サッカーはスパイクで踏まれるとマジで爪割れるからな
2025/04/12(土) 21:08:59.52ID:0OSZRtgs0
チ。 ―地球の運動について― 第2話「今から、地球を動かす」 🈞
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1744456256/
2025/04/12(土) 21:30:01.32ID:wmszPyPz0
>>632
ありがとう
2025/04/12(土) 21:47:52.94ID:AHuZlhTm0
フベルトさん何度みてもかっけー
声も
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 21:52:34.09ID:zywMoclD0
まさか今日のノヴァクのシーンが25話のラファウのシーンと対比になってるとはな
そして知り合いが主人公合理的だから天動説派に寝返ったって嘘ついてのうのうと生きていきそう言っててニヤつく
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 21:55:56.89ID:j0nhulJ00
それは提案ですか?
のシーン、ありきたりではあるが、めっちゃかっこいいな
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 00:17:23.14ID:36wTsTf50
みんな小市民シリーズに移動したな。
あれも謎解きと見せかけて権力の監視だw
2025/04/13(日) 03:43:57.34ID:79W2sLq00
これ以外のアニメはマンガ本来のバカバカしいエンターテインメント
マンガもその昔、読者にビンタを食らわすような問題作ブームがあって
これを観て考えさせられる度に彷彿とさせられる
これの欠点は他のアニメがゴミにしか思えなくなる事で
本編でもその考え方は宗教になってしまうから止めろと釘が刺されている
2025/04/13(日) 04:50:16.99ID:wEliWOQD0
信教の自由も思想の自由も日本国憲法で保障されている
もっと言うと、良心の自由もね
何を正しいと思うか、何をもって宗教と思うかなんて各個人の自由だわな
どんな採決方法を実施したとしても、これらの憲法が改正される日が来るとは到底思えない
問題は、宗教法人が税制上の優遇措置を受けている事でしょ
今民意を問えば、絶対に宗教法人の全ての収入に対して課税されると思うけどねぇ
因みにだが、宗教法人の経済規模は7兆円
これは日本全国のドラッグストアチェーン店と同規模
ドラッグストアはちゃんと納税をしているわな
2025/04/13(日) 04:54:35.88ID:K13Lzme70
すまない、長文コンテンツは読まない主義なんだ
2025/04/13(日) 06:39:10.30ID:dD/5jL8D0
>>638
俺はチ。を信仰してる






なんちゃって
2025/04/13(日) 14:24:16.80ID:kD9L9cjY0
フベルトさんもバトンタッチしたから、心置きなくケバブされたんじゃろうなw
フベルトさんのケバブを甘辛のタレで、パンに挟んでよばれたらよろしいがな!
マヨつけたら、なおグッドですがな
ラファウのアホも喜んでむさぼり食うよきっとw
2025/04/13(日) 14:36:58.48ID:voU/ggug0
>>635
親を殺すのが対比だったとは気づかなかったよな
2025/04/13(日) 19:13:16.10ID:5Kp8bEKg0
アルベルトの本名がウィリアム・アルバート・アードレーで、イギリスの聖ポール学院に留学するような世界につながっていたら「まさに天才!」「賢者!」と称賛していたと思う
2025/04/13(日) 19:41:40.60ID:TXuKmw+/0
いやむしろ神!
2025/04/13(日) 19:48:21.21ID:CNlRz8Nv0
神?発言を撤回してください
2025/04/13(日) 21:43:45.02ID:9Z8aTUtc0
ますたぁは神!
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 07:43:25.64ID:W7e7+WK00
面白かったけど時間が飛んで前に登場してたと思しきキャラが出てくるたびに「新キャラ?…じゃないか…あれ?でも前にいたっけこの人??」てのが数回あって混乱した。
もう一回1話から観た方が良いなこりゃ。
2025/04/14(月) 11:47:08.10ID:FJ0rD1Ba0
描き分けできてないからな
アニメはかなりマシになってるけど原作はひどい
2025/04/14(月) 13:33:24.11ID:XuqUdFxr0
>>648
前に登場してたと思しきキャラなんてラファウ以外は出てこないよ?だれのことを言っているの?
2025/04/14(月) 14:32:36.29ID:YJJqDv180
グラスさんみたいな見た目の人が複数出てくるとかそういことでは
2025/04/14(月) 14:58:26.48ID:XuqUdFxr0
そんなふうに感じなかったけどな
2025/04/14(月) 16:03:12.20ID:H3Gv6EkO0
原作は描きわけができてなくて判別が難しいのと、同じ人物でもコマによってもかなり顔が違う

それと原作の冒頭都市鳥瞰図は、中世都市という有料素材を利用していたみたいなので
(その素材を紹介していた人がいた)

原作の絵からどこの場所と推測するのは意味がないようだ

今は素材もいろいろあるから、描き方が昔とずいぶん違っているようだ
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 22:08:56.03ID:cKKsGhKH0
うああああああああああああ再放送二話過ぎてるぅぅぅぅぅぅ
終盤から見始めたんで最初から見れるの楽しみにしてたのに失念
2025/04/14(月) 22:31:03.67ID:i/kR17im0
アベマで無料開放中だぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 22:36:34.81ID:z5Plbx6H0
再放送を命令だと思わず提案だと思って、流しちゃったんだろ
残念な奴だな
2025/04/14(月) 22:50:42.66ID:RUykHzyD0
バカの考え休むに似たり
2025/04/14(月) 23:58:37.84ID:iKWtvL0u0
NHKなら土曜深夜に集中再放送してくれるはず
はず
2025/04/15(火) 00:19:10.69ID:S16jS3EL0
>>658
ABEMA配信があるからわからないよ
ただでさえ週2回放送をやってるし

初回放送の時もNHKは番宣番組を作らなかった
既存番組の中で紹介するのはやっていた
ABEMAが作った番宣番組はしょぼくて内容がなかった
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 07:22:40.05ID:zY7Nka3v0
もう2話目?今日玉2見かけたから視聴予定
2025/04/15(火) 07:35:32.03ID:arWNn1Fw0
>>660
2話目だね
2025/04/15(火) 07:52:50.94ID:hksaHImk0
>>654
水曜の夜中にまた再放送するよ
2025/04/15(火) 09:21:00.89ID:2qVTTOdc0
今日の夜24時だよ(日付は水曜)
間違えないように
2025/04/16(水) 15:13:15.99ID:fyAlUGwY0
アニメやっと観終わった。原作は未読。
1話冒頭から何これツダケン怖い→中断、ヨレンタ捕まって大ピンチ→この流れ拷問不可避だよ女の子でもこのアニメ容赦ないだろ→中断、で数日かかったけど、元々カドフェルとか薔薇の名前とか中世の教会支配下の暗黒時代における知性に関する物語が好きで、本作のテーマらしきものも見えて来てたので何とか完走できた。
面白かった。

青年ラファウの登場で混乱を誘う展開だったけど、あれは序盤のラファウのような同様の天才が異端審問にかからず思うまま知を追求した先に起こりうる、自分の考えに執着し他の見解を受け容れず排除すれば、教会と同じく独善に陥り加害者側に立つ危険性について示唆したのかなと思った。パラレルでも何でもなくて、第二第三のラファウとでも解釈。※あくまで個人のry

物語全編については、別スレでどなたかが巧く纏めていらっしゃったように、

>3章までの命をかけて繋いできたリレーも結局残ったのは出版すら出来なかった本のタイトルだけ

このカタルシスがほんと何とも言えない。
出版できなかったよなあ。でも繋がってたという。凄いよ。
皆様の考察も興味深く拝見しました。
長文失礼しました。
2025/04/16(水) 16:44:32.97ID:gHpVhda/0
作者はメタ表現好きだし一連の物語が出版されたチ。地球の運動についてのコミックなんだよ
1割は印税収入なw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況